RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 温度管理

199枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikasa34さんの実例写真
三菱もタニタも凄いです!😦 冷房入れたらきっちり温度、湿度が一致しました😄 素晴らしい〜👏
三菱もタニタも凄いです!😦 冷房入れたらきっちり温度、湿度が一致しました😄 素晴らしい〜👏
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
外出時等に、愛犬部屋の温度、湿度、明度がわかり、エアコンを遠隔操作出来る赤外線リモコンが使えなくなってしまい😱 暑いのか寒いのか微妙な時期なのに~💦 って焦り、設定し直したり色々としてたら…どうも、wifiが不安定なのが原因ぽい❓️❗️ wifiから一番遠い位置に置いてるからね😅 そこで、ペットカメラで使ってるplcアダプターを購入し、中継器に接続しました☺️ 無事に使えるようになり、一安心✨plcアダプター様々です❤️
外出時等に、愛犬部屋の温度、湿度、明度がわかり、エアコンを遠隔操作出来る赤外線リモコンが使えなくなってしまい😱 暑いのか寒いのか微妙な時期なのに~💦 って焦り、設定し直したり色々としてたら…どうも、wifiが不安定なのが原因ぽい❓️❗️ wifiから一番遠い位置に置いてるからね😅 そこで、ペットカメラで使ってるplcアダプターを購入し、中継器に接続しました☺️ 無事に使えるようになり、一安心✨plcアダプター様々です❤️
chocococoa
chocococoa
mocoさんの実例写真
●観葉植物 Monstera モンステラ ・室内の日当たりのいい場所 ・寒さに弱いので霜に当たらないよう 5℃以上で育てる。高温には強い ・土の表面が乾いていたら、鉢底から 水が出るくらい水やりをする 植物を育てるのが初心者に近いので 育てやすい植物を選ぶようにしています 元気に成長してくれますように
●観葉植物 Monstera モンステラ ・室内の日当たりのいい場所 ・寒さに弱いので霜に当たらないよう 5℃以上で育てる。高温には強い ・土の表面が乾いていたら、鉢底から 水が出るくらい水やりをする 植物を育てるのが初心者に近いので 育てやすい植物を選ぶようにしています 元気に成長してくれますように
moco
moco
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
m.m
m.m
家族
greycatsさんの実例写真
そろそろエアコンつけさせてもろて?(室温30.4度🫠)
そろそろエアコンつけさせてもろて?(室温30.4度🫠)
greycats
greycats
4LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
なんてことないエアコンですが 引越し直後のため30℃超えでもエアコンなし生活は厳しかった ようやく設置されたありがたさを記録しておく 子供の頃はエアコンなんてほぼつけなかったのに
なんてことないエアコンですが 引越し直後のため30℃超えでもエアコンなし生活は厳しかった ようやく設置されたありがたさを記録しておく 子供の頃はエアコンなんてほぼつけなかったのに
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家はNature Remoというスマートリモコンを使い、エアコンやシーリングファンを管理しています^^ 室温が、設定温度以下になるとエアコンの暖房が付きます😄 (夏場は逆に室温が設定温度以上になると冷房が付くようにしています) また、シーリングファンの風向きをコントロールできるため、暖かい空気が回りやすくなります。 このスマートリモコンのお陰で、全館空調のような大掛かりな設備がなくとも部屋の温度差を小さくし、一定の気温を保つことができています😊 ちなみに、エアコンが急激にフル稼働しないため電気代の節約にも一役買っています🙂
我が家はNature Remoというスマートリモコンを使い、エアコンやシーリングファンを管理しています^^ 室温が、設定温度以下になるとエアコンの暖房が付きます😄 (夏場は逆に室温が設定温度以上になると冷房が付くようにしています) また、シーリングファンの風向きをコントロールできるため、暖かい空気が回りやすくなります。 このスマートリモコンのお陰で、全館空調のような大掛かりな設備がなくとも部屋の温度差を小さくし、一定の気温を保つことができています😊 ちなみに、エアコンが急激にフル稼働しないため電気代の節約にも一役買っています🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
リビングの明り取りの下に居ることが多いので夏はシェードをフックに引っ掛けています。 これだけでも部屋の温度が違います。 エアコン+シーリングファンとシェードのお陰で快適に過ごせます😊
リビングの明り取りの下に居ることが多いので夏はシェードをフックに引っ掛けています。 これだけでも部屋の温度が違います。 エアコン+シーリングファンとシェードのお陰で快適に過ごせます😊
naoporon
naoporon
家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 本日は去年の10月から飼い始めた熱帯魚のご紹介です(o^^o) 家を建てる前から水槽がある暮らしに憧れていました! しかし、飼い方の難しさやお金もかかることだし躊躇すること早数年・・・。 きっかけとなったのは臨時収入です!笑 不用品を整理していたら20歳ぐらいの時に購入した唯一のブランド品、ヴィトンのトートバックとシャネルのピアスを見つけ売りました☆ 買取価格は2つ合わせて7万円くらいだったと思います! このお金が熱帯魚に変わりました!笑 本当はファインディングニモの世界を作りたく、カクレクマノミが理想でしたが知識もお金もそこまでないため熱帯魚にしました! 水槽の背景が青く沈没船デザインなのは、いかに海水魚に 見せるかがポイントになっています(*´Д`*)笑 そして、さかのぼること6月。。 初めての夏が来て水温が上がり具合が悪くなり何匹か⭐︎になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 本当は水温26℃前後でないといけないのに29℃近く上がってしまいました! それからというもの我が家のリビングのエアコンはつけっぱなしにしています( ;´Д`) 熱帯魚は冬はヒーターがあるので平気ですが問題は夏!お部屋が低い温度でないと水温は急上昇します( ̄▽ ̄;) 飼い始めて10ヶ月、色々な困難がありながらも少しずつ学んで乗り越えて癒される毎日があります(*´ー`*) 最後に、最近購入したお魚の紹介です♡ 写真3にある赤いお魚はレッドハニーグラミー、黄色のお魚はゴールデンハニードワーフグラミー、写真4の白黒のお魚はコリドラスパンダです♪ 少しでも海水魚風に見せるためカラフルなお魚、そして混泳が可能な優しいお魚が水槽に入っています(^ ^) 今のフィルターは音も静かで水槽からの匂いもまったくありません!問題は夏の温度管理くらいです(๑•ૅㅁ•๑) ぜひおすすめしたい水槽のある暮らしでした(*^^*) おしまい☆
複数枚投稿です♪ 本日は去年の10月から飼い始めた熱帯魚のご紹介です(o^^o) 家を建てる前から水槽がある暮らしに憧れていました! しかし、飼い方の難しさやお金もかかることだし躊躇すること早数年・・・。 きっかけとなったのは臨時収入です!笑 不用品を整理していたら20歳ぐらいの時に購入した唯一のブランド品、ヴィトンのトートバックとシャネルのピアスを見つけ売りました☆ 買取価格は2つ合わせて7万円くらいだったと思います! このお金が熱帯魚に変わりました!笑 本当はファインディングニモの世界を作りたく、カクレクマノミが理想でしたが知識もお金もそこまでないため熱帯魚にしました! 水槽の背景が青く沈没船デザインなのは、いかに海水魚に 見せるかがポイントになっています(*´Д`*)笑 そして、さかのぼること6月。。 初めての夏が来て水温が上がり具合が悪くなり何匹か⭐︎になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 本当は水温26℃前後でないといけないのに29℃近く上がってしまいました! それからというもの我が家のリビングのエアコンはつけっぱなしにしています( ;´Д`) 熱帯魚は冬はヒーターがあるので平気ですが問題は夏!お部屋が低い温度でないと水温は急上昇します( ̄▽ ̄;) 飼い始めて10ヶ月、色々な困難がありながらも少しずつ学んで乗り越えて癒される毎日があります(*´ー`*) 最後に、最近購入したお魚の紹介です♡ 写真3にある赤いお魚はレッドハニーグラミー、黄色のお魚はゴールデンハニードワーフグラミー、写真4の白黒のお魚はコリドラスパンダです♪ 少しでも海水魚風に見せるためカラフルなお魚、そして混泳が可能な優しいお魚が水槽に入っています(^ ^) 今のフィルターは音も静かで水槽からの匂いもまったくありません!問題は夏の温度管理くらいです(๑•ૅㅁ•๑) ぜひおすすめしたい水槽のある暮らしでした(*^^*) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
othryさんの実例写真
部屋の温度と外の温度がわかる温度計はその日に何を着ていくか決めるのに重宝してます。
部屋の温度と外の温度がわかる温度計はその日に何を着ていくか決めるのに重宝してます。
othry
othry
2LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
honoさんの実例写真
換気口?に温度計をつけて隠しました、 ダイソーです。 グリーンの部分は空き缶の蓋です。
換気口?に温度計をつけて隠しました、 ダイソーです。 グリーンの部分は空き缶の蓋です。
hono
hono
2DK | 一人暮らし
kirariさんの実例写真
子供のリクエストでとうとうこたつを出しました😊 掃除も大変になるし…おと🐰も居るし…と、あまり出したくなかったんですが、出したからには早速💺座椅子も調達してきました😂 家の中だと割りと暖かく、まだそこまで寒くはないので、こたつは布団だけでホットカーペットで過ごしてます👌 今から🐰おと様の反応チェックとコード対策をしてから、こたつを楽しみます😌
子供のリクエストでとうとうこたつを出しました😊 掃除も大変になるし…おと🐰も居るし…と、あまり出したくなかったんですが、出したからには早速💺座椅子も調達してきました😂 家の中だと割りと暖かく、まだそこまで寒くはないので、こたつは布団だけでホットカーペットで過ごしてます👌 今から🐰おと様の反応チェックとコード対策をしてから、こたつを楽しみます😌
kirari
kirari
4LDK | 家族
Shioriさんの実例写真
温度計・湿度計¥1,880
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
Switch Bot防水温湿度計 夏のハブ2に続き、洋ラン用に温度計を追加しました。 花芽分化を起こすための温度管理や寒さ対策に。 エアコンとセットで設定すると、寒くなったら勝手にエアコンがついてくれるので便利✨ わが家には、寒がりおばあちゃんちわわんずが居るので、この時期夜はエアコンつけっぱなしですが。 防水なので、霧吹きもそのままできちゃいます🚿 今年始めた胡蝶蘭、初の開花に成功しました♡ 可愛い🩷 他の胡蝶蘭もステム伸ばしてきてるので、咲かせられるようにがんばります‼️
Switch Bot防水温湿度計 夏のハブ2に続き、洋ラン用に温度計を追加しました。 花芽分化を起こすための温度管理や寒さ対策に。 エアコンとセットで設定すると、寒くなったら勝手にエアコンがついてくれるので便利✨ わが家には、寒がりおばあちゃんちわわんずが居るので、この時期夜はエアコンつけっぱなしですが。 防水なので、霧吹きもそのままできちゃいます🚿 今年始めた胡蝶蘭、初の開花に成功しました♡ 可愛い🩷 他の胡蝶蘭もステム伸ばしてきてるので、咲かせられるようにがんばります‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のスマート家電 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・° 三菱電機『霧ヶ峰』 霧ヶ峰リモートアプリで外からエアコン操作ができるのです 更にアプリに『熱画像』なるサーモグラフィーで室内の温度を管理できる 機能(サーモでみまもり)があります❣️ わが家は高齢犬が🐶がいるので、外出先から部屋の温度を確認できて 操作もできるのはすごく便利です😉👍🎶
わが家のスマート家電 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・° 三菱電機『霧ヶ峰』 霧ヶ峰リモートアプリで外からエアコン操作ができるのです 更にアプリに『熱画像』なるサーモグラフィーで室内の温度を管理できる 機能(サーモでみまもり)があります❣️ わが家は高齢犬が🐶がいるので、外出先から部屋の温度を確認できて 操作もできるのはすごく便利です😉👍🎶
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加します。 dyson purehot+cool 快適です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )゚♔* 大きな鬼灯は、漂白して ドライにします。
イベントに参加します。 dyson purehot+cool 快適です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )゚♔* 大きな鬼灯は、漂白して ドライにします。
eriko
eriko
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
RCショッピングの ポイントで 温度計を買いました。 何に使うかと言うと 私は 孫の夏休みの宿題  自由研究を 一緒にやることに燃えています😅🤣www 今年は  孫と二人三脚で頑張って書いた ツバメの巣の観察 昨日 学校に持って行きました。 ほんとは 今年 違う研究をするのだったんですが ツバメが巣を作ってくれたおかげで ツバメの巣の観察が出来たので 今年 孫と やろうね❣️と言っていた事を 来年しようね❣️ってことになって この 温度計を使ってすると 良いかも!と思い ポイントで買えたので 買ってみました。 お部屋に置いておけば お部屋の温度もわかる🎶から とりあえず ここに 飾っておきます😊 食品の中の温度や 土の中の温度 使い方色々あるようですよ!
RCショッピングの ポイントで 温度計を買いました。 何に使うかと言うと 私は 孫の夏休みの宿題  自由研究を 一緒にやることに燃えています😅🤣www 今年は  孫と二人三脚で頑張って書いた ツバメの巣の観察 昨日 学校に持って行きました。 ほんとは 今年 違う研究をするのだったんですが ツバメが巣を作ってくれたおかげで ツバメの巣の観察が出来たので 今年 孫と やろうね❣️と言っていた事を 来年しようね❣️ってことになって この 温度計を使ってすると 良いかも!と思い ポイントで買えたので 買ってみました。 お部屋に置いておけば お部屋の温度もわかる🎶から とりあえず ここに 飾っておきます😊 食品の中の温度や 土の中の温度 使い方色々あるようですよ!
chiiyan
chiiyan
2LDK
asami133さんの実例写真
本日初めて暖房スイッチオン。 起きしな室温20℃で、寒い🐧
本日初めて暖房スイッチオン。 起きしな室温20℃で、寒い🐧
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
¥1,980
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家のリビング用にこの夏に買い替えたエアコン!…夫のチョイスですが、私以上にネコ馬鹿な夫😻❤️… 外出先からスマホでリビングの温度管理をして、ネコ達が暑すぎないかチェックしていました😅 ちなみに人間は感知するらしいですが、ネコが部屋にいるかどうかは感知できないとの事…⁉️ 室外に溜まったゴミをポイッと吐き出す口があるのも、なんだかホッコリさせてくれる最近のエアコンでした😂
我が家のリビング用にこの夏に買い替えたエアコン!…夫のチョイスですが、私以上にネコ馬鹿な夫😻❤️… 外出先からスマホでリビングの温度管理をして、ネコ達が暑すぎないかチェックしていました😅 ちなみに人間は感知するらしいですが、ネコが部屋にいるかどうかは感知できないとの事…⁉️ 室外に溜まったゴミをポイッと吐き出す口があるのも、なんだかホッコリさせてくれる最近のエアコンでした😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
水やりと温度管理が大変そうなので ずっと買うのを躊躇していたバンダ 近所のお花屋さんで出会ってしまって 気がついたら買っていました 枯らさないように頑張ります
水やりと温度管理が大変そうなので ずっと買うのを躊躇していたバンダ 近所のお花屋さんで出会ってしまって 気がついたら買っていました 枯らさないように頑張ります
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
🌿ポトスジャングルの中にいるガゼル🌿 こっそりいる感じが好きで ポトスの下が定位置になってます😊
🌿ポトスジャングルの中にいるガゼル🌿 こっそりいる感じが好きで ポトスの下が定位置になってます😊
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
レコードプレーヤー購入しました。 リビングの灯りを少しおとしてアナログの音を楽しむのが最近のお気に入りです。 ②観葉植物が新たに仲間入り✨ これから寒くなるので、温度管理に気をつけて大切に育てます。
レコードプレーヤー購入しました。 リビングの灯りを少しおとしてアナログの音を楽しむのが最近のお気に入りです。 ②観葉植物が新たに仲間入り✨ これから寒くなるので、温度管理に気をつけて大切に育てます。
aki
aki
家族
もっと見る

リビング 温度管理が気になるあなたにおすすめ

リビング 温度管理の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 温度管理

199枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikasa34さんの実例写真
三菱もタニタも凄いです!😦 冷房入れたらきっちり温度、湿度が一致しました😄 素晴らしい〜👏
三菱もタニタも凄いです!😦 冷房入れたらきっちり温度、湿度が一致しました😄 素晴らしい〜👏
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
外出時等に、愛犬部屋の温度、湿度、明度がわかり、エアコンを遠隔操作出来る赤外線リモコンが使えなくなってしまい😱 暑いのか寒いのか微妙な時期なのに~💦 って焦り、設定し直したり色々としてたら…どうも、wifiが不安定なのが原因ぽい❓️❗️ wifiから一番遠い位置に置いてるからね😅 そこで、ペットカメラで使ってるplcアダプターを購入し、中継器に接続しました☺️ 無事に使えるようになり、一安心✨plcアダプター様々です❤️
外出時等に、愛犬部屋の温度、湿度、明度がわかり、エアコンを遠隔操作出来る赤外線リモコンが使えなくなってしまい😱 暑いのか寒いのか微妙な時期なのに~💦 って焦り、設定し直したり色々としてたら…どうも、wifiが不安定なのが原因ぽい❓️❗️ wifiから一番遠い位置に置いてるからね😅 そこで、ペットカメラで使ってるplcアダプターを購入し、中継器に接続しました☺️ 無事に使えるようになり、一安心✨plcアダプター様々です❤️
chocococoa
chocococoa
mocoさんの実例写真
●観葉植物 Monstera モンステラ ・室内の日当たりのいい場所 ・寒さに弱いので霜に当たらないよう 5℃以上で育てる。高温には強い ・土の表面が乾いていたら、鉢底から 水が出るくらい水やりをする 植物を育てるのが初心者に近いので 育てやすい植物を選ぶようにしています 元気に成長してくれますように
●観葉植物 Monstera モンステラ ・室内の日当たりのいい場所 ・寒さに弱いので霜に当たらないよう 5℃以上で育てる。高温には強い ・土の表面が乾いていたら、鉢底から 水が出るくらい水やりをする 植物を育てるのが初心者に近いので 育てやすい植物を選ぶようにしています 元気に成長してくれますように
moco
moco
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
とても分かりにくい写真ですが… 冷気は下に行くというのは、本当なんだ…というお話です。 エアコン本体で感知されている気温は33℃ですが、私たちの身体周辺の実際の気温は28.3℃…子どもたちの身長となるともっと冷えています。エアコンは設定温度まで下げようと頑張ってしまうので、我が家の冷房の設定温度は29℃〜30℃で快適な温度になります!サーキュレーターもあるので、充分に部屋全体に冷気が行き渡ります☆ 今、子どもたちのお庭からのプールの出入りで35℃まで急上昇して気温を下げようと頑張っている最中です! 以前も投稿したのですが、今年、温度計を導入しました!3ヶ所の子機+本体で計4ヶ所の温度の実態が分かりました! いつか、子どもとエコについての自由研究をしてみたいなぁ〜と思います☆今年は自由研究がないので(u_u) 温度計の上の39℃はサンルームの温度ですΣ(゚д゚lll) せっかくの高温…サンルームを締め切って50℃の環境を作り出して20分間敷布団を干して、ダニ退治します!
m.m
m.m
家族
greycatsさんの実例写真
そろそろエアコンつけさせてもろて?(室温30.4度🫠)
そろそろエアコンつけさせてもろて?(室温30.4度🫠)
greycats
greycats
4LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
なんてことないエアコンですが 引越し直後のため30℃超えでもエアコンなし生活は厳しかった ようやく設置されたありがたさを記録しておく 子供の頃はエアコンなんてほぼつけなかったのに
なんてことないエアコンですが 引越し直後のため30℃超えでもエアコンなし生活は厳しかった ようやく設置されたありがたさを記録しておく 子供の頃はエアコンなんてほぼつけなかったのに
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家はNature Remoというスマートリモコンを使い、エアコンやシーリングファンを管理しています^^ 室温が、設定温度以下になるとエアコンの暖房が付きます😄 (夏場は逆に室温が設定温度以上になると冷房が付くようにしています) また、シーリングファンの風向きをコントロールできるため、暖かい空気が回りやすくなります。 このスマートリモコンのお陰で、全館空調のような大掛かりな設備がなくとも部屋の温度差を小さくし、一定の気温を保つことができています😊 ちなみに、エアコンが急激にフル稼働しないため電気代の節約にも一役買っています🙂
我が家はNature Remoというスマートリモコンを使い、エアコンやシーリングファンを管理しています^^ 室温が、設定温度以下になるとエアコンの暖房が付きます😄 (夏場は逆に室温が設定温度以上になると冷房が付くようにしています) また、シーリングファンの風向きをコントロールできるため、暖かい空気が回りやすくなります。 このスマートリモコンのお陰で、全館空調のような大掛かりな設備がなくとも部屋の温度差を小さくし、一定の気温を保つことができています😊 ちなみに、エアコンが急激にフル稼働しないため電気代の節約にも一役買っています🙂
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
☺︎ 温湿度計 ☺︎ ⁡ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ わが家の湿気対策 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ⁡ 湿度は40%~60%が理想的らしいですね ⁡ ✐無印良品 ・デジタル温湿度計 ⁡ 必ず目にするカウンターに 温湿度計を置き 湿度が60%超えたら エアコンの除湿機能を作動させてます ⁡ ✐DAIKIN ・risora ⁡ 室内干しをするから 外以上にジメジメしがち ⁡ でも温湿度計を買うまでは 暑い、寒いは肌で感じても 湿度はハテナʕʘ‿ʘʔでした ⁡ 体感温度に頼らず 温湿度管理をして ダニ&カビの発生を防いでます 𓍯𓈒𖡼⢄𓂂𓐍𓂅
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
リビングの明り取りの下に居ることが多いので夏はシェードをフックに引っ掛けています。 これだけでも部屋の温度が違います。 エアコン+シーリングファンとシェードのお陰で快適に過ごせます😊
リビングの明り取りの下に居ることが多いので夏はシェードをフックに引っ掛けています。 これだけでも部屋の温度が違います。 エアコン+シーリングファンとシェードのお陰で快適に過ごせます😊
naoporon
naoporon
家族
mihoさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 本日は去年の10月から飼い始めた熱帯魚のご紹介です(o^^o) 家を建てる前から水槽がある暮らしに憧れていました! しかし、飼い方の難しさやお金もかかることだし躊躇すること早数年・・・。 きっかけとなったのは臨時収入です!笑 不用品を整理していたら20歳ぐらいの時に購入した唯一のブランド品、ヴィトンのトートバックとシャネルのピアスを見つけ売りました☆ 買取価格は2つ合わせて7万円くらいだったと思います! このお金が熱帯魚に変わりました!笑 本当はファインディングニモの世界を作りたく、カクレクマノミが理想でしたが知識もお金もそこまでないため熱帯魚にしました! 水槽の背景が青く沈没船デザインなのは、いかに海水魚に 見せるかがポイントになっています(*´Д`*)笑 そして、さかのぼること6月。。 初めての夏が来て水温が上がり具合が悪くなり何匹か⭐︎になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 本当は水温26℃前後でないといけないのに29℃近く上がってしまいました! それからというもの我が家のリビングのエアコンはつけっぱなしにしています( ;´Д`) 熱帯魚は冬はヒーターがあるので平気ですが問題は夏!お部屋が低い温度でないと水温は急上昇します( ̄▽ ̄;) 飼い始めて10ヶ月、色々な困難がありながらも少しずつ学んで乗り越えて癒される毎日があります(*´ー`*) 最後に、最近購入したお魚の紹介です♡ 写真3にある赤いお魚はレッドハニーグラミー、黄色のお魚はゴールデンハニードワーフグラミー、写真4の白黒のお魚はコリドラスパンダです♪ 少しでも海水魚風に見せるためカラフルなお魚、そして混泳が可能な優しいお魚が水槽に入っています(^ ^) 今のフィルターは音も静かで水槽からの匂いもまったくありません!問題は夏の温度管理くらいです(๑•ૅㅁ•๑) ぜひおすすめしたい水槽のある暮らしでした(*^^*) おしまい☆
複数枚投稿です♪ 本日は去年の10月から飼い始めた熱帯魚のご紹介です(o^^o) 家を建てる前から水槽がある暮らしに憧れていました! しかし、飼い方の難しさやお金もかかることだし躊躇すること早数年・・・。 きっかけとなったのは臨時収入です!笑 不用品を整理していたら20歳ぐらいの時に購入した唯一のブランド品、ヴィトンのトートバックとシャネルのピアスを見つけ売りました☆ 買取価格は2つ合わせて7万円くらいだったと思います! このお金が熱帯魚に変わりました!笑 本当はファインディングニモの世界を作りたく、カクレクマノミが理想でしたが知識もお金もそこまでないため熱帯魚にしました! 水槽の背景が青く沈没船デザインなのは、いかに海水魚に 見せるかがポイントになっています(*´Д`*)笑 そして、さかのぼること6月。。 初めての夏が来て水温が上がり具合が悪くなり何匹か⭐︎になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。 本当は水温26℃前後でないといけないのに29℃近く上がってしまいました! それからというもの我が家のリビングのエアコンはつけっぱなしにしています( ;´Д`) 熱帯魚は冬はヒーターがあるので平気ですが問題は夏!お部屋が低い温度でないと水温は急上昇します( ̄▽ ̄;) 飼い始めて10ヶ月、色々な困難がありながらも少しずつ学んで乗り越えて癒される毎日があります(*´ー`*) 最後に、最近購入したお魚の紹介です♡ 写真3にある赤いお魚はレッドハニーグラミー、黄色のお魚はゴールデンハニードワーフグラミー、写真4の白黒のお魚はコリドラスパンダです♪ 少しでも海水魚風に見せるためカラフルなお魚、そして混泳が可能な優しいお魚が水槽に入っています(^ ^) 今のフィルターは音も静かで水槽からの匂いもまったくありません!問題は夏の温度管理くらいです(๑•ૅㅁ•๑) ぜひおすすめしたい水槽のある暮らしでした(*^^*) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
othryさんの実例写真
部屋の温度と外の温度がわかる温度計はその日に何を着ていくか決めるのに重宝してます。
部屋の温度と外の温度がわかる温度計はその日に何を着ていくか決めるのに重宝してます。
othry
othry
2LDK | 家族
mmfamilyさんの実例写真
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
暑くなってきたので、水槽にファンを取り付けました! ファンは、水温が27℃を超えると自動で電源が入るようにサーモスタットを連結させています。
mmfamily
mmfamily
4LDK | 家族
honoさんの実例写真
換気口?に温度計をつけて隠しました、 ダイソーです。 グリーンの部分は空き缶の蓋です。
換気口?に温度計をつけて隠しました、 ダイソーです。 グリーンの部分は空き缶の蓋です。
hono
hono
2DK | 一人暮らし
kirariさんの実例写真
子供のリクエストでとうとうこたつを出しました😊 掃除も大変になるし…おと🐰も居るし…と、あまり出したくなかったんですが、出したからには早速💺座椅子も調達してきました😂 家の中だと割りと暖かく、まだそこまで寒くはないので、こたつは布団だけでホットカーペットで過ごしてます👌 今から🐰おと様の反応チェックとコード対策をしてから、こたつを楽しみます😌
子供のリクエストでとうとうこたつを出しました😊 掃除も大変になるし…おと🐰も居るし…と、あまり出したくなかったんですが、出したからには早速💺座椅子も調達してきました😂 家の中だと割りと暖かく、まだそこまで寒くはないので、こたつは布団だけでホットカーペットで過ごしてます👌 今から🐰おと様の反応チェックとコード対策をしてから、こたつを楽しみます😌
kirari
kirari
4LDK | 家族
Shioriさんの実例写真
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
湿度計!警告表示つきで一目で確認できる🥺
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
Switch Bot防水温湿度計 夏のハブ2に続き、洋ラン用に温度計を追加しました。 花芽分化を起こすための温度管理や寒さ対策に。 エアコンとセットで設定すると、寒くなったら勝手にエアコンがついてくれるので便利✨ わが家には、寒がりおばあちゃんちわわんずが居るので、この時期夜はエアコンつけっぱなしですが。 防水なので、霧吹きもそのままできちゃいます🚿 今年始めた胡蝶蘭、初の開花に成功しました♡ 可愛い🩷 他の胡蝶蘭もステム伸ばしてきてるので、咲かせられるようにがんばります‼️
Switch Bot防水温湿度計 夏のハブ2に続き、洋ラン用に温度計を追加しました。 花芽分化を起こすための温度管理や寒さ対策に。 エアコンとセットで設定すると、寒くなったら勝手にエアコンがついてくれるので便利✨ わが家には、寒がりおばあちゃんちわわんずが居るので、この時期夜はエアコンつけっぱなしですが。 防水なので、霧吹きもそのままできちゃいます🚿 今年始めた胡蝶蘭、初の開花に成功しました♡ 可愛い🩷 他の胡蝶蘭もステム伸ばしてきてるので、咲かせられるようにがんばります‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のスマート家電 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・° 三菱電機『霧ヶ峰』 霧ヶ峰リモートアプリで外からエアコン操作ができるのです 更にアプリに『熱画像』なるサーモグラフィーで室内の温度を管理できる 機能(サーモでみまもり)があります❣️ わが家は高齢犬が🐶がいるので、外出先から部屋の温度を確認できて 操作もできるのはすごく便利です😉👍🎶
わが家のスマート家電 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・° 三菱電機『霧ヶ峰』 霧ヶ峰リモートアプリで外からエアコン操作ができるのです 更にアプリに『熱画像』なるサーモグラフィーで室内の温度を管理できる 機能(サーモでみまもり)があります❣️ わが家は高齢犬が🐶がいるので、外出先から部屋の温度を確認できて 操作もできるのはすごく便利です😉👍🎶
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
erikoさんの実例写真
イベントに参加します。 dyson purehot+cool 快適です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )゚♔* 大きな鬼灯は、漂白して ドライにします。
イベントに参加します。 dyson purehot+cool 快適です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )゚♔* 大きな鬼灯は、漂白して ドライにします。
eriko
eriko
mitsukiさんの実例写真
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
お掃除した加湿器を稼働。 リビングの湿度が上がり30%から46%に♪ 湿度が上がったのは良いのですが、室温も上がってしまいリビング27.8℃。 湿度が10%上がると体感温度が1度上がるらしいので、私の体感温度はきっと29℃超え😵 流石に息苦しすぎて不快な夜の9時。 下の数字は寝室の温度と湿度。 寝室は布団を掛けて寝るために床暖房の温度設定を低くしてるので少し涼しいですが、今日は掛け布団も要らなそうな室温。 床暖房の設定温度を下げたいけど実際に温度が下がるのは2日後くらい? でも2日後は気温がかなり下がる予報。そしてその次の日はまた急に上がる予報。 んー何度に設定していいのかわからん😭
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
RCショッピングの ポイントで 温度計を買いました。 何に使うかと言うと 私は 孫の夏休みの宿題  自由研究を 一緒にやることに燃えています😅🤣www 今年は  孫と二人三脚で頑張って書いた ツバメの巣の観察 昨日 学校に持って行きました。 ほんとは 今年 違う研究をするのだったんですが ツバメが巣を作ってくれたおかげで ツバメの巣の観察が出来たので 今年 孫と やろうね❣️と言っていた事を 来年しようね❣️ってことになって この 温度計を使ってすると 良いかも!と思い ポイントで買えたので 買ってみました。 お部屋に置いておけば お部屋の温度もわかる🎶から とりあえず ここに 飾っておきます😊 食品の中の温度や 土の中の温度 使い方色々あるようですよ!
RCショッピングの ポイントで 温度計を買いました。 何に使うかと言うと 私は 孫の夏休みの宿題  自由研究を 一緒にやることに燃えています😅🤣www 今年は  孫と二人三脚で頑張って書いた ツバメの巣の観察 昨日 学校に持って行きました。 ほんとは 今年 違う研究をするのだったんですが ツバメが巣を作ってくれたおかげで ツバメの巣の観察が出来たので 今年 孫と やろうね❣️と言っていた事を 来年しようね❣️ってことになって この 温度計を使ってすると 良いかも!と思い ポイントで買えたので 買ってみました。 お部屋に置いておけば お部屋の温度もわかる🎶から とりあえず ここに 飾っておきます😊 食品の中の温度や 土の中の温度 使い方色々あるようですよ!
chiiyan
chiiyan
2LDK
asami133さんの実例写真
本日初めて暖房スイッチオン。 起きしな室温20℃で、寒い🐧
本日初めて暖房スイッチオン。 起きしな室温20℃で、寒い🐧
asami133
asami133
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
¥1,980
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
出会えてよかった愛用品!は、 先日お披露目済の ダルトンのサーモハイグロメーター♪♪ (メキシコ) です。 温度と湿度を同時に計測できるものでずっと探していたの。デジタルにするか、アナログにするかも悩んだけど… 数字ではなく、針の角度なのと文字盤にある 「WARM」「COLD」「IDEAL」「DRY」など一目で分かりやすく、シンプルなデザインがお気に入りです。 2枚目、 本体はスチールなので、裏にマグネットつけて (もともとついているマグネットが少し弱い) 3枚目、 窓辺のレールベリにペタリ。 4枚目、 遠目でもお部屋の状態がわかり、 湿度も室温もバッチリ管理できて観葉植物のお世話にも便利です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
我が家のリビング用にこの夏に買い替えたエアコン!…夫のチョイスですが、私以上にネコ馬鹿な夫😻❤️… 外出先からスマホでリビングの温度管理をして、ネコ達が暑すぎないかチェックしていました😅 ちなみに人間は感知するらしいですが、ネコが部屋にいるかどうかは感知できないとの事…⁉️ 室外に溜まったゴミをポイッと吐き出す口があるのも、なんだかホッコリさせてくれる最近のエアコンでした😂
我が家のリビング用にこの夏に買い替えたエアコン!…夫のチョイスですが、私以上にネコ馬鹿な夫😻❤️… 外出先からスマホでリビングの温度管理をして、ネコ達が暑すぎないかチェックしていました😅 ちなみに人間は感知するらしいですが、ネコが部屋にいるかどうかは感知できないとの事…⁉️ 室外に溜まったゴミをポイッと吐き出す口があるのも、なんだかホッコリさせてくれる最近のエアコンでした😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
水やりと温度管理が大変そうなので ずっと買うのを躊躇していたバンダ 近所のお花屋さんで出会ってしまって 気がついたら買っていました 枯らさないように頑張ります
水やりと温度管理が大変そうなので ずっと買うのを躊躇していたバンダ 近所のお花屋さんで出会ってしまって 気がついたら買っていました 枯らさないように頑張ります
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
🌿ポトスジャングルの中にいるガゼル🌿 こっそりいる感じが好きで ポトスの下が定位置になってます😊
🌿ポトスジャングルの中にいるガゼル🌿 こっそりいる感じが好きで ポトスの下が定位置になってます😊
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
レコードプレーヤー購入しました。 リビングの灯りを少しおとしてアナログの音を楽しむのが最近のお気に入りです。 ②観葉植物が新たに仲間入り✨ これから寒くなるので、温度管理に気をつけて大切に育てます。
レコードプレーヤー購入しました。 リビングの灯りを少しおとしてアナログの音を楽しむのが最近のお気に入りです。 ②観葉植物が新たに仲間入り✨ これから寒くなるので、温度管理に気をつけて大切に育てます。
aki
aki
家族
もっと見る

リビング 温度管理が気になるあなたにおすすめ

リビング 温度管理の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ