リビング アンティークティンパネル

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
emiさんの実例写真
家に5キロ以上あるであろうアイボリー色の鉄板があって周りがいい感じに錆びていたのでそれを利用してなんちゃってアンティーク風ティンパネル作りました。 真ん中の部分だけ壁紙や本舗さんで買ったティンパネル風クッションを貼り、周りはグルーガンでデコったのですがとんでもない下手さなので遠目で眺める専用です( ̄ー ̄)
家に5キロ以上あるであろうアイボリー色の鉄板があって周りがいい感じに錆びていたのでそれを利用してなんちゃってアンティーク風ティンパネル作りました。 真ん中の部分だけ壁紙や本舗さんで買ったティンパネル風クッションを貼り、周りはグルーガンでデコったのですがとんでもない下手さなので遠目で眺める専用です( ̄ー ̄)
emi
emi
3LDK | 家族
lyricnoiseさんの実例写真
マントルピースの上にアンティークのティンパネルを飾ってみました。ティンパネルを見た三歳娘に、「そんなに古いの?!」とか「汚いよ?!」とか言われましたが、しょんぼりなんてしてません。旦那の反応だって怖くなんかありません。
マントルピースの上にアンティークのティンパネルを飾ってみました。ティンパネルを見た三歳娘に、「そんなに古いの?!」とか「汚いよ?!」とか言われましたが、しょんぼりなんてしてません。旦那の反応だって怖くなんかありません。
lyricnoise
lyricnoise
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
アンティークのティンパネルをGETしましたー😍ピンクの壁にティンパネルが映えます💖素敵💖💖💖
アンティークのティンパネルをGETしましたー😍ピンクの壁にティンパネルが映えます💖素敵💖💖💖
HARU
HARU
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
質感がリアルに近くなったから無塗装も良いかな(゚∀゚) ね、otomatu ちゃん。
質感がリアルに近くなったから無塗装も良いかな(゚∀゚) ね、otomatu ちゃん。
mamyu
mamyu
家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング ヴィンテージディアスカルトロフィー🦌 最近のJUNKの調子こぎの変態暴言をディアちゃんに鹿られ(しかられ)反省しているJUNKであります🙇🏻‍♂️😢
ヴィンテージリビング ヴィンテージディアスカルトロフィー🦌 最近のJUNKの調子こぎの変態暴言をディアちゃんに鹿られ(しかられ)反省しているJUNKであります🙇🏻‍♂️😢
JUNK
JUNK
家族
Makoさんの実例写真
ティンパネルのサビが気になるのでコンパネと、モールディングで加工しました これで安心して何処にでも置ける(*´﹀`*) RoomClip5周年おめでとうございます✩
ティンパネルのサビが気になるのでコンパネと、モールディングで加工しました これで安心して何処にでも置ける(*´﹀`*) RoomClip5周年おめでとうございます✩
Mako
Mako
家族
sawaさんの実例写真
ワードバナーを縦にしてみました。
ワードバナーを縦にしてみました。
sawa
sawa
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:アッシュぺーデコ ティンパネル 購入金額; ¥16200 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント: わたしのアンティーク第1号になります。otomatuさまの投稿でティンパネルに出会い、とても素敵に飾っていらっしゃるのでハートを射抜かれました。ネットでいろいろ探してみて、アッシュぺーデコの物を購入しました。こちらは飾れるように加工してあるので初心者でも扱いやすいと思います。何よりサイズが60×60cmなので存在感があります。また、我が家にはアンティークやブロカントの物がなくても床置きするだけで馴染んでいます。同じサイズの違う柄をもう一枚購入したので、どのように取り入れるかまたRCのユーザーさんの投稿を見て勉強したいなと思います。 私にティンパネルの魅力を教えてくださったotomatuさま、ありがとう。
ブランド&商品名:アッシュぺーデコ ティンパネル 購入金額; ¥16200 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント: わたしのアンティーク第1号になります。otomatuさまの投稿でティンパネルに出会い、とても素敵に飾っていらっしゃるのでハートを射抜かれました。ネットでいろいろ探してみて、アッシュぺーデコの物を購入しました。こちらは飾れるように加工してあるので初心者でも扱いやすいと思います。何よりサイズが60×60cmなので存在感があります。また、我が家にはアンティークやブロカントの物がなくても床置きするだけで馴染んでいます。同じサイズの違う柄をもう一枚購入したので、どのように取り入れるかまたRCのユーザーさんの投稿を見て勉強したいなと思います。 私にティンパネルの魅力を教えてくださったotomatuさま、ありがとう。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
アンティークのティンパネルを買ってペイントしました♩これをdiyに使う予定♩ブログUPかんりょ!
アンティークのティンパネルを買ってペイントしました♩これをdiyに使う予定♩ブログUPかんりょ!
mii
mii
家族
nounoursさんの実例写真
アルミ缶でお星様のガーランド作ってみました。地味~に手間がかかりました(笑)
アルミ缶でお星様のガーランド作ってみました。地味~に手間がかかりました(笑)
nounours
nounours
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
薪ストーブ関係は 専ら私の役割。 またこの季節がやって来ました。
薪ストーブ関係は 専ら私の役割。 またこの季節がやって来ました。
G3
G3
家族

リビング アンティークティンパネルが気になるあなたにおすすめ

リビング アンティークティンパネルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング アンティークティンパネル

26枚の部屋写真から13枚をセレクト
emiさんの実例写真
家に5キロ以上あるであろうアイボリー色の鉄板があって周りがいい感じに錆びていたのでそれを利用してなんちゃってアンティーク風ティンパネル作りました。 真ん中の部分だけ壁紙や本舗さんで買ったティンパネル風クッションを貼り、周りはグルーガンでデコったのですがとんでもない下手さなので遠目で眺める専用です( ̄ー ̄)
家に5キロ以上あるであろうアイボリー色の鉄板があって周りがいい感じに錆びていたのでそれを利用してなんちゃってアンティーク風ティンパネル作りました。 真ん中の部分だけ壁紙や本舗さんで買ったティンパネル風クッションを貼り、周りはグルーガンでデコったのですがとんでもない下手さなので遠目で眺める専用です( ̄ー ̄)
emi
emi
3LDK | 家族
lyricnoiseさんの実例写真
マントルピースの上にアンティークのティンパネルを飾ってみました。ティンパネルを見た三歳娘に、「そんなに古いの?!」とか「汚いよ?!」とか言われましたが、しょんぼりなんてしてません。旦那の反応だって怖くなんかありません。
マントルピースの上にアンティークのティンパネルを飾ってみました。ティンパネルを見た三歳娘に、「そんなに古いの?!」とか「汚いよ?!」とか言われましたが、しょんぼりなんてしてません。旦那の反応だって怖くなんかありません。
lyricnoise
lyricnoise
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
秋の夜長の粘土③ 造形粘土でティンパネル ステキな住まい方が憧れのmamyuさん の真似をさせていただき、 ティンパネルを作りました。 ティンパネルとは室内装飾の一種で、 アンティークに人気があります。 サイズは30×45cm。 木の実ディスプレイで使用したシリコンモールドもプラスして、デコラティブなティンパネルにしてみました。 作り方の手順 pic左上: シリコンモールドに造形粘土をつめ、飾りパーツを量産。 pic左中: 綿棒で粘土を伸ばし模様つけ。 デザインは、ヴィンテージ感あるtin壁紙をデザインするmerciを参考に、 定規で線の跡をつけ、線の交点にプラスドライバーを押しあてアクセントをつけました。 そして、飾りパーツをボンドでデコりました。 pic左下: 灰、白、茶、黒の水彩絵の具で色つけ。 pic右: さらに、 黄、茶、赤、白、ゴールドで色つけ。 仕上げに、キャンドゥーのニスを所々塗り若干のツヤをプラスしました。 完成は次に。連投失礼します→つづく
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
アンティークのティンパネルをGETしましたー😍ピンクの壁にティンパネルが映えます💖素敵💖💖💖
アンティークのティンパネルをGETしましたー😍ピンクの壁にティンパネルが映えます💖素敵💖💖💖
HARU
HARU
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
質感がリアルに近くなったから無塗装も良いかな(゚∀゚) ね、otomatu ちゃん。
質感がリアルに近くなったから無塗装も良いかな(゚∀゚) ね、otomatu ちゃん。
mamyu
mamyu
家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
JUNKさんの実例写真
ヴィンテージリビング ヴィンテージディアスカルトロフィー🦌 最近のJUNKの調子こぎの変態暴言をディアちゃんに鹿られ(しかられ)反省しているJUNKであります🙇🏻‍♂️😢
ヴィンテージリビング ヴィンテージディアスカルトロフィー🦌 最近のJUNKの調子こぎの変態暴言をディアちゃんに鹿られ(しかられ)反省しているJUNKであります🙇🏻‍♂️😢
JUNK
JUNK
家族
Makoさんの実例写真
ティンパネルのサビが気になるのでコンパネと、モールディングで加工しました これで安心して何処にでも置ける(*´﹀`*) RoomClip5周年おめでとうございます✩
ティンパネルのサビが気になるのでコンパネと、モールディングで加工しました これで安心して何処にでも置ける(*´﹀`*) RoomClip5周年おめでとうございます✩
Mako
Mako
家族
sawaさんの実例写真
ワードバナーを縦にしてみました。
ワードバナーを縦にしてみました。
sawa
sawa
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
ブランド&商品名:アッシュぺーデコ ティンパネル 購入金額; ¥16200 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント: わたしのアンティーク第1号になります。otomatuさまの投稿でティンパネルに出会い、とても素敵に飾っていらっしゃるのでハートを射抜かれました。ネットでいろいろ探してみて、アッシュぺーデコの物を購入しました。こちらは飾れるように加工してあるので初心者でも扱いやすいと思います。何よりサイズが60×60cmなので存在感があります。また、我が家にはアンティークやブロカントの物がなくても床置きするだけで馴染んでいます。同じサイズの違う柄をもう一枚購入したので、どのように取り入れるかまたRCのユーザーさんの投稿を見て勉強したいなと思います。 私にティンパネルの魅力を教えてくださったotomatuさま、ありがとう。
ブランド&商品名:アッシュぺーデコ ティンパネル 購入金額; ¥16200 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント: わたしのアンティーク第1号になります。otomatuさまの投稿でティンパネルに出会い、とても素敵に飾っていらっしゃるのでハートを射抜かれました。ネットでいろいろ探してみて、アッシュぺーデコの物を購入しました。こちらは飾れるように加工してあるので初心者でも扱いやすいと思います。何よりサイズが60×60cmなので存在感があります。また、我が家にはアンティークやブロカントの物がなくても床置きするだけで馴染んでいます。同じサイズの違う柄をもう一枚購入したので、どのように取り入れるかまたRCのユーザーさんの投稿を見て勉強したいなと思います。 私にティンパネルの魅力を教えてくださったotomatuさま、ありがとう。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
アンティークのティンパネルを買ってペイントしました♩これをdiyに使う予定♩ブログUPかんりょ!
アンティークのティンパネルを買ってペイントしました♩これをdiyに使う予定♩ブログUPかんりょ!
mii
mii
家族
nounoursさんの実例写真
アルミ缶でお星様のガーランド作ってみました。地味~に手間がかかりました(笑)
アルミ缶でお星様のガーランド作ってみました。地味~に手間がかかりました(笑)
nounours
nounours
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
薪ストーブ関係は 専ら私の役割。 またこの季節がやって来ました。
薪ストーブ関係は 専ら私の役割。 またこの季節がやって来ました。
G3
G3
家族

リビング アンティークティンパネルが気になるあなたにおすすめ

リビング アンティークティンパネルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ