リビング 遠隔操作

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
yutaさんの実例写真
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
yuta
yuta
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
SACHIさんの実例写真
我が家では、シロカの扇風機を使用してます! 音声で反応してくれて、家事をしてる最中や、ダイニングテーブルに座っている場所でも、遠い場所から風量や向き等変更が出来て、とても便利です! 使用中の音も静かです!
我が家では、シロカの扇風機を使用してます! 音声で反応してくれて、家事をしてる最中や、ダイニングテーブルに座っている場所でも、遠い場所から風量や向き等変更が出来て、とても便利です! 使用中の音も静かです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
加湿器¥49,800
cadoの加湿器は、デザイン、実力も本格派❗️ アプリで遠隔操作できるのも、魅力! 家に着いたら、加湿されてるお部屋が待っています😄
cadoの加湿器は、デザイン、実力も本格派❗️ アプリで遠隔操作できるのも、魅力! 家に着いたら、加湿されてるお部屋が待っています😄
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
モニターさせていただいたルンバちゃんは ひとまずリビング脇にセットしています。 スマホのアプリで遠隔操作できるので 毎日9時にセットして 帰宅後充電コーナーに帰還できているか 様子を見てみようと思います(^^)
モニターさせていただいたルンバちゃんは ひとまずリビング脇にセットしています。 スマホのアプリで遠隔操作できるので 毎日9時にセットして 帰宅後充電コーナーに帰還できているか 様子を見てみようと思います(^^)
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
7さんの実例写真
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
Takamitsuさんの実例写真
ほぼ全ての照明がスマート家電になってます。スマートスピーカーはないですが、「Hei Siri! いい感じにして」と喋るとこの状態にしてくれます。瞬時に簡単にお部屋の雰囲気が変わるので重宝してます。 今度はスマートスイッチも購入して門柱のライトをタイマーで点灯消灯させようと目論んでます
ほぼ全ての照明がスマート家電になってます。スマートスピーカーはないですが、「Hei Siri! いい感じにして」と喋るとこの状態にしてくれます。瞬時に簡単にお部屋の雰囲気が変わるので重宝してます。 今度はスマートスイッチも購入して門柱のライトをタイマーで点灯消灯させようと目論んでます
Takamitsu
Takamitsu
3LDK | カップル
minu5656さんの実例写真
ワンコを留守番させるとき、部屋にはペットの見守りカメラとしてファーボをつけています。 留守中のワンコの様子が見れて、おやつも出てくるという優れもの✨ そして、さらに外出先から家電を遠隔操作できるスイッチボットをつけています。 例えば、帰宅が遅くなったとき、ファーボで見て部屋が暗くなっていたら、遠隔で電気をオン💡 暑そうにしていたら、扇風機をオン🌪 この二つのアイテムはペット飼いにはすごく便利です👏😄
ワンコを留守番させるとき、部屋にはペットの見守りカメラとしてファーボをつけています。 留守中のワンコの様子が見れて、おやつも出てくるという優れもの✨ そして、さらに外出先から家電を遠隔操作できるスイッチボットをつけています。 例えば、帰宅が遅くなったとき、ファーボで見て部屋が暗くなっていたら、遠隔で電気をオン💡 暑そうにしていたら、扇風機をオン🌪 この二つのアイテムはペット飼いにはすごく便利です👏😄
minu5656
minu5656
家族
makoさんの実例写真
エジソンスマート TREOミニシーリングライト モニター投稿です。 モニター投稿出遅れてまして😅 グズグズとまだやってます💦 今回はリモコンとアプリの両方を使って、それぞれの利便性の私なりの比較です。 シーリングライトを設置した場所から、ダイニングテーブルを照らすように2台使用してますが、リモコンだと2台同時に操作できるので非常に便利で使い勝手も良く、調光・調色共に操作性が良かったです。 また1台はダイニング、もう1台はリビングの方へ向けて使用する時は、アプリを利用して別々に操作できるのでとても重宝しています💡 アプリでは、シーン設定(夜・読書・仕事・レジャー)や声で簡単操作(Siri・Google Home対応)やタイマーや自動化設定ができるんです! その他にも外出先からの遠隔操作も可能なので、消し忘れの防止、または夜間の不在時など点灯・消灯もできるので防犯対策にもなります☝ アプリでは本当にたくさんの機能があるので使いきれるかな…伝えきれるかな…😅
エジソンスマート TREOミニシーリングライト モニター投稿です。 モニター投稿出遅れてまして😅 グズグズとまだやってます💦 今回はリモコンとアプリの両方を使って、それぞれの利便性の私なりの比較です。 シーリングライトを設置した場所から、ダイニングテーブルを照らすように2台使用してますが、リモコンだと2台同時に操作できるので非常に便利で使い勝手も良く、調光・調色共に操作性が良かったです。 また1台はダイニング、もう1台はリビングの方へ向けて使用する時は、アプリを利用して別々に操作できるのでとても重宝しています💡 アプリでは、シーン設定(夜・読書・仕事・レジャー)や声で簡単操作(Siri・Google Home対応)やタイマーや自動化設定ができるんです! その他にも外出先からの遠隔操作も可能なので、消し忘れの防止、または夜間の不在時など点灯・消灯もできるので防犯対策にもなります☝ アプリでは本当にたくさんの機能があるので使いきれるかな…伝えきれるかな…😅
mako
mako
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
sonsan_famさんの実例写真
我が家のペットグッズᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ 平日昼間は基本お留守番🐾なので ペットカメラと自動給餌器は必須❣️ カメラは画質もよくてラグくないので ちょこちょこ確認しています👀 給餌器も5gずつ設定が出来て スケジュール管理や何gあげたか 記録されていて残り少なくなると 通知もくるのズボラな私にピッタリです︎☝🏻🌟
我が家のペットグッズᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ 平日昼間は基本お留守番🐾なので ペットカメラと自動給餌器は必須❣️ カメラは画質もよくてラグくないので ちょこちょこ確認しています👀 給餌器も5gずつ設定が出来て スケジュール管理や何gあげたか 記録されていて残り少なくなると 通知もくるのズボラな私にピッタリです︎☝🏻🌟
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
fuafuaさんの実例写真
“スマートホーム” うちの二大勢力 GoogleアシスタントとAmazon Alexa リビング〜TV BRAVIAの中に潜む “OK Google” さん キッチン〜ダイニングテーブルの隅に陣取る “アレクサ” さん 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 彼らを中心にNature RemoとPhilips Hue がいろんな家電達を動かしてくれます。 ルンバ テレビ エアコン 照明 更にスマートプラグを使って離れた場所の🎄クリスマスツリーや手の届きにくい🐶ペットトイレ用のライトも操作してます。 全て音声でお願いするだけなので、とっても便利ですよ😊 留守中にはスマホでわんこの様子をペットカメラで確認! 遠隔操作でエアコンや照明を付けたりしてます。 他にも洗濯機や歯ブラシなどスマホと連動できる物も沢山あって、凄い便利になりましたよね〜
“スマートホーム” うちの二大勢力 GoogleアシスタントとAmazon Alexa リビング〜TV BRAVIAの中に潜む “OK Google” さん キッチン〜ダイニングテーブルの隅に陣取る “アレクサ” さん 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 彼らを中心にNature RemoとPhilips Hue がいろんな家電達を動かしてくれます。 ルンバ テレビ エアコン 照明 更にスマートプラグを使って離れた場所の🎄クリスマスツリーや手の届きにくい🐶ペットトイレ用のライトも操作してます。 全て音声でお願いするだけなので、とっても便利ですよ😊 留守中にはスマホでわんこの様子をペットカメラで確認! 遠隔操作でエアコンや照明を付けたりしてます。 他にも洗濯機や歯ブラシなどスマホと連動できる物も沢山あって、凄い便利になりましたよね〜
fuafua
fuafua
家族
miwaさんの実例写真
今年に入って、快適空間で心地よい暮らしがしたいと購入した空気清浄機𓂃◌𓈒𓐍 オートモードを使えば、常に快適な空気にと変えてくれる働きもの✨✨スマート機能で遠隔操作や空気の質が可視化されるのも便利です♪ 本体、外側のプレフィルターはもともとグレーでしたが、別売りで5色の中から着せ替えもできるので、スウェーデンの海岸に広がる砂浜をイメージしたというサンドピンクに変えてみました𓇼𓈒𓐍💞 写真だと本来の色味が分かりにくいのですが💧‬グレーの時よりも優しい雰囲気になった気がします♡ (2枚目)にbefore・afterを載せてみました😊
今年に入って、快適空間で心地よい暮らしがしたいと購入した空気清浄機𓂃◌𓈒𓐍 オートモードを使えば、常に快適な空気にと変えてくれる働きもの✨✨スマート機能で遠隔操作や空気の質が可視化されるのも便利です♪ 本体、外側のプレフィルターはもともとグレーでしたが、別売りで5色の中から着せ替えもできるので、スウェーデンの海岸に広がる砂浜をイメージしたというサンドピンクに変えてみました𓇼𓈒𓐍💞 写真だと本来の色味が分かりにくいのですが💧‬グレーの時よりも優しい雰囲気になった気がします♡ (2枚目)にbefore・afterを載せてみました😊
miwa
miwa
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
エアコン¥6,480
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
リビングに雰囲気を出したくて、照明をペンダントライトに。 ニトリのものですがなかなか良いです💡設置も一人で簡単にできました。 照明自体に調光機能はないですが、電球をSwitchBotにしたので、スマホで調光や遠隔操作もできて便利になりました。
リビングに雰囲気を出したくて、照明をペンダントライトに。 ニトリのものですがなかなか良いです💡設置も一人で簡単にできました。 照明自体に調光機能はないですが、電球をSwitchBotにしたので、スマホで調光や遠隔操作もできて便利になりました。
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
yumechadさんの実例写真
こちらもエコポイントでGET。 DEEBOT T9+。 仕事のランチタイムに遠隔操作で起動して、この子の動きをずっと眺めてるのが好きです(笑)
こちらもエコポイントでGET。 DEEBOT T9+。 仕事のランチタイムに遠隔操作で起動して、この子の動きをずっと眺めてるのが好きです(笑)
yumechad
yumechad
家族
haruさんの実例写真
寝室にnature rimo mini設置しました! 反応したときの光も優しい青(*´꒳`*) 寝室でも大丈夫! 寝る前、寒い寝室にわざわざ行ってエアコンをつけることなんてしなくてもいいんです!暖かいリビングから遠隔操作して、寝室を暖めておけます♡これからはスマホで温度を確認して、確実に暖まったお部屋に行けます(^^) irkitのときはまだ暖まっていなかったり、うまく反応してなくて付いてないことが時々ありましたが..今年はそんなことはなさそうですε-(´∀` )
寝室にnature rimo mini設置しました! 反応したときの光も優しい青(*´꒳`*) 寝室でも大丈夫! 寝る前、寒い寝室にわざわざ行ってエアコンをつけることなんてしなくてもいいんです!暖かいリビングから遠隔操作して、寝室を暖めておけます♡これからはスマホで温度を確認して、確実に暖まったお部屋に行けます(^^) irkitのときはまだ暖まっていなかったり、うまく反応してなくて付いてないことが時々ありましたが..今年はそんなことはなさそうですε-(´∀` )
haru
haru
teracoyaWORLDさんの実例写真
『ルンバ j7+』 約7ヶ月間の体験レンタルモニター 𖠿 指示した通りのお掃除が出来ることが 『ルンバj7+』の一番好きな機能でした。 専用アプリで好きなエリアだけを掃除。 外出先からの遠隔操作でルンバに掃除をお願いをする。 帰宅後にはスッキリ掃除が終了。 疲れていてもキレイな床をキープ出来て、家事の負担が減ったのが本当にありがたかったです。 本日でモニターは終わります。 RoomClip 運営様、アイロボットジャパン合同会社様、今までの写真にいいね!♡や見てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 YouTube 【ルンバ j7+】障害物を認識・自動で回避/ルンバで掃除しながらルームツアー #shorts https://youtube.com/shorts/hd4MtT8FZ6o?feature=share 【2023年最新レビュー】ルンバ j7+/ユーザー参加型AIロボット掃除機 https://youtu.be/aPuSnat96Vc
『ルンバ j7+』 約7ヶ月間の体験レンタルモニター 𖠿 指示した通りのお掃除が出来ることが 『ルンバj7+』の一番好きな機能でした。 専用アプリで好きなエリアだけを掃除。 外出先からの遠隔操作でルンバに掃除をお願いをする。 帰宅後にはスッキリ掃除が終了。 疲れていてもキレイな床をキープ出来て、家事の負担が減ったのが本当にありがたかったです。 本日でモニターは終わります。 RoomClip 運営様、アイロボットジャパン合同会社様、今までの写真にいいね!♡や見てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 YouTube 【ルンバ j7+】障害物を認識・自動で回避/ルンバで掃除しながらルームツアー #shorts https://youtube.com/shorts/hd4MtT8FZ6o?feature=share 【2023年最新レビュー】ルンバ j7+/ユーザー参加型AIロボット掃除機 https://youtu.be/aPuSnat96Vc
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
各部屋にスマート家電置いてます! リビングはAlexaとSwitchBot連動でひと言で2電気、テレビが点く様にしたのでとても便利です。
各部屋にスマート家電置いてます! リビングはAlexaとSwitchBot連動でひと言で2電気、テレビが点く様にしたのでとても便利です。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
kasaさんの実例写真
イベント参加用です。 昨日届いたエレクトロラックスの空気清浄機。 後続機が発売され、このカラーは何と値下げに😳思わず二度見。そして最新機に特にこだわりないし、後続機にはこの色は出ないとのことなので…まんまとポチりました。 使って間もないので、実用感はまだ何とも言えないですが、動いてるん?ってぐらい静かでびっくりです。 アプリと連動できて、家の空気の状態を確認できたり、上部の4色LEDも洗練されている感じがして、既に気に入っています。
イベント参加用です。 昨日届いたエレクトロラックスの空気清浄機。 後続機が発売され、このカラーは何と値下げに😳思わず二度見。そして最新機に特にこだわりないし、後続機にはこの色は出ないとのことなので…まんまとポチりました。 使って間もないので、実用感はまだ何とも言えないですが、動いてるん?ってぐらい静かでびっくりです。 アプリと連動できて、家の空気の状態を確認できたり、上部の4色LEDも洗練されている感じがして、既に気に入っています。
kasa
kasa
家族
JIMAさんの実例写真
¥5,900
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
onsen-_-tamagoさんの実例写真
リビングのシーリングライト変えました。 以前のは電球交換できないタイプでしたが、保証の3年が過ぎた頃にしっかり壊れました!爆 間違い探しレベルに変わらないように見えますが、メーカーも違えば、中も電球3灯タイプになっております♪しかしスマートLED電球高い💦タイマー使えるし、スマホで遠隔操作できて便利になりました。
リビングのシーリングライト変えました。 以前のは電球交換できないタイプでしたが、保証の3年が過ぎた頃にしっかり壊れました!爆 間違い探しレベルに変わらないように見えますが、メーカーも違えば、中も電球3灯タイプになっております♪しかしスマートLED電球高い💦タイマー使えるし、スマホで遠隔操作できて便利になりました。
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
ダウンライトの様に使えるかっこいいスマート照明出来ました! エジソンスマート ミニシーリングライト https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esminiclr/ エジソンスマートシリーズの最新作、天井はスッキリおしゃれに見せたいけど、明るさもしっかり確保したいという声にお応えした「ミニ シーリングライト」 もちろんスマート照明なので、スマホや声で操作可能です。 調光調色、シーン設定やタイマー設定など、スマート照明で生活をより快適に♪ 防犯やペットのお留守番など、日没に合わせて自動で点灯もます! 専用リモコン(別売り)にも対応しているので、小さなお子様やお年寄りの方など、スマホがなくてもリモコンで操作できるので安心です♪ 写真はダクトレール直付け対応ですが、 「引っ掛けシーリングタイプ」 「アーム付きタイプ(ダクトレール用)」 もご用意。 アーム付きタイプの方は首の角度が調節できるので、スポットライトのように照らしたい角度が調節可能になっています。 用途やプラグに合わせてお選びください♪ スマートホームをもっと手軽に。もっとおしゃれに。 エジソンスマートシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000286/
ダウンライトの様に使えるかっこいいスマート照明出来ました! エジソンスマート ミニシーリングライト https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esminiclr/ エジソンスマートシリーズの最新作、天井はスッキリおしゃれに見せたいけど、明るさもしっかり確保したいという声にお応えした「ミニ シーリングライト」 もちろんスマート照明なので、スマホや声で操作可能です。 調光調色、シーン設定やタイマー設定など、スマート照明で生活をより快適に♪ 防犯やペットのお留守番など、日没に合わせて自動で点灯もます! 専用リモコン(別売り)にも対応しているので、小さなお子様やお年寄りの方など、スマホがなくてもリモコンで操作できるので安心です♪ 写真はダクトレール直付け対応ですが、 「引っ掛けシーリングタイプ」 「アーム付きタイプ(ダクトレール用)」 もご用意。 アーム付きタイプの方は首の角度が調節できるので、スポットライトのように照らしたい角度が調節可能になっています。 用途やプラグに合わせてお選びください♪ スマートホームをもっと手軽に。もっとおしゃれに。 エジソンスマートシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000286/
lifeis...
lifeis...
Yasunaさんの実例写真
スマート◯◯イベント✨ エアコンは、昨年の夏、遠隔操作できるようにしてもらいました⭐️⭐️外出先からも操作できるので、とっても便利です😊
スマート◯◯イベント✨ エアコンは、昨年の夏、遠隔操作できるようにしてもらいました⭐️⭐️外出先からも操作できるので、とっても便利です😊
Yasuna
Yasuna
d.hidetoshiさんの実例写真
NatureRemoさんの場所をテレビ近くに変えて見ました(^^) やはり動かす家電に近い方が、誤作動は少ない気がしますね。
NatureRemoさんの場所をテレビ近くに変えて見ました(^^) やはり動かす家電に近い方が、誤作動は少ない気がしますね。
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 遠隔操作が気になるあなたにおすすめ

リビング 遠隔操作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 遠隔操作

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
yutaさんの実例写真
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
yuta
yuta
2LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
今さらではありますが、そろそろ我が家もスマートホーム化に取りかかります。 取り敢えず送信機器は「スイッチボットハブ2」「AlexaEchoDot第3世代」「xperia」の連携とし、受信機器は「スマートプラグ」「指スイッチ」辺りにします。 スマートロック(玄関)やカーテン、ロボット掃除機、監視カメラ等は優先順位が低いので、保留です(^-^; 一番の目的はリモコンを統合し、ホームシアターの開始&終了の音声での一括制御です。 でも最初の設定がめんどくさそうなので、いっこうに進んでいません/(^o^)\
mandysince2000
mandysince2000
家族
SACHIさんの実例写真
我が家では、シロカの扇風機を使用してます! 音声で反応してくれて、家事をしてる最中や、ダイニングテーブルに座っている場所でも、遠い場所から風量や向き等変更が出来て、とても便利です! 使用中の音も静かです!
我が家では、シロカの扇風機を使用してます! 音声で反応してくれて、家事をしてる最中や、ダイニングテーブルに座っている場所でも、遠い場所から風量や向き等変更が出来て、とても便利です! 使用中の音も静かです!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
エジソンスマートがASTREと相性良すぎて、電球が剥き出しな照明にすごくオススメでした。 Wifiで電球の調光・タイマー・天気に合わせて自動で調整までしてくれるし、遠隔操作もOKなので消し忘れても出かけ先でいじれるし、ルンバを夜にかけてその後OFFっとくということも可能◎ うちはスマートスピーカーが無いんだけど、スピーカーある人は話しかければ操作可能。 何より複数灯が部屋ごとにまとめて設定できるのが最高でした! 電球剥き出しは調整できないとまぶしすぎるので、調光は必須だったんですが、手元のアプリでなにもかも微調整可能っていうのは本当に良い時代…! 正直ライト本体より電球の方が高くついて迷ったんだけど、寿命も長いし買ってよかったオススメです! 唯一要望あるとしたら、調色したかったなと。 いつか調色できるシリーズ出ちゃうんだろうなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
440thep.tさんの実例写真
加湿器¥49,800
cadoの加湿器は、デザイン、実力も本格派❗️ アプリで遠隔操作できるのも、魅力! 家に着いたら、加湿されてるお部屋が待っています😄
cadoの加湿器は、デザイン、実力も本格派❗️ アプリで遠隔操作できるのも、魅力! 家に着いたら、加湿されてるお部屋が待っています😄
440thep.t
440thep.t
3LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
モニターさせていただいたルンバちゃんは ひとまずリビング脇にセットしています。 スマホのアプリで遠隔操作できるので 毎日9時にセットして 帰宅後充電コーナーに帰還できているか 様子を見てみようと思います(^^)
モニターさせていただいたルンバちゃんは ひとまずリビング脇にセットしています。 スマホのアプリで遠隔操作できるので 毎日9時にセットして 帰宅後充電コーナーに帰還できているか 様子を見てみようと思います(^^)
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
7さんの実例写真
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
Switch bot 家電をスマホで遠隔操作化可能にするスマートリモコンデバイス 使っていて特に便利だと実感するのが 外出先から帰宅時間に合わせ、エアコンをオートでオンにする時です 家を出た後でエアコンの消し忘れを思い出した時なんかも助かってます
7
7
Takamitsuさんの実例写真
ほぼ全ての照明がスマート家電になってます。スマートスピーカーはないですが、「Hei Siri! いい感じにして」と喋るとこの状態にしてくれます。瞬時に簡単にお部屋の雰囲気が変わるので重宝してます。 今度はスマートスイッチも購入して門柱のライトをタイマーで点灯消灯させようと目論んでます
ほぼ全ての照明がスマート家電になってます。スマートスピーカーはないですが、「Hei Siri! いい感じにして」と喋るとこの状態にしてくれます。瞬時に簡単にお部屋の雰囲気が変わるので重宝してます。 今度はスマートスイッチも購入して門柱のライトをタイマーで点灯消灯させようと目論んでます
Takamitsu
Takamitsu
3LDK | カップル
minu5656さんの実例写真
ワンコを留守番させるとき、部屋にはペットの見守りカメラとしてファーボをつけています。 留守中のワンコの様子が見れて、おやつも出てくるという優れもの✨ そして、さらに外出先から家電を遠隔操作できるスイッチボットをつけています。 例えば、帰宅が遅くなったとき、ファーボで見て部屋が暗くなっていたら、遠隔で電気をオン💡 暑そうにしていたら、扇風機をオン🌪 この二つのアイテムはペット飼いにはすごく便利です👏😄
ワンコを留守番させるとき、部屋にはペットの見守りカメラとしてファーボをつけています。 留守中のワンコの様子が見れて、おやつも出てくるという優れもの✨ そして、さらに外出先から家電を遠隔操作できるスイッチボットをつけています。 例えば、帰宅が遅くなったとき、ファーボで見て部屋が暗くなっていたら、遠隔で電気をオン💡 暑そうにしていたら、扇風機をオン🌪 この二つのアイテムはペット飼いにはすごく便利です👏😄
minu5656
minu5656
家族
makoさんの実例写真
エジソンスマート TREOミニシーリングライト モニター投稿です。 モニター投稿出遅れてまして😅 グズグズとまだやってます💦 今回はリモコンとアプリの両方を使って、それぞれの利便性の私なりの比較です。 シーリングライトを設置した場所から、ダイニングテーブルを照らすように2台使用してますが、リモコンだと2台同時に操作できるので非常に便利で使い勝手も良く、調光・調色共に操作性が良かったです。 また1台はダイニング、もう1台はリビングの方へ向けて使用する時は、アプリを利用して別々に操作できるのでとても重宝しています💡 アプリでは、シーン設定(夜・読書・仕事・レジャー)や声で簡単操作(Siri・Google Home対応)やタイマーや自動化設定ができるんです! その他にも外出先からの遠隔操作も可能なので、消し忘れの防止、または夜間の不在時など点灯・消灯もできるので防犯対策にもなります☝ アプリでは本当にたくさんの機能があるので使いきれるかな…伝えきれるかな…😅
エジソンスマート TREOミニシーリングライト モニター投稿です。 モニター投稿出遅れてまして😅 グズグズとまだやってます💦 今回はリモコンとアプリの両方を使って、それぞれの利便性の私なりの比較です。 シーリングライトを設置した場所から、ダイニングテーブルを照らすように2台使用してますが、リモコンだと2台同時に操作できるので非常に便利で使い勝手も良く、調光・調色共に操作性が良かったです。 また1台はダイニング、もう1台はリビングの方へ向けて使用する時は、アプリを利用して別々に操作できるのでとても重宝しています💡 アプリでは、シーン設定(夜・読書・仕事・レジャー)や声で簡単操作(Siri・Google Home対応)やタイマーや自動化設定ができるんです! その他にも外出先からの遠隔操作も可能なので、消し忘れの防止、または夜間の不在時など点灯・消灯もできるので防犯対策にもなります☝ アプリでは本当にたくさんの機能があるので使いきれるかな…伝えきれるかな…😅
mako
mako
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
我が家は吹き抜けリビング。 エアコン1台稼働で、2階のニャンズ部屋に冷気をお裾分け😽。 階段に風を送るので、ちょくちょくニャンズの毛をお掃除してます(笑)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
sonsan_famさんの実例写真
我が家のペットグッズᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ 平日昼間は基本お留守番🐾なので ペットカメラと自動給餌器は必須❣️ カメラは画質もよくてラグくないので ちょこちょこ確認しています👀 給餌器も5gずつ設定が出来て スケジュール管理や何gあげたか 記録されていて残り少なくなると 通知もくるのズボラな私にピッタリです︎☝🏻🌟
我が家のペットグッズᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ 平日昼間は基本お留守番🐾なので ペットカメラと自動給餌器は必須❣️ カメラは画質もよくてラグくないので ちょこちょこ確認しています👀 給餌器も5gずつ設定が出来て スケジュール管理や何gあげたか 記録されていて残り少なくなると 通知もくるのズボラな私にピッタリです︎☝🏻🌟
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
fuafuaさんの実例写真
“スマートホーム” うちの二大勢力 GoogleアシスタントとAmazon Alexa リビング〜TV BRAVIAの中に潜む “OK Google” さん キッチン〜ダイニングテーブルの隅に陣取る “アレクサ” さん 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 彼らを中心にNature RemoとPhilips Hue がいろんな家電達を動かしてくれます。 ルンバ テレビ エアコン 照明 更にスマートプラグを使って離れた場所の🎄クリスマスツリーや手の届きにくい🐶ペットトイレ用のライトも操作してます。 全て音声でお願いするだけなので、とっても便利ですよ😊 留守中にはスマホでわんこの様子をペットカメラで確認! 遠隔操作でエアコンや照明を付けたりしてます。 他にも洗濯機や歯ブラシなどスマホと連動できる物も沢山あって、凄い便利になりましたよね〜
“スマートホーム” うちの二大勢力 GoogleアシスタントとAmazon Alexa リビング〜TV BRAVIAの中に潜む “OK Google” さん キッチン〜ダイニングテーブルの隅に陣取る “アレクサ” さん 2人とも凄いおしゃべりですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 彼らを中心にNature RemoとPhilips Hue がいろんな家電達を動かしてくれます。 ルンバ テレビ エアコン 照明 更にスマートプラグを使って離れた場所の🎄クリスマスツリーや手の届きにくい🐶ペットトイレ用のライトも操作してます。 全て音声でお願いするだけなので、とっても便利ですよ😊 留守中にはスマホでわんこの様子をペットカメラで確認! 遠隔操作でエアコンや照明を付けたりしてます。 他にも洗濯機や歯ブラシなどスマホと連動できる物も沢山あって、凄い便利になりましたよね〜
fuafua
fuafua
家族
miwaさんの実例写真
ダイニングチェア¥39,000
今年に入って、快適空間で心地よい暮らしがしたいと購入した空気清浄機𓂃◌𓈒𓐍 オートモードを使えば、常に快適な空気にと変えてくれる働きもの✨✨スマート機能で遠隔操作や空気の質が可視化されるのも便利です♪ 本体、外側のプレフィルターはもともとグレーでしたが、別売りで5色の中から着せ替えもできるので、スウェーデンの海岸に広がる砂浜をイメージしたというサンドピンクに変えてみました𓇼𓈒𓐍💞 写真だと本来の色味が分かりにくいのですが💧‬グレーの時よりも優しい雰囲気になった気がします♡ (2枚目)にbefore・afterを載せてみました😊
今年に入って、快適空間で心地よい暮らしがしたいと購入した空気清浄機𓂃◌𓈒𓐍 オートモードを使えば、常に快適な空気にと変えてくれる働きもの✨✨スマート機能で遠隔操作や空気の質が可視化されるのも便利です♪ 本体、外側のプレフィルターはもともとグレーでしたが、別売りで5色の中から着せ替えもできるので、スウェーデンの海岸に広がる砂浜をイメージしたというサンドピンクに変えてみました𓇼𓈒𓐍💞 写真だと本来の色味が分かりにくいのですが💧‬グレーの時よりも優しい雰囲気になった気がします♡ (2枚目)にbefore・afterを載せてみました😊
miwa
miwa
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
✸エジソンスマートTREOミニシーリングライト 個人的に1番気に入っているのは、こちらの間接照明モード💡 常夜灯としても使えて、赤ちゃんのいるご家庭では夜間の授乳中にもおすすめ👶 (間接照明モードも調光&調色できます✨) 眩しさを感じないのでリビングで横になってくつろぐ時にもぴったりです😪 そして… スマホや声での操作ができるので、こんな便利な機能も😳🌟 〇外出先から照明の遠隔操作 部屋の電球がWi-Fiネットワークにつながっていれば、 外出先でもアプリから照明の点灯状況が確認でき、電気の消し忘れ防止に。防犯対策として自動点灯・消灯も可能です。 〇シーン設定・タイマー設定 例えば帰宅前に照明をONに、あるいは起床時間・就寝時間に自動的に照明がON/OFFになるようにタイマー設定が可能。 また位置情報を登録すれば、その地域の天気、温度、湿度、日の出・日の入り等の条件でON/OFF、調光/調色の設定ができます。 〇音声操作 Amazon Echo(アマゾンアレクサ)、Google Home(グーグルアシスタント)のAIスピーカーと接続すれば、スマホを使わなくても 声だけで照明の操作が可能になります。スマートスピーカーがなくてもSiriでも操作可能!iPhoneやiPadに「Hey Siri,」と呼びかけて音声操作できます ⇩商品紹介の公式動画はこちらからhttps://youtu.be/zfBtCcK82Ps?si=ddnvY42p14J7dJlR
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
リビングに雰囲気を出したくて、照明をペンダントライトに。 ニトリのものですがなかなか良いです💡設置も一人で簡単にできました。 照明自体に調光機能はないですが、電球をSwitchBotにしたので、スマホで調光や遠隔操作もできて便利になりました。
リビングに雰囲気を出したくて、照明をペンダントライトに。 ニトリのものですがなかなか良いです💡設置も一人で簡単にできました。 照明自体に調光機能はないですが、電球をSwitchBotにしたので、スマホで調光や遠隔操作もできて便利になりました。
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
yumechadさんの実例写真
こちらもエコポイントでGET。 DEEBOT T9+。 仕事のランチタイムに遠隔操作で起動して、この子の動きをずっと眺めてるのが好きです(笑)
こちらもエコポイントでGET。 DEEBOT T9+。 仕事のランチタイムに遠隔操作で起動して、この子の動きをずっと眺めてるのが好きです(笑)
yumechad
yumechad
家族
haruさんの実例写真
寝室にnature rimo mini設置しました! 反応したときの光も優しい青(*´꒳`*) 寝室でも大丈夫! 寝る前、寒い寝室にわざわざ行ってエアコンをつけることなんてしなくてもいいんです!暖かいリビングから遠隔操作して、寝室を暖めておけます♡これからはスマホで温度を確認して、確実に暖まったお部屋に行けます(^^) irkitのときはまだ暖まっていなかったり、うまく反応してなくて付いてないことが時々ありましたが..今年はそんなことはなさそうですε-(´∀` )
寝室にnature rimo mini設置しました! 反応したときの光も優しい青(*´꒳`*) 寝室でも大丈夫! 寝る前、寒い寝室にわざわざ行ってエアコンをつけることなんてしなくてもいいんです!暖かいリビングから遠隔操作して、寝室を暖めておけます♡これからはスマホで温度を確認して、確実に暖まったお部屋に行けます(^^) irkitのときはまだ暖まっていなかったり、うまく反応してなくて付いてないことが時々ありましたが..今年はそんなことはなさそうですε-(´∀` )
haru
haru
teracoyaWORLDさんの実例写真
『ルンバ j7+』 約7ヶ月間の体験レンタルモニター 𖠿 指示した通りのお掃除が出来ることが 『ルンバj7+』の一番好きな機能でした。 専用アプリで好きなエリアだけを掃除。 外出先からの遠隔操作でルンバに掃除をお願いをする。 帰宅後にはスッキリ掃除が終了。 疲れていてもキレイな床をキープ出来て、家事の負担が減ったのが本当にありがたかったです。 本日でモニターは終わります。 RoomClip 運営様、アイロボットジャパン合同会社様、今までの写真にいいね!♡や見てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 YouTube 【ルンバ j7+】障害物を認識・自動で回避/ルンバで掃除しながらルームツアー #shorts https://youtube.com/shorts/hd4MtT8FZ6o?feature=share 【2023年最新レビュー】ルンバ j7+/ユーザー参加型AIロボット掃除機 https://youtu.be/aPuSnat96Vc
『ルンバ j7+』 約7ヶ月間の体験レンタルモニター 𖠿 指示した通りのお掃除が出来ることが 『ルンバj7+』の一番好きな機能でした。 専用アプリで好きなエリアだけを掃除。 外出先からの遠隔操作でルンバに掃除をお願いをする。 帰宅後にはスッキリ掃除が終了。 疲れていてもキレイな床をキープ出来て、家事の負担が減ったのが本当にありがたかったです。 本日でモニターは終わります。 RoomClip 運営様、アイロボットジャパン合同会社様、今までの写真にいいね!♡や見てくださった皆さま、本当にありがとうございました。 YouTube 【ルンバ j7+】障害物を認識・自動で回避/ルンバで掃除しながらルームツアー #shorts https://youtube.com/shorts/hd4MtT8FZ6o?feature=share 【2023年最新レビュー】ルンバ j7+/ユーザー参加型AIロボット掃除機 https://youtu.be/aPuSnat96Vc
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
hebelian_miniさんの実例写真
各部屋にスマート家電置いてます! リビングはAlexaとSwitchBot連動でひと言で2電気、テレビが点く様にしたのでとても便利です。
各部屋にスマート家電置いてます! リビングはAlexaとSwitchBot連動でひと言で2電気、テレビが点く様にしたのでとても便利です。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
kasaさんの実例写真
イベント参加用です。 昨日届いたエレクトロラックスの空気清浄機。 後続機が発売され、このカラーは何と値下げに😳思わず二度見。そして最新機に特にこだわりないし、後続機にはこの色は出ないとのことなので…まんまとポチりました。 使って間もないので、実用感はまだ何とも言えないですが、動いてるん?ってぐらい静かでびっくりです。 アプリと連動できて、家の空気の状態を確認できたり、上部の4色LEDも洗練されている感じがして、既に気に入っています。
イベント参加用です。 昨日届いたエレクトロラックスの空気清浄機。 後続機が発売され、このカラーは何と値下げに😳思わず二度見。そして最新機に特にこだわりないし、後続機にはこの色は出ないとのことなので…まんまとポチりました。 使って間もないので、実用感はまだ何とも言えないですが、動いてるん?ってぐらい静かでびっくりです。 アプリと連動できて、家の空気の状態を確認できたり、上部の4色LEDも洗練されている感じがして、既に気に入っています。
kasa
kasa
家族
JIMAさんの実例写真
¥5,900
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
Nature Remo mini買って1年くらい?家の外からエアコンつけられるのが嬉しい夏
JIMA
JIMA
1LDK | 一人暮らし
onsen-_-tamagoさんの実例写真
リビングのシーリングライト変えました。 以前のは電球交換できないタイプでしたが、保証の3年が過ぎた頃にしっかり壊れました!爆 間違い探しレベルに変わらないように見えますが、メーカーも違えば、中も電球3灯タイプになっております♪しかしスマートLED電球高い💦タイマー使えるし、スマホで遠隔操作できて便利になりました。
リビングのシーリングライト変えました。 以前のは電球交換できないタイプでしたが、保証の3年が過ぎた頃にしっかり壊れました!爆 間違い探しレベルに変わらないように見えますが、メーカーも違えば、中も電球3灯タイプになっております♪しかしスマートLED電球高い💦タイマー使えるし、スマホで遠隔操作できて便利になりました。
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
ダウンライトの様に使えるかっこいいスマート照明出来ました! エジソンスマート ミニシーリングライト https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esminiclr/ エジソンスマートシリーズの最新作、天井はスッキリおしゃれに見せたいけど、明るさもしっかり確保したいという声にお応えした「ミニ シーリングライト」 もちろんスマート照明なので、スマホや声で操作可能です。 調光調色、シーン設定やタイマー設定など、スマート照明で生活をより快適に♪ 防犯やペットのお留守番など、日没に合わせて自動で点灯もます! 専用リモコン(別売り)にも対応しているので、小さなお子様やお年寄りの方など、スマホがなくてもリモコンで操作できるので安心です♪ 写真はダクトレール直付け対応ですが、 「引っ掛けシーリングタイプ」 「アーム付きタイプ(ダクトレール用)」 もご用意。 アーム付きタイプの方は首の角度が調節できるので、スポットライトのように照らしたい角度が調節可能になっています。 用途やプラグに合わせてお選びください♪ スマートホームをもっと手軽に。もっとおしゃれに。 エジソンスマートシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000286/
ダウンライトの様に使えるかっこいいスマート照明出来ました! エジソンスマート ミニシーリングライト https://item.rakuten.co.jp/dmastore/esminiclr/ エジソンスマートシリーズの最新作、天井はスッキリおしゃれに見せたいけど、明るさもしっかり確保したいという声にお応えした「ミニ シーリングライト」 もちろんスマート照明なので、スマホや声で操作可能です。 調光調色、シーン設定やタイマー設定など、スマート照明で生活をより快適に♪ 防犯やペットのお留守番など、日没に合わせて自動で点灯もます! 専用リモコン(別売り)にも対応しているので、小さなお子様やお年寄りの方など、スマホがなくてもリモコンで操作できるので安心です♪ 写真はダクトレール直付け対応ですが、 「引っ掛けシーリングタイプ」 「アーム付きタイプ(ダクトレール用)」 もご用意。 アーム付きタイプの方は首の角度が調節できるので、スポットライトのように照らしたい角度が調節可能になっています。 用途やプラグに合わせてお選びください♪ スマートホームをもっと手軽に。もっとおしゃれに。 エジソンスマートシリーズはこちら https://item.rakuten.co.jp/dmastore/c/0000000286/
lifeis...
lifeis...
Yasunaさんの実例写真
スマート◯◯イベント✨ エアコンは、昨年の夏、遠隔操作できるようにしてもらいました⭐️⭐️外出先からも操作できるので、とっても便利です😊
スマート◯◯イベント✨ エアコンは、昨年の夏、遠隔操作できるようにしてもらいました⭐️⭐️外出先からも操作できるので、とっても便利です😊
Yasuna
Yasuna
d.hidetoshiさんの実例写真
NatureRemoさんの場所をテレビ近くに変えて見ました(^^) やはり動かす家電に近い方が、誤作動は少ない気がしますね。
NatureRemoさんの場所をテレビ近くに変えて見ました(^^) やはり動かす家電に近い方が、誤作動は少ない気がしますね。
d.hidetoshi
d.hidetoshi
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 遠隔操作が気になるあなたにおすすめ

リビング 遠隔操作の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ