先週末に息子の兜を出しました🎏
娘のお雛様を出した時から「僕の兜さんはいつ?」と何度も聞いてきていたので、息子はとっても嬉しそう😊
武田信玄に富士山でthe山梨!って感じの兜です。
本当はもう少しコンパクトで…なんて思っていたけれど、息子と夫(笑)が大喜びなので良かったです✨
友達が教えてくれたのですが、五月人形は男の子の守護神だから、お節句だけではなく、新学期や受験など子どもがナーバスになっているときに飾っても良いと聞きました。
(ひな人形も同じかな?)
今まさに、慣らし保育中で不安定な息子を守ってくれますように。
1日でも早く笑顔で園に通えると良いけど、息子のペースで少しずつ頑張れ〜!!✨
先週末に息子の兜を出しました🎏
娘のお雛様を出した時から「僕の兜さんはいつ?」と何度も聞いてきていたので、息子はとっても嬉しそう😊
武田信玄に富士山でthe山梨!って感じの兜です。
本当はもう少しコンパクトで…なんて思っていたけれど、息子と夫(笑)が大喜びなので良かったです✨
友達が教えてくれたのですが、五月人形は男の子の守護神だから、お節句だけではなく、新学期や受験など子どもがナーバスになっているときに飾っても良いと聞きました。
(ひな人形も同じかな?)
今まさに、慣らし保育中で不安定な息子を守ってくれますように。
1日でも早く笑顔で園に通えると良いけど、息子のペースで少しずつ頑張れ〜!!✨