100均 郵便物の一時保管

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
manu.さんの実例写真
ダイソーのショルダートート、うちは子供達のプリントや郵便物の一時保管場所として活用しています。あと、子供部屋にフォトフレームに入れて飾っているのもあります(*´ω`*)あと1つまだ余っているので、どうしようかと考え中です‼︎(⁎˃ᴗ˂⁎)
ダイソーのショルダートート、うちは子供達のプリントや郵便物の一時保管場所として活用しています。あと、子供部屋にフォトフレームに入れて飾っているのもあります(*´ω`*)あと1つまだ余っているので、どうしようかと考え中です‼︎(⁎˃ᴗ˂⁎)
manu.
manu.
chunpinaさんの実例写真
我が家は収納スペースが少ないので、 吊り下げ収納が欠かせません☺︎!
我が家は収納スペースが少ないので、 吊り下げ収納が欠かせません☺︎!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
rumi
rumi
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
キャンドゥのワイヤーネット2枚と結束バンドを使って、子供部屋の壁面にワイヤーラックを作りました\(^o^)/ 子供たちのドリルやお絵描きノートは手に取りやすい場所にあった方が良いので、今まで机の上にブックスタンドを使って置いていたのですが、 奥行きが狭い机なので、ワークスペースが狭かったのです(´~`) これでスッキリ! ドリルがものすごく存在を主張しているから忘れることもなくなる…かな?笑 絵本収納や書類収納、郵便物の一時保管などにも使えそう\(^o^)/
キャンドゥのワイヤーネット2枚と結束バンドを使って、子供部屋の壁面にワイヤーラックを作りました\(^o^)/ 子供たちのドリルやお絵描きノートは手に取りやすい場所にあった方が良いので、今まで机の上にブックスタンドを使って置いていたのですが、 奥行きが狭い机なので、ワークスペースが狭かったのです(´~`) これでスッキリ! ドリルがものすごく存在を主張しているから忘れることもなくなる…かな?笑 絵本収納や書類収納、郵便物の一時保管などにも使えそう\(^o^)/
R
R
4LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
tomo32さんの実例写真
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
tomo32
tomo32
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
cando購入品。 奥のバッグは、 愛犬用トイレシート入れ、 手前のBOXは、 すぐ捨てられない郵便物などの一時保管に。
cando購入品。 奥のバッグは、 愛犬用トイレシート入れ、 手前のBOXは、 すぐ捨てられない郵便物などの一時保管に。
mari
mari
2LDK | 家族
jijiさんの実例写真
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
jiji
jiji
家族

100均 郵便物の一時保管が気になるあなたにおすすめ

100均 郵便物の一時保管の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 郵便物の一時保管

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
manu.さんの実例写真
ダイソーのショルダートート、うちは子供達のプリントや郵便物の一時保管場所として活用しています。あと、子供部屋にフォトフレームに入れて飾っているのもあります(*´ω`*)あと1つまだ余っているので、どうしようかと考え中です‼︎(⁎˃ᴗ˂⁎)
ダイソーのショルダートート、うちは子供達のプリントや郵便物の一時保管場所として活用しています。あと、子供部屋にフォトフレームに入れて飾っているのもあります(*´ω`*)あと1つまだ余っているので、どうしようかと考え中です‼︎(⁎˃ᴗ˂⁎)
manu.
manu.
chunpinaさんの実例写真
我が家は収納スペースが少ないので、 吊り下げ収納が欠かせません☺︎!
我が家は収納スペースが少ないので、 吊り下げ収納が欠かせません☺︎!
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
rumi
rumi
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
キャンドゥのワイヤーネット2枚と結束バンドを使って、子供部屋の壁面にワイヤーラックを作りました\(^o^)/ 子供たちのドリルやお絵描きノートは手に取りやすい場所にあった方が良いので、今まで机の上にブックスタンドを使って置いていたのですが、 奥行きが狭い机なので、ワークスペースが狭かったのです(´~`) これでスッキリ! ドリルがものすごく存在を主張しているから忘れることもなくなる…かな?笑 絵本収納や書類収納、郵便物の一時保管などにも使えそう\(^o^)/
キャンドゥのワイヤーネット2枚と結束バンドを使って、子供部屋の壁面にワイヤーラックを作りました\(^o^)/ 子供たちのドリルやお絵描きノートは手に取りやすい場所にあった方が良いので、今まで机の上にブックスタンドを使って置いていたのですが、 奥行きが狭い机なので、ワークスペースが狭かったのです(´~`) これでスッキリ! ドリルがものすごく存在を主張しているから忘れることもなくなる…かな?笑 絵本収納や書類収納、郵便物の一時保管などにも使えそう\(^o^)/
R
R
4LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
tomo32さんの実例写真
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
tomo32
tomo32
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
cando購入品。 奥のバッグは、 愛犬用トイレシート入れ、 手前のBOXは、 すぐ捨てられない郵便物などの一時保管に。
cando購入品。 奥のバッグは、 愛犬用トイレシート入れ、 手前のBOXは、 すぐ捨てられない郵便物などの一時保管に。
mari
mari
2LDK | 家族
jijiさんの実例写真
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
jiji
jiji
家族

100均 郵便物の一時保管が気になるあなたにおすすめ

100均 郵便物の一時保管の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ