100均 タップカバー

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yu-sanさんの実例写真
イベント終了間近での参加です。 これ!っていうアイテムに出会えないなら作ってしまえ、です。6口タップの収納ケースってなかなか無いですよね… 紙バンド15mあれば充分足りました。巻き癖はもっとしっかり直すべきだったかも。蓋の歪みが目立つ… 白にしようか迷ったけど、ベージュが一番レース映えするのでベージュにしました。
イベント終了間近での参加です。 これ!っていうアイテムに出会えないなら作ってしまえ、です。6口タップの収納ケースってなかなか無いですよね… 紙バンド15mあれば充分足りました。巻き癖はもっとしっかり直すべきだったかも。蓋の歪みが目立つ… 白にしようか迷ったけど、ベージュが一番レース映えするのでベージュにしました。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
セリアでコンセントカバーとタップカバーを購入してきました。 長くてどう束ねてもぐちゃぐちゃだったコードがすっきり(^^)
セリアでコンセントカバーとタップカバーを購入してきました。 長くてどう束ねてもぐちゃぐちゃだったコードがすっきり(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
kuro
kuro
daifukuanmitsu1217さんの実例写真
キッチンの壁です。 最近コンセントタップを隠す物を探していましたが・・・ ニトリで黒板の付いた可愛い物を見つけ、付けてみました。 ちょっと寂しかったので右端上にダイソーの可愛らしいマグネットをボンドで付けました。
キッチンの壁です。 最近コンセントタップを隠す物を探していましたが・・・ ニトリで黒板の付いた可愛い物を見つけ、付けてみました。 ちょっと寂しかったので右端上にダイソーの可愛らしいマグネットをボンドで付けました。
daifukuanmitsu1217
daifukuanmitsu1217
3LDK | 家族

100均 タップカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 タップカバー

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yu-sanさんの実例写真
イベント終了間近での参加です。 これ!っていうアイテムに出会えないなら作ってしまえ、です。6口タップの収納ケースってなかなか無いですよね… 紙バンド15mあれば充分足りました。巻き癖はもっとしっかり直すべきだったかも。蓋の歪みが目立つ… 白にしようか迷ったけど、ベージュが一番レース映えするのでベージュにしました。
イベント終了間近での参加です。 これ!っていうアイテムに出会えないなら作ってしまえ、です。6口タップの収納ケースってなかなか無いですよね… 紙バンド15mあれば充分足りました。巻き癖はもっとしっかり直すべきだったかも。蓋の歪みが目立つ… 白にしようか迷ったけど、ベージュが一番レース映えするのでベージュにしました。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
セリアでコンセントカバーとタップカバーを購入してきました。 長くてどう束ねてもぐちゃぐちゃだったコードがすっきり(^^)
セリアでコンセントカバーとタップカバーを購入してきました。 長くてどう束ねてもぐちゃぐちゃだったコードがすっきり(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
食器棚に自分で人感センサー付き 間接照明をつけました。 総工費4958円 暗くても冷蔵庫みたいに開けると光り 閉めると消えます。 光り輝いた食器達を見て ますます大切にしようと思いました♡ 配線はコンセントに繋いであるので充電要らず。 配線計画の設計図を考えるのと材料を選び が時間かかりましたが、施工は半日でできました。 皆様も是非作ってみて下さい。 ⚪︎ 購入した材料 人感センサー付きLEDテープライト×2 USBコンセントタップ ダイソー配線カバー11ミリ×2 ダイソー(下地用)マスキングテープ1.5ミリ
kuro
kuro
daifukuanmitsu1217さんの実例写真
キッチンの壁です。 最近コンセントタップを隠す物を探していましたが・・・ ニトリで黒板の付いた可愛い物を見つけ、付けてみました。 ちょっと寂しかったので右端上にダイソーの可愛らしいマグネットをボンドで付けました。
キッチンの壁です。 最近コンセントタップを隠す物を探していましたが・・・ ニトリで黒板の付いた可愛い物を見つけ、付けてみました。 ちょっと寂しかったので右端上にダイソーの可愛らしいマグネットをボンドで付けました。
daifukuanmitsu1217
daifukuanmitsu1217
3LDK | 家族

100均 タップカバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ