100均 シンク下整理棚

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
ayaさんの実例写真
棚もボックスもすべてセリアで揃えました(^^)
棚もボックスもすべてセリアで揃えました(^^)
aya
aya
4LDK | 家族
rmmmさんの実例写真
シューズクロークが無いので靴の置き場に困っていましたが、セリアのシンク下整理棚で解決しました。靴が増えても上に乗せれるし、高さもあるのでハイカットくらいの高さなら間にも入りとても便利です。
シューズクロークが無いので靴の置き場に困っていましたが、セリアのシンク下整理棚で解決しました。靴が増えても上に乗せれるし、高さもあるのでハイカットくらいの高さなら間にも入りとても便利です。
rmmm
rmmm
1K | 一人暮らし
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 セリアで ピンクのシンク下整理棚を 見つけたので ワイヤーネットも使って 多肉棚を作ってみました。 下の段は互い違いにして 補強をして ワイヤーネットを背板にして 使ってみました。 結束バンドで止めただけで 簡単に出来ました。 元々がピンクなので 塗装もしなくていいので 便利です。
いつもありがとうございます😊 セリアで ピンクのシンク下整理棚を 見つけたので ワイヤーネットも使って 多肉棚を作ってみました。 下の段は互い違いにして 補強をして ワイヤーネットを背板にして 使ってみました。 結束バンドで止めただけで 簡単に出来ました。 元々がピンクなので 塗装もしなくていいので 便利です。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ずっと試行錯誤していて シンク下収納ラックを買わなければ無理かなぁ と思っていましたが 断捨離してSeriaの折りたたみ整理ラック?で 分けて収納したら、スッキリしました。 ちゃんと納まってる‼️ 断捨離、大事ですね‼️
ずっと試行錯誤していて シンク下収納ラックを買わなければ無理かなぁ と思っていましたが 断捨離してSeriaの折りたたみ整理ラック?で 分けて収納したら、スッキリしました。 ちゃんと納まってる‼️ 断捨離、大事ですね‼️
harasa
harasa
3LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
mitsuq
mitsuq
hiro-yさんの実例写真
タンスと本棚に隙間が出来たので何かいいのがないかなぁ〜と考えていたところセリアでシンク下整理棚を見つけ幅を測ったらピッタリ (^^)v ホワイトとブラウンがありブラウンの方を購入 重い物は乗せられないけど隙間活用にはよかった😁
タンスと本棚に隙間が出来たので何かいいのがないかなぁ〜と考えていたところセリアでシンク下整理棚を見つけ幅を測ったらピッタリ (^^)v ホワイトとブラウンがありブラウンの方を購入 重い物は乗せられないけど隙間活用にはよかった😁
hiro-y
hiro-y
家族
a..yaさんの実例写真
納戸にセリアのシンク下収納棚を使って収納 ボックスはワッツのもの 下の段にも入りそうなので、もう二つ増やしてもいいかも*̣̩⋆̩
納戸にセリアのシンク下収納棚を使って収納 ボックスはワッツのもの 下の段にも入りそうなので、もう二つ増やしてもいいかも*̣̩⋆̩
a..ya
a..ya
家族
ponhanaさんの実例写真
セリアに『シンク下整理棚スリム』なるものがあったので、白からブラウンに変えてみました! 100円なので愛犬がごはんにがっついた際、倒れないか若干心配です( ´,_ゝ`)
セリアに『シンク下整理棚スリム』なるものがあったので、白からブラウンに変えてみました! 100円なので愛犬がごはんにがっついた際、倒れないか若干心配です( ´,_ゝ`)
ponhana
ponhana
2LDK
WAKUWAKUさんの実例写真
引き出しタイプなので、横からではなく上から取り出します。 整理棚を使い、 下に使用頻度が低い掃除グッズ 上にはよく使うボウルとザル 手前の隙間に、まな板 奥の隙間に、背の高い掃除グッズ 置いてます。 掃除グッズは ・小さく切ったメラミンスポンジ ・たわし ・クエン酸・重曹 ・ウタマロクリーナー ・食器洗い洗剤詰め替え ・掃除用歯ブラシ を保管収納しています。 下の物を出す時は、 奥の背の高い物洗剤ボトルを抜いて 棚をスライドさせて下の物をとる という使い方をしています。
引き出しタイプなので、横からではなく上から取り出します。 整理棚を使い、 下に使用頻度が低い掃除グッズ 上にはよく使うボウルとザル 手前の隙間に、まな板 奥の隙間に、背の高い掃除グッズ 置いてます。 掃除グッズは ・小さく切ったメラミンスポンジ ・たわし ・クエン酸・重曹 ・ウタマロクリーナー ・食器洗い洗剤詰め替え ・掃除用歯ブラシ を保管収納しています。 下の物を出す時は、 奥の背の高い物洗剤ボトルを抜いて 棚をスライドさせて下の物をとる という使い方をしています。
WAKUWAKU
WAKUWAKU
4LDK | 家族
tenshinohaneさんの実例写真
セリアのシンク下整理棚とすのこ2個で作りました!
セリアのシンク下整理棚とすのこ2個で作りました!
tenshinohane
tenshinohane
3LDK | 家族

100均 シンク下整理棚の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 シンク下整理棚

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
ayaさんの実例写真
棚もボックスもすべてセリアで揃えました(^^)
棚もボックスもすべてセリアで揃えました(^^)
aya
aya
4LDK | 家族
rmmmさんの実例写真
シューズクロークが無いので靴の置き場に困っていましたが、セリアのシンク下整理棚で解決しました。靴が増えても上に乗せれるし、高さもあるのでハイカットくらいの高さなら間にも入りとても便利です。
シューズクロークが無いので靴の置き場に困っていましたが、セリアのシンク下整理棚で解決しました。靴が増えても上に乗せれるし、高さもあるのでハイカットくらいの高さなら間にも入りとても便利です。
rmmm
rmmm
1K | 一人暮らし
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 セリアで ピンクのシンク下整理棚を 見つけたので ワイヤーネットも使って 多肉棚を作ってみました。 下の段は互い違いにして 補強をして ワイヤーネットを背板にして 使ってみました。 結束バンドで止めただけで 簡単に出来ました。 元々がピンクなので 塗装もしなくていいので 便利です。
いつもありがとうございます😊 セリアで ピンクのシンク下整理棚を 見つけたので ワイヤーネットも使って 多肉棚を作ってみました。 下の段は互い違いにして 補強をして ワイヤーネットを背板にして 使ってみました。 結束バンドで止めただけで 簡単に出来ました。 元々がピンクなので 塗装もしなくていいので 便利です。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
harasaさんの実例写真
ずっと試行錯誤していて シンク下収納ラックを買わなければ無理かなぁ と思っていましたが 断捨離してSeriaの折りたたみ整理ラック?で 分けて収納したら、スッキリしました。 ちゃんと納まってる‼️ 断捨離、大事ですね‼️
ずっと試行錯誤していて シンク下収納ラックを買わなければ無理かなぁ と思っていましたが 断捨離してSeriaの折りたたみ整理ラック?で 分けて収納したら、スッキリしました。 ちゃんと納まってる‼️ 断捨離、大事ですね‼️
harasa
harasa
3LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
mitsuq
mitsuq
hiro-yさんの実例写真
タンスと本棚に隙間が出来たので何かいいのがないかなぁ〜と考えていたところセリアでシンク下整理棚を見つけ幅を測ったらピッタリ (^^)v ホワイトとブラウンがありブラウンの方を購入 重い物は乗せられないけど隙間活用にはよかった😁
タンスと本棚に隙間が出来たので何かいいのがないかなぁ〜と考えていたところセリアでシンク下整理棚を見つけ幅を測ったらピッタリ (^^)v ホワイトとブラウンがありブラウンの方を購入 重い物は乗せられないけど隙間活用にはよかった😁
hiro-y
hiro-y
家族
a..yaさんの実例写真
納戸にセリアのシンク下収納棚を使って収納 ボックスはワッツのもの 下の段にも入りそうなので、もう二つ増やしてもいいかも*̣̩⋆̩
納戸にセリアのシンク下収納棚を使って収納 ボックスはワッツのもの 下の段にも入りそうなので、もう二つ増やしてもいいかも*̣̩⋆̩
a..ya
a..ya
家族
ponhanaさんの実例写真
セリアに『シンク下整理棚スリム』なるものがあったので、白からブラウンに変えてみました! 100円なので愛犬がごはんにがっついた際、倒れないか若干心配です( ´,_ゝ`)
セリアに『シンク下整理棚スリム』なるものがあったので、白からブラウンに変えてみました! 100円なので愛犬がごはんにがっついた際、倒れないか若干心配です( ´,_ゝ`)
ponhana
ponhana
2LDK
WAKUWAKUさんの実例写真
引き出しタイプなので、横からではなく上から取り出します。 整理棚を使い、 下に使用頻度が低い掃除グッズ 上にはよく使うボウルとザル 手前の隙間に、まな板 奥の隙間に、背の高い掃除グッズ 置いてます。 掃除グッズは ・小さく切ったメラミンスポンジ ・たわし ・クエン酸・重曹 ・ウタマロクリーナー ・食器洗い洗剤詰め替え ・掃除用歯ブラシ を保管収納しています。 下の物を出す時は、 奥の背の高い物洗剤ボトルを抜いて 棚をスライドさせて下の物をとる という使い方をしています。
引き出しタイプなので、横からではなく上から取り出します。 整理棚を使い、 下に使用頻度が低い掃除グッズ 上にはよく使うボウルとザル 手前の隙間に、まな板 奥の隙間に、背の高い掃除グッズ 置いてます。 掃除グッズは ・小さく切ったメラミンスポンジ ・たわし ・クエン酸・重曹 ・ウタマロクリーナー ・食器洗い洗剤詰め替え ・掃除用歯ブラシ を保管収納しています。 下の物を出す時は、 奥の背の高い物洗剤ボトルを抜いて 棚をスライドさせて下の物をとる という使い方をしています。
WAKUWAKU
WAKUWAKU
4LDK | 家族
tenshinohaneさんの実例写真
セリアのシンク下整理棚とすのこ2個で作りました!
セリアのシンク下整理棚とすのこ2個で作りました!
tenshinohane
tenshinohane
3LDK | 家族

100均 シンク下整理棚の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ