電話隠し

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
sa_yuさんの実例写真
電話の配線隠し。。。 ズボラなので紙袋でw 後ろに穴あけてコード突っ込んでますww ヒマワリ飾りたい(°▽°)
電話の配線隠し。。。 ズボラなので紙袋でw 後ろに穴あけてコード突っ込んでますww ヒマワリ飾りたい(°▽°)
sa_yu
sa_yu
家族
shizurinさんの実例写真
電話、インターネット関連の配線を隠すボックス。
電話、インターネット関連の配線を隠すボックス。
shizurin
shizurin
amiさんの実例写真
ひとりで電話台を組み立てたんですが何本かネジを締め忘れてしまったボンドもつけてるし、、、
ひとりで電話台を組み立てたんですが何本かネジを締め忘れてしまったボンドもつけてるし、、、
ami
ami
akko-rinさんの実例写真
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
電話の下と右側に縦長の ハートくり抜きがありますが これ昔、昔、16年ぐらい前かなぁ ママ友のおじさんに作ってもらったもの。 電話の下にしてるのは、今でいう配線隠し。 当時は、そんなの売ってなかったからね。 そして右側の長細いハートくり抜きは、 LANケーブル隠し。 扉になってて開けると今もLANケーブルが そのまま中でフックにかけてくるくる巻き状態で収納されてます😅 さすがに使ってないよ(笑) 無線になってWi-Fi飛ばしてるけど 家庭にPCが普及しはじめた頃は、 どの家庭もLANケーブル使ってたよね。 今じゃ懐かしいよね。 当時はLANケーブルも剥き出しに なってたのが凄い気になり作って もらったんです。 自分でデザインして作って  もらったモノだから捨てずに このまま置いてます😊 やっぱり木で出来てる物は、 丈夫だし、日焼けしたら 良いあめ色になってくるから お部屋の中がホッコリしてくる のが良いよね♬
電話の下と右側に縦長の ハートくり抜きがありますが これ昔、昔、16年ぐらい前かなぁ ママ友のおじさんに作ってもらったもの。 電話の下にしてるのは、今でいう配線隠し。 当時は、そんなの売ってなかったからね。 そして右側の長細いハートくり抜きは、 LANケーブル隠し。 扉になってて開けると今もLANケーブルが そのまま中でフックにかけてくるくる巻き状態で収納されてます😅 さすがに使ってないよ(笑) 無線になってWi-Fi飛ばしてるけど 家庭にPCが普及しはじめた頃は、 どの家庭もLANケーブル使ってたよね。 今じゃ懐かしいよね。 当時はLANケーブルも剥き出しに なってたのが凄い気になり作って もらったんです。 自分でデザインして作って  もらったモノだから捨てずに このまま置いてます😊 やっぱり木で出来てる物は、 丈夫だし、日焼けしたら 良いあめ色になってくるから お部屋の中がホッコリしてくる のが良いよね♬
honpo
honpo
家族
noMaさんの実例写真
ダイニングスペース。 奥のカウンターテーブル端に、電話の親機と子機を隠して置いてます。
ダイニングスペース。 奥のカウンターテーブル端に、電話の親機と子機を隠して置いてます。
noMa
noMa
家族
seven.さんの実例写真
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
seven.
seven.
家族
rumiさんの実例写真
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
rumi
rumi
4LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
L0vE
L0vE
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
A-m16さんの実例写真
ステンシルしたい♡取っ手付けたい♡
ステンシルしたい♡取っ手付けたい♡
A-m16
A-m16
1LDK | 家族
mieさんの実例写真
オーダーした電話台兼用シェルフ。 壁掛けシェルフを直置き仕様変更してもらいました☺︎ 配線用の穴を後ろにあけてもらったのに、、、 モデムも電話充電台もプラグが外れず、イミなし(T . T) 確認不足でした。。。 配線どうにかしたいーーー
オーダーした電話台兼用シェルフ。 壁掛けシェルフを直置き仕様変更してもらいました☺︎ 配線用の穴を後ろにあけてもらったのに、、、 モデムも電話充電台もプラグが外れず、イミなし(T . T) 確認不足でした。。。 配線どうにかしたいーーー
mie
mie
家族
yoshi-piさんの実例写真
グリーンコーナーに置いてる電話機を棚を置いて隠しました☆ そのお陰で上にもグリーンを置けるようになって一石二鳥♡
グリーンコーナーに置いてる電話機を棚を置いて隠しました☆ そのお陰で上にもグリーンを置けるようになって一石二鳥♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
nanairoさんの実例写真
我が家のダイニング。 1つ前に載せた写真のモデム隠しの棚は、パソコンの左下に置いてあります。あまり見えませんが…( ´ ▽ ` ; 子ども椅子はナチュラルな色の木の椅子でしたが、他の椅子に合わせて白のペンキを塗りました。
我が家のダイニング。 1つ前に載せた写真のモデム隠しの棚は、パソコンの左下に置いてあります。あまり見えませんが…( ´ ▽ ` ; 子ども椅子はナチュラルな色の木の椅子でしたが、他の椅子に合わせて白のペンキを塗りました。
nanairo
nanairo
家族
nnramさんの実例写真
どうしても電話線がここに…(--;) まる見えなのは嫌なので、ベンチと同じ色に塗装した板を両面テープで固定して、 壁と板の隙間に、セリアのフェイクグリーンをバラして入れてます。
どうしても電話線がここに…(--;) まる見えなのは嫌なので、ベンチと同じ色に塗装した板を両面テープで固定して、 壁と板の隙間に、セリアのフェイクグリーンをバラして入れてます。
nnram
nnram
家族
Hitomiさんの実例写真
クロスの中に電話を隠してます♥
クロスの中に電話を隠してます♥
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
after。端材を使って見えなくしました(*´∇`)ノ取っ手も家にあったの使ったからもう少し小さくていいかなー?なんかのっぺり?だからステンシル&黒板塗料でもう少しリメイクしようかと...。before写真よりは良くなったかな(*´艸`)
after。端材を使って見えなくしました(*´∇`)ノ取っ手も家にあったの使ったからもう少し小さくていいかなー?なんかのっぺり?だからステンシル&黒板塗料でもう少しリメイクしようかと...。before写真よりは良くなったかな(*´艸`)
SAORIN51
SAORIN51
家族
Aya_8mitsuさんの実例写真
ロンハーマンのタオルで電話隠し。
ロンハーマンのタオルで電話隠し。
Aya_8mitsu
Aya_8mitsu
家族
shaenaさんの実例写真
shaena
shaena
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
今日は朝から腰とお腹が 痛すぎてゴロゴロ〜‪( .. )‪.。oஇ‬ 洗濯と子供たちのご飯作る以外、 ずっとRoomClip見てた〜🤣 でもさすがに家事やらねば‪.。oஇ‬ 早く家事終わらせて またゆっくり見よ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
今日は朝から腰とお腹が 痛すぎてゴロゴロ〜‪( .. )‪.。oஇ‬ 洗濯と子供たちのご飯作る以外、 ずっとRoomClip見てた〜🤣 でもさすがに家事やらねば‪.。oஇ‬ 早く家事終わらせて またゆっくり見よ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
saki
saki
家族
KAYURAさんの実例写真
KAYURA
KAYURA
cottoncottonさんの実例写真
連投失礼します。 籠で、ルーター収納。 熱こもらない! 子供触らない! パッと開けれる〜 で、気に入ってます。 昔のフェリシモさんの籠。 置いてるだけで可愛い大人籠も欲しいなー、、壁に飾るのも、、
連投失礼します。 籠で、ルーター収納。 熱こもらない! 子供触らない! パッと開けれる〜 で、気に入ってます。 昔のフェリシモさんの籠。 置いてるだけで可愛い大人籠も欲しいなー、、壁に飾るのも、、
cottoncotton
cottoncotton
家族
tekutekuさんの実例写真
上のかごにはルーター 。下のかごにはおむつとおしりふき。ぶら下げたバッグにはポケットティッシュ。バッグで電話線差込口を隠してます。
上のかごにはルーター 。下のかごにはおむつとおしりふき。ぶら下げたバッグにはポケットティッシュ。バッグで電話線差込口を隠してます。
tekuteku
tekuteku
4LDK | 家族
もっと見る

電話隠しの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電話隠し

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
sa_yuさんの実例写真
電話の配線隠し。。。 ズボラなので紙袋でw 後ろに穴あけてコード突っ込んでますww ヒマワリ飾りたい(°▽°)
電話の配線隠し。。。 ズボラなので紙袋でw 後ろに穴あけてコード突っ込んでますww ヒマワリ飾りたい(°▽°)
sa_yu
sa_yu
家族
shizurinさんの実例写真
電話、インターネット関連の配線を隠すボックス。
電話、インターネット関連の配線を隠すボックス。
shizurin
shizurin
amiさんの実例写真
ひとりで電話台を組み立てたんですが何本かネジを締め忘れてしまったボンドもつけてるし、、、
ひとりで電話台を組み立てたんですが何本かネジを締め忘れてしまったボンドもつけてるし、、、
ami
ami
akko-rinさんの実例写真
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
3段の引き出しは1番下の引き出し部分の背板を外して、電話のごちゃつくコードを背板側から仕舞い込みました ╰(*´︶`*)╯♡ コードが収まりスッキリ(*⁰▿⁰*) 上段はメモ用紙と筆記用具を入れました。 以前、電話の下に、横に並べたダイソーのボックスも、真ん中の背板を外してコードを収納してました。 背板を戻して、3台iPhoneとiPodの充電器、イヤホンを収納してます。
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
電話の下と右側に縦長の ハートくり抜きがありますが これ昔、昔、16年ぐらい前かなぁ ママ友のおじさんに作ってもらったもの。 電話の下にしてるのは、今でいう配線隠し。 当時は、そんなの売ってなかったからね。 そして右側の長細いハートくり抜きは、 LANケーブル隠し。 扉になってて開けると今もLANケーブルが そのまま中でフックにかけてくるくる巻き状態で収納されてます😅 さすがに使ってないよ(笑) 無線になってWi-Fi飛ばしてるけど 家庭にPCが普及しはじめた頃は、 どの家庭もLANケーブル使ってたよね。 今じゃ懐かしいよね。 当時はLANケーブルも剥き出しに なってたのが凄い気になり作って もらったんです。 自分でデザインして作って  もらったモノだから捨てずに このまま置いてます😊 やっぱり木で出来てる物は、 丈夫だし、日焼けしたら 良いあめ色になってくるから お部屋の中がホッコリしてくる のが良いよね♬
電話の下と右側に縦長の ハートくり抜きがありますが これ昔、昔、16年ぐらい前かなぁ ママ友のおじさんに作ってもらったもの。 電話の下にしてるのは、今でいう配線隠し。 当時は、そんなの売ってなかったからね。 そして右側の長細いハートくり抜きは、 LANケーブル隠し。 扉になってて開けると今もLANケーブルが そのまま中でフックにかけてくるくる巻き状態で収納されてます😅 さすがに使ってないよ(笑) 無線になってWi-Fi飛ばしてるけど 家庭にPCが普及しはじめた頃は、 どの家庭もLANケーブル使ってたよね。 今じゃ懐かしいよね。 当時はLANケーブルも剥き出しに なってたのが凄い気になり作って もらったんです。 自分でデザインして作って  もらったモノだから捨てずに このまま置いてます😊 やっぱり木で出来てる物は、 丈夫だし、日焼けしたら 良いあめ色になってくるから お部屋の中がホッコリしてくる のが良いよね♬
honpo
honpo
家族
noMaさんの実例写真
ダイニングスペース。 奥のカウンターテーブル端に、電話の親機と子機を隠して置いてます。
ダイニングスペース。 奥のカウンターテーブル端に、電話の親機と子機を隠して置いてます。
noMa
noMa
家族
seven.さんの実例写真
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
ごちゃごちゃな線がずーっと(10年近く^_^;)なんとかならないものかと思っていて、やーっとスッキリしましたー。 ピッタリサイズに完成した時。DIYにハマってよかったなぁと思える瞬間です♡
seven.
seven.
家族
rumiさんの実例写真
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
リビングです(^-^)/ DIYした物ばかりの空間になってきましたo(^o^)o DIYしたベンチソファ(^^) ソファの前にあるBOXはキャスター付の書類入れです(^-^)/ ベンチソファの後ろの壁にはコルクボードに扉を付けた目隠しボード(^^)v その隣が上から郵便物を入れられる郵便物の一時保管BOX(*^^*) 観葉植物の後ろには白いカーテンで目隠ししたディアウォール棚(^^)この棚の中にインターフォンや電話、ルーター、またルーター、そのコードが隠してあります(^^)v
rumi
rumi
4LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
L0vE
L0vE
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
A-m16さんの実例写真
ステンシルしたい♡取っ手付けたい♡
ステンシルしたい♡取っ手付けたい♡
A-m16
A-m16
1LDK | 家族
mieさんの実例写真
オーダーした電話台兼用シェルフ。 壁掛けシェルフを直置き仕様変更してもらいました☺︎ 配線用の穴を後ろにあけてもらったのに、、、 モデムも電話充電台もプラグが外れず、イミなし(T . T) 確認不足でした。。。 配線どうにかしたいーーー
オーダーした電話台兼用シェルフ。 壁掛けシェルフを直置き仕様変更してもらいました☺︎ 配線用の穴を後ろにあけてもらったのに、、、 モデムも電話充電台もプラグが外れず、イミなし(T . T) 確認不足でした。。。 配線どうにかしたいーーー
mie
mie
家族
yoshi-piさんの実例写真
グリーンコーナーに置いてる電話機を棚を置いて隠しました☆ そのお陰で上にもグリーンを置けるようになって一石二鳥♡
グリーンコーナーに置いてる電話機を棚を置いて隠しました☆ そのお陰で上にもグリーンを置けるようになって一石二鳥♡
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
JAMES43さんの実例写真
JAMES43
JAMES43
家族
nanairoさんの実例写真
我が家のダイニング。 1つ前に載せた写真のモデム隠しの棚は、パソコンの左下に置いてあります。あまり見えませんが…( ´ ▽ ` ; 子ども椅子はナチュラルな色の木の椅子でしたが、他の椅子に合わせて白のペンキを塗りました。
我が家のダイニング。 1つ前に載せた写真のモデム隠しの棚は、パソコンの左下に置いてあります。あまり見えませんが…( ´ ▽ ` ; 子ども椅子はナチュラルな色の木の椅子でしたが、他の椅子に合わせて白のペンキを塗りました。
nanairo
nanairo
家族
nnramさんの実例写真
どうしても電話線がここに…(--;) まる見えなのは嫌なので、ベンチと同じ色に塗装した板を両面テープで固定して、 壁と板の隙間に、セリアのフェイクグリーンをバラして入れてます。
どうしても電話線がここに…(--;) まる見えなのは嫌なので、ベンチと同じ色に塗装した板を両面テープで固定して、 壁と板の隙間に、セリアのフェイクグリーンをバラして入れてます。
nnram
nnram
家族
Hitomiさんの実例写真
クロスの中に電話を隠してます♥
クロスの中に電話を隠してます♥
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
after。端材を使って見えなくしました(*´∇`)ノ取っ手も家にあったの使ったからもう少し小さくていいかなー?なんかのっぺり?だからステンシル&黒板塗料でもう少しリメイクしようかと...。before写真よりは良くなったかな(*´艸`)
after。端材を使って見えなくしました(*´∇`)ノ取っ手も家にあったの使ったからもう少し小さくていいかなー?なんかのっぺり?だからステンシル&黒板塗料でもう少しリメイクしようかと...。before写真よりは良くなったかな(*´艸`)
SAORIN51
SAORIN51
家族
Aya_8mitsuさんの実例写真
ロンハーマンのタオルで電話隠し。
ロンハーマンのタオルで電話隠し。
Aya_8mitsu
Aya_8mitsu
家族
shaenaさんの実例写真
shaena
shaena
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
今日は朝から腰とお腹が 痛すぎてゴロゴロ〜‪( .. )‪.。oஇ‬ 洗濯と子供たちのご飯作る以外、 ずっとRoomClip見てた〜🤣 でもさすがに家事やらねば‪.。oஇ‬ 早く家事終わらせて またゆっくり見よ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
今日は朝から腰とお腹が 痛すぎてゴロゴロ〜‪( .. )‪.。oஇ‬ 洗濯と子供たちのご飯作る以外、 ずっとRoomClip見てた〜🤣 でもさすがに家事やらねば‪.。oஇ‬ 早く家事終わらせて またゆっくり見よ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
saki
saki
家族
KAYURAさんの実例写真
KAYURA
KAYURA
cottoncottonさんの実例写真
連投失礼します。 籠で、ルーター収納。 熱こもらない! 子供触らない! パッと開けれる〜 で、気に入ってます。 昔のフェリシモさんの籠。 置いてるだけで可愛い大人籠も欲しいなー、、壁に飾るのも、、
連投失礼します。 籠で、ルーター収納。 熱こもらない! 子供触らない! パッと開けれる〜 で、気に入ってます。 昔のフェリシモさんの籠。 置いてるだけで可愛い大人籠も欲しいなー、、壁に飾るのも、、
cottoncotton
cottoncotton
家族
tekutekuさんの実例写真
上のかごにはルーター 。下のかごにはおむつとおしりふき。ぶら下げたバッグにはポケットティッシュ。バッグで電話線差込口を隠してます。
上のかごにはルーター 。下のかごにはおむつとおしりふき。ぶら下げたバッグにはポケットティッシュ。バッグで電話線差込口を隠してます。
tekuteku
tekuteku
4LDK | 家族
もっと見る

電話隠しの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ