RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 雨ざらし

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
雨ざらしOKの内でも外でも使える椅子がお気に入り❤軽くて移動も楽々😊 バンブーチェアを探していて一目惚れしちゃいました😆
雨ざらしOKの内でも外でも使える椅子がお気に入り❤軽くて移動も楽々😊 バンブーチェアを探していて一目惚れしちゃいました😆
cherry
cherry
4LDK | 家族
yuikamさんの実例写真
りんご箱2つを新調しました♩
りんご箱2つを新調しました♩
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
riemarukoさんの実例写真
雨ざらしでモリモリ〜♫
雨ざらしでモリモリ〜♫
riemaruko
riemaruko
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
雨ざらし多肉を屋内に避難させました
雨ざらし多肉を屋内に避難させました
seaglass
seaglass
家族
danyさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥29,800
dany
dany
家族
manahomeさんの実例写真
楽天で買ったおすすめアイテム☺︎ ガーデンファニチャー ソファとテーブル4点セットです☆彡 クッション以外はラタン風のプラスチック製で雨ざらしでも大丈夫です☺︎ リーズナブルなのにお高く見えるのでおすすめです☆彡
楽天で買ったおすすめアイテム☺︎ ガーデンファニチャー ソファとテーブル4点セットです☆彡 クッション以外はラタン風のプラスチック製で雨ざらしでも大丈夫です☺︎ リーズナブルなのにお高く見えるのでおすすめです☆彡
manahome
manahome
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
4LDK
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家の癒しスペース ⁂✧⁂✧
わが家の癒しスペース ⁂✧⁂✧
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
暑すぎるのでクーラーをつけて、窓辺で寝る愛犬越しの庭の景色(*^▽^*)癒される♡
暑すぎるのでクーラーをつけて、窓辺で寝る愛犬越しの庭の景色(*^▽^*)癒される♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
ディズニー柄マットモニターpic☆ 〜屋外バージョン〜 タイルデッキに敷いてみました☆ グレー×ホワイト×ブルーのタイルデッキの色合いにバッチリ♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はリビングの掃き出し窓から良くデッキに出入りするのでこんな場所での使い方もありかな〜♪と思うのですが… このマット最大の難点はお値段です…(T ^ T) 日本製で裏が全面ゴム素材で高機能なのですが、玄関マットで税込5940円はかなりの高級品!! 新品のキレイな高級マットを雨ざらしで汚れる場所に置く勇気はないので…屋外でも屋根がある場所での使用が現実的かな〜と思います(^^;)
ディズニー柄マットモニターpic☆ 〜屋外バージョン〜 タイルデッキに敷いてみました☆ グレー×ホワイト×ブルーのタイルデッキの色合いにバッチリ♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はリビングの掃き出し窓から良くデッキに出入りするのでこんな場所での使い方もありかな〜♪と思うのですが… このマット最大の難点はお値段です…(T ^ T) 日本製で裏が全面ゴム素材で高機能なのですが、玄関マットで税込5940円はかなりの高級品!! 新品のキレイな高級マットを雨ざらしで汚れる場所に置く勇気はないので…屋外でも屋根がある場所での使用が現実的かな〜と思います(^^;)
bluehouse
bluehouse
家族
unichanさんの実例写真
土いじりをしてると心落ち着きます☺️ 先日作った多肉の寄せ植えは玄関前に置いてます。 棚はダイソー商品。 軟弱な棚ですが😂防腐剤入りの白いペンキを塗ってるので今のところ雨晒しでもカビてません😀 最近多肉ばかりですが、玄関前の花壇も少しずつお花が増えてきました😃 手前のラベンダーが青々わさわさ😆 また増えそうな予感Σ(・□・;)
土いじりをしてると心落ち着きます☺️ 先日作った多肉の寄せ植えは玄関前に置いてます。 棚はダイソー商品。 軟弱な棚ですが😂防腐剤入りの白いペンキを塗ってるので今のところ雨晒しでもカビてません😀 最近多肉ばかりですが、玄関前の花壇も少しずつお花が増えてきました😃 手前のラベンダーが青々わさわさ😆 また増えそうな予感Σ(・□・;)
unichan
unichan
3LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
※玄関ではありません。 空いた時間にちょっとお庭弄り。 こないだIKEAで購入した、屋外用クッション追加♪ストライプの去年は無かったから新商品かなぁ?! 夏が待ち遠しいカラー♡
※玄関ではありません。 空いた時間にちょっとお庭弄り。 こないだIKEAで購入した、屋外用クッション追加♪ストライプの去年は無かったから新商品かなぁ?! 夏が待ち遠しいカラー♡
girls-t
girls-t
家族
ayayayayaさんの実例写真
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥2,490
ベルメゾン折りたためるラック、外に出してみました♪ まだモニターやってる(笑) 60センチ×3段で容量が結構乗せられるので、アウトドアなんかに持って行くのも良さそうですねー(*^^*) 天然木なので、雨ざらしは危険です! 今日は天気も良く1日中外にいました(笑)
ベルメゾン折りたためるラック、外に出してみました♪ まだモニターやってる(笑) 60センチ×3段で容量が結構乗せられるので、アウトドアなんかに持って行くのも良さそうですねー(*^^*) 天然木なので、雨ざらしは危険です! 今日は天気も良く1日中外にいました(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
狭いながらも充実^ - ^ デッキのハンモックが雨ざらしになってしまった。ステイホームの4連休。
狭いながらも充実^ - ^ デッキのハンモックが雨ざらしになってしまった。ステイホームの4連休。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Zouさんの実例写真
雨ざらしになってたテーブルをリメイク〜
雨ざらしになってたテーブルをリメイク〜
Zou
Zou
一人暮らし
yukariさんの実例写真
お気に入りの無垢の家具。 どれかなぁーと🤔 やっぱり1番好きなのはこれかな。 数年前、実家の軒下で雨ざらしになっていた古ーいデーブル。 是非に!とわが家にお迎えしました。 どうやら海外アンティークだったらしく、高さが合わず使いにくかったので、脚を10㎝カット☝️ 天板もひび割れていて、塗装もハゲていますが大好きな家具です。
お気に入りの無垢の家具。 どれかなぁーと🤔 やっぱり1番好きなのはこれかな。 数年前、実家の軒下で雨ざらしになっていた古ーいデーブル。 是非に!とわが家にお迎えしました。 どうやら海外アンティークだったらしく、高さが合わず使いにくかったので、脚を10㎝カット☝️ 天板もひび割れていて、塗装もハゲていますが大好きな家具です。
yukari
yukari
3LDK | 家族
chairgreenさんの実例写真
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
蔵の軒下で雨ざらしになっていた板。 植物ポストカードと上野の美術館で買ったポストカードを合わせてみました☺️
蔵の軒下で雨ざらしになっていた板。 植物ポストカードと上野の美術館で買ったポストカードを合わせてみました☺️
yyms
yyms
家族
773さんの実例写真
家を建ててからすでに20年。 当時はあまり深く考えずに建ててしまったけれど、今から思うと残念な部分も…(;´д`) 1、デッキは木製はやめればよかった‼ 毎年ペンキを塗り替えてそれなりにメンテナンスをしていたけれど、それでもやはり釘が浮いてきたり、割れてしまったりと、裸足で歩くと危険な 状態に。 我が家はその後樹脂製のものに付け替えました。 2、自転車を土間に停めるスペースを作れば良かった! 自転車の他に、一輪車、キックボード、ローラースケート、犬用ベビーカーなど、雨ざらしにしたくないものが意外と多い。 駐車場のカーポートの下に置いていますが、それでもやはり雨にさらされるので、広い土間収納を確保すれば良かった。 3、デッキのフェンスは一間は欲しかった! 布団は2階で干すからとあまり気にしなかったけれど、1階にも膝掛け用の毛布や、カーペットなど、干したいものが結構あった。 フェンスが1間あれば干しやすかったな~。 4、庭の水道は二種類。 ホースにつなぐ水道とは別に、流し台付きの水道をつければ良かった! お庭で使う掃除道具などを腰をかがめずに洗えれば楽だったな。 5、落葉樹はほどほどに。 私は落葉樹が大好き。 ってことでお庭のほとんどが落葉樹。 だけど、当然のことながら落ち葉が多い。 掃除をこまめにしないとご近所迷惑にもなってしまいます(^-^;  6、庇か大きい家 南向きの窓は思ったより日が入ります。 大きな庇があればタープなどしなくてすんだな~と後悔。 おうちは三度建て替えて、はじめて満足のいくものが建てられると言われていますが、実際はなかなかそういうわけにもいかず… でも宝クジが当たったら又建てるかもしれないし(笑) その時は後悔しないようしっかりと考えて設計したいな
家を建ててからすでに20年。 当時はあまり深く考えずに建ててしまったけれど、今から思うと残念な部分も…(;´д`) 1、デッキは木製はやめればよかった‼ 毎年ペンキを塗り替えてそれなりにメンテナンスをしていたけれど、それでもやはり釘が浮いてきたり、割れてしまったりと、裸足で歩くと危険な 状態に。 我が家はその後樹脂製のものに付け替えました。 2、自転車を土間に停めるスペースを作れば良かった! 自転車の他に、一輪車、キックボード、ローラースケート、犬用ベビーカーなど、雨ざらしにしたくないものが意外と多い。 駐車場のカーポートの下に置いていますが、それでもやはり雨にさらされるので、広い土間収納を確保すれば良かった。 3、デッキのフェンスは一間は欲しかった! 布団は2階で干すからとあまり気にしなかったけれど、1階にも膝掛け用の毛布や、カーペットなど、干したいものが結構あった。 フェンスが1間あれば干しやすかったな~。 4、庭の水道は二種類。 ホースにつなぐ水道とは別に、流し台付きの水道をつければ良かった! お庭で使う掃除道具などを腰をかがめずに洗えれば楽だったな。 5、落葉樹はほどほどに。 私は落葉樹が大好き。 ってことでお庭のほとんどが落葉樹。 だけど、当然のことながら落ち葉が多い。 掃除をこまめにしないとご近所迷惑にもなってしまいます(^-^;  6、庇か大きい家 南向きの窓は思ったより日が入ります。 大きな庇があればタープなどしなくてすんだな~と後悔。 おうちは三度建て替えて、はじめて満足のいくものが建てられると言われていますが、実際はなかなかそういうわけにもいかず… でも宝クジが当たったら又建てるかもしれないし(笑) その時は後悔しないようしっかりと考えて設計したいな
773
773
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
右側➡ IKEAで前に買ったガーデンチェアーを外で雨晒し。 いい感じに劣化したので取り込みディスプレイしました↗ 勿論鬼洗いしましたよ。 ^^
右側➡ IKEAで前に買ったガーデンチェアーを外で雨晒し。 いい感じに劣化したので取り込みディスプレイしました↗ 勿論鬼洗いしましたよ。 ^^
ug
ug
3LDK
chero.さんの実例写真
日に日に寒くなりました… ぼちぼちと冬支度です♪ 先日ぽかぽかな日に庭に出していた多肉棚を洗って~多肉鉢も拭いて~ またこの冬も床の間の前に冬のお引っ越し♪ ちょっと気が早い感じもするけれど…慌てず済むし😅 ただまだまだ車庫の軒下にもたくさん多肉鉢が…全員避難は棚が足りないな😅
日に日に寒くなりました… ぼちぼちと冬支度です♪ 先日ぽかぽかな日に庭に出していた多肉棚を洗って~多肉鉢も拭いて~ またこの冬も床の間の前に冬のお引っ越し♪ ちょっと気が早い感じもするけれど…慌てず済むし😅 ただまだまだ車庫の軒下にもたくさん多肉鉢が…全員避難は棚が足りないな😅
chero.
chero.
家族
alohaさんの実例写真
IKEAのソファーセットが雨ざらしで色が褪せてきていたのでペンキで塗り直しました ウチにある余っていたペンキ。 farrow&ballのsix blueというカラーです 去年、リビングの壁を塗り替えましたが、 塗り替える前のリビングの壁の色と同じカラーです やっぱりこのブルー、素敵です♡ 塗り替えてだいぶ印象が変わり爽やかになりましたー!
IKEAのソファーセットが雨ざらしで色が褪せてきていたのでペンキで塗り直しました ウチにある余っていたペンキ。 farrow&ballのsix blueというカラーです 去年、リビングの壁を塗り替えましたが、 塗り替える前のリビングの壁の色と同じカラーです やっぱりこのブルー、素敵です♡ 塗り替えてだいぶ印象が変わり爽やかになりましたー!
aloha
aloha
3LDK | 家族
ayahさんの実例写真
こちらも雨ざらし
こちらも雨ざらし
ayah
ayah
3LDK | 家族
mhkさんの実例写真
こんばんは♪ ソフォラリトルベイビーをお迎えしましたわ♥️ 何年か前に渋谷のヒカリエで出会って 一目惚れ♥️ その時からずっと欲しかったの! 我が家には合わないかなあ? と、勝手に思い込んでいたけど t-m-eeチャンがお迎えして、やっぱり可愛い~♥️ って思ったのでお迎えしましたわ ♡(´,,•ω•,,`)キュン この子は近所のホームセンターの 外に雨ざらしで売っていたの! 葉が少なかったけど暖かいリビングに 置いたらどんどん小さなベィビ~が たくさん出てきたわよん (ღ˘⌣˘ღ) やっぱり可愛い~♥️
こんばんは♪ ソフォラリトルベイビーをお迎えしましたわ♥️ 何年か前に渋谷のヒカリエで出会って 一目惚れ♥️ その時からずっと欲しかったの! 我が家には合わないかなあ? と、勝手に思い込んでいたけど t-m-eeチャンがお迎えして、やっぱり可愛い~♥️ って思ったのでお迎えしましたわ ♡(´,,•ω•,,`)キュン この子は近所のホームセンターの 外に雨ざらしで売っていたの! 葉が少なかったけど暖かいリビングに 置いたらどんどん小さなベィビ~が たくさん出てきたわよん (ღ˘⌣˘ღ) やっぱり可愛い~♥️
mhk
mhk
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 雨ざらしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 雨ざらし

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
cherryさんの実例写真
雨ざらしOKの内でも外でも使える椅子がお気に入り❤軽くて移動も楽々😊 バンブーチェアを探していて一目惚れしちゃいました😆
雨ざらしOKの内でも外でも使える椅子がお気に入り❤軽くて移動も楽々😊 バンブーチェアを探していて一目惚れしちゃいました😆
cherry
cherry
4LDK | 家族
yuikamさんの実例写真
りんご箱2つを新調しました♩
りんご箱2つを新調しました♩
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
riemarukoさんの実例写真
雨ざらしでモリモリ〜♫
雨ざらしでモリモリ〜♫
riemaruko
riemaruko
3LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
雨ざらし多肉を屋内に避難させました
雨ざらし多肉を屋内に避難させました
seaglass
seaglass
家族
danyさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥29,800
dany
dany
家族
manahomeさんの実例写真
楽天で買ったおすすめアイテム☺︎ ガーデンファニチャー ソファとテーブル4点セットです☆彡 クッション以外はラタン風のプラスチック製で雨ざらしでも大丈夫です☺︎ リーズナブルなのにお高く見えるのでおすすめです☆彡
楽天で買ったおすすめアイテム☺︎ ガーデンファニチャー ソファとテーブル4点セットです☆彡 クッション以外はラタン風のプラスチック製で雨ざらしでも大丈夫です☺︎ リーズナブルなのにお高く見えるのでおすすめです☆彡
manahome
manahome
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
4LDK
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家の癒しスペース ⁂✧⁂✧
わが家の癒しスペース ⁂✧⁂✧
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
暑すぎるのでクーラーをつけて、窓辺で寝る愛犬越しの庭の景色(*^▽^*)癒される♡
暑すぎるのでクーラーをつけて、窓辺で寝る愛犬越しの庭の景色(*^▽^*)癒される♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
ディズニー柄マットモニターpic☆ 〜屋外バージョン〜 タイルデッキに敷いてみました☆ グレー×ホワイト×ブルーのタイルデッキの色合いにバッチリ♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はリビングの掃き出し窓から良くデッキに出入りするのでこんな場所での使い方もありかな〜♪と思うのですが… このマット最大の難点はお値段です…(T ^ T) 日本製で裏が全面ゴム素材で高機能なのですが、玄関マットで税込5940円はかなりの高級品!! 新品のキレイな高級マットを雨ざらしで汚れる場所に置く勇気はないので…屋外でも屋根がある場所での使用が現実的かな〜と思います(^^;)
ディズニー柄マットモニターpic☆ 〜屋外バージョン〜 タイルデッキに敷いてみました☆ グレー×ホワイト×ブルーのタイルデッキの色合いにバッチリ♪(๑˃̵ᴗ˂̵) 我が家はリビングの掃き出し窓から良くデッキに出入りするのでこんな場所での使い方もありかな〜♪と思うのですが… このマット最大の難点はお値段です…(T ^ T) 日本製で裏が全面ゴム素材で高機能なのですが、玄関マットで税込5940円はかなりの高級品!! 新品のキレイな高級マットを雨ざらしで汚れる場所に置く勇気はないので…屋外でも屋根がある場所での使用が現実的かな〜と思います(^^;)
bluehouse
bluehouse
家族
unichanさんの実例写真
土いじりをしてると心落ち着きます☺️ 先日作った多肉の寄せ植えは玄関前に置いてます。 棚はダイソー商品。 軟弱な棚ですが😂防腐剤入りの白いペンキを塗ってるので今のところ雨晒しでもカビてません😀 最近多肉ばかりですが、玄関前の花壇も少しずつお花が増えてきました😃 手前のラベンダーが青々わさわさ😆 また増えそうな予感Σ(・□・;)
土いじりをしてると心落ち着きます☺️ 先日作った多肉の寄せ植えは玄関前に置いてます。 棚はダイソー商品。 軟弱な棚ですが😂防腐剤入りの白いペンキを塗ってるので今のところ雨晒しでもカビてません😀 最近多肉ばかりですが、玄関前の花壇も少しずつお花が増えてきました😃 手前のラベンダーが青々わさわさ😆 また増えそうな予感Σ(・□・;)
unichan
unichan
3LDK | 家族
girls-tさんの実例写真
※玄関ではありません。 空いた時間にちょっとお庭弄り。 こないだIKEAで購入した、屋外用クッション追加♪ストライプの去年は無かったから新商品かなぁ?! 夏が待ち遠しいカラー♡
※玄関ではありません。 空いた時間にちょっとお庭弄り。 こないだIKEAで購入した、屋外用クッション追加♪ストライプの去年は無かったから新商品かなぁ?! 夏が待ち遠しいカラー♡
girls-t
girls-t
家族
ayayayayaさんの実例写真
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ベルメゾン折りたためるラック、外に出してみました♪ まだモニターやってる(笑) 60センチ×3段で容量が結構乗せられるので、アウトドアなんかに持って行くのも良さそうですねー(*^^*) 天然木なので、雨ざらしは危険です! 今日は天気も良く1日中外にいました(笑)
ベルメゾン折りたためるラック、外に出してみました♪ まだモニターやってる(笑) 60センチ×3段で容量が結構乗せられるので、アウトドアなんかに持って行くのも良さそうですねー(*^^*) 天然木なので、雨ざらしは危険です! 今日は天気も良く1日中外にいました(笑)
Michi
Michi
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
狭いながらも充実^ - ^ デッキのハンモックが雨ざらしになってしまった。ステイホームの4連休。
狭いながらも充実^ - ^ デッキのハンモックが雨ざらしになってしまった。ステイホームの4連休。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Zouさんの実例写真
雨ざらしになってたテーブルをリメイク〜
雨ざらしになってたテーブルをリメイク〜
Zou
Zou
一人暮らし
yukariさんの実例写真
お気に入りの無垢の家具。 どれかなぁーと🤔 やっぱり1番好きなのはこれかな。 数年前、実家の軒下で雨ざらしになっていた古ーいデーブル。 是非に!とわが家にお迎えしました。 どうやら海外アンティークだったらしく、高さが合わず使いにくかったので、脚を10㎝カット☝️ 天板もひび割れていて、塗装もハゲていますが大好きな家具です。
お気に入りの無垢の家具。 どれかなぁーと🤔 やっぱり1番好きなのはこれかな。 数年前、実家の軒下で雨ざらしになっていた古ーいデーブル。 是非に!とわが家にお迎えしました。 どうやら海外アンティークだったらしく、高さが合わず使いにくかったので、脚を10㎝カット☝️ 天板もひび割れていて、塗装もハゲていますが大好きな家具です。
yukari
yukari
3LDK | 家族
chairgreenさんの実例写真
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
子供が幼稚園に行き始めたので、ダイソーを一時間じっくり見て回りました(*´∇`*) 屋上で雨ざらしだった多肉をダイソーで購入したビーカーに植え替えました(*´∇`*)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
蔵の軒下で雨ざらしになっていた板。 植物ポストカードと上野の美術館で買ったポストカードを合わせてみました☺️
蔵の軒下で雨ざらしになっていた板。 植物ポストカードと上野の美術館で買ったポストカードを合わせてみました☺️
yyms
yyms
家族
773さんの実例写真
家を建ててからすでに20年。 当時はあまり深く考えずに建ててしまったけれど、今から思うと残念な部分も…(;´д`) 1、デッキは木製はやめればよかった‼ 毎年ペンキを塗り替えてそれなりにメンテナンスをしていたけれど、それでもやはり釘が浮いてきたり、割れてしまったりと、裸足で歩くと危険な 状態に。 我が家はその後樹脂製のものに付け替えました。 2、自転車を土間に停めるスペースを作れば良かった! 自転車の他に、一輪車、キックボード、ローラースケート、犬用ベビーカーなど、雨ざらしにしたくないものが意外と多い。 駐車場のカーポートの下に置いていますが、それでもやはり雨にさらされるので、広い土間収納を確保すれば良かった。 3、デッキのフェンスは一間は欲しかった! 布団は2階で干すからとあまり気にしなかったけれど、1階にも膝掛け用の毛布や、カーペットなど、干したいものが結構あった。 フェンスが1間あれば干しやすかったな~。 4、庭の水道は二種類。 ホースにつなぐ水道とは別に、流し台付きの水道をつければ良かった! お庭で使う掃除道具などを腰をかがめずに洗えれば楽だったな。 5、落葉樹はほどほどに。 私は落葉樹が大好き。 ってことでお庭のほとんどが落葉樹。 だけど、当然のことながら落ち葉が多い。 掃除をこまめにしないとご近所迷惑にもなってしまいます(^-^;  6、庇か大きい家 南向きの窓は思ったより日が入ります。 大きな庇があればタープなどしなくてすんだな~と後悔。 おうちは三度建て替えて、はじめて満足のいくものが建てられると言われていますが、実際はなかなかそういうわけにもいかず… でも宝クジが当たったら又建てるかもしれないし(笑) その時は後悔しないようしっかりと考えて設計したいな
家を建ててからすでに20年。 当時はあまり深く考えずに建ててしまったけれど、今から思うと残念な部分も…(;´д`) 1、デッキは木製はやめればよかった‼ 毎年ペンキを塗り替えてそれなりにメンテナンスをしていたけれど、それでもやはり釘が浮いてきたり、割れてしまったりと、裸足で歩くと危険な 状態に。 我が家はその後樹脂製のものに付け替えました。 2、自転車を土間に停めるスペースを作れば良かった! 自転車の他に、一輪車、キックボード、ローラースケート、犬用ベビーカーなど、雨ざらしにしたくないものが意外と多い。 駐車場のカーポートの下に置いていますが、それでもやはり雨にさらされるので、広い土間収納を確保すれば良かった。 3、デッキのフェンスは一間は欲しかった! 布団は2階で干すからとあまり気にしなかったけれど、1階にも膝掛け用の毛布や、カーペットなど、干したいものが結構あった。 フェンスが1間あれば干しやすかったな~。 4、庭の水道は二種類。 ホースにつなぐ水道とは別に、流し台付きの水道をつければ良かった! お庭で使う掃除道具などを腰をかがめずに洗えれば楽だったな。 5、落葉樹はほどほどに。 私は落葉樹が大好き。 ってことでお庭のほとんどが落葉樹。 だけど、当然のことながら落ち葉が多い。 掃除をこまめにしないとご近所迷惑にもなってしまいます(^-^;  6、庇か大きい家 南向きの窓は思ったより日が入ります。 大きな庇があればタープなどしなくてすんだな~と後悔。 おうちは三度建て替えて、はじめて満足のいくものが建てられると言われていますが、実際はなかなかそういうわけにもいかず… でも宝クジが当たったら又建てるかもしれないし(笑) その時は後悔しないようしっかりと考えて設計したいな
773
773
4LDK | 家族
ugさんの実例写真
右側➡ IKEAで前に買ったガーデンチェアーを外で雨晒し。 いい感じに劣化したので取り込みディスプレイしました↗ 勿論鬼洗いしましたよ。 ^^
右側➡ IKEAで前に買ったガーデンチェアーを外で雨晒し。 いい感じに劣化したので取り込みディスプレイしました↗ 勿論鬼洗いしましたよ。 ^^
ug
ug
3LDK
chero.さんの実例写真
日に日に寒くなりました… ぼちぼちと冬支度です♪ 先日ぽかぽかな日に庭に出していた多肉棚を洗って~多肉鉢も拭いて~ またこの冬も床の間の前に冬のお引っ越し♪ ちょっと気が早い感じもするけれど…慌てず済むし😅 ただまだまだ車庫の軒下にもたくさん多肉鉢が…全員避難は棚が足りないな😅
日に日に寒くなりました… ぼちぼちと冬支度です♪ 先日ぽかぽかな日に庭に出していた多肉棚を洗って~多肉鉢も拭いて~ またこの冬も床の間の前に冬のお引っ越し♪ ちょっと気が早い感じもするけれど…慌てず済むし😅 ただまだまだ車庫の軒下にもたくさん多肉鉢が…全員避難は棚が足りないな😅
chero.
chero.
家族
alohaさんの実例写真
IKEAのソファーセットが雨ざらしで色が褪せてきていたのでペンキで塗り直しました ウチにある余っていたペンキ。 farrow&ballのsix blueというカラーです 去年、リビングの壁を塗り替えましたが、 塗り替える前のリビングの壁の色と同じカラーです やっぱりこのブルー、素敵です♡ 塗り替えてだいぶ印象が変わり爽やかになりましたー!
IKEAのソファーセットが雨ざらしで色が褪せてきていたのでペンキで塗り直しました ウチにある余っていたペンキ。 farrow&ballのsix blueというカラーです 去年、リビングの壁を塗り替えましたが、 塗り替える前のリビングの壁の色と同じカラーです やっぱりこのブルー、素敵です♡ 塗り替えてだいぶ印象が変わり爽やかになりましたー!
aloha
aloha
3LDK | 家族
ayahさんの実例写真
こちらも雨ざらし
こちらも雨ざらし
ayah
ayah
3LDK | 家族
mhkさんの実例写真
こんばんは♪ ソフォラリトルベイビーをお迎えしましたわ♥️ 何年か前に渋谷のヒカリエで出会って 一目惚れ♥️ その時からずっと欲しかったの! 我が家には合わないかなあ? と、勝手に思い込んでいたけど t-m-eeチャンがお迎えして、やっぱり可愛い~♥️ って思ったのでお迎えしましたわ ♡(´,,•ω•,,`)キュン この子は近所のホームセンターの 外に雨ざらしで売っていたの! 葉が少なかったけど暖かいリビングに 置いたらどんどん小さなベィビ~が たくさん出てきたわよん (ღ˘⌣˘ღ) やっぱり可愛い~♥️
こんばんは♪ ソフォラリトルベイビーをお迎えしましたわ♥️ 何年か前に渋谷のヒカリエで出会って 一目惚れ♥️ その時からずっと欲しかったの! 我が家には合わないかなあ? と、勝手に思い込んでいたけど t-m-eeチャンがお迎えして、やっぱり可愛い~♥️ って思ったのでお迎えしましたわ ♡(´,,•ω•,,`)キュン この子は近所のホームセンターの 外に雨ざらしで売っていたの! 葉が少なかったけど暖かいリビングに 置いたらどんどん小さなベィビ~が たくさん出てきたわよん (ღ˘⌣˘ღ) やっぱり可愛い~♥️
mhk
mhk
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 雨ざらしの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ