リビング 造作パソコンカウンター

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
yukariさんの実例写真
子供部屋にとりあえず置いていたパソコンやらコピー機やらをおく場所を作ってもらったら一箇所で仕事ができるようになって生活しやすくなりました!
子供部屋にとりあえず置いていたパソコンやらコピー機やらをおく場所を作ってもらったら一箇所で仕事ができるようになって生活しやすくなりました!
yukari
yukari
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
ラブリコ を使った造作棚 壁を一部有効ボードにすることで、カレンダーやヘッドフォンなどをカスタムしながらかけられて、便利で気に入っています。 赤ちゃんがいるので 頭ごっつんしないようにパソコンが置いてある部分の木材を高い位置にするよう作ってあります。 我が家は築浅マンションから築24年の古いアパートに引っ越したのですが、古い造りの方が色々と工夫ができて面白いということが分かりました😀 冬は暑い、夏はじめじめで大変ですが、そこを工夫次第でなんとかなるのが賃貸の面白いところ💡 手作り感が出るのも子供がいる家らしくていいかなと、気に入っています。 でもいつかは家を買ってリノベーションするのも夢です😂
ラブリコ を使った造作棚 壁を一部有効ボードにすることで、カレンダーやヘッドフォンなどをカスタムしながらかけられて、便利で気に入っています。 赤ちゃんがいるので 頭ごっつんしないようにパソコンが置いてある部分の木材を高い位置にするよう作ってあります。 我が家は築浅マンションから築24年の古いアパートに引っ越したのですが、古い造りの方が色々と工夫ができて面白いということが分かりました😀 冬は暑い、夏はじめじめで大変ですが、そこを工夫次第でなんとかなるのが賃貸の面白いところ💡 手作り感が出るのも子供がいる家らしくていいかなと、気に入っています。 でもいつかは家を買ってリノベーションするのも夢です😂
Rumi
Rumi
3DK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前七夕をこのカウンターで見せてから、お絵かきやぬり絵に字の練習とか全部ここでやりたいというので豆椅子は卒業して仮ですが、パソコンカウンターを息子用に改良しましたd(^_^o) いちいちドタバタしながら有孔ボード前の所から物を移動してたのでうるさくてうるさくて笑(*´艸`*) 旦那が夜勤ありの仕事をしてるため昼間のドタバタは気を使うし、思いきって旦那に相談して実現しました(*^_^*) 子供のものを見直して、リビングに和室にと色々変えているのでもう部屋はめちゃめちゃです(^◇^;)
この前七夕をこのカウンターで見せてから、お絵かきやぬり絵に字の練習とか全部ここでやりたいというので豆椅子は卒業して仮ですが、パソコンカウンターを息子用に改良しましたd(^_^o) いちいちドタバタしながら有孔ボード前の所から物を移動してたのでうるさくてうるさくて笑(*´艸`*) 旦那が夜勤ありの仕事をしてるため昼間のドタバタは気を使うし、思いきって旦那に相談して実現しました(*^_^*) 子供のものを見直して、リビングに和室にと色々変えているのでもう部屋はめちゃめちゃです(^◇^;)
taitai
taitai
3LDK | 家族

リビング 造作パソコンカウンターが気になるあなたにおすすめ

リビング 造作パソコンカウンターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 造作パソコンカウンター

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
yukariさんの実例写真
子供部屋にとりあえず置いていたパソコンやらコピー機やらをおく場所を作ってもらったら一箇所で仕事ができるようになって生活しやすくなりました!
子供部屋にとりあえず置いていたパソコンやらコピー機やらをおく場所を作ってもらったら一箇所で仕事ができるようになって生活しやすくなりました!
yukari
yukari
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
ラブリコ を使った造作棚 壁を一部有効ボードにすることで、カレンダーやヘッドフォンなどをカスタムしながらかけられて、便利で気に入っています。 赤ちゃんがいるので 頭ごっつんしないようにパソコンが置いてある部分の木材を高い位置にするよう作ってあります。 我が家は築浅マンションから築24年の古いアパートに引っ越したのですが、古い造りの方が色々と工夫ができて面白いということが分かりました😀 冬は暑い、夏はじめじめで大変ですが、そこを工夫次第でなんとかなるのが賃貸の面白いところ💡 手作り感が出るのも子供がいる家らしくていいかなと、気に入っています。 でもいつかは家を買ってリノベーションするのも夢です😂
ラブリコ を使った造作棚 壁を一部有効ボードにすることで、カレンダーやヘッドフォンなどをカスタムしながらかけられて、便利で気に入っています。 赤ちゃんがいるので 頭ごっつんしないようにパソコンが置いてある部分の木材を高い位置にするよう作ってあります。 我が家は築浅マンションから築24年の古いアパートに引っ越したのですが、古い造りの方が色々と工夫ができて面白いということが分かりました😀 冬は暑い、夏はじめじめで大変ですが、そこを工夫次第でなんとかなるのが賃貸の面白いところ💡 手作り感が出るのも子供がいる家らしくていいかなと、気に入っています。 でもいつかは家を買ってリノベーションするのも夢です😂
Rumi
Rumi
3DK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前七夕をこのカウンターで見せてから、お絵かきやぬり絵に字の練習とか全部ここでやりたいというので豆椅子は卒業して仮ですが、パソコンカウンターを息子用に改良しましたd(^_^o) いちいちドタバタしながら有孔ボード前の所から物を移動してたのでうるさくてうるさくて笑(*´艸`*) 旦那が夜勤ありの仕事をしてるため昼間のドタバタは気を使うし、思いきって旦那に相談して実現しました(*^_^*) 子供のものを見直して、リビングに和室にと色々変えているのでもう部屋はめちゃめちゃです(^◇^;)
この前七夕をこのカウンターで見せてから、お絵かきやぬり絵に字の練習とか全部ここでやりたいというので豆椅子は卒業して仮ですが、パソコンカウンターを息子用に改良しましたd(^_^o) いちいちドタバタしながら有孔ボード前の所から物を移動してたのでうるさくてうるさくて笑(*´艸`*) 旦那が夜勤ありの仕事をしてるため昼間のドタバタは気を使うし、思いきって旦那に相談して実現しました(*^_^*) 子供のものを見直して、リビングに和室にと色々変えているのでもう部屋はめちゃめちゃです(^◇^;)
taitai
taitai
3LDK | 家族

リビング 造作パソコンカウンターが気になるあなたにおすすめ

リビング 造作パソコンカウンターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ