フック アルミタオルハンガー

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
yo_homeさんの実例写真
シンク周りはなるべく物を直接置かないようにしています。 全て浮かせて収納。 スポンジはシンク内に置きたくないので高めの位置に。 ソープディスペンサーも吸盤タイプのものを使用。 少しでも掃除を楽に。
シンク周りはなるべく物を直接置かないようにしています。 全て浮かせて収納。 スポンジはシンク内に置きたくないので高めの位置に。 ソープディスペンサーも吸盤タイプのものを使用。 少しでも掃除を楽に。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
KimKimさんの実例写真
付属のスポンジラックの水捌けが悪くて、パーツも細かくて洗うのが大変で😭 皆さんを参考にスポンジラック除去しました!いやー、快適です🥳🎵 スポンジを置いてるフックがバススポンジ用なので、若干安定感が悪いくて模索中ですが😅
付属のスポンジラックの水捌けが悪くて、パーツも細かくて洗うのが大変で😭 皆さんを参考にスポンジラック除去しました!いやー、快適です🥳🎵 スポンジを置いてるフックがバススポンジ用なので、若干安定感が悪いくて模索中ですが😅
KimKim
KimKim
家族
asami.さんの実例写真
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
Hikariさんの実例写真
お掃除道具を自分で作ってみました! フックとタオル掛けは無印さんを購入しました(*^^*) これでお掃除少しは好きになるかな〜
お掃除道具を自分で作ってみました! フックとタオル掛けは無印さんを購入しました(*^^*) これでお掃除少しは好きになるかな〜
Hikari
Hikari
1LDK | 一人暮らし
CHIBIHAHAさんの実例写真
¥590
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
miyuさんの実例写真
お風呂掃除には無印良品のグッツを揃えて少しでもヤル気をアップ(^o^;)
お風呂掃除には無印良品のグッツを揃えて少しでもヤル気をアップ(^o^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
マグネットタオルハンガーで吊るす収納。 壁へのサビ付き予防に、マグネット部分の壁にラミネートシールを貼りました。
マグネットタオルハンガーで吊るす収納。 壁へのサビ付き予防に、マグネット部分の壁にラミネートシールを貼りました。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
スッキリ掃除道具収納? バーもフックも無印で揃えた事によって スッキリ纏めれる♬
スッキリ掃除道具収納? バーもフックも無印で揃えた事によって スッキリ纏めれる♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
37さんの実例写真
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
37
37
3LDK
cheeseさんの実例写真
無印のタオルハンガーとセリアのフックで、シンクの上にふきんと鍋つかみをかけました。使用する導線上にあるから便利♪ ハンガーは見映えがほしいけど、フックは安くて十分だ😊小物はバリエーション豊富な100均がすき。
無印のタオルハンガーとセリアのフックで、シンクの上にふきんと鍋つかみをかけました。使用する導線上にあるから便利♪ ハンガーは見映えがほしいけど、フックは安くて十分だ😊小物はバリエーション豊富な100均がすき。
cheese
cheese
一人暮らし
babymama_9431さんの実例写真
無印良品、IKEA、セリア商品でシンプルなバスルームができました!
無印良品、IKEA、セリア商品でシンプルなバスルームができました!
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
至って普通の洗面所。 観葉植物とか あれば オシャレになるだろか?
至って普通の洗面所。 観葉植物とか あれば オシャレになるだろか?
yu
yu
1K
ma.home___さんの実例写真
お風呂掃除頑張った。 * っていってもいつもの掃除をより細かく やった感じです🤣 * オキシ漬けしたり、 天井拭き掃除したり、 * カビができちゃったところは、 カビ取りジェルつけて数時間放置。 * 浴室ドアも外してピカピカに。 * 浴室入口も綺麗にしました^ - ^ * お風呂で使うものは 確か一年前くらいから 全て吊り下げて収納するようになったので、 汚れもヌメりもつかなくて お掃除がすごく楽になりました♡ (最初から付いていたトレーは全て撤去) * イスも使い終わったら引っ掛けて乾かします。 * 吊るしたお掃除グッズ、 使いやすくてリピ買い✨✨ * もともと吊るすバーは 真ん中にしかなかったので、 無印のタオルハンガーを追加してます♡ * お風呂はこの収納が今のところベスト💕
お風呂掃除頑張った。 * っていってもいつもの掃除をより細かく やった感じです🤣 * オキシ漬けしたり、 天井拭き掃除したり、 * カビができちゃったところは、 カビ取りジェルつけて数時間放置。 * 浴室ドアも外してピカピカに。 * 浴室入口も綺麗にしました^ - ^ * お風呂で使うものは 確か一年前くらいから 全て吊り下げて収納するようになったので、 汚れもヌメりもつかなくて お掃除がすごく楽になりました♡ (最初から付いていたトレーは全て撤去) * イスも使い終わったら引っ掛けて乾かします。 * 吊るしたお掃除グッズ、 使いやすくてリピ買い✨✨ * もともと吊るすバーは 真ん中にしかなかったので、 無印のタオルハンガーを追加してます♡ * お風呂はこの収納が今のところベスト💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,200
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
薄暗くなって葉っぱの影がうつる夕方のキッチン。
薄暗くなって葉っぱの影がうつる夕方のキッチン。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
youさんの実例写真
you
you
1LDK | 一人暮らし
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
maru45さんの実例写真
スイマーバが追加されたので、無印のものを色々追加して。こんな感じで生活中。
スイマーバが追加されたので、無印のものを色々追加して。こんな感じで生活中。
maru45
maru45
家族
kamiさんの実例写真
実用優先の洗濯機周り。洗濯物の乾燥は、お風呂場の換気を兼ねて風呂干ししています。右下にちらりと写っているのはレデッカーのブラシで、洗面台から息子の上靴まで、割と何でもこれで洗ってしまいます。
実用優先の洗濯機周り。洗濯物の乾燥は、お風呂場の換気を兼ねて風呂干ししています。右下にちらりと写っているのはレデッカーのブラシで、洗面台から息子の上靴まで、割と何でもこれで洗ってしまいます。
kami
kami
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。
お風呂の収納を見直しました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
tamfamさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥491
◎無印良品 購入品◎ アルミタオルハンガー ステンレスワイヤーラック 横ブレしにくいフック・小 →お風呂のシャンプーラックに。 PPファイルボックス用ポケット →お掃除グッズ収納のブラシ立てに。 やりたかったこと、 少しずつ形にしていきます!
◎無印良品 購入品◎ アルミタオルハンガー ステンレスワイヤーラック 横ブレしにくいフック・小 →お風呂のシャンプーラックに。 PPファイルボックス用ポケット →お掃除グッズ収納のブラシ立てに。 やりたかったこと、 少しずつ形にしていきます!
tamfam
tamfam
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
写真右:IKEAのアルゴート取り付け済! 初電動ドリル、一人で頑張った!しかし未だ未完成٩( ᐛ )و
写真右:IKEAのアルゴート取り付け済! 初電動ドリル、一人で頑張った!しかし未だ未完成٩( ᐛ )و
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
cookieさんの実例写真
無印バスルーム掃除セット。無印週間とルミネカード併用で15パーセントオフでした♡
無印バスルーム掃除セット。無印週間とルミネカード併用で15パーセントオフでした♡
cookie
cookie
3LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
シンク全体。洗剤ボトルをシンクの上に置いておくとその辺全部びしゃびしゃになったりヌルヌルしたり…シンク内ならその掃除の手間がなくてよいです。ずっとやりたかったことができてよかったです。
シンク全体。洗剤ボトルをシンクの上に置いておくとその辺全部びしゃびしゃになったりヌルヌルしたり…シンク内ならその掃除の手間がなくてよいです。ずっとやりたかったことができてよかったです。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
tata-kukuさんの実例写真
食器用スポンジ、以前はキッチンの付属品のスタンド(排水口カバーの内側に取り付けられるもの)に置いていたのですが、衛生面が気になり、吊るしています💡 使用しているのは、無印良品のアルミタオルハンガー(吸盤タイプ)とアルミタオルハンガー用フック。 このフック、高さが4センチしかないので、掛けたものが下に付かなくて良いんですよね💡 現在使っているスポンジはループが付いていないため、ひっかけるワイヤークリップを使っています。 タオルハンガーの幅が41センチあるので、食器用スポンジ・ブラシ、シンクなど用スポンジ・ブラシを掛けても余裕があります💡 今は使っていませんが、ゴム手袋を掛けることもあります。 食器用洗剤は、青色のキュキュットを愛用していましたが、透明のものをお店で発見し、購入しました(*˙˘˙*) ♡⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚♡ 昨日お話ししたパートのお仕事、採用してもらえました✨ 7月1日から働き始めるのですが、その前に研修や健診などを受けないといけないので、バタバタしそうです💦 家事、育児をしながらの仕事、やっていけるか不安ではありますが、頑張ろうと思います(•̀ᴗ•́)و RCの皆さんの投稿を見てると、小さいお子さんもいて、お仕事もされているのに、おうちがとても綺麗な方が多くて尊敬します😌✨
食器用スポンジ、以前はキッチンの付属品のスタンド(排水口カバーの内側に取り付けられるもの)に置いていたのですが、衛生面が気になり、吊るしています💡 使用しているのは、無印良品のアルミタオルハンガー(吸盤タイプ)とアルミタオルハンガー用フック。 このフック、高さが4センチしかないので、掛けたものが下に付かなくて良いんですよね💡 現在使っているスポンジはループが付いていないため、ひっかけるワイヤークリップを使っています。 タオルハンガーの幅が41センチあるので、食器用スポンジ・ブラシ、シンクなど用スポンジ・ブラシを掛けても余裕があります💡 今は使っていませんが、ゴム手袋を掛けることもあります。 食器用洗剤は、青色のキュキュットを愛用していましたが、透明のものをお店で発見し、購入しました(*˙˘˙*) ♡⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚♡ 昨日お話ししたパートのお仕事、採用してもらえました✨ 7月1日から働き始めるのですが、その前に研修や健診などを受けないといけないので、バタバタしそうです💦 家事、育児をしながらの仕事、やっていけるか不安ではありますが、頑張ろうと思います(•̀ᴗ•́)و RCの皆さんの投稿を見てると、小さいお子さんもいて、お仕事もされているのに、おうちがとても綺麗な方が多くて尊敬します😌✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

フック アルミタオルハンガーが気になるあなたにおすすめ

フック アルミタオルハンガーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フック アルミタオルハンガー

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
yo_homeさんの実例写真
シンク周りはなるべく物を直接置かないようにしています。 全て浮かせて収納。 スポンジはシンク内に置きたくないので高めの位置に。 ソープディスペンサーも吸盤タイプのものを使用。 少しでも掃除を楽に。
シンク周りはなるべく物を直接置かないようにしています。 全て浮かせて収納。 スポンジはシンク内に置きたくないので高めの位置に。 ソープディスペンサーも吸盤タイプのものを使用。 少しでも掃除を楽に。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
KimKimさんの実例写真
付属のスポンジラックの水捌けが悪くて、パーツも細かくて洗うのが大変で😭 皆さんを参考にスポンジラック除去しました!いやー、快適です🥳🎵 スポンジを置いてるフックがバススポンジ用なので、若干安定感が悪いくて模索中ですが😅
付属のスポンジラックの水捌けが悪くて、パーツも細かくて洗うのが大変で😭 皆さんを参考にスポンジラック除去しました!いやー、快適です🥳🎵 スポンジを置いてるフックがバススポンジ用なので、若干安定感が悪いくて模索中ですが😅
KimKim
KimKim
家族
asami.さんの実例写真
asami.
asami.
1R | 一人暮らし
Hikariさんの実例写真
お掃除道具を自分で作ってみました! フックとタオル掛けは無印さんを購入しました(*^^*) これでお掃除少しは好きになるかな〜
お掃除道具を自分で作ってみました! フックとタオル掛けは無印さんを購入しました(*^^*) これでお掃除少しは好きになるかな〜
Hikari
Hikari
1LDK | 一人暮らし
CHIBIHAHAさんの実例写真
¥590
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
写真1枚目 無印良品のマグネットフックを使って長さのあるキッチンツールを吊るしてます。今はマグネットタイプがないようでアルミ強力吸盤フックに変わってました。 写真2枚目 無印良品のアルミタオルハンガーを使い、そこに無印良品のステンレス横ぶれしにくいフック 小をかけて短めのキッチンツールを吊るしてます。 写真3枚目 ウォルのマグネットフックを使い重たいフライパンを吊るしてます。このマグネットフックにはネオジウム磁石(通常の磁石の10倍以上の磁力)が使われていて最大耐荷重は5.5kgとなってます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
miyuさんの実例写真
お風呂掃除には無印良品のグッツを揃えて少しでもヤル気をアップ(^o^;)
お風呂掃除には無印良品のグッツを揃えて少しでもヤル気をアップ(^o^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
マグネットタオルハンガーで吊るす収納。 壁へのサビ付き予防に、マグネット部分の壁にラミネートシールを貼りました。
マグネットタオルハンガーで吊るす収納。 壁へのサビ付き予防に、マグネット部分の壁にラミネートシールを貼りました。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
スッキリ掃除道具収納? バーもフックも無印で揃えた事によって スッキリ纏めれる♬
スッキリ掃除道具収納? バーもフックも無印で揃えた事によって スッキリ纏めれる♬
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
37さんの実例写真
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
37
37
3LDK
cheeseさんの実例写真
無印のタオルハンガーとセリアのフックで、シンクの上にふきんと鍋つかみをかけました。使用する導線上にあるから便利♪ ハンガーは見映えがほしいけど、フックは安くて十分だ😊小物はバリエーション豊富な100均がすき。
無印のタオルハンガーとセリアのフックで、シンクの上にふきんと鍋つかみをかけました。使用する導線上にあるから便利♪ ハンガーは見映えがほしいけど、フックは安くて十分だ😊小物はバリエーション豊富な100均がすき。
cheese
cheese
一人暮らし
babymama_9431さんの実例写真
無印良品、IKEA、セリア商品でシンプルなバスルームができました!
無印良品、IKEA、セリア商品でシンプルなバスルームができました!
babymama_9431
babymama_9431
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
至って普通の洗面所。 観葉植物とか あれば オシャレになるだろか?
至って普通の洗面所。 観葉植物とか あれば オシャレになるだろか?
yu
yu
1K
ma.home___さんの実例写真
お風呂掃除頑張った。 * っていってもいつもの掃除をより細かく やった感じです🤣 * オキシ漬けしたり、 天井拭き掃除したり、 * カビができちゃったところは、 カビ取りジェルつけて数時間放置。 * 浴室ドアも外してピカピカに。 * 浴室入口も綺麗にしました^ - ^ * お風呂で使うものは 確か一年前くらいから 全て吊り下げて収納するようになったので、 汚れもヌメりもつかなくて お掃除がすごく楽になりました♡ (最初から付いていたトレーは全て撤去) * イスも使い終わったら引っ掛けて乾かします。 * 吊るしたお掃除グッズ、 使いやすくてリピ買い✨✨ * もともと吊るすバーは 真ん中にしかなかったので、 無印のタオルハンガーを追加してます♡ * お風呂はこの収納が今のところベスト💕
お風呂掃除頑張った。 * っていってもいつもの掃除をより細かく やった感じです🤣 * オキシ漬けしたり、 天井拭き掃除したり、 * カビができちゃったところは、 カビ取りジェルつけて数時間放置。 * 浴室ドアも外してピカピカに。 * 浴室入口も綺麗にしました^ - ^ * お風呂で使うものは 確か一年前くらいから 全て吊り下げて収納するようになったので、 汚れもヌメりもつかなくて お掃除がすごく楽になりました♡ (最初から付いていたトレーは全て撤去) * イスも使い終わったら引っ掛けて乾かします。 * 吊るしたお掃除グッズ、 使いやすくてリピ買い✨✨ * もともと吊るすバーは 真ん中にしかなかったので、 無印のタオルハンガーを追加してます♡ * お風呂はこの収納が今のところベスト💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
2017.5.29 ・ 無印良品ファミリーセールで また、ちょこちょこと購入。 ・ また 我が家に 無印商品が 増えました(笑) ・ 今回は タオルハンガーを購入。 タオルハンガー用フックに キッチンツールをかけて 使うことにしました。 ・ 使いやすいな〜。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
薄暗くなって葉っぱの影がうつる夕方のキッチン。
薄暗くなって葉っぱの影がうつる夕方のキッチン。
nami
nami
1DK | 一人暮らし
youさんの実例写真
you
you
1LDK | 一人暮らし
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
1K | 一人暮らし
maru45さんの実例写真
スイマーバが追加されたので、無印のものを色々追加して。こんな感じで生活中。
スイマーバが追加されたので、無印のものを色々追加して。こんな感じで生活中。
maru45
maru45
家族
kamiさんの実例写真
実用優先の洗濯機周り。洗濯物の乾燥は、お風呂場の換気を兼ねて風呂干ししています。右下にちらりと写っているのはレデッカーのブラシで、洗面台から息子の上靴まで、割と何でもこれで洗ってしまいます。
実用優先の洗濯機周り。洗濯物の乾燥は、お風呂場の換気を兼ねて風呂干ししています。右下にちらりと写っているのはレデッカーのブラシで、洗面台から息子の上靴まで、割と何でもこれで洗ってしまいます。
kami
kami
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。
お風呂の収納を見直しました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
tamfamさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥491
◎無印良品 購入品◎ アルミタオルハンガー ステンレスワイヤーラック 横ブレしにくいフック・小 →お風呂のシャンプーラックに。 PPファイルボックス用ポケット →お掃除グッズ収納のブラシ立てに。 やりたかったこと、 少しずつ形にしていきます!
◎無印良品 購入品◎ アルミタオルハンガー ステンレスワイヤーラック 横ブレしにくいフック・小 →お風呂のシャンプーラックに。 PPファイルボックス用ポケット →お掃除グッズ収納のブラシ立てに。 やりたかったこと、 少しずつ形にしていきます!
tamfam
tamfam
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
写真右:IKEAのアルゴート取り付け済! 初電動ドリル、一人で頑張った!しかし未だ未完成٩( ᐛ )و
写真右:IKEAのアルゴート取り付け済! 初電動ドリル、一人で頑張った!しかし未だ未完成٩( ᐛ )و
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
cookieさんの実例写真
無印バスルーム掃除セット。無印週間とルミネカード併用で15パーセントオフでした♡
無印バスルーム掃除セット。無印週間とルミネカード併用で15パーセントオフでした♡
cookie
cookie
3LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
シンク全体。洗剤ボトルをシンクの上に置いておくとその辺全部びしゃびしゃになったりヌルヌルしたり…シンク内ならその掃除の手間がなくてよいです。ずっとやりたかったことができてよかったです。
シンク全体。洗剤ボトルをシンクの上に置いておくとその辺全部びしゃびしゃになったりヌルヌルしたり…シンク内ならその掃除の手間がなくてよいです。ずっとやりたかったことができてよかったです。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
tata-kukuさんの実例写真
食器用スポンジ、以前はキッチンの付属品のスタンド(排水口カバーの内側に取り付けられるもの)に置いていたのですが、衛生面が気になり、吊るしています💡 使用しているのは、無印良品のアルミタオルハンガー(吸盤タイプ)とアルミタオルハンガー用フック。 このフック、高さが4センチしかないので、掛けたものが下に付かなくて良いんですよね💡 現在使っているスポンジはループが付いていないため、ひっかけるワイヤークリップを使っています。 タオルハンガーの幅が41センチあるので、食器用スポンジ・ブラシ、シンクなど用スポンジ・ブラシを掛けても余裕があります💡 今は使っていませんが、ゴム手袋を掛けることもあります。 食器用洗剤は、青色のキュキュットを愛用していましたが、透明のものをお店で発見し、購入しました(*˙˘˙*) ♡⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚♡ 昨日お話ししたパートのお仕事、採用してもらえました✨ 7月1日から働き始めるのですが、その前に研修や健診などを受けないといけないので、バタバタしそうです💦 家事、育児をしながらの仕事、やっていけるか不安ではありますが、頑張ろうと思います(•̀ᴗ•́)و RCの皆さんの投稿を見てると、小さいお子さんもいて、お仕事もされているのに、おうちがとても綺麗な方が多くて尊敬します😌✨
食器用スポンジ、以前はキッチンの付属品のスタンド(排水口カバーの内側に取り付けられるもの)に置いていたのですが、衛生面が気になり、吊るしています💡 使用しているのは、無印良品のアルミタオルハンガー(吸盤タイプ)とアルミタオルハンガー用フック。 このフック、高さが4センチしかないので、掛けたものが下に付かなくて良いんですよね💡 現在使っているスポンジはループが付いていないため、ひっかけるワイヤークリップを使っています。 タオルハンガーの幅が41センチあるので、食器用スポンジ・ブラシ、シンクなど用スポンジ・ブラシを掛けても余裕があります💡 今は使っていませんが、ゴム手袋を掛けることもあります。 食器用洗剤は、青色のキュキュットを愛用していましたが、透明のものをお店で発見し、購入しました(*˙˘˙*) ♡⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚⌒*:゚♡ 昨日お話ししたパートのお仕事、採用してもらえました✨ 7月1日から働き始めるのですが、その前に研修や健診などを受けないといけないので、バタバタしそうです💦 家事、育児をしながらの仕事、やっていけるか不安ではありますが、頑張ろうと思います(•̀ᴗ•́)و RCの皆さんの投稿を見てると、小さいお子さんもいて、お仕事もされているのに、おうちがとても綺麗な方が多くて尊敬します😌✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

フック アルミタオルハンガーが気になるあなたにおすすめ

フック アルミタオルハンガーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ