リビング デザインクロス

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroshinさんの実例写真
完成見学会
完成見学会
hiroshin
hiroshin
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
リビングには可動棚が付いています◡̈*.。 ソファの場所を変更し、左側に大きめのカウンターを設置。ここの上にはあまり物を起きたくないので、毎朝毎晩使う物(アクセサリー類や基礎化粧品等)をwoodboxに入れています。下の段には毎日使うドライヤー、ヘアアイロン、メイクポーチ、勉強中の参考書、家計簿セットを置いています。毎日使うものはすぐに手の届くところに✩.*˚ 右側はテレビとディスプレイコーナー◡̈*.。 お気に入りのものをシンプルに飾る✩.*˚ 2段目の中に間接照明風に設置しているのは実はデスクライトです(*¯︶¯♥)
リビングには可動棚が付いています◡̈*.。 ソファの場所を変更し、左側に大きめのカウンターを設置。ここの上にはあまり物を起きたくないので、毎朝毎晩使う物(アクセサリー類や基礎化粧品等)をwoodboxに入れています。下の段には毎日使うドライヤー、ヘアアイロン、メイクポーチ、勉強中の参考書、家計簿セットを置いています。毎日使うものはすぐに手の届くところに✩.*˚ 右側はテレビとディスプレイコーナー◡̈*.。 お気に入りのものをシンプルに飾る✩.*˚ 2段目の中に間接照明風に設置しているのは実はデスクライトです(*¯︶¯♥)
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
shumamaさんの実例写真
リビングに入って、くるっと右をむくと、パステルブルーの木目のアクセントクロスに作ってもらったインターホン用のニッチと、2階へ続く階段が見えます〜☺︎❤︎ 階段のアクセントクロスは本棚柄にしてみました❤︎とってもお気に入りです!手すりもホワイトにして正解でした☺︎❤︎
リビングに入って、くるっと右をむくと、パステルブルーの木目のアクセントクロスに作ってもらったインターホン用のニッチと、2階へ続く階段が見えます〜☺︎❤︎ 階段のアクセントクロスは本棚柄にしてみました❤︎とってもお気に入りです!手すりもホワイトにして正解でした☺︎❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
ichi_suzuさんの実例写真
充電ステーションを購入しました。 プリンタ&コピー機の上に置いてしまってますが、めったに使わないので、とりあえずここで(^_^)スッキリしました!
充電ステーションを購入しました。 プリンタ&コピー機の上に置いてしまってますが、めったに使わないので、とりあえずここで(^_^)スッキリしました!
ichi_suzu
ichi_suzu
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️ハンドメイド 春◻️◼️ 雨の朝です 《 pic① 》 この春は無心でチクチクしましたね〜 やり出すと楽しくて、 日々の生活の潤いになっていました リビングの一角にまとめて飾っています 《 pic② 》 ムーミンのクロスステッチ 元日に能登半島地震が発生し 大変な状況をテレビで見続けていた時に 刺し始めたものです 気持ちが落ち着かず焦燥感に駆られるのに、 何もできずにいることがもどかしく、 そんな気持ちを持ったまま、 平和を願い、祈り、刺していました 丸いデザイン 和と輪平和の和、つながりの輪 刺繍用リネンではあるけれど 普通〜のリネンなので、 刺す時に目がショボショボしました 笑 でも、楽しかった 《 pic③ 》 そのすぐ後に続けて刺したのが ミモザのクロスステッチ 昨年、RCでミモザを好きになって、 今年は私もミモザを取り入れたいな〜 そう思っていたんです そんな時に見つけたのがこのクロスステッチ イエローの珪藻土を塗った壁は 長らく何も飾っていませんでしたが、 このクロスステッチを仕上げた時に ここに飾りたい! そうピンときました これはクロスステッチ用の刺繍布なので 刺すのは簡単でした が! デザインが細かく色の流れもあり、 刺し間違えて上から重ねたところもあります ま、ぱっと見、分からんからヨシ!笑 刺し終えた時は達成感よりも 刺し忘れのチェックが大変すぎて、 いつまでも何度も何度も確認していました た、楽しかったです 《 pic④ 》 そんな大変な2点のあとは、 こんな可愛らしいものをチョイス 簡単デザインで色の本数も3つだけ これは心から楽しかったです!笑 フープって可愛いですよね ☆ 四方山話〜 今日は次男、歓迎遠足です コロナ禍での遠足は 水筒だけ持って目的地へ行き、遊んで、 学校へ戻ってからお弁当とおやつを食べる そんな流れでしたが、 今年からやっとコロナ前のように お弁当とお菓子を入れたリュックを持って 目的地へ行けることになったんです 屋外でシートを敷いて食べるお弁当 最高ですよね〜! が! 雨です‥ しかも微妙〜な雨です 遠足出発時間には上がりそうな、 でも目的地はガッツリ濡れてそうな、 そんな雨です ま、私は次男のために リクエスト通りのお弁当を作るのみ! 頑張ります! ☺︎ 長男は今日から二日間、 標準学力分析検査です 中間考査の中1生バージョンです 昨日は学研の先生と、私ら夫婦と、 三者面談してきました←長男は学校 これからの三年間の流れと取り組みを しっかりと確認してきました 頼れる先生、大好き その取り組み(フィールドワーク系)が 楽しそうなので、 積極的に参加しようと思います あ、ワタスが←おい 昨夜は長男に英語を教えたワタス 小5から英語塾に行ってたのに 身になってないワタスの英語← まぁでも喋れんでも書けはするからね って! 筆記体で書かないとスペル思い出せん 前は頭の中でスラスラできたのに! キラキラのまなこで期待して見ている長男 むむう!その期待は裏切れん!爆 頑張ったよ、ワタス‥燃え尽きたよ←早 使わないと退化するのは 肉体も知識も学力も共通なのね‥ 数学も英語も、 長男の学習に付き合ってると 懐かしくて‥ 鼻血出そうになります←パンク前 全部、公式も内容も理論的に把握した上で ストンと降りる長男と、 なんでそこそんなにこだわるん? それはそういうもんやと覚えりゃええやん の、ワタス←丸暗記世代の弊害 今を生きる長男に合わせます 私も一緒に連れてって←どこへ?
◼️◻️ハンドメイド 春◻️◼️ 雨の朝です 《 pic① 》 この春は無心でチクチクしましたね〜 やり出すと楽しくて、 日々の生活の潤いになっていました リビングの一角にまとめて飾っています 《 pic② 》 ムーミンのクロスステッチ 元日に能登半島地震が発生し 大変な状況をテレビで見続けていた時に 刺し始めたものです 気持ちが落ち着かず焦燥感に駆られるのに、 何もできずにいることがもどかしく、 そんな気持ちを持ったまま、 平和を願い、祈り、刺していました 丸いデザイン 和と輪平和の和、つながりの輪 刺繍用リネンではあるけれど 普通〜のリネンなので、 刺す時に目がショボショボしました 笑 でも、楽しかった 《 pic③ 》 そのすぐ後に続けて刺したのが ミモザのクロスステッチ 昨年、RCでミモザを好きになって、 今年は私もミモザを取り入れたいな〜 そう思っていたんです そんな時に見つけたのがこのクロスステッチ イエローの珪藻土を塗った壁は 長らく何も飾っていませんでしたが、 このクロスステッチを仕上げた時に ここに飾りたい! そうピンときました これはクロスステッチ用の刺繍布なので 刺すのは簡単でした が! デザインが細かく色の流れもあり、 刺し間違えて上から重ねたところもあります ま、ぱっと見、分からんからヨシ!笑 刺し終えた時は達成感よりも 刺し忘れのチェックが大変すぎて、 いつまでも何度も何度も確認していました た、楽しかったです 《 pic④ 》 そんな大変な2点のあとは、 こんな可愛らしいものをチョイス 簡単デザインで色の本数も3つだけ これは心から楽しかったです!笑 フープって可愛いですよね ☆ 四方山話〜 今日は次男、歓迎遠足です コロナ禍での遠足は 水筒だけ持って目的地へ行き、遊んで、 学校へ戻ってからお弁当とおやつを食べる そんな流れでしたが、 今年からやっとコロナ前のように お弁当とお菓子を入れたリュックを持って 目的地へ行けることになったんです 屋外でシートを敷いて食べるお弁当 最高ですよね〜! が! 雨です‥ しかも微妙〜な雨です 遠足出発時間には上がりそうな、 でも目的地はガッツリ濡れてそうな、 そんな雨です ま、私は次男のために リクエスト通りのお弁当を作るのみ! 頑張ります! ☺︎ 長男は今日から二日間、 標準学力分析検査です 中間考査の中1生バージョンです 昨日は学研の先生と、私ら夫婦と、 三者面談してきました←長男は学校 これからの三年間の流れと取り組みを しっかりと確認してきました 頼れる先生、大好き その取り組み(フィールドワーク系)が 楽しそうなので、 積極的に参加しようと思います あ、ワタスが←おい 昨夜は長男に英語を教えたワタス 小5から英語塾に行ってたのに 身になってないワタスの英語← まぁでも喋れんでも書けはするからね って! 筆記体で書かないとスペル思い出せん 前は頭の中でスラスラできたのに! キラキラのまなこで期待して見ている長男 むむう!その期待は裏切れん!爆 頑張ったよ、ワタス‥燃え尽きたよ←早 使わないと退化するのは 肉体も知識も学力も共通なのね‥ 数学も英語も、 長男の学習に付き合ってると 懐かしくて‥ 鼻血出そうになります←パンク前 全部、公式も内容も理論的に把握した上で ストンと降りる長男と、 なんでそこそんなにこだわるん? それはそういうもんやと覚えりゃええやん の、ワタス←丸暗記世代の弊害 今を生きる長男に合わせます 私も一緒に連れてって←どこへ?
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Mgm1983さんの実例写真
息子が選んだクロス。
息子が選んだクロス。
Mgm1983
Mgm1983
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
格子ガラスが気に入って、リビングはクラフトレーベルに変更しました。 色をすごく悩んだけど、このブルーグレー正解♡ 階段は吹き抜けには出来なかったので、人の行き来が見える開口をつけてもらいました。
格子ガラスが気に入って、リビングはクラフトレーベルに変更しました。 色をすごく悩んだけど、このブルーグレー正解♡ 階段は吹き抜けには出来なかったので、人の行き来が見える開口をつけてもらいました。
RIRITAN
RIRITAN
家族
ichanさんの実例写真
このステッカーが貼りたくて、クロスをこの色にしました。
このステッカーが貼りたくて、クロスをこの色にしました。
ichan
ichan
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ジョイントマットから タイルカーペットに変身! ジョイントマットが緑だったから 濃いめにしました。 といっても旦那の希望。 デザインは私の希望で、 ずらして気味のクロスにしたけんだけど、 テレビ台置いてるから ホントの十字架みたいになってしまった ꒰✘Д✘◍꒱ 左右逆にするか、手前のネイビーを少なくするか… 悩みどころだけど、とりあえずこのままでいいかな。
ジョイントマットから タイルカーペットに変身! ジョイントマットが緑だったから 濃いめにしました。 といっても旦那の希望。 デザインは私の希望で、 ずらして気味のクロスにしたけんだけど、 テレビ台置いてるから ホントの十字架みたいになってしまった ꒰✘Д✘◍꒱ 左右逆にするか、手前のネイビーを少なくするか… 悩みどころだけど、とりあえずこのままでいいかな。
beanz
beanz
3LDK | 家族
atさんの実例写真
壁クロスは遠目には普通の白いクロスですが、近くで見るとゆったりとした塗り調の模様が入っています。 昔から漆喰壁に憧れがありました。 今回も少し、頭をよぎりました。 でも予算等色々な点で現実的ではないという考えに至り、今回このデザインのクロスを貼っていただき、とても気に入っています(✿´༥`✿) 満足です。
壁クロスは遠目には普通の白いクロスですが、近くで見るとゆったりとした塗り調の模様が入っています。 昔から漆喰壁に憧れがありました。 今回も少し、頭をよぎりました。 でも予算等色々な点で現実的ではないという考えに至り、今回このデザインのクロスを貼っていただき、とても気に入っています(✿´༥`✿) 満足です。
at
at
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
リビングの天井 ・ 憧れのファンライトを付けました。 家具ごと賃貸していた時期があり、その部屋に付いていたのですが、 意外と機能的で忘れられず、 ずっと憧れていました。 夏は上からの風を感じられることはもちろん 夏も冬も、エアコンの空気をかき混ぜ 室内の温度のムラを抑え、過ごしやすく保ちます。 ・ 元々、白の天井でしたが、 木目調のクロスを貼っていただきました。 天井が木目なだけで、なんかすごくオシャレな空間にいるような気持ちになります。
リビングの天井 ・ 憧れのファンライトを付けました。 家具ごと賃貸していた時期があり、その部屋に付いていたのですが、 意外と機能的で忘れられず、 ずっと憧れていました。 夏は上からの風を感じられることはもちろん 夏も冬も、エアコンの空気をかき混ぜ 室内の温度のムラを抑え、過ごしやすく保ちます。 ・ 元々、白の天井でしたが、 木目調のクロスを貼っていただきました。 天井が木目なだけで、なんかすごくオシャレな空間にいるような気持ちになります。
AZU
AZU
3LDK | 家族
sasatomoさんの実例写真
リビングの一面の壁を主張し過ぎない上品なクロスにしました
リビングの一面の壁を主張し過ぎない上品なクロスにしました
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
pさんの実例写真
モニター報告まとめ♡ やっぱりこの3面が写ってないと!という事で。 板壁と白いクロスそれぞれ凹凸があって雰囲気も抜群です。白いクロスは漆喰のような風合いです。 パック価格も魅力の一つで見積もりを出してもらう手間が省けます。ネットで広さだけ選んで価格を検討できるのは一歩踏み出しやすいのでは♡
モニター報告まとめ♡ やっぱりこの3面が写ってないと!という事で。 板壁と白いクロスそれぞれ凹凸があって雰囲気も抜群です。白いクロスは漆喰のような風合いです。 パック価格も魅力の一つで見積もりを出してもらう手間が省けます。ネットで広さだけ選んで価格を検討できるのは一歩踏み出しやすいのでは♡
p
p
3LDK
maiさんの実例写真
mai
mai
4LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
白レンガ調クロス2面貼りになります。 リビングのメインは薄いグレーを選択しております。 LDKはシンプルグレーメインのクロスに、2ヶ所、白のデザインアクセントクロスを多用しました。
白レンガ調クロス2面貼りになります。 リビングのメインは薄いグレーを選択しております。 LDKはシンプルグレーメインのクロスに、2ヶ所、白のデザインアクセントクロスを多用しました。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
Keishiroさんの実例写真
吹き抜けの天井のみ古木風クロスにしました。 ソファからのこの眺め最高です笑 シーリングファン最後の最後まで悩んで付けなかったけど、今になって付ければ良かったと後悔。。。 アーメン...✝️
吹き抜けの天井のみ古木風クロスにしました。 ソファからのこの眺め最高です笑 シーリングファン最後の最後まで悩んで付けなかったけど、今になって付ければ良かったと後悔。。。 アーメン...✝️
Keishiro
Keishiro
家族
yuiさんの実例写真
夜のリビングroom♡ デザインクロスがお気に入り(o^^o)
夜のリビングroom♡ デザインクロスがお気に入り(o^^o)
yui
yui
aquaさんの実例写真
★クロスステッチ刺繍★ DAISOの刺繍用布&フレーム
★クロスステッチ刺繍★ DAISOの刺繍用布&フレーム
aqua
aqua
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気に入りの時計はデザインクロスの壁に♪ キッチンからも、ダイニングからも見える♡ 写真上手なお友達が撮ってくれて ようやくpicできました☆
お気に入りの時計はデザインクロスの壁に♪ キッチンからも、ダイニングからも見える♡ 写真上手なお友達が撮ってくれて ようやくpicできました☆
mami
mami
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
身長を測れる目盛りがあり、成長記録を残せるクロスです。
身長を測れる目盛りがあり、成長記録を残せるクロスです。
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
mitsuoomさんの実例写真
お土産のクロスが可愛かったのでポスターフレームに入れてます
お土産のクロスが可愛かったのでポスターフレームに入れてます
mitsuoom
mitsuoom
家族
omiomiさんの実例写真
ずっと塞いだら熱が逃げなくていいだろうな… と思っていました 電気代節約、寒さ対策で吹き抜けを塞ぎました! 思いつきDIY これが何で出来てるかはパッと見分からないだろう𖠶𖠶ꜝꜝ 見えるところはクロス 上部分はリメイクシート #お手軽 #安上がり #軽量化 #簡単天井塞ぎ #吹き抜け
ずっと塞いだら熱が逃げなくていいだろうな… と思っていました 電気代節約、寒さ対策で吹き抜けを塞ぎました! 思いつきDIY これが何で出来てるかはパッと見分からないだろう𖠶𖠶ꜝꜝ 見えるところはクロス 上部分はリメイクシート #お手軽 #安上がり #軽量化 #簡単天井塞ぎ #吹き抜け
omiomi
omiomi
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
お気に入りの時計は アートワークスタジオの『アトラス』 長年使っていますが ブルーグレーのクロスに映えてると思います✨
お気に入りの時計は アートワークスタジオの『アトラス』 長年使っていますが ブルーグレーのクロスに映えてると思います✨
aco
aco
4LDK | 家族
hamu.haruさんの実例写真
先ほどのクロスをアップでと依頼があったので同じものですがもう一度*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
先ほどのクロスをアップでと依頼があったので同じものですがもう一度*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
hamu.haru
hamu.haru
3LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
クロス貼るまで不安だったリビング。 想像以上に良かったー。
クロス貼るまで不安だったリビング。 想像以上に良かったー。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
もっと見る

リビング デザインクロスが気になるあなたにおすすめ

リビング デザインクロスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング デザインクロス

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroshinさんの実例写真
完成見学会
完成見学会
hiroshin
hiroshin
家族
atelier_pono2022さんの実例写真
リビングには可動棚が付いています◡̈*.。 ソファの場所を変更し、左側に大きめのカウンターを設置。ここの上にはあまり物を起きたくないので、毎朝毎晩使う物(アクセサリー類や基礎化粧品等)をwoodboxに入れています。下の段には毎日使うドライヤー、ヘアアイロン、メイクポーチ、勉強中の参考書、家計簿セットを置いています。毎日使うものはすぐに手の届くところに✩.*˚ 右側はテレビとディスプレイコーナー◡̈*.。 お気に入りのものをシンプルに飾る✩.*˚ 2段目の中に間接照明風に設置しているのは実はデスクライトです(*¯︶¯♥)
リビングには可動棚が付いています◡̈*.。 ソファの場所を変更し、左側に大きめのカウンターを設置。ここの上にはあまり物を起きたくないので、毎朝毎晩使う物(アクセサリー類や基礎化粧品等)をwoodboxに入れています。下の段には毎日使うドライヤー、ヘアアイロン、メイクポーチ、勉強中の参考書、家計簿セットを置いています。毎日使うものはすぐに手の届くところに✩.*˚ 右側はテレビとディスプレイコーナー◡̈*.。 お気に入りのものをシンプルに飾る✩.*˚ 2段目の中に間接照明風に設置しているのは実はデスクライトです(*¯︶¯♥)
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
shumamaさんの実例写真
リビングに入って、くるっと右をむくと、パステルブルーの木目のアクセントクロスに作ってもらったインターホン用のニッチと、2階へ続く階段が見えます〜☺︎❤︎ 階段のアクセントクロスは本棚柄にしてみました❤︎とってもお気に入りです!手すりもホワイトにして正解でした☺︎❤︎
リビングに入って、くるっと右をむくと、パステルブルーの木目のアクセントクロスに作ってもらったインターホン用のニッチと、2階へ続く階段が見えます〜☺︎❤︎ 階段のアクセントクロスは本棚柄にしてみました❤︎とってもお気に入りです!手すりもホワイトにして正解でした☺︎❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
ichi_suzuさんの実例写真
充電ステーションを購入しました。 プリンタ&コピー機の上に置いてしまってますが、めったに使わないので、とりあえずここで(^_^)スッキリしました!
充電ステーションを購入しました。 プリンタ&コピー機の上に置いてしまってますが、めったに使わないので、とりあえずここで(^_^)スッキリしました!
ichi_suzu
ichi_suzu
4LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️ハンドメイド 春◻️◼️ 雨の朝です 《 pic① 》 この春は無心でチクチクしましたね〜 やり出すと楽しくて、 日々の生活の潤いになっていました リビングの一角にまとめて飾っています 《 pic② 》 ムーミンのクロスステッチ 元日に能登半島地震が発生し 大変な状況をテレビで見続けていた時に 刺し始めたものです 気持ちが落ち着かず焦燥感に駆られるのに、 何もできずにいることがもどかしく、 そんな気持ちを持ったまま、 平和を願い、祈り、刺していました 丸いデザイン 和と輪平和の和、つながりの輪 刺繍用リネンではあるけれど 普通〜のリネンなので、 刺す時に目がショボショボしました 笑 でも、楽しかった 《 pic③ 》 そのすぐ後に続けて刺したのが ミモザのクロスステッチ 昨年、RCでミモザを好きになって、 今年は私もミモザを取り入れたいな〜 そう思っていたんです そんな時に見つけたのがこのクロスステッチ イエローの珪藻土を塗った壁は 長らく何も飾っていませんでしたが、 このクロスステッチを仕上げた時に ここに飾りたい! そうピンときました これはクロスステッチ用の刺繍布なので 刺すのは簡単でした が! デザインが細かく色の流れもあり、 刺し間違えて上から重ねたところもあります ま、ぱっと見、分からんからヨシ!笑 刺し終えた時は達成感よりも 刺し忘れのチェックが大変すぎて、 いつまでも何度も何度も確認していました た、楽しかったです 《 pic④ 》 そんな大変な2点のあとは、 こんな可愛らしいものをチョイス 簡単デザインで色の本数も3つだけ これは心から楽しかったです!笑 フープって可愛いですよね ☆ 四方山話〜 今日は次男、歓迎遠足です コロナ禍での遠足は 水筒だけ持って目的地へ行き、遊んで、 学校へ戻ってからお弁当とおやつを食べる そんな流れでしたが、 今年からやっとコロナ前のように お弁当とお菓子を入れたリュックを持って 目的地へ行けることになったんです 屋外でシートを敷いて食べるお弁当 最高ですよね〜! が! 雨です‥ しかも微妙〜な雨です 遠足出発時間には上がりそうな、 でも目的地はガッツリ濡れてそうな、 そんな雨です ま、私は次男のために リクエスト通りのお弁当を作るのみ! 頑張ります! ☺︎ 長男は今日から二日間、 標準学力分析検査です 中間考査の中1生バージョンです 昨日は学研の先生と、私ら夫婦と、 三者面談してきました←長男は学校 これからの三年間の流れと取り組みを しっかりと確認してきました 頼れる先生、大好き その取り組み(フィールドワーク系)が 楽しそうなので、 積極的に参加しようと思います あ、ワタスが←おい 昨夜は長男に英語を教えたワタス 小5から英語塾に行ってたのに 身になってないワタスの英語← まぁでも喋れんでも書けはするからね って! 筆記体で書かないとスペル思い出せん 前は頭の中でスラスラできたのに! キラキラのまなこで期待して見ている長男 むむう!その期待は裏切れん!爆 頑張ったよ、ワタス‥燃え尽きたよ←早 使わないと退化するのは 肉体も知識も学力も共通なのね‥ 数学も英語も、 長男の学習に付き合ってると 懐かしくて‥ 鼻血出そうになります←パンク前 全部、公式も内容も理論的に把握した上で ストンと降りる長男と、 なんでそこそんなにこだわるん? それはそういうもんやと覚えりゃええやん の、ワタス←丸暗記世代の弊害 今を生きる長男に合わせます 私も一緒に連れてって←どこへ?
◼️◻️ハンドメイド 春◻️◼️ 雨の朝です 《 pic① 》 この春は無心でチクチクしましたね〜 やり出すと楽しくて、 日々の生活の潤いになっていました リビングの一角にまとめて飾っています 《 pic② 》 ムーミンのクロスステッチ 元日に能登半島地震が発生し 大変な状況をテレビで見続けていた時に 刺し始めたものです 気持ちが落ち着かず焦燥感に駆られるのに、 何もできずにいることがもどかしく、 そんな気持ちを持ったまま、 平和を願い、祈り、刺していました 丸いデザイン 和と輪平和の和、つながりの輪 刺繍用リネンではあるけれど 普通〜のリネンなので、 刺す時に目がショボショボしました 笑 でも、楽しかった 《 pic③ 》 そのすぐ後に続けて刺したのが ミモザのクロスステッチ 昨年、RCでミモザを好きになって、 今年は私もミモザを取り入れたいな〜 そう思っていたんです そんな時に見つけたのがこのクロスステッチ イエローの珪藻土を塗った壁は 長らく何も飾っていませんでしたが、 このクロスステッチを仕上げた時に ここに飾りたい! そうピンときました これはクロスステッチ用の刺繍布なので 刺すのは簡単でした が! デザインが細かく色の流れもあり、 刺し間違えて上から重ねたところもあります ま、ぱっと見、分からんからヨシ!笑 刺し終えた時は達成感よりも 刺し忘れのチェックが大変すぎて、 いつまでも何度も何度も確認していました た、楽しかったです 《 pic④ 》 そんな大変な2点のあとは、 こんな可愛らしいものをチョイス 簡単デザインで色の本数も3つだけ これは心から楽しかったです!笑 フープって可愛いですよね ☆ 四方山話〜 今日は次男、歓迎遠足です コロナ禍での遠足は 水筒だけ持って目的地へ行き、遊んで、 学校へ戻ってからお弁当とおやつを食べる そんな流れでしたが、 今年からやっとコロナ前のように お弁当とお菓子を入れたリュックを持って 目的地へ行けることになったんです 屋外でシートを敷いて食べるお弁当 最高ですよね〜! が! 雨です‥ しかも微妙〜な雨です 遠足出発時間には上がりそうな、 でも目的地はガッツリ濡れてそうな、 そんな雨です ま、私は次男のために リクエスト通りのお弁当を作るのみ! 頑張ります! ☺︎ 長男は今日から二日間、 標準学力分析検査です 中間考査の中1生バージョンです 昨日は学研の先生と、私ら夫婦と、 三者面談してきました←長男は学校 これからの三年間の流れと取り組みを しっかりと確認してきました 頼れる先生、大好き その取り組み(フィールドワーク系)が 楽しそうなので、 積極的に参加しようと思います あ、ワタスが←おい 昨夜は長男に英語を教えたワタス 小5から英語塾に行ってたのに 身になってないワタスの英語← まぁでも喋れんでも書けはするからね って! 筆記体で書かないとスペル思い出せん 前は頭の中でスラスラできたのに! キラキラのまなこで期待して見ている長男 むむう!その期待は裏切れん!爆 頑張ったよ、ワタス‥燃え尽きたよ←早 使わないと退化するのは 肉体も知識も学力も共通なのね‥ 数学も英語も、 長男の学習に付き合ってると 懐かしくて‥ 鼻血出そうになります←パンク前 全部、公式も内容も理論的に把握した上で ストンと降りる長男と、 なんでそこそんなにこだわるん? それはそういうもんやと覚えりゃええやん の、ワタス←丸暗記世代の弊害 今を生きる長男に合わせます 私も一緒に連れてって←どこへ?
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Mgm1983さんの実例写真
息子が選んだクロス。
息子が選んだクロス。
Mgm1983
Mgm1983
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
格子ガラスが気に入って、リビングはクラフトレーベルに変更しました。 色をすごく悩んだけど、このブルーグレー正解♡ 階段は吹き抜けには出来なかったので、人の行き来が見える開口をつけてもらいました。
格子ガラスが気に入って、リビングはクラフトレーベルに変更しました。 色をすごく悩んだけど、このブルーグレー正解♡ 階段は吹き抜けには出来なかったので、人の行き来が見える開口をつけてもらいました。
RIRITAN
RIRITAN
家族
ichanさんの実例写真
このステッカーが貼りたくて、クロスをこの色にしました。
このステッカーが貼りたくて、クロスをこの色にしました。
ichan
ichan
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
ジョイントマットから タイルカーペットに変身! ジョイントマットが緑だったから 濃いめにしました。 といっても旦那の希望。 デザインは私の希望で、 ずらして気味のクロスにしたけんだけど、 テレビ台置いてるから ホントの十字架みたいになってしまった ꒰✘Д✘◍꒱ 左右逆にするか、手前のネイビーを少なくするか… 悩みどころだけど、とりあえずこのままでいいかな。
ジョイントマットから タイルカーペットに変身! ジョイントマットが緑だったから 濃いめにしました。 といっても旦那の希望。 デザインは私の希望で、 ずらして気味のクロスにしたけんだけど、 テレビ台置いてるから ホントの十字架みたいになってしまった ꒰✘Д✘◍꒱ 左右逆にするか、手前のネイビーを少なくするか… 悩みどころだけど、とりあえずこのままでいいかな。
beanz
beanz
3LDK | 家族
atさんの実例写真
壁クロスは遠目には普通の白いクロスですが、近くで見るとゆったりとした塗り調の模様が入っています。 昔から漆喰壁に憧れがありました。 今回も少し、頭をよぎりました。 でも予算等色々な点で現実的ではないという考えに至り、今回このデザインのクロスを貼っていただき、とても気に入っています(✿´༥`✿) 満足です。
壁クロスは遠目には普通の白いクロスですが、近くで見るとゆったりとした塗り調の模様が入っています。 昔から漆喰壁に憧れがありました。 今回も少し、頭をよぎりました。 でも予算等色々な点で現実的ではないという考えに至り、今回このデザインのクロスを貼っていただき、とても気に入っています(✿´༥`✿) 満足です。
at
at
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
リビングの天井 ・ 憧れのファンライトを付けました。 家具ごと賃貸していた時期があり、その部屋に付いていたのですが、 意外と機能的で忘れられず、 ずっと憧れていました。 夏は上からの風を感じられることはもちろん 夏も冬も、エアコンの空気をかき混ぜ 室内の温度のムラを抑え、過ごしやすく保ちます。 ・ 元々、白の天井でしたが、 木目調のクロスを貼っていただきました。 天井が木目なだけで、なんかすごくオシャレな空間にいるような気持ちになります。
リビングの天井 ・ 憧れのファンライトを付けました。 家具ごと賃貸していた時期があり、その部屋に付いていたのですが、 意外と機能的で忘れられず、 ずっと憧れていました。 夏は上からの風を感じられることはもちろん 夏も冬も、エアコンの空気をかき混ぜ 室内の温度のムラを抑え、過ごしやすく保ちます。 ・ 元々、白の天井でしたが、 木目調のクロスを貼っていただきました。 天井が木目なだけで、なんかすごくオシャレな空間にいるような気持ちになります。
AZU
AZU
3LDK | 家族
sasatomoさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥10,925
リビングの一面の壁を主張し過ぎない上品なクロスにしました
リビングの一面の壁を主張し過ぎない上品なクロスにしました
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
pさんの実例写真
モニター報告まとめ♡ やっぱりこの3面が写ってないと!という事で。 板壁と白いクロスそれぞれ凹凸があって雰囲気も抜群です。白いクロスは漆喰のような風合いです。 パック価格も魅力の一つで見積もりを出してもらう手間が省けます。ネットで広さだけ選んで価格を検討できるのは一歩踏み出しやすいのでは♡
モニター報告まとめ♡ やっぱりこの3面が写ってないと!という事で。 板壁と白いクロスそれぞれ凹凸があって雰囲気も抜群です。白いクロスは漆喰のような風合いです。 パック価格も魅力の一つで見積もりを出してもらう手間が省けます。ネットで広さだけ選んで価格を検討できるのは一歩踏み出しやすいのでは♡
p
p
3LDK
maiさんの実例写真
mai
mai
4LDK | 家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
白レンガ調クロス2面貼りになります。 リビングのメインは薄いグレーを選択しております。 LDKはシンプルグレーメインのクロスに、2ヶ所、白のデザインアクセントクロスを多用しました。
白レンガ調クロス2面貼りになります。 リビングのメインは薄いグレーを選択しております。 LDKはシンプルグレーメインのクロスに、2ヶ所、白のデザインアクセントクロスを多用しました。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
Keishiroさんの実例写真
吹き抜けの天井のみ古木風クロスにしました。 ソファからのこの眺め最高です笑 シーリングファン最後の最後まで悩んで付けなかったけど、今になって付ければ良かったと後悔。。。 アーメン...✝️
吹き抜けの天井のみ古木風クロスにしました。 ソファからのこの眺め最高です笑 シーリングファン最後の最後まで悩んで付けなかったけど、今になって付ければ良かったと後悔。。。 アーメン...✝️
Keishiro
Keishiro
家族
yuiさんの実例写真
夜のリビングroom♡ デザインクロスがお気に入り(o^^o)
夜のリビングroom♡ デザインクロスがお気に入り(o^^o)
yui
yui
aquaさんの実例写真
★クロスステッチ刺繍★ DAISOの刺繍用布&フレーム
★クロスステッチ刺繍★ DAISOの刺繍用布&フレーム
aqua
aqua
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
お気に入りの時計はデザインクロスの壁に♪ キッチンからも、ダイニングからも見える♡ 写真上手なお友達が撮ってくれて ようやくpicできました☆
お気に入りの時計はデザインクロスの壁に♪ キッチンからも、ダイニングからも見える♡ 写真上手なお友達が撮ってくれて ようやくpicできました☆
mami
mami
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
身長を測れる目盛りがあり、成長記録を残せるクロスです。
身長を測れる目盛りがあり、成長記録を残せるクロスです。
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
mitsuoomさんの実例写真
お土産のクロスが可愛かったのでポスターフレームに入れてます
お土産のクロスが可愛かったのでポスターフレームに入れてます
mitsuoom
mitsuoom
家族
omiomiさんの実例写真
ずっと塞いだら熱が逃げなくていいだろうな… と思っていました 電気代節約、寒さ対策で吹き抜けを塞ぎました! 思いつきDIY これが何で出来てるかはパッと見分からないだろう𖠶𖠶ꜝꜝ 見えるところはクロス 上部分はリメイクシート #お手軽 #安上がり #軽量化 #簡単天井塞ぎ #吹き抜け
ずっと塞いだら熱が逃げなくていいだろうな… と思っていました 電気代節約、寒さ対策で吹き抜けを塞ぎました! 思いつきDIY これが何で出来てるかはパッと見分からないだろう𖠶𖠶ꜝꜝ 見えるところはクロス 上部分はリメイクシート #お手軽 #安上がり #軽量化 #簡単天井塞ぎ #吹き抜け
omiomi
omiomi
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
お気に入りの時計は アートワークスタジオの『アトラス』 長年使っていますが ブルーグレーのクロスに映えてると思います✨
お気に入りの時計は アートワークスタジオの『アトラス』 長年使っていますが ブルーグレーのクロスに映えてると思います✨
aco
aco
4LDK | 家族
hamu.haruさんの実例写真
先ほどのクロスをアップでと依頼があったので同じものですがもう一度*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
先ほどのクロスをアップでと依頼があったので同じものですがもう一度*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
hamu.haru
hamu.haru
3LDK | 家族
maaaaroさんの実例写真
クロス貼るまで不安だったリビング。 想像以上に良かったー。
クロス貼るまで不安だったリビング。 想像以上に良かったー。
maaaaro
maaaaro
2DK | カップル
もっと見る

リビング デザインクロスが気になるあなたにおすすめ

リビング デザインクロスの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ