リビング 蜜蝋

599枚の部屋写真から49枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
usagi
usagi
3LDK | 家族
SLRNさんの実例写真
無垢材に蜜蝋ワックスを塗ったので、やっとコレが置ける(o´罒`o)IKEAのラグにトロリーテーブル♬*゚ペイズリー柄が好き♡ソファがまだ届きませんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
無垢材に蜜蝋ワックスを塗ったので、やっとコレが置ける(o´罒`o)IKEAのラグにトロリーテーブル♬*゚ペイズリー柄が好き♡ソファがまだ届きませんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
SLRN
SLRN
4LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
akinoko
akinoko
yaminabeさんの実例写真
ワックス¥1,980
子供のころから実家にあった背の低い木製のキャビネット。昔は絵本、今は文庫本が入っている。 扉のハート型の大きな飾り穴が好きではなく、蝶番にガタもきていたので思い切って取り外して全体を石鹸水で磨き、そのあと蜜蝋ワックスで仕上げる。 ビフォーアフターが解る写真を残して、時々見比べてはニヤニヤしている。
子供のころから実家にあった背の低い木製のキャビネット。昔は絵本、今は文庫本が入っている。 扉のハート型の大きな飾り穴が好きではなく、蝶番にガタもきていたので思い切って取り外して全体を石鹸水で磨き、そのあと蜜蝋ワックスで仕上げる。 ビフォーアフターが解る写真を残して、時々見比べてはニヤニヤしている。
yaminabe
yaminabe
3DK
manadai727さんの実例写真
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
Emikoさんの実例写真
オーク材のダイニングテーブル 傷だらけなので、蜜蝋ワックス塗りました
オーク材のダイニングテーブル 傷だらけなので、蜜蝋ワックス塗りました
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
ワックス掛け。
ワックス掛け。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
tabasaさんの実例写真
イベントに参加 𖡼.𖤣𖥧 杉の無塗装を選びました。 柔らかく キズが付きやすいけど 夏場 素足で歩くと🦶 サラサラで気持ちいいですよ 年に何回か蜜蝋ワックスを🐝 掛けて 毎日のお掃除は🧹 蜜蝋のミストデワックスで 簡単に済ませてます。 少しづつ アメ色に変わって行く わが家の床です𓂃܀ꕤ୭*
イベントに参加 𖡼.𖤣𖥧 杉の無塗装を選びました。 柔らかく キズが付きやすいけど 夏場 素足で歩くと🦶 サラサラで気持ちいいですよ 年に何回か蜜蝋ワックスを🐝 掛けて 毎日のお掃除は🧹 蜜蝋のミストデワックスで 簡単に済ませてます。 少しづつ アメ色に変わって行く わが家の床です𓂃܀ꕤ୭*
tabasa
tabasa
家族
runmalgoさんの実例写真
テレビ台をDIYしました。 職場で廃棄処分された古い棚を表面だけ焼き、蜜蝋ワックス後に和箪笥用の取っ手(山科かん)を取り付けました。天板は床に使用した無垢材の余ったものを頭領に分けて貰い、床との一体化を目指しました。
テレビ台をDIYしました。 職場で廃棄処分された古い棚を表面だけ焼き、蜜蝋ワックス後に和箪笥用の取っ手(山科かん)を取り付けました。天板は床に使用した無垢材の余ったものを頭領に分けて貰い、床との一体化を目指しました。
runmalgo
runmalgo
家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
kikiraraさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した4つ目のみつろうクリームで、ずっと大切にしたいコタツの天板を塗りました。この後、1時間経ったら乾拭きします
おうち見直しキャンペーンで購入した4つ目のみつろうクリームで、ずっと大切にしたいコタツの天板を塗りました。この後、1時間経ったら乾拭きします
kikirara
kikirara
4LDK
itonokoさんの実例写真
我が家はオークの床なので、 年一でメンテナンスしてます。 本当は半年に一回くらいやった方が良いのかな。。
我が家はオークの床なので、 年一でメンテナンスしてます。 本当は半年に一回くらいやった方が良いのかな。。
itonoko
itonoko
家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,020
蜜蝋ワックス塗ったついでに模様替え(Ü) この配置にもストレスなくできるようにテレビケーブルのコンセントはリビング2面に付けてもらってました♪ 配線びろーんのストレスなく模様替え出来るので良かった点です。
蜜蝋ワックス塗ったついでに模様替え(Ü) この配置にもストレスなくできるようにテレビケーブルのコンセントはリビング2面に付けてもらってました♪ 配線びろーんのストレスなく模様替え出来るので良かった点です。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
nekoさんの実例写真
蜜蝋のいい匂いがします
蜜蝋のいい匂いがします
neko
neko
3LDK | 家族
SnowUさんの実例写真
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
SnowU
SnowU
vw_oval_1956yujiさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで蜜蝋ワックス購入。 木製品のワックス掛け頑張ります。
ウェルカムクーポンキャンペーンで蜜蝋ワックス購入。 木製品のワックス掛け頑張ります。
vw_oval_1956yuji
vw_oval_1956yuji
家族
masacoさんの実例写真
蜜蝋ワックス塗りました。
蜜蝋ワックス塗りました。
masaco
masaco
家族
morimiさんの実例写真
フォロワーさんが使っていて知ったwood foodという蜜蝋のワックスでダイニングテーブルをピカピカに磨きました✨ ダイニングテーブルにありがとうを込めて😊🙏
フォロワーさんが使っていて知ったwood foodという蜜蝋のワックスでダイニングテーブルをピカピカに磨きました✨ ダイニングテーブルにありがとうを込めて😊🙏
morimi
morimi
4LDK | 家族
mickさんの実例写真
キッチンカウンターをDIY✴︎ ヒノキの角板を交互に並べました! コーナンのお姉さんにしっかり寸法通りに切っていただけたので、簡単にできちゃいました♪ ほのかに香るヒノキがお部屋に漂っていい感じ。 仕上げはアンティークウォールナットの蜜蝋ワックスで布拭きしました^^
キッチンカウンターをDIY✴︎ ヒノキの角板を交互に並べました! コーナンのお姉さんにしっかり寸法通りに切っていただけたので、簡単にできちゃいました♪ ほのかに香るヒノキがお部屋に漂っていい感じ。 仕上げはアンティークウォールナットの蜜蝋ワックスで布拭きしました^^
mick
mick
3LDK | カップル
kojimasaさんの実例写真
タンブラー¥1,870
寒い日は、スパイスチャイを飲みながら… キャンドルの灯りに癒される時間⏳ お気に入りのカヌレ型の蜜蝋キャンドル🕯️の灯りは、私に心のゆとりをもたらしてくれる😌✨ あ〜寒い…あ〜尊い…
寒い日は、スパイスチャイを飲みながら… キャンドルの灯りに癒される時間⏳ お気に入りのカヌレ型の蜜蝋キャンドル🕯️の灯りは、私に心のゆとりをもたらしてくれる😌✨ あ〜寒い…あ〜尊い…
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
tanukichiさんの実例写真
蜜蝋ワックスを作ったので、リビングテーブルをメンテナンス。このテーブルも10年使ってんなぁ。
蜜蝋ワックスを作ったので、リビングテーブルをメンテナンス。このテーブルも10年使ってんなぁ。
tanukichi
tanukichi
3LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
噂の蜜蝋ワックス。 買って試してみました。 左半分(使用前)右半分(ワックス使用後) ダイニングテーブルに艶が出て汚れも取れる😱 買って良かったぁ😊👍
噂の蜜蝋ワックス。 買って試してみました。 左半分(使用前)右半分(ワックス使用後) ダイニングテーブルに艶が出て汚れも取れる😱 買って良かったぁ😊👍
sukkorobi
sukkorobi
Yossyさんの実例写真
子どもがお昼のねすきに
子どもがお昼のねすきに
Yossy
Yossy
もっと見る

リビング 蜜蝋が気になるあなたにおすすめ

リビング 蜜蝋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 蜜蝋

599枚の部屋写真から49枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
まとめて3枚 ① 年数が経って好みも少しずつ変わって… 今好きな感じに♡ ② 旦那さんの定位置から 新しいラグが欲しいけどなかなか出会えません🥺 ③ とても丁寧な暮らしをされてる75さんに教えて頂きテーブルに使っていた『みつろうクリーム』♡ 天板をモールテックスに変えたので使う必要がなくなったけど以前からやってみたかった腰壁と階段手すりに♪ 艶が違〜う✨ 一度に全部は出来ないと思うけど少しずつお手入れしていきたいな🤭
usagi
usagi
3LDK | 家族
SLRNさんの実例写真
無垢材に蜜蝋ワックスを塗ったので、やっとコレが置ける(o´罒`o)IKEAのラグにトロリーテーブル♬*゚ペイズリー柄が好き♡ソファがまだ届きませんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
無垢材に蜜蝋ワックスを塗ったので、やっとコレが置ける(o´罒`o)IKEAのラグにトロリーテーブル♬*゚ペイズリー柄が好き♡ソファがまだ届きませんƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
SLRN
SLRN
4LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
夏用のリビングに置く予定のちゃぶ台を待ちきれず冬に買ってしまう。今はここではなく空き部屋に置いている。105センチのウォルナット。 写真は無塗装なので白っぽい。 後日、蜜蝋塗りに失敗し、またやり直さなくては行けない。
akinoko
akinoko
yaminabeさんの実例写真
ワックス¥1,980
子供のころから実家にあった背の低い木製のキャビネット。昔は絵本、今は文庫本が入っている。 扉のハート型の大きな飾り穴が好きではなく、蝶番にガタもきていたので思い切って取り外して全体を石鹸水で磨き、そのあと蜜蝋ワックスで仕上げる。 ビフォーアフターが解る写真を残して、時々見比べてはニヤニヤしている。
子供のころから実家にあった背の低い木製のキャビネット。昔は絵本、今は文庫本が入っている。 扉のハート型の大きな飾り穴が好きではなく、蝶番にガタもきていたので思い切って取り外して全体を石鹸水で磨き、そのあと蜜蝋ワックスで仕上げる。 ビフォーアフターが解る写真を残して、時々見比べてはニヤニヤしている。
yaminabe
yaminabe
3DK
manadai727さんの実例写真
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
コタツにもなるニトリのローテーブル。 ダイニングテーブルがない我が家は、ローテーブルでご飯を食べています。 このローテーブルは12、3年使っていて、表面がカサカサしてかわいそうなことになっていました。 RoomClipショッピングで買った『木工用みつろうクリーム』をぬろ。 天気いいし。 やっと🤣。 旦那さんがぬりぬりぬりしてくれました🤣 👉左側がぬりぬりする前(旦那さん初登場)‼️ 👉右側がぬりぬりした後‼️ 光沢が出て、買った時みたいまではいきませんがカサカサがわかりにくくなりました✨ 綺麗になったテーブルで、旦那さんは子どもたちにもらった氷極タンブラーでグビっと👍
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
テーブルのメンテナンス☆2 みつろうクリームを塗りました!
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
Emikoさんの実例写真
オーク材のダイニングテーブル 傷だらけなので、蜜蝋ワックス塗りました
オーク材のダイニングテーブル 傷だらけなので、蜜蝋ワックス塗りました
Emiko
Emiko
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
ワックス掛け。
ワックス掛け。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
tabasaさんの実例写真
イベントに参加 𖡼.𖤣𖥧 杉の無塗装を選びました。 柔らかく キズが付きやすいけど 夏場 素足で歩くと🦶 サラサラで気持ちいいですよ 年に何回か蜜蝋ワックスを🐝 掛けて 毎日のお掃除は🧹 蜜蝋のミストデワックスで 簡単に済ませてます。 少しづつ アメ色に変わって行く わが家の床です𓂃܀ꕤ୭*
イベントに参加 𖡼.𖤣𖥧 杉の無塗装を選びました。 柔らかく キズが付きやすいけど 夏場 素足で歩くと🦶 サラサラで気持ちいいですよ 年に何回か蜜蝋ワックスを🐝 掛けて 毎日のお掃除は🧹 蜜蝋のミストデワックスで 簡単に済ませてます。 少しづつ アメ色に変わって行く わが家の床です𓂃܀ꕤ୭*
tabasa
tabasa
家族
runmalgoさんの実例写真
テレビ台をDIYしました。 職場で廃棄処分された古い棚を表面だけ焼き、蜜蝋ワックス後に和箪笥用の取っ手(山科かん)を取り付けました。天板は床に使用した無垢材の余ったものを頭領に分けて貰い、床との一体化を目指しました。
テレビ台をDIYしました。 職場で廃棄処分された古い棚を表面だけ焼き、蜜蝋ワックス後に和箪笥用の取っ手(山科かん)を取り付けました。天板は床に使用した無垢材の余ったものを頭領に分けて貰い、床との一体化を目指しました。
runmalgo
runmalgo
家族
pomqujackさんの実例写真
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
造作ダイニングテーブル! 天板はチェリー材。 仕上げは蜜蝋(みつろう)ワックスです。 汚れのつきやすいダイニング。でも無垢の風合いは活かしたい。 そんな場所に蜜蝋ワックス、オススメです。 塗った後の方がむしろ、木目が鮮やかになりました♫ しかもコスパ良し! そんなテーブルに、ヴィンテージのガラスボウルを合わせています。 木の枝は、ドウダンツツジさん。 花留めってやつで、倒れないようにしています。お花を生ける方には常識なのかもですが、、、 こんな便利アイテム、初めて知りました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
kikiraraさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した4つ目のみつろうクリームで、ずっと大切にしたいコタツの天板を塗りました。この後、1時間経ったら乾拭きします
おうち見直しキャンペーンで購入した4つ目のみつろうクリームで、ずっと大切にしたいコタツの天板を塗りました。この後、1時間経ったら乾拭きします
kikirara
kikirara
4LDK
itonokoさんの実例写真
ワックス¥1,379
我が家はオークの床なので、 年一でメンテナンスしてます。 本当は半年に一回くらいやった方が良いのかな。。
我が家はオークの床なので、 年一でメンテナンスしてます。 本当は半年に一回くらいやった方が良いのかな。。
itonoko
itonoko
家族
mine.315さんの実例写真
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
床に蜜蝋ぬりましたε٩( º∀º )۶з 結構な重労働でした(。ω゜)
mine.315
mine.315
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
蜜蝋ワックス塗ったついでに模様替え(Ü) この配置にもストレスなくできるようにテレビケーブルのコンセントはリビング2面に付けてもらってました♪ 配線びろーんのストレスなく模様替え出来るので良かった点です。
蜜蝋ワックス塗ったついでに模様替え(Ü) この配置にもストレスなくできるようにテレビケーブルのコンセントはリビング2面に付けてもらってました♪ 配線びろーんのストレスなく模様替え出来るので良かった点です。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
nekoさんの実例写真
蜜蝋のいい匂いがします
蜜蝋のいい匂いがします
neko
neko
3LDK | 家族
SnowUさんの実例写真
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
蜜蝋を自分たちでぬりぬり‼︎最初は楽しい作業が段々真顔になる。
SnowU
SnowU
vw_oval_1956yujiさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで蜜蝋ワックス購入。 木製品のワックス掛け頑張ります。
ウェルカムクーポンキャンペーンで蜜蝋ワックス購入。 木製品のワックス掛け頑張ります。
vw_oval_1956yuji
vw_oval_1956yuji
家族
masacoさんの実例写真
蜜蝋ワックス塗りました。
蜜蝋ワックス塗りました。
masaco
masaco
家族
morimiさんの実例写真
フォロワーさんが使っていて知ったwood foodという蜜蝋のワックスでダイニングテーブルをピカピカに磨きました✨ ダイニングテーブルにありがとうを込めて😊🙏
フォロワーさんが使っていて知ったwood foodという蜜蝋のワックスでダイニングテーブルをピカピカに磨きました✨ ダイニングテーブルにありがとうを込めて😊🙏
morimi
morimi
4LDK | 家族
mickさんの実例写真
キッチンカウンターをDIY✴︎ ヒノキの角板を交互に並べました! コーナンのお姉さんにしっかり寸法通りに切っていただけたので、簡単にできちゃいました♪ ほのかに香るヒノキがお部屋に漂っていい感じ。 仕上げはアンティークウォールナットの蜜蝋ワックスで布拭きしました^^
キッチンカウンターをDIY✴︎ ヒノキの角板を交互に並べました! コーナンのお姉さんにしっかり寸法通りに切っていただけたので、簡単にできちゃいました♪ ほのかに香るヒノキがお部屋に漂っていい感じ。 仕上げはアンティークウォールナットの蜜蝋ワックスで布拭きしました^^
mick
mick
3LDK | カップル
kojimasaさんの実例写真
タンブラー¥1,870
寒い日は、スパイスチャイを飲みながら… キャンドルの灯りに癒される時間⏳ お気に入りのカヌレ型の蜜蝋キャンドル🕯️の灯りは、私に心のゆとりをもたらしてくれる😌✨ あ〜寒い…あ〜尊い…
寒い日は、スパイスチャイを飲みながら… キャンドルの灯りに癒される時間⏳ お気に入りのカヌレ型の蜜蝋キャンドル🕯️の灯りは、私に心のゆとりをもたらしてくれる😌✨ あ〜寒い…あ〜尊い…
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
tanukichiさんの実例写真
蜜蝋ワックスを作ったので、リビングテーブルをメンテナンス。このテーブルも10年使ってんなぁ。
蜜蝋ワックスを作ったので、リビングテーブルをメンテナンス。このテーブルも10年使ってんなぁ。
tanukichi
tanukichi
3LDK | 家族
sukkorobiさんの実例写真
噂の蜜蝋ワックス。 買って試してみました。 左半分(使用前)右半分(ワックス使用後) ダイニングテーブルに艶が出て汚れも取れる😱 買って良かったぁ😊👍
噂の蜜蝋ワックス。 買って試してみました。 左半分(使用前)右半分(ワックス使用後) ダイニングテーブルに艶が出て汚れも取れる😱 買って良かったぁ😊👍
sukkorobi
sukkorobi
Yossyさんの実例写真
子どもがお昼のねすきに
子どもがお昼のねすきに
Yossy
Yossy
もっと見る

リビング 蜜蝋が気になるあなたにおすすめ

リビング 蜜蝋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ