ウンベラータの剪定

756枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
souさんの実例写真
今年は、天井近くまで伸びてしまったウンベラータを思いきって剪定しました。心配でしたが新芽がニョキニョキ出てくれてホッとしています。 植物の日々の変化や発見はとても楽しいです。子供たちも面白がっています♪
今年は、天井近くまで伸びてしまったウンベラータを思いきって剪定しました。心配でしたが新芽がニョキニョキ出てくれてホッとしています。 植物の日々の変化や発見はとても楽しいです。子供たちも面白がっています♪
sou
sou
家族
FUMさんの実例写真
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
先日バッサリいったウンベラータ。 新芽が出ていた🌱 今年の夏でどれだけ成長するか、楽しみ〜☺️
先日バッサリいったウンベラータ。 新芽が出ていた🌱 今年の夏でどれだけ成長するか、楽しみ〜☺️
juncoooon
juncoooon
家族
ikukoさんの実例写真
おはようございます😃 台風心配ですね〜〜😭💦 どうか大きな被害が出ない事を祈ってます✨✨ ここは旦那の部屋😆 以前この場所には旦那のチャリンコ🚲があったけど先日もう乗らないから売ってくると言って10万のチャリンコが1万で売れたらしい😆その後は植物置き場になってます😊 ウンベちゃん切らなきゃいけないけど切れない😭💦
おはようございます😃 台風心配ですね〜〜😭💦 どうか大きな被害が出ない事を祈ってます✨✨ ここは旦那の部屋😆 以前この場所には旦那のチャリンコ🚲があったけど先日もう乗らないから売ってくると言って10万のチャリンコが1万で売れたらしい😆その後は植物置き場になってます😊 ウンベちゃん切らなきゃいけないけど切れない😭💦
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
ひょろっと小さい苗て買って大切に育ててきたウンベラータ。 ただただ、ひょろひょろと 上へ上へと成長して、 最近はさえない高校1年生の男子 のようでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ そんなことを先日こちらでも ぼやいていたのですが、 調べたらどうやら思い切った【剪定】が必要だとわかりまして…。 先ほど、身を切る思いで(大袈裟)でバッサリいってみました (;´༎ຶД༎ຶ`) かーさんを許しとくれ! これからの成長期に期待♡ うまくいけば、短くした上の方も発根して 弟分ができるかもです( ̄▽ ̄) うまくいくかなー?
ひょろっと小さい苗て買って大切に育ててきたウンベラータ。 ただただ、ひょろひょろと 上へ上へと成長して、 最近はさえない高校1年生の男子 のようでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ そんなことを先日こちらでも ぼやいていたのですが、 調べたらどうやら思い切った【剪定】が必要だとわかりまして…。 先ほど、身を切る思いで(大袈裟)でバッサリいってみました (;´༎ຶД༎ຶ`) かーさんを許しとくれ! これからの成長期に期待♡ うまくいけば、短くした上の方も発根して 弟分ができるかもです( ̄▽ ̄) うまくいくかなー?
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
我が家のウンベラータさん 左側よりも30センチ程伸びて とうとう天井にとどく程大きくなり 途中から切り戻し(?)する事にしました 5月位に半分位の所の皮を剥がして コケで覆い根っこを出させる事に そして 根が出たので根が出た下から切って植え直ししました(旦那さんが) そこで大事件❗️❗️ 私はそのままリビングで切ってから 外で植え替えを提案したのに そのまま移動させ…結果 天芽を折る結末❗️❗️ 一応、切って植え直ししたけど この先 ウンベラータさんはどうなるのかな 天芽は大事に水栽培しています😅
我が家のウンベラータさん 左側よりも30センチ程伸びて とうとう天井にとどく程大きくなり 途中から切り戻し(?)する事にしました 5月位に半分位の所の皮を剥がして コケで覆い根っこを出させる事に そして 根が出たので根が出た下から切って植え直ししました(旦那さんが) そこで大事件❗️❗️ 私はそのままリビングで切ってから 外で植え替えを提案したのに そのまま移動させ…結果 天芽を折る結末❗️❗️ 一応、切って植え直ししたけど この先 ウンベラータさんはどうなるのかな 天芽は大事に水栽培しています😅
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
mareenさんの実例写真
7年前に購入したウンベラータ。 当時は160cmくらいだったけど、 今年は天井に着くんじゃないか説。 ってえ訳で、初の剪定をしてみよっと。 ドキドキ。
7年前に購入したウンベラータ。 当時は160cmくらいだったけど、 今年は天井に着くんじゃないか説。 ってえ訳で、初の剪定をしてみよっと。 ドキドキ。
mareen
mareen
3LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
新芽が出て来た ウンベラータ🌱 去年から、日当たりのいい 家に住み初めてから いつもならば、冬の葉っぱ は黄色くなるだけど! 今回は黄色くならなかった から、古い葉っぱ 全部バッサリ カットしました。 大きく成長してね🤗 バッサリ切って ごめん😔🙏
新芽が出て来た ウンベラータ🌱 去年から、日当たりのいい 家に住み初めてから いつもならば、冬の葉っぱ は黄色くなるだけど! 今回は黄色くならなかった から、古い葉っぱ 全部バッサリ カットしました。 大きく成長してね🤗 バッサリ切って ごめん😔🙏
mugi77327732
mugi77327732
kimuraruさんの実例写真
植物全般弱ったかなぁと思うと切らずにいられない私…この度「ばっさり菩薩」を襲名したので襲名披露です✨ 大事にし過ぎたウンベ様が日に日に弱って行くので葉を全部落とし土も全部落とし2日ほどバケツの水の中に漬けてRCで教えて頂いてたゴールデン培養土に替えて3ヶ月…順調な回復ぶりに大興奮しています ポッキリ折れた枝も鉢に挿してたら大きな葉っぱが(๑˃̵ᴗ˂̵) バランス悪いけどしばらくはこのままで…*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ
植物全般弱ったかなぁと思うと切らずにいられない私…この度「ばっさり菩薩」を襲名したので襲名披露です✨ 大事にし過ぎたウンベ様が日に日に弱って行くので葉を全部落とし土も全部落とし2日ほどバケツの水の中に漬けてRCで教えて頂いてたゴールデン培養土に替えて3ヶ月…順調な回復ぶりに大興奮しています ポッキリ折れた枝も鉢に挿してたら大きな葉っぱが(๑˃̵ᴗ˂̵) バランス悪いけどしばらくはこのままで…*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ
kimuraru
kimuraru
家族
Ccakoさんの実例写真
親子のウンベさん… よーく見ると葉がお疲れ気味… そろそろ剪定したいのですが、なかなかいいポジションが見つからない(-_-;) さてどうしたものか…
親子のウンベさん… よーく見ると葉がお疲れ気味… そろそろ剪定したいのですが、なかなかいいポジションが見つからない(-_-;) さてどうしたものか…
Ccako
Ccako
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
切られた方のウンベラータ。もう少し下で切った方がバランス良かったかな?早く横芽が伸びて木化しますように♡
切られた方のウンベラータ。もう少し下で切った方がバランス良かったかな?早く横芽が伸びて木化しますように♡
Masami
Masami
3LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
今日はウンベラータさんをこの位置へ 一度全落ちしたとは思えないほどジャングル化がすごい。 10年目だけどまだまだ元気です。 そろそろ剪定&挿し木しようかな。
今日はウンベラータさんをこの位置へ 一度全落ちしたとは思えないほどジャングル化がすごい。 10年目だけどまだまだ元気です。 そろそろ剪定&挿し木しようかな。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
思い切って剪定したウンベラータ、角のような新芽が出てきました🌿🌿🌿 それぞれの枝に3つずつ出てきましたが、小さいうちにカットして、2つずつに。 毎日の成長を見守りたいと思います😊
思い切って剪定したウンベラータ、角のような新芽が出てきました🌿🌿🌿 それぞれの枝に3つずつ出てきましたが、小さいうちにカットして、2つずつに。 毎日の成長を見守りたいと思います😊
kuruMi
kuruMi
mommyさんの実例写真
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
mommy
mommy
家族
suemonta14さんの実例写真
天気が良いので、窓辺に観葉植物を移動しました。 ウンベラータがヒョロヒョロ大きくなりすぎて、先端を切って別の鉢に植えてみました。ちゃんと育つかなぁ…初めてやってみたので不安だらけです… 黒猫も心配そうに(?)見ていました🐈‍⬛(目つきが悪いですけど…)
天気が良いので、窓辺に観葉植物を移動しました。 ウンベラータがヒョロヒョロ大きくなりすぎて、先端を切って別の鉢に植えてみました。ちゃんと育つかなぁ…初めてやってみたので不安だらけです… 黒猫も心配そうに(?)見ていました🐈‍⬛(目つきが悪いですけど…)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日から 部屋に入れた ウンベラータ三兄弟 6月始めにカットして こんなに立派に 成長しましたよ 風が止んだら また庭に出す予定です 皆様、台風の 被害がありませんように
おはようございます! 昨日から 部屋に入れた ウンベラータ三兄弟 6月始めにカットして こんなに立派に 成長しましたよ 風が止んだら また庭に出す予定です 皆様、台風の 被害がありませんように
Ren
Ren
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
ウンベラータを思い切って先月(6/22)剪定しました! 複数投稿です。 1〜2枚目は今朝のpic 葉が大きくなってきています🌿 3枚目は剪定した時と短くカットしたものを水耕栽培したpicです✂️ 隣の棒の様な植物🪴はゴムの木 もう少し成長したらアップしたいと思います💚 ルームクリップの皆さんの成長記録を参考にさせていただきました! ありがとうございます😊
ウンベラータを思い切って先月(6/22)剪定しました! 複数投稿です。 1〜2枚目は今朝のpic 葉が大きくなってきています🌿 3枚目は剪定した時と短くカットしたものを水耕栽培したpicです✂️ 隣の棒の様な植物🪴はゴムの木 もう少し成長したらアップしたいと思います💚 ルームクリップの皆さんの成長記録を参考にさせていただきました! ありがとうございます😊
houen
houen
家族
soramameさんの実例写真
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ちぢれ葉っぱでやってきた ウンベラータは 葉がほぼ全滅だったので 強剪定を試みました🤔 夜は暖房を止めずに過ごしちゃうので 寒すぎる環境にはならない我が家 この時期でもいけるだろうと笑。 やっちゃいました! 夏にはどんな風になってるんだろう🤔 🍀🌱
ちぢれ葉っぱでやってきた ウンベラータは 葉がほぼ全滅だったので 強剪定を試みました🤔 夜は暖房を止めずに過ごしちゃうので 寒すぎる環境にはならない我が家 この時期でもいけるだろうと笑。 やっちゃいました! 夏にはどんな風になってるんだろう🤔 🍀🌱
saya
saya
3LDK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
あーーハサミいれるの 緊張したーー(。>﹏<。) 去年の5月に我が家にやってきたウンベラータ。 新芽出てるのに全然大きくならなくて。 思い切ってハサミいれました!! うまく成長してくれますように(*>_<*)ノ
あーーハサミいれるの 緊張したーー(。>﹏<。) 去年の5月に我が家にやってきたウンベラータ。 新芽出てるのに全然大きくならなくて。 思い切ってハサミいれました!! うまく成長してくれますように(*>_<*)ノ
yu_ka101
yu_ka101
家族
heidiさんの実例写真
剪定して約40日です。水挿しで発根した2本を土に植えました。そのうち一本は曲げ仕立てに挑戦してみました。
剪定して約40日です。水挿しで発根した2本を土に植えました。そのうち一本は曲げ仕立てに挑戦してみました。
heidi
heidi
Kuniさんの実例写真
ウンベラータ 外に出せば 葉が大きく モリモリで ワイルドに。 でも、虫がつく リスクもあり、、、 大きく育てる予定ではないので(^_^;) 我が家で一番 日当たりのいい室内で。 間延び?して、なんだかなぁ〜な樹形 masumiᒼᑋªⁿ✿にアドバイスをもらって 9月にカットしたら、いい感じになり *.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.* 無事 夏を越す事が出来ました。 次は冬。。。大丈夫だろ〜か。 RoomClip mag に掲載と 嬉しい連絡も https://roomclip.jp/mag/archives/86572?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
ウンベラータ 外に出せば 葉が大きく モリモリで ワイルドに。 でも、虫がつく リスクもあり、、、 大きく育てる予定ではないので(^_^;) 我が家で一番 日当たりのいい室内で。 間延び?して、なんだかなぁ〜な樹形 masumiᒼᑋªⁿ✿にアドバイスをもらって 9月にカットしたら、いい感じになり *.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.* 無事 夏を越す事が出来ました。 次は冬。。。大丈夫だろ〜か。 RoomClip mag に掲載と 嬉しい連絡も https://roomclip.jp/mag/archives/86572?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
Kuni
Kuni
家族
もっと見る

ウンベラータの剪定の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウンベラータの剪定

756枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
michi-michi39さんの実例写真
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
下の葉が落ち、葉があまり出てこなくなり、すっかり間延びして大きくなったウンベラータを思い切って剪定。本体は初めて鉢から出して根っこを整え、新しい土に植え替え。遂に新芽が複数出てきました。復活です。さらに、切る前に皮を剥いで水苔を巻いて根を出してから切ったものと、切って水差ししたものも無事に成長中。大成功です。ウンベラータの生命力に驚かされています。どんどん大きくなぁれ。
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
souさんの実例写真
今年は、天井近くまで伸びてしまったウンベラータを思いきって剪定しました。心配でしたが新芽がニョキニョキ出てくれてホッとしています。 植物の日々の変化や発見はとても楽しいです。子供たちも面白がっています♪
今年は、天井近くまで伸びてしまったウンベラータを思いきって剪定しました。心配でしたが新芽がニョキニョキ出てくれてホッとしています。 植物の日々の変化や発見はとても楽しいです。子供たちも面白がっています♪
sou
sou
家族
FUMさんの実例写真
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
ウンベラータを初めて剪定しました 木質化してない部分がいいらしいので、それに従うと割と上の方で切るしかなくて… うまくいくか全くわかりません😓  沢山樹液だして痛いよね、ごめんね。 今後の備忘録用です 無印の化粧水ボトルを葉水スプレーボトルにしてます。
FUM
FUM
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
1ヶ月前の記録 去年、急激に伸びたウンベちゃん 挿し木にする方法があるとわかって 思い切って伸びた部分をカットしてしまいました! 写真1枚目はカット直後 写真2枚目はカット前 去年2ヶ月で50cmも伸びたのにはびっくりしました 1回死にかけたから奮起したのかも!? 植物の底力はすごかった! これからも元気でいてね😉💕
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
先日バッサリいったウンベラータ。 新芽が出ていた🌱 今年の夏でどれだけ成長するか、楽しみ〜☺️
先日バッサリいったウンベラータ。 新芽が出ていた🌱 今年の夏でどれだけ成長するか、楽しみ〜☺️
juncoooon
juncoooon
家族
ikukoさんの実例写真
おはようございます😃 台風心配ですね〜〜😭💦 どうか大きな被害が出ない事を祈ってます✨✨ ここは旦那の部屋😆 以前この場所には旦那のチャリンコ🚲があったけど先日もう乗らないから売ってくると言って10万のチャリンコが1万で売れたらしい😆その後は植物置き場になってます😊 ウンベちゃん切らなきゃいけないけど切れない😭💦
おはようございます😃 台風心配ですね〜〜😭💦 どうか大きな被害が出ない事を祈ってます✨✨ ここは旦那の部屋😆 以前この場所には旦那のチャリンコ🚲があったけど先日もう乗らないから売ってくると言って10万のチャリンコが1万で売れたらしい😆その後は植物置き場になってます😊 ウンベちゃん切らなきゃいけないけど切れない😭💦
ikuko
ikuko
2LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
ひょろっと小さい苗て買って大切に育ててきたウンベラータ。 ただただ、ひょろひょろと 上へ上へと成長して、 最近はさえない高校1年生の男子 のようでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ そんなことを先日こちらでも ぼやいていたのですが、 調べたらどうやら思い切った【剪定】が必要だとわかりまして…。 先ほど、身を切る思いで(大袈裟)でバッサリいってみました (;´༎ຶД༎ຶ`) かーさんを許しとくれ! これからの成長期に期待♡ うまくいけば、短くした上の方も発根して 弟分ができるかもです( ̄▽ ̄) うまくいくかなー?
ひょろっと小さい苗て買って大切に育ててきたウンベラータ。 ただただ、ひょろひょろと 上へ上へと成長して、 最近はさえない高校1年生の男子 のようでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ そんなことを先日こちらでも ぼやいていたのですが、 調べたらどうやら思い切った【剪定】が必要だとわかりまして…。 先ほど、身を切る思いで(大袈裟)でバッサリいってみました (;´༎ຶД༎ຶ`) かーさんを許しとくれ! これからの成長期に期待♡ うまくいけば、短くした上の方も発根して 弟分ができるかもです( ̄▽ ̄) うまくいくかなー?
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
我が家のウンベラータさん 左側よりも30センチ程伸びて とうとう天井にとどく程大きくなり 途中から切り戻し(?)する事にしました 5月位に半分位の所の皮を剥がして コケで覆い根っこを出させる事に そして 根が出たので根が出た下から切って植え直ししました(旦那さんが) そこで大事件❗️❗️ 私はそのままリビングで切ってから 外で植え替えを提案したのに そのまま移動させ…結果 天芽を折る結末❗️❗️ 一応、切って植え直ししたけど この先 ウンベラータさんはどうなるのかな 天芽は大事に水栽培しています😅
我が家のウンベラータさん 左側よりも30センチ程伸びて とうとう天井にとどく程大きくなり 途中から切り戻し(?)する事にしました 5月位に半分位の所の皮を剥がして コケで覆い根っこを出させる事に そして 根が出たので根が出た下から切って植え直ししました(旦那さんが) そこで大事件❗️❗️ 私はそのままリビングで切ってから 外で植え替えを提案したのに そのまま移動させ…結果 天芽を折る結末❗️❗️ 一応、切って植え直ししたけど この先 ウンベラータさんはどうなるのかな 天芽は大事に水栽培しています😅
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
mareenさんの実例写真
7年前に購入したウンベラータ。 当時は160cmくらいだったけど、 今年は天井に着くんじゃないか説。 ってえ訳で、初の剪定をしてみよっと。 ドキドキ。
7年前に購入したウンベラータ。 当時は160cmくらいだったけど、 今年は天井に着くんじゃないか説。 ってえ訳で、初の剪定をしてみよっと。 ドキドキ。
mareen
mareen
3LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
新芽が出て来た ウンベラータ🌱 去年から、日当たりのいい 家に住み初めてから いつもならば、冬の葉っぱ は黄色くなるだけど! 今回は黄色くならなかった から、古い葉っぱ 全部バッサリ カットしました。 大きく成長してね🤗 バッサリ切って ごめん😔🙏
新芽が出て来た ウンベラータ🌱 去年から、日当たりのいい 家に住み初めてから いつもならば、冬の葉っぱ は黄色くなるだけど! 今回は黄色くならなかった から、古い葉っぱ 全部バッサリ カットしました。 大きく成長してね🤗 バッサリ切って ごめん😔🙏
mugi77327732
mugi77327732
kimuraruさんの実例写真
植物全般弱ったかなぁと思うと切らずにいられない私…この度「ばっさり菩薩」を襲名したので襲名披露です✨ 大事にし過ぎたウンベ様が日に日に弱って行くので葉を全部落とし土も全部落とし2日ほどバケツの水の中に漬けてRCで教えて頂いてたゴールデン培養土に替えて3ヶ月…順調な回復ぶりに大興奮しています ポッキリ折れた枝も鉢に挿してたら大きな葉っぱが(๑˃̵ᴗ˂̵) バランス悪いけどしばらくはこのままで…*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ
植物全般弱ったかなぁと思うと切らずにいられない私…この度「ばっさり菩薩」を襲名したので襲名披露です✨ 大事にし過ぎたウンベ様が日に日に弱って行くので葉を全部落とし土も全部落とし2日ほどバケツの水の中に漬けてRCで教えて頂いてたゴールデン培養土に替えて3ヶ月…順調な回復ぶりに大興奮しています ポッキリ折れた枝も鉢に挿してたら大きな葉っぱが(๑˃̵ᴗ˂̵) バランス悪いけどしばらくはこのままで…*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*ੈ
kimuraru
kimuraru
家族
Ccakoさんの実例写真
親子のウンベさん… よーく見ると葉がお疲れ気味… そろそろ剪定したいのですが、なかなかいいポジションが見つからない(-_-;) さてどうしたものか…
親子のウンベさん… よーく見ると葉がお疲れ気味… そろそろ剪定したいのですが、なかなかいいポジションが見つからない(-_-;) さてどうしたものか…
Ccako
Ccako
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
切られた方のウンベラータ。もう少し下で切った方がバランス良かったかな?早く横芽が伸びて木化しますように♡
切られた方のウンベラータ。もう少し下で切った方がバランス良かったかな?早く横芽が伸びて木化しますように♡
Masami
Masami
3LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
今日はウンベラータさんをこの位置へ 一度全落ちしたとは思えないほどジャングル化がすごい。 10年目だけどまだまだ元気です。 そろそろ剪定&挿し木しようかな。
今日はウンベラータさんをこの位置へ 一度全落ちしたとは思えないほどジャングル化がすごい。 10年目だけどまだまだ元気です。 そろそろ剪定&挿し木しようかな。
c___home
c___home
3LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
思い切って剪定したウンベラータ、角のような新芽が出てきました🌿🌿🌿 それぞれの枝に3つずつ出てきましたが、小さいうちにカットして、2つずつに。 毎日の成長を見守りたいと思います😊
思い切って剪定したウンベラータ、角のような新芽が出てきました🌿🌿🌿 それぞれの枝に3つずつ出てきましたが、小さいうちにカットして、2つずつに。 毎日の成長を見守りたいと思います😊
kuruMi
kuruMi
mommyさんの実例写真
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
ウンベラータが好みの形になって来ました💚 何となくの剪定でしたが成功したのかな…☺️ 寒くなり始めてもまだ新芽が✨🌱✨ 鉢カバーに使っているのはニトリのラタンダストボックス🤣 これが丁度いいのです♬ ウンベさんは撮影終了後にいつもの部屋に戻しました😆
mommy
mommy
家族
suemonta14さんの実例写真
天気が良いので、窓辺に観葉植物を移動しました。 ウンベラータがヒョロヒョロ大きくなりすぎて、先端を切って別の鉢に植えてみました。ちゃんと育つかなぁ…初めてやってみたので不安だらけです… 黒猫も心配そうに(?)見ていました🐈‍⬛(目つきが悪いですけど…)
天気が良いので、窓辺に観葉植物を移動しました。 ウンベラータがヒョロヒョロ大きくなりすぎて、先端を切って別の鉢に植えてみました。ちゃんと育つかなぁ…初めてやってみたので不安だらけです… 黒猫も心配そうに(?)見ていました🐈‍⬛(目つきが悪いですけど…)
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 昨日から 部屋に入れた ウンベラータ三兄弟 6月始めにカットして こんなに立派に 成長しましたよ 風が止んだら また庭に出す予定です 皆様、台風の 被害がありませんように
おはようございます! 昨日から 部屋に入れた ウンベラータ三兄弟 6月始めにカットして こんなに立派に 成長しましたよ 風が止んだら また庭に出す予定です 皆様、台風の 被害がありませんように
Ren
Ren
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
ウンベラータを思い切って先月(6/22)剪定しました! 複数投稿です。 1〜2枚目は今朝のpic 葉が大きくなってきています🌿 3枚目は剪定した時と短くカットしたものを水耕栽培したpicです✂️ 隣の棒の様な植物🪴はゴムの木 もう少し成長したらアップしたいと思います💚 ルームクリップの皆さんの成長記録を参考にさせていただきました! ありがとうございます😊
ウンベラータを思い切って先月(6/22)剪定しました! 複数投稿です。 1〜2枚目は今朝のpic 葉が大きくなってきています🌿 3枚目は剪定した時と短くカットしたものを水耕栽培したpicです✂️ 隣の棒の様な植物🪴はゴムの木 もう少し成長したらアップしたいと思います💚 ルームクリップの皆さんの成長記録を参考にさせていただきました! ありがとうございます😊
houen
houen
家族
soramameさんの実例写真
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
丸刈りから25日目。元気な葉っぱがどんどん出てきてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
ちぢれ葉っぱでやってきた ウンベラータは 葉がほぼ全滅だったので 強剪定を試みました🤔 夜は暖房を止めずに過ごしちゃうので 寒すぎる環境にはならない我が家 この時期でもいけるだろうと笑。 やっちゃいました! 夏にはどんな風になってるんだろう🤔 🍀🌱
ちぢれ葉っぱでやってきた ウンベラータは 葉がほぼ全滅だったので 強剪定を試みました🤔 夜は暖房を止めずに過ごしちゃうので 寒すぎる環境にはならない我が家 この時期でもいけるだろうと笑。 やっちゃいました! 夏にはどんな風になってるんだろう🤔 🍀🌱
saya
saya
3LDK | 家族
yu_ka101さんの実例写真
あーーハサミいれるの 緊張したーー(。>﹏<。) 去年の5月に我が家にやってきたウンベラータ。 新芽出てるのに全然大きくならなくて。 思い切ってハサミいれました!! うまく成長してくれますように(*>_<*)ノ
あーーハサミいれるの 緊張したーー(。>﹏<。) 去年の5月に我が家にやってきたウンベラータ。 新芽出てるのに全然大きくならなくて。 思い切ってハサミいれました!! うまく成長してくれますように(*>_<*)ノ
yu_ka101
yu_ka101
家族
heidiさんの実例写真
剪定して約40日です。水挿しで発根した2本を土に植えました。そのうち一本は曲げ仕立てに挑戦してみました。
剪定して約40日です。水挿しで発根した2本を土に植えました。そのうち一本は曲げ仕立てに挑戦してみました。
heidi
heidi
Kuniさんの実例写真
ウンベラータ 外に出せば 葉が大きく モリモリで ワイルドに。 でも、虫がつく リスクもあり、、、 大きく育てる予定ではないので(^_^;) 我が家で一番 日当たりのいい室内で。 間延び?して、なんだかなぁ〜な樹形 masumiᒼᑋªⁿ✿にアドバイスをもらって 9月にカットしたら、いい感じになり *.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.* 無事 夏を越す事が出来ました。 次は冬。。。大丈夫だろ〜か。 RoomClip mag に掲載と 嬉しい連絡も https://roomclip.jp/mag/archives/86572?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
ウンベラータ 外に出せば 葉が大きく モリモリで ワイルドに。 でも、虫がつく リスクもあり、、、 大きく育てる予定ではないので(^_^;) 我が家で一番 日当たりのいい室内で。 間延び?して、なんだかなぁ〜な樹形 masumiᒼᑋªⁿ✿にアドバイスをもらって 9月にカットしたら、いい感じになり *.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.* 無事 夏を越す事が出来ました。 次は冬。。。大丈夫だろ〜か。 RoomClip mag に掲載と 嬉しい連絡も https://roomclip.jp/mag/archives/86572?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
Kuni
Kuni
家族
もっと見る

ウンベラータの剪定の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ