リビング ターナーオールドウッドワックス

41枚の部屋写真から18枚をセレクト
Yoshiさんの実例写真
きました!きました! 秘密兵器2!!ターナーオールドウッドワックス!!ジャコビーン早速明日やります!!
きました!きました! 秘密兵器2!!ターナーオールドウッドワックス!!ジャコビーン早速明日やります!!
Yoshi
Yoshi
4LDK
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Meg_Oさんの実例写真
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
前後しますが、オリジナルウェディングを作り上げるグループlegareに所属、活動をスタートしました♡ わが家のリビング、キッチンをウェディングフォトスタジオに!こちらはご夫婦バージョンです♡
前後しますが、オリジナルウェディングを作り上げるグループlegareに所属、活動をスタートしました♡ わが家のリビング、キッチンをウェディングフォトスタジオに!こちらはご夫婦バージョンです♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
hi4.dever.efreeさんの実例写真
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
hi4.dever.efree
hi4.dever.efree
snowさんの実例写真
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
snow
snow
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
結婚おめでとうプレゼント。 多肉ちゃん達。 我が家の色合いとイメージを変えて、初めてのスモークグレーに挑戦してみました。 いい色♡
結婚おめでとうプレゼント。 多肉ちゃん達。 我が家の色合いとイメージを変えて、初めてのスモークグレーに挑戦してみました。 いい色♡
mina
mina
家族
mochikoDXさんの実例写真
引き出しつきゴミ箱。 材料はGoodayさんのB級桧板材にターナーのオールドウッドワックス、SeriaのDIY金具。 2年ほど前に何となく作ったものだけど、赤子のイタズラもボチボチ防げて目下大活躍中。
引き出しつきゴミ箱。 材料はGoodayさんのB級桧板材にターナーのオールドウッドワックス、SeriaのDIY金具。 2年ほど前に何となく作ったものだけど、赤子のイタズラもボチボチ防げて目下大活躍中。
mochikoDX
mochikoDX
2DK | 家族
higemasa13さんの実例写真
ある目的の為に棚?を作ってみた すぐチビ達の遊び場になったけど 脚は塗料ぎれでオシャレを狙ったわけではございません!
ある目的の為に棚?を作ってみた すぐチビ達の遊び場になったけど 脚は塗料ぎれでオシャレを狙ったわけではございません!
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
イベント参加 1×4椅子、ラダー、腰板diy スーパーウルトラ....で🙋‍♂️
イベント参加 1×4椅子、ラダー、腰板diy スーパーウルトラ....で🙋‍♂️
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
micoさんの実例写真
頑張って作業した木をヘリンボーンにしました😆枠の木(旦那が頑張って45度にカットしてくれました)をベルトクランプで固定して、上に浮いてこないように重石を乗せてます。 色はオールドウッドワックスとステインの重ね塗り✨
頑張って作業した木をヘリンボーンにしました😆枠の木(旦那が頑張って45度にカットしてくれました)をベルトクランプで固定して、上に浮いてこないように重石を乗せてます。 色はオールドウッドワックスとステインの重ね塗り✨
mico
mico
4LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
ちょっとぶりのRC♡ この極寒の中、家族でハウステンボスに行って来ました! とにかく寒かった! でも、日本一のイルミネーション見れて、いい思い出になりました(*´꒳`*) 子供達も楽しんでくれたから、よかった♡ リビングのおもちゃ箱をDIY♡ mayukamuさんのおもちゃ箱を真似っこさせてもらいました! 大きさもちょうどいい! 色は新発売の、ターナーのオールドウッドワックスのチャコールグレー♡ なかなかいい感じです(*´꒳`*) 出掛ける前、寝る前にリビングにおもちゃがいっぱいあるのに毎日イライラしてたけど、これで解消されるといいな〜(´∀`*) ちゃんと片付けてねー♡♡
ちょっとぶりのRC♡ この極寒の中、家族でハウステンボスに行って来ました! とにかく寒かった! でも、日本一のイルミネーション見れて、いい思い出になりました(*´꒳`*) 子供達も楽しんでくれたから、よかった♡ リビングのおもちゃ箱をDIY♡ mayukamuさんのおもちゃ箱を真似っこさせてもらいました! 大きさもちょうどいい! 色は新発売の、ターナーのオールドウッドワックスのチャコールグレー♡ なかなかいい感じです(*´꒳`*) 出掛ける前、寝る前にリビングにおもちゃがいっぱいあるのに毎日イライラしてたけど、これで解消されるといいな〜(´∀`*) ちゃんと片付けてねー♡♡
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
jewelさんの実例写真
6段チェストを製作しました☺️💓 今回は細かい部分にも 若干こだわって、 箱部分は桐材を使い、 中には空気の通りを良くするために 一段一段木枠を作りました。 取っ手部分もアンティーク感を より出すためにトランクハンドルに。 引き出し前面と天板はトリマーで 加工もしました。 塗装はTurnerさんの オールドウッドワックス アンティークグレーを使用。 久々に大物を作ったので 楽しみながら作業ができました❤️😍
6段チェストを製作しました☺️💓 今回は細かい部分にも 若干こだわって、 箱部分は桐材を使い、 中には空気の通りを良くするために 一段一段木枠を作りました。 取っ手部分もアンティーク感を より出すためにトランクハンドルに。 引き出し前面と天板はトリマーで 加工もしました。 塗装はTurnerさんの オールドウッドワックス アンティークグレーを使用。 久々に大物を作ったので 楽しみながら作業ができました❤️😍
jewel
jewel
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
minneマーケットの合間にこんなのも作ってましたw 新しく近くに出来たホームセンターでのワークショップで木製フレーム作りで初電動サンダーand初タッカーにビビるmizucchiですwww 普通のヒノキですがターナーさんのアンティークワックスで拭いているのでアンティーク風アロマワックスサシェとコラボさせてみました。 「一味違う木製フレームの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7280/ アンティーク調アロマワックスサシェの作り方はminneハンドメイドマーケット2日目の記事に載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/7306
minneマーケットの合間にこんなのも作ってましたw 新しく近くに出来たホームセンターでのワークショップで木製フレーム作りで初電動サンダーand初タッカーにビビるmizucchiですwww 普通のヒノキですがターナーさんのアンティークワックスで拭いているのでアンティーク風アロマワックスサシェとコラボさせてみました。 「一味違う木製フレームの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7280/ アンティーク調アロマワックスサシェの作り方はminneハンドメイドマーケット2日目の記事に載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/7306
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

リビング ターナーオールドウッドワックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ターナーオールドウッドワックス

41枚の部屋写真から18枚をセレクト
Yoshiさんの実例写真
きました!きました! 秘密兵器2!!ターナーオールドウッドワックス!!ジャコビーン早速明日やります!!
きました!きました! 秘密兵器2!!ターナーオールドウッドワックス!!ジャコビーン早速明日やります!!
Yoshi
Yoshi
4LDK
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Meg_Oさんの実例写真
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
前後しますが、オリジナルウェディングを作り上げるグループlegareに所属、活動をスタートしました♡ わが家のリビング、キッチンをウェディングフォトスタジオに!こちらはご夫婦バージョンです♡
前後しますが、オリジナルウェディングを作り上げるグループlegareに所属、活動をスタートしました♡ わが家のリビング、キッチンをウェディングフォトスタジオに!こちらはご夫婦バージョンです♡
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
hi4.dever.efreeさんの実例写真
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 板を貼り付けました。80%完成。まだまだ手を加えます
hi4.dever.efree
hi4.dever.efree
snowさんの実例写真
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
DIYあるある‼︎ 長ーい木材買って来てカットしながら使ってたらどうしても最後に残る端材さん💧 またどこかで使えるかも⁉️って ついついストックしておいたら、大量になってきたので、小さなコーヒーテーブル作ろうと、お正月前からパズルしてました❤️ 下の土台にした、針葉樹合板も以前押入れ収納作った時の余りです(左下)😁 パズルのように合わせていって端っこに突き出した部分だけノコギリでカット🔪 ブライワックスのオールドパイン塗装(右上) そのあとにターナーのオールドウッドワックスホワイト適当に(右下) 最近のお気に入りの塗り方 ナチュラル感残しつつ少し古材感でます❤️ 今から木工ボンドで合板に貼り付けます✨
snow
snow
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
結婚おめでとうプレゼント。 多肉ちゃん達。 我が家の色合いとイメージを変えて、初めてのスモークグレーに挑戦してみました。 いい色♡
結婚おめでとうプレゼント。 多肉ちゃん達。 我が家の色合いとイメージを変えて、初めてのスモークグレーに挑戦してみました。 いい色♡
mina
mina
家族
mochikoDXさんの実例写真
引き出しつきゴミ箱。 材料はGoodayさんのB級桧板材にターナーのオールドウッドワックス、SeriaのDIY金具。 2年ほど前に何となく作ったものだけど、赤子のイタズラもボチボチ防げて目下大活躍中。
引き出しつきゴミ箱。 材料はGoodayさんのB級桧板材にターナーのオールドウッドワックス、SeriaのDIY金具。 2年ほど前に何となく作ったものだけど、赤子のイタズラもボチボチ防げて目下大活躍中。
mochikoDX
mochikoDX
2DK | 家族
higemasa13さんの実例写真
ある目的の為に棚?を作ってみた すぐチビ達の遊び場になったけど 脚は塗料ぎれでオシャレを狙ったわけではございません!
ある目的の為に棚?を作ってみた すぐチビ達の遊び場になったけど 脚は塗料ぎれでオシャレを狙ったわけではございません!
higemasa13
higemasa13
3LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
Papa3Factoryさんの実例写真
イベント参加 1×4椅子、ラダー、腰板diy スーパーウルトラ....で🙋‍♂️
イベント参加 1×4椅子、ラダー、腰板diy スーパーウルトラ....で🙋‍♂️
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
micoさんの実例写真
頑張って作業した木をヘリンボーンにしました😆枠の木(旦那が頑張って45度にカットしてくれました)をベルトクランプで固定して、上に浮いてこないように重石を乗せてます。 色はオールドウッドワックスとステインの重ね塗り✨
頑張って作業した木をヘリンボーンにしました😆枠の木(旦那が頑張って45度にカットしてくれました)をベルトクランプで固定して、上に浮いてこないように重石を乗せてます。 色はオールドウッドワックスとステインの重ね塗り✨
mico
mico
4LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
ちょっとぶりのRC♡ この極寒の中、家族でハウステンボスに行って来ました! とにかく寒かった! でも、日本一のイルミネーション見れて、いい思い出になりました(*´꒳`*) 子供達も楽しんでくれたから、よかった♡ リビングのおもちゃ箱をDIY♡ mayukamuさんのおもちゃ箱を真似っこさせてもらいました! 大きさもちょうどいい! 色は新発売の、ターナーのオールドウッドワックスのチャコールグレー♡ なかなかいい感じです(*´꒳`*) 出掛ける前、寝る前にリビングにおもちゃがいっぱいあるのに毎日イライラしてたけど、これで解消されるといいな〜(´∀`*) ちゃんと片付けてねー♡♡
ちょっとぶりのRC♡ この極寒の中、家族でハウステンボスに行って来ました! とにかく寒かった! でも、日本一のイルミネーション見れて、いい思い出になりました(*´꒳`*) 子供達も楽しんでくれたから、よかった♡ リビングのおもちゃ箱をDIY♡ mayukamuさんのおもちゃ箱を真似っこさせてもらいました! 大きさもちょうどいい! 色は新発売の、ターナーのオールドウッドワックスのチャコールグレー♡ なかなかいい感じです(*´꒳`*) 出掛ける前、寝る前にリビングにおもちゃがいっぱいあるのに毎日イライラしてたけど、これで解消されるといいな〜(´∀`*) ちゃんと片付けてねー♡♡
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
jewelさんの実例写真
6段チェストを製作しました☺️💓 今回は細かい部分にも 若干こだわって、 箱部分は桐材を使い、 中には空気の通りを良くするために 一段一段木枠を作りました。 取っ手部分もアンティーク感を より出すためにトランクハンドルに。 引き出し前面と天板はトリマーで 加工もしました。 塗装はTurnerさんの オールドウッドワックス アンティークグレーを使用。 久々に大物を作ったので 楽しみながら作業ができました❤️😍
6段チェストを製作しました☺️💓 今回は細かい部分にも 若干こだわって、 箱部分は桐材を使い、 中には空気の通りを良くするために 一段一段木枠を作りました。 取っ手部分もアンティーク感を より出すためにトランクハンドルに。 引き出し前面と天板はトリマーで 加工もしました。 塗装はTurnerさんの オールドウッドワックス アンティークグレーを使用。 久々に大物を作ったので 楽しみながら作業ができました❤️😍
jewel
jewel
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
minneマーケットの合間にこんなのも作ってましたw 新しく近くに出来たホームセンターでのワークショップで木製フレーム作りで初電動サンダーand初タッカーにビビるmizucchiですwww 普通のヒノキですがターナーさんのアンティークワックスで拭いているのでアンティーク風アロマワックスサシェとコラボさせてみました。 「一味違う木製フレームの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7280/ アンティーク調アロマワックスサシェの作り方はminneハンドメイドマーケット2日目の記事に載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/7306
minneマーケットの合間にこんなのも作ってましたw 新しく近くに出来たホームセンターでのワークショップで木製フレーム作りで初電動サンダーand初タッカーにビビるmizucchiですwww 普通のヒノキですがターナーさんのアンティークワックスで拭いているのでアンティーク風アロマワックスサシェとコラボさせてみました。 「一味違う木製フレームの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/7280/ アンティーク調アロマワックスサシェの作り方はminneハンドメイドマーケット2日目の記事に載せてます。 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/7306
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

リビング ターナーオールドウッドワックスの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ