かなり頑丈です

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
EMUさんの実例写真
立て掛けのスリムコートハンガーを置いていましたが、先日の地震で倒れたので、 ウォールハンガーに変更。下地のあるところに付けたので、かなり頑丈だし、 足元に何もなくなったので、すっきりしました。
立て掛けのスリムコートハンガーを置いていましたが、先日の地震で倒れたので、 ウォールハンガーに変更。下地のあるところに付けたので、かなり頑丈だし、 足元に何もなくなったので、すっきりしました。
EMU
EMU
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
コンテナの段差用にスロープDIY⚒ なかなか23cmの段差を埋めるスロープに出会えず、DIYしました!!! かなり頑丈です!
コンテナの段差用にスロープDIY⚒ なかなか23cmの段差を埋めるスロープに出会えず、DIYしました!!! かなり頑丈です!
aki877
aki877
4LDK | 家族
tomaさんの実例写真
生活の大半をここで過ごしている気がします。 チェアは8000円ぐらいで購入したものなのですが、かなり頑丈で愛着が湧いてきました。
生活の大半をここで過ごしている気がします。 チェアは8000円ぐらいで購入したものなのですが、かなり頑丈で愛着が湧いてきました。
toma
toma
1K | 一人暮らし
kohさんの実例写真
koh
koh
1LDK | 一人暮らし
uppさんの実例写真
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
upp
upp
2LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
2階の踊り場です。 我が家の4歳児やんちゃBOYが、 こんな! 足場のない場所でも! 踏み台なしでも! よじ登ろうとするんです!!! (語気強め。笑) 危なっかしくて目が離せない…と夫婦で頭を抱え、 外構でお世話になっているリフォーム会社さんに大工さんを紹介して頂き、この度 手摺りパネルを設置して頂きました。 我が家は猫ちゃん🐈も居るので、ペットの落下防止にも✌️✨ 猫ちゃん達にも危険な場所には元々近づけていませんでしたが、安心のために。 かなり頑丈に作って頂きました。 頑丈さを優先して 敢えてごついデザインをお願いしましたが、色味を自然にして下さってナチュラルに馴染んでおります🧡✨ ①②枚目 before ③④枚目 after
2階の踊り場です。 我が家の4歳児やんちゃBOYが、 こんな! 足場のない場所でも! 踏み台なしでも! よじ登ろうとするんです!!! (語気強め。笑) 危なっかしくて目が離せない…と夫婦で頭を抱え、 外構でお世話になっているリフォーム会社さんに大工さんを紹介して頂き、この度 手摺りパネルを設置して頂きました。 我が家は猫ちゃん🐈も居るので、ペットの落下防止にも✌️✨ 猫ちゃん達にも危険な場所には元々近づけていませんでしたが、安心のために。 かなり頑丈に作って頂きました。 頑丈さを優先して 敢えてごついデザインをお願いしましたが、色味を自然にして下さってナチュラルに馴染んでおります🧡✨ ①②枚目 before ③④枚目 after
maca_LF
maca_LF
家族
kiraさんの実例写真
前に作った塩ビパイプのハンガーラックより、2倍大きなハンガーラックを作ってみました(*´ω`*) 2×4で作ったので、かなり頑丈です(///ω///)♪ 久しぶりのがっつりDIY、楽しかったぁ(≧▽≦)
前に作った塩ビパイプのハンガーラックより、2倍大きなハンガーラックを作ってみました(*´ω`*) 2×4で作ったので、かなり頑丈です(///ω///)♪ 久しぶりのがっつりDIY、楽しかったぁ(≧▽≦)
kira
kira
3LDK | 家族
tiara0607さんの実例写真
バスルームのトイボックスを新調♡ 強力な吸盤の上にレバーで締めるので かなり頑丈です♫ もっと早くに取り入れて入れば 良かったなぁ(*^^*)
バスルームのトイボックスを新調♡ 強力な吸盤の上にレバーで締めるので かなり頑丈です♫ もっと早くに取り入れて入れば 良かったなぁ(*^^*)
tiara0607
tiara0607
3LDK | 家族
panさんの実例写真
リビング22畳 サークル10面使って 後ろには息子のクローゼット テーブルその後ろにカウンターテーブル ソファがあります。
リビング22畳 サークル10面使って 後ろには息子のクローゼット テーブルその後ろにカウンターテーブル ソファがあります。
pan
pan
3LDK
peachnutさんの実例写真
2畳のオーソドックスなsizeの脱衣場! 少しでも機能的、便利を求めて😅 ココもほとんどIKEA✨ 洗濯機と収納が干渉する感じだけど、私は気にならないしオッケイ。 洗濯機奥に、掃除機や、ランドリーグッズを置いているのが、リビング側から見えないし! 脱衣場ばっかりのpicです〜既読(←見ては欲しいの(笑))スルーで大丈夫ですm(__)m
2畳のオーソドックスなsizeの脱衣場! 少しでも機能的、便利を求めて😅 ココもほとんどIKEA✨ 洗濯機と収納が干渉する感じだけど、私は気にならないしオッケイ。 洗濯機奥に、掃除機や、ランドリーグッズを置いているのが、リビング側から見えないし! 脱衣場ばっかりのpicです〜既読(←見ては欲しいの(笑))スルーで大丈夫ですm(__)m
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
brancoさんの実例写真
パントリーです。かごの中に食品のストックを収納しています。一番奥の棚(?)はミネラルウォーターの箱(かなり頑丈)を積み重ねた貧乏収納(笑)
パントリーです。かごの中に食品のストックを収納しています。一番奥の棚(?)はミネラルウォーターの箱(かなり頑丈)を積み重ねた貧乏収納(笑)
branco
branco
2LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お庭やウッドデッキで使うベンチを作ってみました♪ 2×4材を4本使い、かなり頑丈で…かなり重い(笑) 昨夕お庭でガーデニング塗料で塗って一晩そのまま… 朝からステンシルしたけど… あまりの暑さにステンシルもあっという間に乾いたf(^_^;
お庭やウッドデッキで使うベンチを作ってみました♪ 2×4材を4本使い、かなり頑丈で…かなり重い(笑) 昨夕お庭でガーデニング塗料で塗って一晩そのまま… 朝からステンシルしたけど… あまりの暑さにステンシルもあっという間に乾いたf(^_^;
chero.
chero.
家族
milimiliさんの実例写真
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
milimili
milimili
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
前回、石膏ボードの壁にギターハンガーを 直接付けていた為、重さに耐えられず 取れてしまいました。 今回は、ホームセンターで板を買って来て 塗装してから壁の下地がある所に ネジで板をしっかりと固定しました。 かなり頑丈なギターハンガーが出来て ギター3本でも耐えられそうです!
前回、石膏ボードの壁にギターハンガーを 直接付けていた為、重さに耐えられず 取れてしまいました。 今回は、ホームセンターで板を買って来て 塗装してから壁の下地がある所に ネジで板をしっかりと固定しました。 かなり頑丈なギターハンガーが出来て ギター3本でも耐えられそうです!
kuro
kuro
hirukumaさんの実例写真
窓に脱走対策のためワイヤーネットを設置しました。一般的なワイヤーネットだと、マス目の隙間から手を出して網戸を破る可能性があるので、CAINZのデザインメッシュパネルというマス目の細かいものを選びました。 かなり頑丈だし(その分ちょっと重い)マットな質感がおしゃれです。
窓に脱走対策のためワイヤーネットを設置しました。一般的なワイヤーネットだと、マス目の隙間から手を出して網戸を破る可能性があるので、CAINZのデザインメッシュパネルというマス目の細かいものを選びました。 かなり頑丈だし(その分ちょっと重い)マットな質感がおしゃれです。
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
長女用のバレエのバーを手作りしました。 ホームセンターでDIY用のパイプとジョイントを買ってきて、くっつけただけのバーですが、強度もかなりありいい感じです。 塩ビパイプのように見えますが、塩ビの中に鉄のパイプが入っておりました。軽くは無いですが丈夫そうで安心感あります。屋外でのタイヤ保管ラックなどに最適と書いてありましたので、かなり頑丈そうです。 バラして片付けられるようにしてますが、体重を預けるので、抜けたら安全性に問題のあるところは接着してあります。抜けるポールは組み立て後に他のポールとの相互作用でロックがかかる仕組みで考えて作ってます。 自粛期間のバレエのオンラインレッスンがあったおかげで色々考えるきっかけになりました。 今まで椅子の背もたれでバーレッスンしてましたので、高さも微妙だし足を載せると痛そうでしたけど、これからは毎日バーレッスンできます♡ 布団もこれに干せます♡(笑)
長女用のバレエのバーを手作りしました。 ホームセンターでDIY用のパイプとジョイントを買ってきて、くっつけただけのバーですが、強度もかなりありいい感じです。 塩ビパイプのように見えますが、塩ビの中に鉄のパイプが入っておりました。軽くは無いですが丈夫そうで安心感あります。屋外でのタイヤ保管ラックなどに最適と書いてありましたので、かなり頑丈そうです。 バラして片付けられるようにしてますが、体重を預けるので、抜けたら安全性に問題のあるところは接着してあります。抜けるポールは組み立て後に他のポールとの相互作用でロックがかかる仕組みで考えて作ってます。 自粛期間のバレエのオンラインレッスンがあったおかげで色々考えるきっかけになりました。 今まで椅子の背もたれでバーレッスンしてましたので、高さも微妙だし足を載せると痛そうでしたけど、これからは毎日バーレッスンできます♡ 布団もこれに干せます♡(笑)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
nico2さんの実例写真
ベッドが届いたので早速組み立てました。 自分史上最大の組立家具でした。 ボルト108本って書いてあるの見たときは心折れそうでしたが何とか1人出来ました。 もう今日は動きたくないです。。 下に元々持ってる衣装ケースを入れたいのと、後々横にデスクを置いてイス代わりにしようと思ってこれにしました。 さすが耐荷重600㎏。重かった~
ベッドが届いたので早速組み立てました。 自分史上最大の組立家具でした。 ボルト108本って書いてあるの見たときは心折れそうでしたが何とか1人出来ました。 もう今日は動きたくないです。。 下に元々持ってる衣装ケースを入れたいのと、後々横にデスクを置いてイス代わりにしようと思ってこれにしました。 さすが耐荷重600㎏。重かった~
nico2
nico2
2K | 一人暮らし
asuさんの実例写真
私の家にはクローゼットがほとんどないため、ネットで3980円くらいで購入した組み立て式のハンガーラックを使用しています^ ^ 組み立てもそこまで難しくなく、一人で組み立ても可能です! ホコリ等が付かないか心配もありますが、そのまま掛けられるので、気に入っています( ^ω^ )
私の家にはクローゼットがほとんどないため、ネットで3980円くらいで購入した組み立て式のハンガーラックを使用しています^ ^ 組み立てもそこまで難しくなく、一人で組み立ても可能です! ホコリ等が付かないか心配もありますが、そのまま掛けられるので、気に入っています( ^ω^ )
asu
asu
1LDK | 一人暮らし
somamさんの実例写真
子供部屋② 机と反対側に、マンガ棚。 ロフト用の梯子がかなり頑丈で重たいのです。足の上に落ちて、半泣き(*_*)
子供部屋② 机と反対側に、マンガ棚。 ロフト用の梯子がかなり頑丈で重たいのです。足の上に落ちて、半泣き(*_*)
somam
somam
家族
teriaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたベリアスボートのSサイズ2個セットです。一つはペットフードの買い置きやシートを収納。もう一つは外でガーデニング用品を収納しようと思います。かなり頑丈で耐荷重100キロなので、上に座ったり重ねたりできます。付属のグリップシートを貼れば、蓋もふちに引っ掛け可能です。
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたベリアスボートのSサイズ2個セットです。一つはペットフードの買い置きやシートを収納。もう一つは外でガーデニング用品を収納しようと思います。かなり頑丈で耐荷重100キロなので、上に座ったり重ねたりできます。付属のグリップシートを貼れば、蓋もふちに引っ掛け可能です。
teria
teria
tommさんの実例写真
3Mさんモニター中◎ 経過途中です\★/ かなり頑丈な作りになってきました。 超強力両面テープの名の通り、クギ無しで安定した接着です‼️Σ( ˙꒳​˙ ) 百均のステンシルシートも使用し、息子が考えたデザインをトントン…✨ 雨の日、倉庫で汗だく作業。ビール…
3Mさんモニター中◎ 経過途中です\★/ かなり頑丈な作りになってきました。 超強力両面テープの名の通り、クギ無しで安定した接着です‼️Σ( ˙꒳​˙ ) 百均のステンシルシートも使用し、息子が考えたデザインをトントン…✨ 雨の日、倉庫で汗だく作業。ビール…
tomm
tomm
家族
kodaminさんの実例写真
フェンス・塀¥13,999
去年買ったコンクリ鉢ぬりぬり😇 このペンキ、ガーデンテーブルなど塗ったときにむちゃくちゃぬりやすく、むちゃくちゃいい色味とつやなし具合だったので気に入ってまして😇 庭はホワイトで統一中なため、この鉢は端っこにおいやってましたがステるのも大変だし、かなり頑丈で重いのでリメイクしてちゃんと使います😁 ちなみにセールで500円とかそれくらいだった気がします🤣 もう二度とこんな激安では買えない気がします😅
去年買ったコンクリ鉢ぬりぬり😇 このペンキ、ガーデンテーブルなど塗ったときにむちゃくちゃぬりやすく、むちゃくちゃいい色味とつやなし具合だったので気に入ってまして😇 庭はホワイトで統一中なため、この鉢は端っこにおいやってましたがステるのも大変だし、かなり頑丈で重いのでリメイクしてちゃんと使います😁 ちなみにセールで500円とかそれくらいだった気がします🤣 もう二度とこんな激安では買えない気がします😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 山善 グランドデッキパネル モニター その③ 断面はこのようになってます。 人工木の中にはアルミ支柱が2本入っていて、かなり頑丈な作りになっています。 あたしは初めてのウッドパネルなので、皆さんが教えてくれてるように、普通のパネルだと反ってくるとか、傷んでくるとか、経験値がないので分かりませんが、確かにこちらなら反る心配は無さそうです!!ヾ(*´▽`*)ノ 1番大きな90×30㎝のサイズで重さが4.95㎏もあるのも納得ですね!! 設置の際は手を怪我しないように軍手をしています(*´꒳`*)
* 山善 グランドデッキパネル モニター その③ 断面はこのようになってます。 人工木の中にはアルミ支柱が2本入っていて、かなり頑丈な作りになっています。 あたしは初めてのウッドパネルなので、皆さんが教えてくれてるように、普通のパネルだと反ってくるとか、傷んでくるとか、経験値がないので分かりませんが、確かにこちらなら反る心配は無さそうです!!ヾ(*´▽`*)ノ 1番大きな90×30㎝のサイズで重さが4.95㎏もあるのも納得ですね!! 設置の際は手を怪我しないように軍手をしています(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
seven.さんの実例写真
ベンチDIY☆廃材DIY☆ こないだウッドデッキ縮小化でカットした2×4材で作りました。 蘇るものですね^ ^
ベンチDIY☆廃材DIY☆ こないだウッドデッキ縮小化でカットした2×4材で作りました。 蘇るものですね^ ^
seven.
seven.
家族
micoさんの実例写真
アーチとりあえずはひと段落です。 2.3ミリのベニヤをアーチ部分に貼りました。 かなり頑丈に作れたと思います。 このあとは、つなぎ目やビスの部分にパテ埋めをして壁と同じペンキで塗っても良いのですが(隣のクローゼットも描きました。) 前回レンガ施工した時のものが結構余っているので、それを使います。 天井の中途半端に塗られたペンキやモザイク(あまりに散らかってて)お気になさらずに(´-`).。
アーチとりあえずはひと段落です。 2.3ミリのベニヤをアーチ部分に貼りました。 かなり頑丈に作れたと思います。 このあとは、つなぎ目やビスの部分にパテ埋めをして壁と同じペンキで塗っても良いのですが(隣のクローゼットも描きました。) 前回レンガ施工した時のものが結構余っているので、それを使います。 天井の中途半端に塗られたペンキやモザイク(あまりに散らかってて)お気になさらずに(´-`).。
mico
mico
4LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
猫の頭突きで壊れたキャットハウスの屋根をやっと修理しました。 かなり頑丈にしたつもりだけど、もう頭突きはしないでほしい…(ノД`)
猫の頭突きで壊れたキャットハウスの屋根をやっと修理しました。 かなり頑丈にしたつもりだけど、もう頭突きはしないでほしい…(ノД`)
kazane
kazane
家族
もっと見る

かなり頑丈ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かなり頑丈です

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
EMUさんの実例写真
立て掛けのスリムコートハンガーを置いていましたが、先日の地震で倒れたので、 ウォールハンガーに変更。下地のあるところに付けたので、かなり頑丈だし、 足元に何もなくなったので、すっきりしました。
立て掛けのスリムコートハンガーを置いていましたが、先日の地震で倒れたので、 ウォールハンガーに変更。下地のあるところに付けたので、かなり頑丈だし、 足元に何もなくなったので、すっきりしました。
EMU
EMU
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
コンテナの段差用にスロープDIY⚒ なかなか23cmの段差を埋めるスロープに出会えず、DIYしました!!! かなり頑丈です!
コンテナの段差用にスロープDIY⚒ なかなか23cmの段差を埋めるスロープに出会えず、DIYしました!!! かなり頑丈です!
aki877
aki877
4LDK | 家族
tomaさんの実例写真
生活の大半をここで過ごしている気がします。 チェアは8000円ぐらいで購入したものなのですが、かなり頑丈で愛着が湧いてきました。
生活の大半をここで過ごしている気がします。 チェアは8000円ぐらいで購入したものなのですが、かなり頑丈で愛着が湧いてきました。
toma
toma
1K | 一人暮らし
kohさんの実例写真
koh
koh
1LDK | 一人暮らし
uppさんの実例写真
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
子供部屋にスノコをDIYしみました。 4分割になってシングルベット二つ分^_^ 将来的には子供2人のそれぞれのベットになる様にかなり頑丈に2×4材で作ってみました。 色は落ち着くグレーに塗って、、 アイリスオーヤマのエアリーマットレスがピッタリ2つ乗る様に、、 冬は敷きパッドをニトリでゲット^_^ ニトリの敷きパッドは洗濯乾燥機かけると縮むからセミダブルサイズを買って乾燥機のカンタくんかけたら見事にシンデレラフィット。
upp
upp
2LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
2階の踊り場です。 我が家の4歳児やんちゃBOYが、 こんな! 足場のない場所でも! 踏み台なしでも! よじ登ろうとするんです!!! (語気強め。笑) 危なっかしくて目が離せない…と夫婦で頭を抱え、 外構でお世話になっているリフォーム会社さんに大工さんを紹介して頂き、この度 手摺りパネルを設置して頂きました。 我が家は猫ちゃん🐈も居るので、ペットの落下防止にも✌️✨ 猫ちゃん達にも危険な場所には元々近づけていませんでしたが、安心のために。 かなり頑丈に作って頂きました。 頑丈さを優先して 敢えてごついデザインをお願いしましたが、色味を自然にして下さってナチュラルに馴染んでおります🧡✨ ①②枚目 before ③④枚目 after
2階の踊り場です。 我が家の4歳児やんちゃBOYが、 こんな! 足場のない場所でも! 踏み台なしでも! よじ登ろうとするんです!!! (語気強め。笑) 危なっかしくて目が離せない…と夫婦で頭を抱え、 外構でお世話になっているリフォーム会社さんに大工さんを紹介して頂き、この度 手摺りパネルを設置して頂きました。 我が家は猫ちゃん🐈も居るので、ペットの落下防止にも✌️✨ 猫ちゃん達にも危険な場所には元々近づけていませんでしたが、安心のために。 かなり頑丈に作って頂きました。 頑丈さを優先して 敢えてごついデザインをお願いしましたが、色味を自然にして下さってナチュラルに馴染んでおります🧡✨ ①②枚目 before ③④枚目 after
maca_LF
maca_LF
家族
kiraさんの実例写真
前に作った塩ビパイプのハンガーラックより、2倍大きなハンガーラックを作ってみました(*´ω`*) 2×4で作ったので、かなり頑丈です(///ω///)♪ 久しぶりのがっつりDIY、楽しかったぁ(≧▽≦)
前に作った塩ビパイプのハンガーラックより、2倍大きなハンガーラックを作ってみました(*´ω`*) 2×4で作ったので、かなり頑丈です(///ω///)♪ 久しぶりのがっつりDIY、楽しかったぁ(≧▽≦)
kira
kira
3LDK | 家族
tiara0607さんの実例写真
バスルームのトイボックスを新調♡ 強力な吸盤の上にレバーで締めるので かなり頑丈です♫ もっと早くに取り入れて入れば 良かったなぁ(*^^*)
バスルームのトイボックスを新調♡ 強力な吸盤の上にレバーで締めるので かなり頑丈です♫ もっと早くに取り入れて入れば 良かったなぁ(*^^*)
tiara0607
tiara0607
3LDK | 家族
panさんの実例写真
リビング22畳 サークル10面使って 後ろには息子のクローゼット テーブルその後ろにカウンターテーブル ソファがあります。
リビング22畳 サークル10面使って 後ろには息子のクローゼット テーブルその後ろにカウンターテーブル ソファがあります。
pan
pan
3LDK
peachnutさんの実例写真
2畳のオーソドックスなsizeの脱衣場! 少しでも機能的、便利を求めて😅 ココもほとんどIKEA✨ 洗濯機と収納が干渉する感じだけど、私は気にならないしオッケイ。 洗濯機奥に、掃除機や、ランドリーグッズを置いているのが、リビング側から見えないし! 脱衣場ばっかりのpicです〜既読(←見ては欲しいの(笑))スルーで大丈夫ですm(__)m
2畳のオーソドックスなsizeの脱衣場! 少しでも機能的、便利を求めて😅 ココもほとんどIKEA✨ 洗濯機と収納が干渉する感じだけど、私は気にならないしオッケイ。 洗濯機奥に、掃除機や、ランドリーグッズを置いているのが、リビング側から見えないし! 脱衣場ばっかりのpicです〜既読(←見ては欲しいの(笑))スルーで大丈夫ですm(__)m
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
brancoさんの実例写真
パントリーです。かごの中に食品のストックを収納しています。一番奥の棚(?)はミネラルウォーターの箱(かなり頑丈)を積み重ねた貧乏収納(笑)
パントリーです。かごの中に食品のストックを収納しています。一番奥の棚(?)はミネラルウォーターの箱(かなり頑丈)を積み重ねた貧乏収納(笑)
branco
branco
2LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
久しぶりの閲覧&投稿😅 2段エアコン室外機を隠しました。 アルミ合板で腐食サビは発生しません。 ファン及びサイドは空気を取り入れる為、 ジグソーで開けてネット処理 表面にはCAINZのPB商品、レンガ風シートを貼りました。 かなり頑丈です✌️ 時計も裏面防水処理をしました。 設置して2週間経ちましたが時間を正確に刻んでます。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お庭やウッドデッキで使うベンチを作ってみました♪ 2×4材を4本使い、かなり頑丈で…かなり重い(笑) 昨夕お庭でガーデニング塗料で塗って一晩そのまま… 朝からステンシルしたけど… あまりの暑さにステンシルもあっという間に乾いたf(^_^;
お庭やウッドデッキで使うベンチを作ってみました♪ 2×4材を4本使い、かなり頑丈で…かなり重い(笑) 昨夕お庭でガーデニング塗料で塗って一晩そのまま… 朝からステンシルしたけど… あまりの暑さにステンシルもあっという間に乾いたf(^_^;
chero.
chero.
家族
milimiliさんの実例写真
¥222,200
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
milimili
milimili
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
前回、石膏ボードの壁にギターハンガーを 直接付けていた為、重さに耐えられず 取れてしまいました。 今回は、ホームセンターで板を買って来て 塗装してから壁の下地がある所に ネジで板をしっかりと固定しました。 かなり頑丈なギターハンガーが出来て ギター3本でも耐えられそうです!
前回、石膏ボードの壁にギターハンガーを 直接付けていた為、重さに耐えられず 取れてしまいました。 今回は、ホームセンターで板を買って来て 塗装してから壁の下地がある所に ネジで板をしっかりと固定しました。 かなり頑丈なギターハンガーが出来て ギター3本でも耐えられそうです!
kuro
kuro
hirukumaさんの実例写真
窓に脱走対策のためワイヤーネットを設置しました。一般的なワイヤーネットだと、マス目の隙間から手を出して網戸を破る可能性があるので、CAINZのデザインメッシュパネルというマス目の細かいものを選びました。 かなり頑丈だし(その分ちょっと重い)マットな質感がおしゃれです。
窓に脱走対策のためワイヤーネットを設置しました。一般的なワイヤーネットだと、マス目の隙間から手を出して網戸を破る可能性があるので、CAINZのデザインメッシュパネルというマス目の細かいものを選びました。 かなり頑丈だし(その分ちょっと重い)マットな質感がおしゃれです。
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
sawa.co.さんの実例写真
長女用のバレエのバーを手作りしました。 ホームセンターでDIY用のパイプとジョイントを買ってきて、くっつけただけのバーですが、強度もかなりありいい感じです。 塩ビパイプのように見えますが、塩ビの中に鉄のパイプが入っておりました。軽くは無いですが丈夫そうで安心感あります。屋外でのタイヤ保管ラックなどに最適と書いてありましたので、かなり頑丈そうです。 バラして片付けられるようにしてますが、体重を預けるので、抜けたら安全性に問題のあるところは接着してあります。抜けるポールは組み立て後に他のポールとの相互作用でロックがかかる仕組みで考えて作ってます。 自粛期間のバレエのオンラインレッスンがあったおかげで色々考えるきっかけになりました。 今まで椅子の背もたれでバーレッスンしてましたので、高さも微妙だし足を載せると痛そうでしたけど、これからは毎日バーレッスンできます♡ 布団もこれに干せます♡(笑)
長女用のバレエのバーを手作りしました。 ホームセンターでDIY用のパイプとジョイントを買ってきて、くっつけただけのバーですが、強度もかなりありいい感じです。 塩ビパイプのように見えますが、塩ビの中に鉄のパイプが入っておりました。軽くは無いですが丈夫そうで安心感あります。屋外でのタイヤ保管ラックなどに最適と書いてありましたので、かなり頑丈そうです。 バラして片付けられるようにしてますが、体重を預けるので、抜けたら安全性に問題のあるところは接着してあります。抜けるポールは組み立て後に他のポールとの相互作用でロックがかかる仕組みで考えて作ってます。 自粛期間のバレエのオンラインレッスンがあったおかげで色々考えるきっかけになりました。 今まで椅子の背もたれでバーレッスンしてましたので、高さも微妙だし足を載せると痛そうでしたけど、これからは毎日バーレッスンできます♡ 布団もこれに干せます♡(笑)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
nico2さんの実例写真
ベッドが届いたので早速組み立てました。 自分史上最大の組立家具でした。 ボルト108本って書いてあるの見たときは心折れそうでしたが何とか1人出来ました。 もう今日は動きたくないです。。 下に元々持ってる衣装ケースを入れたいのと、後々横にデスクを置いてイス代わりにしようと思ってこれにしました。 さすが耐荷重600㎏。重かった~
ベッドが届いたので早速組み立てました。 自分史上最大の組立家具でした。 ボルト108本って書いてあるの見たときは心折れそうでしたが何とか1人出来ました。 もう今日は動きたくないです。。 下に元々持ってる衣装ケースを入れたいのと、後々横にデスクを置いてイス代わりにしようと思ってこれにしました。 さすが耐荷重600㎏。重かった~
nico2
nico2
2K | 一人暮らし
asuさんの実例写真
私の家にはクローゼットがほとんどないため、ネットで3980円くらいで購入した組み立て式のハンガーラックを使用しています^ ^ 組み立てもそこまで難しくなく、一人で組み立ても可能です! ホコリ等が付かないか心配もありますが、そのまま掛けられるので、気に入っています( ^ω^ )
私の家にはクローゼットがほとんどないため、ネットで3980円くらいで購入した組み立て式のハンガーラックを使用しています^ ^ 組み立てもそこまで難しくなく、一人で組み立ても可能です! ホコリ等が付かないか心配もありますが、そのまま掛けられるので、気に入っています( ^ω^ )
asu
asu
1LDK | 一人暮らし
somamさんの実例写真
子供部屋② 机と反対側に、マンガ棚。 ロフト用の梯子がかなり頑丈で重たいのです。足の上に落ちて、半泣き(*_*)
子供部屋② 机と反対側に、マンガ棚。 ロフト用の梯子がかなり頑丈で重たいのです。足の上に落ちて、半泣き(*_*)
somam
somam
家族
teriaさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたベリアスボートのSサイズ2個セットです。一つはペットフードの買い置きやシートを収納。もう一つは外でガーデニング用品を収納しようと思います。かなり頑丈で耐荷重100キロなので、上に座ったり重ねたりできます。付属のグリップシートを貼れば、蓋もふちに引っ掛け可能です。
ウェルカムクーポンで購入させて頂いたベリアスボートのSサイズ2個セットです。一つはペットフードの買い置きやシートを収納。もう一つは外でガーデニング用品を収納しようと思います。かなり頑丈で耐荷重100キロなので、上に座ったり重ねたりできます。付属のグリップシートを貼れば、蓋もふちに引っ掛け可能です。
teria
teria
tommさんの実例写真
3Mさんモニター中◎ 経過途中です\★/ かなり頑丈な作りになってきました。 超強力両面テープの名の通り、クギ無しで安定した接着です‼️Σ( ˙꒳​˙ ) 百均のステンシルシートも使用し、息子が考えたデザインをトントン…✨ 雨の日、倉庫で汗だく作業。ビール…
3Mさんモニター中◎ 経過途中です\★/ かなり頑丈な作りになってきました。 超強力両面テープの名の通り、クギ無しで安定した接着です‼️Σ( ˙꒳​˙ ) 百均のステンシルシートも使用し、息子が考えたデザインをトントン…✨ 雨の日、倉庫で汗だく作業。ビール…
tomm
tomm
家族
kodaminさんの実例写真
フェンス・塀¥13,999
去年買ったコンクリ鉢ぬりぬり😇 このペンキ、ガーデンテーブルなど塗ったときにむちゃくちゃぬりやすく、むちゃくちゃいい色味とつやなし具合だったので気に入ってまして😇 庭はホワイトで統一中なため、この鉢は端っこにおいやってましたがステるのも大変だし、かなり頑丈で重いのでリメイクしてちゃんと使います😁 ちなみにセールで500円とかそれくらいだった気がします🤣 もう二度とこんな激安では買えない気がします😅
去年買ったコンクリ鉢ぬりぬり😇 このペンキ、ガーデンテーブルなど塗ったときにむちゃくちゃぬりやすく、むちゃくちゃいい色味とつやなし具合だったので気に入ってまして😇 庭はホワイトで統一中なため、この鉢は端っこにおいやってましたがステるのも大変だし、かなり頑丈で重いのでリメイクしてちゃんと使います😁 ちなみにセールで500円とかそれくらいだった気がします🤣 もう二度とこんな激安では買えない気がします😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 山善 グランドデッキパネル モニター その③ 断面はこのようになってます。 人工木の中にはアルミ支柱が2本入っていて、かなり頑丈な作りになっています。 あたしは初めてのウッドパネルなので、皆さんが教えてくれてるように、普通のパネルだと反ってくるとか、傷んでくるとか、経験値がないので分かりませんが、確かにこちらなら反る心配は無さそうです!!ヾ(*´▽`*)ノ 1番大きな90×30㎝のサイズで重さが4.95㎏もあるのも納得ですね!! 設置の際は手を怪我しないように軍手をしています(*´꒳`*)
* 山善 グランドデッキパネル モニター その③ 断面はこのようになってます。 人工木の中にはアルミ支柱が2本入っていて、かなり頑丈な作りになっています。 あたしは初めてのウッドパネルなので、皆さんが教えてくれてるように、普通のパネルだと反ってくるとか、傷んでくるとか、経験値がないので分かりませんが、確かにこちらなら反る心配は無さそうです!!ヾ(*´▽`*)ノ 1番大きな90×30㎝のサイズで重さが4.95㎏もあるのも納得ですね!! 設置の際は手を怪我しないように軍手をしています(*´꒳`*)
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
seven.さんの実例写真
ベンチDIY☆廃材DIY☆ こないだウッドデッキ縮小化でカットした2×4材で作りました。 蘇るものですね^ ^
ベンチDIY☆廃材DIY☆ こないだウッドデッキ縮小化でカットした2×4材で作りました。 蘇るものですね^ ^
seven.
seven.
家族
micoさんの実例写真
アーチとりあえずはひと段落です。 2.3ミリのベニヤをアーチ部分に貼りました。 かなり頑丈に作れたと思います。 このあとは、つなぎ目やビスの部分にパテ埋めをして壁と同じペンキで塗っても良いのですが(隣のクローゼットも描きました。) 前回レンガ施工した時のものが結構余っているので、それを使います。 天井の中途半端に塗られたペンキやモザイク(あまりに散らかってて)お気になさらずに(´-`).。
アーチとりあえずはひと段落です。 2.3ミリのベニヤをアーチ部分に貼りました。 かなり頑丈に作れたと思います。 このあとは、つなぎ目やビスの部分にパテ埋めをして壁と同じペンキで塗っても良いのですが(隣のクローゼットも描きました。) 前回レンガ施工した時のものが結構余っているので、それを使います。 天井の中途半端に塗られたペンキやモザイク(あまりに散らかってて)お気になさらずに(´-`).。
mico
mico
4LDK | 家族
kazaneさんの実例写真
猫の頭突きで壊れたキャットハウスの屋根をやっと修理しました。 かなり頑丈にしたつもりだけど、もう頭突きはしないでほしい…(ノД`)
猫の頭突きで壊れたキャットハウスの屋根をやっと修理しました。 かなり頑丈にしたつもりだけど、もう頭突きはしないでほしい…(ノД`)
kazane
kazane
家族
もっと見る

かなり頑丈ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ