RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング カリタのコーヒーミル

212枚の部屋写真から48枚をセレクト
toshiさんの実例写真
久々の休み!コーヒーいれてみた♪ 今日は、1日ゴロゴロしよーっと(ノ∀`)
久々の休み!コーヒーいれてみた♪ 今日は、1日ゴロゴロしよーっと(ノ∀`)
toshi
toshi
2LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
おはようございます☀️ 旦那ちんの休日の5点セット( *´艸`)
おはようございます☀️ 旦那ちんの休日の5点セット( *´艸`)
ciii
ciii
家族
yumiさんの実例写真
リモートワークのお供に欠かせません いい香りに包まれて
リモートワークのお供に欠かせません いい香りに包まれて
yumi
yumi
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
ゆっくりコーヒータイムを楽しむ夜。 サーバーはケメックスのハンドブロウ。 ミルはmokuneji ×カリタのもの。 形も触り心地も素晴らしい愛すべき道具たち。 ミルの紹介をちょっと。↓ 上部 : カリタなので刃もちゃんとしていて安心の挽き心地。素材は鉄。 下部 : mokunejiの木工技術が光る木工作品。ミズメという素材の無垢。 我が家はコーヒー豆は、挽いてある豆と、豆のままのものと二種類を使い分けています。 朝は忙しいので、豆を挽いたことはない笑 無理せずに楽しむのが大切ですよね。
ゆっくりコーヒータイムを楽しむ夜。 サーバーはケメックスのハンドブロウ。 ミルはmokuneji ×カリタのもの。 形も触り心地も素晴らしい愛すべき道具たち。 ミルの紹介をちょっと。↓ 上部 : カリタなので刃もちゃんとしていて安心の挽き心地。素材は鉄。 下部 : mokunejiの木工技術が光る木工作品。ミズメという素材の無垢。 我が家はコーヒー豆は、挽いてある豆と、豆のままのものと二種類を使い分けています。 朝は忙しいので、豆を挽いたことはない笑 無理せずに楽しむのが大切ですよね。
Minako
Minako
1LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥4,729
コーヒーは昨年末に購入したYANAKA COFFEEのモンテ・ショコラード。 以前にモカ・イルガチェフェを購入したのだけど、違う味を飲んでみようと選んでみました。 酸味が少なくブラックチョコレートのような後味です。 ワッフルはワッフル専門店『モン・リブラン』の生クリームワッフル。 人気No1のワッフルで、生クリームたっぷりだけど、クリームが甘くないからパクッといけちゃいます!
コーヒーは昨年末に購入したYANAKA COFFEEのモンテ・ショコラード。 以前にモカ・イルガチェフェを購入したのだけど、違う味を飲んでみようと選んでみました。 酸味が少なくブラックチョコレートのような後味です。 ワッフルはワッフル専門店『モン・リブラン』の生クリームワッフル。 人気No1のワッフルで、生クリームたっぷりだけど、クリームが甘くないからパクッといけちゃいます!
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
juncoooonさんの実例写真
週末の朝の家事を終わらせて、それでも起きてこない大学生と高校生…。 なので、私は最近買ったコーヒーミルでおひとりタイム満喫いたします❁⃘*.゚ のんびり挽いて、まったり嗜む。 最近の、「ちょっといい時間の過ごし方」です♡♡
週末の朝の家事を終わらせて、それでも起きてこない大学生と高校生…。 なので、私は最近買ったコーヒーミルでおひとりタイム満喫いたします❁⃘*.゚ のんびり挽いて、まったり嗜む。 最近の、「ちょっといい時間の過ごし方」です♡♡
juncoooon
juncoooon
家族
as_noteさんの実例写真
as_note
as_note
2LDK | 家族
yuka_riさんの実例写真
朝の珈琲TIME~
朝の珈琲TIME~
yuka_ri
yuka_ri
yosukeさんの実例写真
yosuke
yosuke
2LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
蓋があるので豆の飛び散りがありません( ˆ♡ˆ )
蓋があるので豆の飛び散りがありません( ˆ♡ˆ )
chikuwa
chikuwa
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿お気に入りピック.✿.*・゚  憧れのサイフォン。。。 ミニフォンだけど、この形に魅了されて。。。 ゆっくりした休日はこれで。。。 ポコポコした音は、喫茶店気分。。。 ★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿お気に入りピック.✿.*・゚  憧れのサイフォン。。。 ミニフォンだけど、この形に魅了されて。。。 ゆっくりした休日はこれで。。。 ポコポコした音は、喫茶店気分。。。 ★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
megusanさんの実例写真
山善温調ケトルモニター中 山善温調ケトルはお湯の温度を60℃〜100℃まで1℃単位で設定することが出来ます。 水温20℃から100℃まで約6分で沸きました。 コーヒーミルでゴリゴリやっているうちに湧いてしまいます。 今までは電気ポットで沸かしたお湯をコーヒーケトルに移し替えていたので少し冷めてしまいましたが、山善温調ケトルなら保温機能もついているので温度が一定に保てますし、そのままコーヒーケトルとしてお湯を注ぐことが出来ます。 コーヒーケトルの特徴はカーブした細口の注ぎ口。ゆっくりと回し注ぎ、最後に中央にお湯を落とすと、新鮮な豆であるほど深い香りと共にコーヒーがムクムクと盛り上がって来ます。 大きさも邪魔にならなくて、電源プレートもタッチパネルなので使用しない時はスイッチが目立ちません。 と、良いことばかりですが… モニター故にもっとこうだったらなぁと思ったことがあります。 ①ポットの中の水量目盛がハンドル側についているのでハンドルをもって水道に向かうと目盛が見えません。出来たら注ぎ口側に付けて下さったら水を注ぎながら分量が分かりやすいと思います。別に目分量でもいいんですけどね(笑) ②電源コードがホワイトにはコードも白であって欲しかったです。そして長さも1mしかないので延長コードが必要でした。 と、真っ先に感じたことです。いずれも体制に影響がある訳ではない、ちっちゃいことですがいい事ばかり書くのがモニターじゃないですもんね。 山善様今後ともよろしくお願いします❤
山善温調ケトルモニター中 山善温調ケトルはお湯の温度を60℃〜100℃まで1℃単位で設定することが出来ます。 水温20℃から100℃まで約6分で沸きました。 コーヒーミルでゴリゴリやっているうちに湧いてしまいます。 今までは電気ポットで沸かしたお湯をコーヒーケトルに移し替えていたので少し冷めてしまいましたが、山善温調ケトルなら保温機能もついているので温度が一定に保てますし、そのままコーヒーケトルとしてお湯を注ぐことが出来ます。 コーヒーケトルの特徴はカーブした細口の注ぎ口。ゆっくりと回し注ぎ、最後に中央にお湯を落とすと、新鮮な豆であるほど深い香りと共にコーヒーがムクムクと盛り上がって来ます。 大きさも邪魔にならなくて、電源プレートもタッチパネルなので使用しない時はスイッチが目立ちません。 と、良いことばかりですが… モニター故にもっとこうだったらなぁと思ったことがあります。 ①ポットの中の水量目盛がハンドル側についているのでハンドルをもって水道に向かうと目盛が見えません。出来たら注ぎ口側に付けて下さったら水を注ぎながら分量が分かりやすいと思います。別に目分量でもいいんですけどね(笑) ②電源コードがホワイトにはコードも白であって欲しかったです。そして長さも1mしかないので延長コードが必要でした。 と、真っ先に感じたことです。いずれも体制に影響がある訳ではない、ちっちゃいことですがいい事ばかり書くのがモニターじゃないですもんね。 山善様今後ともよろしくお願いします❤
megusan
megusan
3DK | 家族
akkiiiさんの実例写真
おはようございます😊 ゆっくり出来る今朝は、ミルで豆を挽いてハンドドリップ❤ いつもは、スティックのカフェラテかインスタントコーヒーが多いです😌
おはようございます😊 ゆっくり出来る今朝は、ミルで豆を挽いてハンドドリップ❤ いつもは、スティックのカフェラテかインスタントコーヒーが多いです😌
akkiii
akkiii
家族
Sさんの実例写真
日曜日の朝は豆を挽いて飲んでます☕️😋
日曜日の朝は豆を挽いて飲んでます☕️😋
S
S
4LDK | 家族
km_home17さんの実例写真
km_home17
km_home17
inakakurashiさんの実例写真
【お部屋の色味に統一感を出すために試したこと】 元々真っ白だったお家に DIYで板壁を作ったり、家具や棚を作ったので 同じ「木」でも木材の種類や塗料、作った時期が異なると色味が全部微妙に違うんですよね🫣 もう少し統一感を出したいというか、 全体が馴染むような良い方法ないかなーって 考えた答えが 木にライトを当てるとなぜか全体の雰囲気に 統一感でるんです😳 同じ明るさの室内だとついつい色味の違う統一感のない部分に目がいきがちですが、 照明の力で明暗を変えて空間に凹凸を作っちゃうと 凄くまとまって見える✨ 非常に感覚的な文章で申し訳ありませんが…😅 間接照明の大切さにちょっとだけ気づいた 今日この頃でした😊 インテリアデザイナーの方々はこういうの キレイに言語化できるんだろうなぁ 憧れるなぁ…^ ^
【お部屋の色味に統一感を出すために試したこと】 元々真っ白だったお家に DIYで板壁を作ったり、家具や棚を作ったので 同じ「木」でも木材の種類や塗料、作った時期が異なると色味が全部微妙に違うんですよね🫣 もう少し統一感を出したいというか、 全体が馴染むような良い方法ないかなーって 考えた答えが 木にライトを当てるとなぜか全体の雰囲気に 統一感でるんです😳 同じ明るさの室内だとついつい色味の違う統一感のない部分に目がいきがちですが、 照明の力で明暗を変えて空間に凹凸を作っちゃうと 凄くまとまって見える✨ 非常に感覚的な文章で申し訳ありませんが…😅 間接照明の大切さにちょっとだけ気づいた 今日この頃でした😊 インテリアデザイナーの方々はこういうの キレイに言語化できるんだろうなぁ 憧れるなぁ…^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
昔は豆を買ってきて挽いて珈琲を淹れていました 子どもが生まれてからは、全然時間に余裕がなくてずっとしまい込んでいたコーヒーミル ダンナさんが間違って買ってきてしまったコーヒー豆(挽いてある粉だと思ったみたい😅😅)を約16年ぶりに挽いてみます コーヒー豆の挽いた香りが大好きです💕
昔は豆を買ってきて挽いて珈琲を淹れていました 子どもが生まれてからは、全然時間に余裕がなくてずっとしまい込んでいたコーヒーミル ダンナさんが間違って買ってきてしまったコーヒー豆(挽いてある粉だと思ったみたい😅😅)を約16年ぶりに挽いてみます コーヒー豆の挽いた香りが大好きです💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
イベント参加。 夫が珈琲好きのため、 リビングの一角が珈琲スペースに。 珈琲を淹れる姿を私と子ども達で毎朝眺めながら、 香りに癒されています。 この角度で部屋を撮ったのが初めてかもしれない。 1番落ち着く場所でもあり、 1番笑える場所。 毎日家族が笑顔で過ごせるように まず私がひまわりなみの笑顔を。 ひとまず 本日もこの場所でティータイム。
イベント参加。 夫が珈琲好きのため、 リビングの一角が珈琲スペースに。 珈琲を淹れる姿を私と子ども達で毎朝眺めながら、 香りに癒されています。 この角度で部屋を撮ったのが初めてかもしれない。 1番落ち着く場所でもあり、 1番笑える場所。 毎日家族が笑顔で過ごせるように まず私がひまわりなみの笑顔を。 ひとまず 本日もこの場所でティータイム。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
ryuryuさんの実例写真
ソファ横に無印の照明を。この照明、廃盤になったので現品を購入☆コルクマット早く外したい。キッチンカウンターの壁に額欲しい!!
ソファ横に無印の照明を。この照明、廃盤になったので現品を購入☆コルクマット早く外したい。キッチンカウンターの壁に額欲しい!!
ryuryu
ryuryu
家族
pakila15さんの実例写真
. お休みなので久々にクッキーを作ってみました     コーヒーとクッキーでcafe time☕️      今日は少し蒸し暑いのでアイスコーヒーにします🧊    味が薄くなるのを考えて豆を20gで挽く    セリアのかわいいグラスに氷をいっぱい入れて    温度差で割れるか心配だが、そこにコーヒーをペーパードリップ    セリアのドリップスタンドだと高さが低いため下にDIYで余った廃材をかましてみたり    ペーパーナプキンの上に小麦粉と強力粉を間違えたクッキーを置いて🦛    このひと時を満喫🌱 
. お休みなので久々にクッキーを作ってみました     コーヒーとクッキーでcafe time☕️      今日は少し蒸し暑いのでアイスコーヒーにします🧊    味が薄くなるのを考えて豆を20gで挽く    セリアのかわいいグラスに氷をいっぱい入れて    温度差で割れるか心配だが、そこにコーヒーをペーパードリップ    セリアのドリップスタンドだと高さが低いため下にDIYで余った廃材をかましてみたり    ペーパーナプキンの上に小麦粉と強力粉を間違えたクッキーを置いて🦛    このひと時を満喫🌱 
pakila15
pakila15
3DK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
テーブル席、カウンター席、ソファ席... どこでもくつろげますよー!!
テーブル席、カウンター席、ソファ席... どこでもくつろげますよー!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
hikarin1222さんの実例写真
電動コーヒーミル¥10,998
念願の、棚をついに作成しました! 思い起こせば素敵な棚をここにつけたい!と私が突然言い出したままずっと放置。 ついに行動を起こしました(夫が) 天井までの長さを念入りに測り(夫が) ホームセンターで木を買ってきて(夫が) ラブリコ と棚受けをネットで注文し(夫が) ブライワックスとやらをせっせと塗り込み(ここは私も) 一ミリもずれないように丁寧に丁寧に棚をつけ(ご飯作りたいから早くしてくれへん?と私に横で文句を言われながら夫が) そして遂に 夫婦での涙の共同作業により棚が完成!
念願の、棚をついに作成しました! 思い起こせば素敵な棚をここにつけたい!と私が突然言い出したままずっと放置。 ついに行動を起こしました(夫が) 天井までの長さを念入りに測り(夫が) ホームセンターで木を買ってきて(夫が) ラブリコ と棚受けをネットで注文し(夫が) ブライワックスとやらをせっせと塗り込み(ここは私も) 一ミリもずれないように丁寧に丁寧に棚をつけ(ご飯作りたいから早くしてくれへん?と私に横で文句を言われながら夫が) そして遂に 夫婦での涙の共同作業により棚が完成!
hikarin1222
hikarin1222
家族
seriさんの実例写真
キッチン~ダイニング
キッチン~ダイニング
seri
seri
3LDK | 家族
komoxさんの実例写真
komox
komox
3LDK | 一人暮らし
yuka_homeさんの実例写真
ここにも置きたい、、 素敵なグリル鍋♡置きたいところがたくさんある(笑)
ここにも置きたい、、 素敵なグリル鍋♡置きたいところがたくさんある(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
我が家の一軍カフェセットです。 仔犬印のポットは、そのまま火にかけても持ち手が熱くなりにくい 構造です。汚れにも傷にも強く、「使い倒す」という言葉の似合うタフなアニキ達。アウトドアに持ち出すのもいいですね★
我が家の一軍カフェセットです。 仔犬印のポットは、そのまま火にかけても持ち手が熱くなりにくい 構造です。汚れにも傷にも強く、「使い倒す」という言葉の似合うタフなアニキ達。アウトドアに持ち出すのもいいですね★
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
もっと見る

リビング カリタのコーヒーミルのおすすめ商品

リビング カリタのコーヒーミルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング カリタのコーヒーミル

212枚の部屋写真から48枚をセレクト
toshiさんの実例写真
久々の休み!コーヒーいれてみた♪ 今日は、1日ゴロゴロしよーっと(ノ∀`)
久々の休み!コーヒーいれてみた♪ 今日は、1日ゴロゴロしよーっと(ノ∀`)
toshi
toshi
2LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
おはようございます☀️ 旦那ちんの休日の5点セット( *´艸`)
おはようございます☀️ 旦那ちんの休日の5点セット( *´艸`)
ciii
ciii
家族
yumiさんの実例写真
リモートワークのお供に欠かせません いい香りに包まれて
リモートワークのお供に欠かせません いい香りに包まれて
yumi
yumi
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
ゆっくりコーヒータイムを楽しむ夜。 サーバーはケメックスのハンドブロウ。 ミルはmokuneji ×カリタのもの。 形も触り心地も素晴らしい愛すべき道具たち。 ミルの紹介をちょっと。↓ 上部 : カリタなので刃もちゃんとしていて安心の挽き心地。素材は鉄。 下部 : mokunejiの木工技術が光る木工作品。ミズメという素材の無垢。 我が家はコーヒー豆は、挽いてある豆と、豆のままのものと二種類を使い分けています。 朝は忙しいので、豆を挽いたことはない笑 無理せずに楽しむのが大切ですよね。
ゆっくりコーヒータイムを楽しむ夜。 サーバーはケメックスのハンドブロウ。 ミルはmokuneji ×カリタのもの。 形も触り心地も素晴らしい愛すべき道具たち。 ミルの紹介をちょっと。↓ 上部 : カリタなので刃もちゃんとしていて安心の挽き心地。素材は鉄。 下部 : mokunejiの木工技術が光る木工作品。ミズメという素材の無垢。 我が家はコーヒー豆は、挽いてある豆と、豆のままのものと二種類を使い分けています。 朝は忙しいので、豆を挽いたことはない笑 無理せずに楽しむのが大切ですよね。
Minako
Minako
1LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥4,729
コーヒーは昨年末に購入したYANAKA COFFEEのモンテ・ショコラード。 以前にモカ・イルガチェフェを購入したのだけど、違う味を飲んでみようと選んでみました。 酸味が少なくブラックチョコレートのような後味です。 ワッフルはワッフル専門店『モン・リブラン』の生クリームワッフル。 人気No1のワッフルで、生クリームたっぷりだけど、クリームが甘くないからパクッといけちゃいます!
コーヒーは昨年末に購入したYANAKA COFFEEのモンテ・ショコラード。 以前にモカ・イルガチェフェを購入したのだけど、違う味を飲んでみようと選んでみました。 酸味が少なくブラックチョコレートのような後味です。 ワッフルはワッフル専門店『モン・リブラン』の生クリームワッフル。 人気No1のワッフルで、生クリームたっぷりだけど、クリームが甘くないからパクッといけちゃいます!
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
juncoooonさんの実例写真
週末の朝の家事を終わらせて、それでも起きてこない大学生と高校生…。 なので、私は最近買ったコーヒーミルでおひとりタイム満喫いたします❁⃘*.゚ のんびり挽いて、まったり嗜む。 最近の、「ちょっといい時間の過ごし方」です♡♡
週末の朝の家事を終わらせて、それでも起きてこない大学生と高校生…。 なので、私は最近買ったコーヒーミルでおひとりタイム満喫いたします❁⃘*.゚ のんびり挽いて、まったり嗜む。 最近の、「ちょっといい時間の過ごし方」です♡♡
juncoooon
juncoooon
家族
as_noteさんの実例写真
as_note
as_note
2LDK | 家族
yuka_riさんの実例写真
朝の珈琲TIME~
朝の珈琲TIME~
yuka_ri
yuka_ri
yosukeさんの実例写真
yosuke
yosuke
2LDK | 家族
chikuwaさんの実例写真
蓋があるので豆の飛び散りがありません( ˆ♡ˆ )
蓋があるので豆の飛び散りがありません( ˆ♡ˆ )
chikuwa
chikuwa
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿お気に入りピック.✿.*・゚  憧れのサイフォン。。。 ミニフォンだけど、この形に魅了されて。。。 ゆっくりした休日はこれで。。。 ポコポコした音は、喫茶店気分。。。 ★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿お気に入りピック.✿.*・゚  憧れのサイフォン。。。 ミニフォンだけど、この形に魅了されて。。。 ゆっくりした休日はこれで。。。 ポコポコした音は、喫茶店気分。。。 ★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
megusanさんの実例写真
山善温調ケトルモニター中 山善温調ケトルはお湯の温度を60℃〜100℃まで1℃単位で設定することが出来ます。 水温20℃から100℃まで約6分で沸きました。 コーヒーミルでゴリゴリやっているうちに湧いてしまいます。 今までは電気ポットで沸かしたお湯をコーヒーケトルに移し替えていたので少し冷めてしまいましたが、山善温調ケトルなら保温機能もついているので温度が一定に保てますし、そのままコーヒーケトルとしてお湯を注ぐことが出来ます。 コーヒーケトルの特徴はカーブした細口の注ぎ口。ゆっくりと回し注ぎ、最後に中央にお湯を落とすと、新鮮な豆であるほど深い香りと共にコーヒーがムクムクと盛り上がって来ます。 大きさも邪魔にならなくて、電源プレートもタッチパネルなので使用しない時はスイッチが目立ちません。 と、良いことばかりですが… モニター故にもっとこうだったらなぁと思ったことがあります。 ①ポットの中の水量目盛がハンドル側についているのでハンドルをもって水道に向かうと目盛が見えません。出来たら注ぎ口側に付けて下さったら水を注ぎながら分量が分かりやすいと思います。別に目分量でもいいんですけどね(笑) ②電源コードがホワイトにはコードも白であって欲しかったです。そして長さも1mしかないので延長コードが必要でした。 と、真っ先に感じたことです。いずれも体制に影響がある訳ではない、ちっちゃいことですがいい事ばかり書くのがモニターじゃないですもんね。 山善様今後ともよろしくお願いします❤
山善温調ケトルモニター中 山善温調ケトルはお湯の温度を60℃〜100℃まで1℃単位で設定することが出来ます。 水温20℃から100℃まで約6分で沸きました。 コーヒーミルでゴリゴリやっているうちに湧いてしまいます。 今までは電気ポットで沸かしたお湯をコーヒーケトルに移し替えていたので少し冷めてしまいましたが、山善温調ケトルなら保温機能もついているので温度が一定に保てますし、そのままコーヒーケトルとしてお湯を注ぐことが出来ます。 コーヒーケトルの特徴はカーブした細口の注ぎ口。ゆっくりと回し注ぎ、最後に中央にお湯を落とすと、新鮮な豆であるほど深い香りと共にコーヒーがムクムクと盛り上がって来ます。 大きさも邪魔にならなくて、電源プレートもタッチパネルなので使用しない時はスイッチが目立ちません。 と、良いことばかりですが… モニター故にもっとこうだったらなぁと思ったことがあります。 ①ポットの中の水量目盛がハンドル側についているのでハンドルをもって水道に向かうと目盛が見えません。出来たら注ぎ口側に付けて下さったら水を注ぎながら分量が分かりやすいと思います。別に目分量でもいいんですけどね(笑) ②電源コードがホワイトにはコードも白であって欲しかったです。そして長さも1mしかないので延長コードが必要でした。 と、真っ先に感じたことです。いずれも体制に影響がある訳ではない、ちっちゃいことですがいい事ばかり書くのがモニターじゃないですもんね。 山善様今後ともよろしくお願いします❤
megusan
megusan
3DK | 家族
akkiiiさんの実例写真
塩コショウ入れ¥5,500
おはようございます😊 ゆっくり出来る今朝は、ミルで豆を挽いてハンドドリップ❤ いつもは、スティックのカフェラテかインスタントコーヒーが多いです😌
おはようございます😊 ゆっくり出来る今朝は、ミルで豆を挽いてハンドドリップ❤ いつもは、スティックのカフェラテかインスタントコーヒーが多いです😌
akkiii
akkiii
家族
Sさんの実例写真
日曜日の朝は豆を挽いて飲んでます☕️😋
日曜日の朝は豆を挽いて飲んでます☕️😋
S
S
4LDK | 家族
km_home17さんの実例写真
km_home17
km_home17
inakakurashiさんの実例写真
【お部屋の色味に統一感を出すために試したこと】 元々真っ白だったお家に DIYで板壁を作ったり、家具や棚を作ったので 同じ「木」でも木材の種類や塗料、作った時期が異なると色味が全部微妙に違うんですよね🫣 もう少し統一感を出したいというか、 全体が馴染むような良い方法ないかなーって 考えた答えが 木にライトを当てるとなぜか全体の雰囲気に 統一感でるんです😳 同じ明るさの室内だとついつい色味の違う統一感のない部分に目がいきがちですが、 照明の力で明暗を変えて空間に凹凸を作っちゃうと 凄くまとまって見える✨ 非常に感覚的な文章で申し訳ありませんが…😅 間接照明の大切さにちょっとだけ気づいた 今日この頃でした😊 インテリアデザイナーの方々はこういうの キレイに言語化できるんだろうなぁ 憧れるなぁ…^ ^
【お部屋の色味に統一感を出すために試したこと】 元々真っ白だったお家に DIYで板壁を作ったり、家具や棚を作ったので 同じ「木」でも木材の種類や塗料、作った時期が異なると色味が全部微妙に違うんですよね🫣 もう少し統一感を出したいというか、 全体が馴染むような良い方法ないかなーって 考えた答えが 木にライトを当てるとなぜか全体の雰囲気に 統一感でるんです😳 同じ明るさの室内だとついつい色味の違う統一感のない部分に目がいきがちですが、 照明の力で明暗を変えて空間に凹凸を作っちゃうと 凄くまとまって見える✨ 非常に感覚的な文章で申し訳ありませんが…😅 間接照明の大切さにちょっとだけ気づいた 今日この頃でした😊 インテリアデザイナーの方々はこういうの キレイに言語化できるんだろうなぁ 憧れるなぁ…^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Kyon2さんの実例写真
昔は豆を買ってきて挽いて珈琲を淹れていました 子どもが生まれてからは、全然時間に余裕がなくてずっとしまい込んでいたコーヒーミル ダンナさんが間違って買ってきてしまったコーヒー豆(挽いてある粉だと思ったみたい😅😅)を約16年ぶりに挽いてみます コーヒー豆の挽いた香りが大好きです💕
昔は豆を買ってきて挽いて珈琲を淹れていました 子どもが生まれてからは、全然時間に余裕がなくてずっとしまい込んでいたコーヒーミル ダンナさんが間違って買ってきてしまったコーヒー豆(挽いてある粉だと思ったみたい😅😅)を約16年ぶりに挽いてみます コーヒー豆の挽いた香りが大好きです💕
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
イベント参加。 夫が珈琲好きのため、 リビングの一角が珈琲スペースに。 珈琲を淹れる姿を私と子ども達で毎朝眺めながら、 香りに癒されています。 この角度で部屋を撮ったのが初めてかもしれない。 1番落ち着く場所でもあり、 1番笑える場所。 毎日家族が笑顔で過ごせるように まず私がひまわりなみの笑顔を。 ひとまず 本日もこの場所でティータイム。
イベント参加。 夫が珈琲好きのため、 リビングの一角が珈琲スペースに。 珈琲を淹れる姿を私と子ども達で毎朝眺めながら、 香りに癒されています。 この角度で部屋を撮ったのが初めてかもしれない。 1番落ち着く場所でもあり、 1番笑える場所。 毎日家族が笑顔で過ごせるように まず私がひまわりなみの笑顔を。 ひとまず 本日もこの場所でティータイム。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
ryuryuさんの実例写真
ソファ横に無印の照明を。この照明、廃盤になったので現品を購入☆コルクマット早く外したい。キッチンカウンターの壁に額欲しい!!
ソファ横に無印の照明を。この照明、廃盤になったので現品を購入☆コルクマット早く外したい。キッチンカウンターの壁に額欲しい!!
ryuryu
ryuryu
家族
pakila15さんの実例写真
. お休みなので久々にクッキーを作ってみました     コーヒーとクッキーでcafe time☕️      今日は少し蒸し暑いのでアイスコーヒーにします🧊    味が薄くなるのを考えて豆を20gで挽く    セリアのかわいいグラスに氷をいっぱい入れて    温度差で割れるか心配だが、そこにコーヒーをペーパードリップ    セリアのドリップスタンドだと高さが低いため下にDIYで余った廃材をかましてみたり    ペーパーナプキンの上に小麦粉と強力粉を間違えたクッキーを置いて🦛    このひと時を満喫🌱 
. お休みなので久々にクッキーを作ってみました     コーヒーとクッキーでcafe time☕️      今日は少し蒸し暑いのでアイスコーヒーにします🧊    味が薄くなるのを考えて豆を20gで挽く    セリアのかわいいグラスに氷をいっぱい入れて    温度差で割れるか心配だが、そこにコーヒーをペーパードリップ    セリアのドリップスタンドだと高さが低いため下にDIYで余った廃材をかましてみたり    ペーパーナプキンの上に小麦粉と強力粉を間違えたクッキーを置いて🦛    このひと時を満喫🌱 
pakila15
pakila15
3DK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
テーブル席、カウンター席、ソファ席... どこでもくつろげますよー!!
テーブル席、カウンター席、ソファ席... どこでもくつろげますよー!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
hikarin1222さんの実例写真
電動コーヒーミル¥10,998
念願の、棚をついに作成しました! 思い起こせば素敵な棚をここにつけたい!と私が突然言い出したままずっと放置。 ついに行動を起こしました(夫が) 天井までの長さを念入りに測り(夫が) ホームセンターで木を買ってきて(夫が) ラブリコ と棚受けをネットで注文し(夫が) ブライワックスとやらをせっせと塗り込み(ここは私も) 一ミリもずれないように丁寧に丁寧に棚をつけ(ご飯作りたいから早くしてくれへん?と私に横で文句を言われながら夫が) そして遂に 夫婦での涙の共同作業により棚が完成!
念願の、棚をついに作成しました! 思い起こせば素敵な棚をここにつけたい!と私が突然言い出したままずっと放置。 ついに行動を起こしました(夫が) 天井までの長さを念入りに測り(夫が) ホームセンターで木を買ってきて(夫が) ラブリコ と棚受けをネットで注文し(夫が) ブライワックスとやらをせっせと塗り込み(ここは私も) 一ミリもずれないように丁寧に丁寧に棚をつけ(ご飯作りたいから早くしてくれへん?と私に横で文句を言われながら夫が) そして遂に 夫婦での涙の共同作業により棚が完成!
hikarin1222
hikarin1222
家族
seriさんの実例写真
キッチン~ダイニング
キッチン~ダイニング
seri
seri
3LDK | 家族
komoxさんの実例写真
komox
komox
3LDK | 一人暮らし
yuka_homeさんの実例写真
ここにも置きたい、、 素敵なグリル鍋♡置きたいところがたくさんある(笑)
ここにも置きたい、、 素敵なグリル鍋♡置きたいところがたくさんある(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
我が家の一軍カフェセットです。 仔犬印のポットは、そのまま火にかけても持ち手が熱くなりにくい 構造です。汚れにも傷にも強く、「使い倒す」という言葉の似合うタフなアニキ達。アウトドアに持ち出すのもいいですね★
我が家の一軍カフェセットです。 仔犬印のポットは、そのまま火にかけても持ち手が熱くなりにくい 構造です。汚れにも傷にも強く、「使い倒す」という言葉の似合うタフなアニキ達。アウトドアに持ち出すのもいいですね★
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
もっと見る

リビング カリタのコーヒーミルのおすすめ商品

リビング カリタのコーヒーミルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ