リビング ごはん台DIY

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
j1r0oさんの実例写真
わんこ用のごはん台を作りました 木材は電動糸鋸で切断 水性ニスを使用し、ビスを舐めないようダボ埋めしています 天板と側面は大好きなウッドバーニングでお絵描きしました(´∀`)♡
わんこ用のごはん台を作りました 木材は電動糸鋸で切断 水性ニスを使用し、ビスを舐めないようダボ埋めしています 天板と側面は大好きなウッドバーニングでお絵描きしました(´∀`)♡
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
amaki35さんの実例写真
犬のごはん台
犬のごはん台
amaki35
amaki35
azumonaさんの実例写真
小上がりの笠木の端材で作った猫たちのご飯台。 下を掃除する時にクイックルワイパーがかけられる高さにしたのが良かった!
小上がりの笠木の端材で作った猫たちのご飯台。 下を掃除する時にクイックルワイパーがかけられる高さにしたのが良かった!
azumona
azumona
家族
akirisさんの実例写真
我が家の猫達、 ご飯はここで食べてます! 並んで食べてて可愛いです😍 食べやすいようにお皿に高さをだしてあげたくて セリアのコーヒードリッパーを土台に、これまたセリアのお皿でなかなかの安定感!
我が家の猫達、 ご飯はここで食べてます! 並んで食べてて可愛いです😍 食べやすいようにお皿に高さをだしてあげたくて セリアのコーヒードリッパーを土台に、これまたセリアのお皿でなかなかの安定感!
akiris
akiris
niwaさんの実例写真
niwa
niwa
shirogomaさんの実例写真
無印のトレイに好みの高さにカットした角材を接着剤で貼りつけて、 滑り止めには100均のシリコンラップを敷いて、簡単ワンコのごはん台です。
無印のトレイに好みの高さにカットした角材を接着剤で貼りつけて、 滑り止めには100均のシリコンラップを敷いて、簡単ワンコのごはん台です。
shirogoma
shirogoma
hatochanさんの実例写真
猫のごはん台をDIYしました
猫のごはん台をDIYしました
hatochan
hatochan
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
カーテンはあまり好きではないので窓枠をDIYしました☆ 猫のご飯台や爪とぎもDIYしています(⌒_⌒)
カーテンはあまり好きではないので窓枠をDIYしました☆ 猫のご飯台や爪とぎもDIYしています(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
この家と共に成長し、のんびり幸せに暮らしてる老犬14歳のsugarです。 家族に毎日、かわいいね、と言われて暮らしてます。 狭いリビングで遭難し、僕何処にいるの〜?と困る姿が多くなった痴呆犬🐶 食欲旺盛、たくさん食べたい!、でも、歯がどんどん抜けていき、足腰も弱り、なかなかうまく食事が出来なくなってました。 そこで中学生&大学生姉妹、ホームセンターで材料を買ってきて、オーダーメイドのごはん台を作ってくれました。 前側には、ダイソーのブックスタンドを置いて、ごはんがこぼれないようにしてます。 まだまだたくさん一緒に過ごしたい
この家と共に成長し、のんびり幸せに暮らしてる老犬14歳のsugarです。 家族に毎日、かわいいね、と言われて暮らしてます。 狭いリビングで遭難し、僕何処にいるの〜?と困る姿が多くなった痴呆犬🐶 食欲旺盛、たくさん食べたい!、でも、歯がどんどん抜けていき、足腰も弱り、なかなかうまく食事が出来なくなってました。 そこで中学生&大学生姉妹、ホームセンターで材料を買ってきて、オーダーメイドのごはん台を作ってくれました。 前側には、ダイソーのブックスタンドを置いて、ごはんがこぼれないようにしてます。 まだまだたくさん一緒に過ごしたい
magnolia
magnolia
funky_ayankeeさんの実例写真
ワンコのごはんを床に置きたくなくて、ダイソーだったかセリアだったかで買ったアイアンのミニシェルフ?ミニバー?を取り付けました。 掃除機をかけるときもストレスにならず、ワンコも首を下げずにごはんを食べることができて、なかなかいい感じです。
ワンコのごはんを床に置きたくなくて、ダイソーだったかセリアだったかで買ったアイアンのミニシェルフ?ミニバー?を取り付けました。 掃除機をかけるときもストレスにならず、ワンコも首を下げずにごはんを食べることができて、なかなかいい感じです。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
haru._.hanaさんの実例写真
わんこのごはん台をかえました。 ダイソーのキッチン用品で、食器棚で段差を作るようなやつ。 名前は覚えてない(T_T) タイルシールを貼って、お皿の滑り止めにしています。 台自体がとても軽いので、動きやすいです。 でも、わが家のわんこは2kgでごはんも気が向いた時にのーんびり食べるので全くずれることはなく今のところ使ってくれています(๑>◡<๑)
わんこのごはん台をかえました。 ダイソーのキッチン用品で、食器棚で段差を作るようなやつ。 名前は覚えてない(T_T) タイルシールを貼って、お皿の滑り止めにしています。 台自体がとても軽いので、動きやすいです。 でも、わが家のわんこは2kgでごはんも気が向いた時にのーんびり食べるので全くずれることはなく今のところ使ってくれています(๑>◡<๑)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族

リビング ごはん台DIYが気になるあなたにおすすめ

リビング ごはん台DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ごはん台DIY

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
j1r0oさんの実例写真
わんこ用のごはん台を作りました 木材は電動糸鋸で切断 水性ニスを使用し、ビスを舐めないようダボ埋めしています 天板と側面は大好きなウッドバーニングでお絵描きしました(´∀`)♡
わんこ用のごはん台を作りました 木材は電動糸鋸で切断 水性ニスを使用し、ビスを舐めないようダボ埋めしています 天板と側面は大好きなウッドバーニングでお絵描きしました(´∀`)♡
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
amaki35さんの実例写真
犬のごはん台
犬のごはん台
amaki35
amaki35
azumonaさんの実例写真
小上がりの笠木の端材で作った猫たちのご飯台。 下を掃除する時にクイックルワイパーがかけられる高さにしたのが良かった!
小上がりの笠木の端材で作った猫たちのご飯台。 下を掃除する時にクイックルワイパーがかけられる高さにしたのが良かった!
azumona
azumona
家族
akirisさんの実例写真
我が家の猫達、 ご飯はここで食べてます! 並んで食べてて可愛いです😍 食べやすいようにお皿に高さをだしてあげたくて セリアのコーヒードリッパーを土台に、これまたセリアのお皿でなかなかの安定感!
我が家の猫達、 ご飯はここで食べてます! 並んで食べてて可愛いです😍 食べやすいようにお皿に高さをだしてあげたくて セリアのコーヒードリッパーを土台に、これまたセリアのお皿でなかなかの安定感!
akiris
akiris
niwaさんの実例写真
niwa
niwa
shirogomaさんの実例写真
無印のトレイに好みの高さにカットした角材を接着剤で貼りつけて、 滑り止めには100均のシリコンラップを敷いて、簡単ワンコのごはん台です。
無印のトレイに好みの高さにカットした角材を接着剤で貼りつけて、 滑り止めには100均のシリコンラップを敷いて、簡単ワンコのごはん台です。
shirogoma
shirogoma
hatochanさんの実例写真
猫のごはん台をDIYしました
猫のごはん台をDIYしました
hatochan
hatochan
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
カーテンはあまり好きではないので窓枠をDIYしました☆ 猫のご飯台や爪とぎもDIYしています(⌒_⌒)
カーテンはあまり好きではないので窓枠をDIYしました☆ 猫のご飯台や爪とぎもDIYしています(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
この家と共に成長し、のんびり幸せに暮らしてる老犬14歳のsugarです。 家族に毎日、かわいいね、と言われて暮らしてます。 狭いリビングで遭難し、僕何処にいるの〜?と困る姿が多くなった痴呆犬🐶 食欲旺盛、たくさん食べたい!、でも、歯がどんどん抜けていき、足腰も弱り、なかなかうまく食事が出来なくなってました。 そこで中学生&大学生姉妹、ホームセンターで材料を買ってきて、オーダーメイドのごはん台を作ってくれました。 前側には、ダイソーのブックスタンドを置いて、ごはんがこぼれないようにしてます。 まだまだたくさん一緒に過ごしたい
この家と共に成長し、のんびり幸せに暮らしてる老犬14歳のsugarです。 家族に毎日、かわいいね、と言われて暮らしてます。 狭いリビングで遭難し、僕何処にいるの〜?と困る姿が多くなった痴呆犬🐶 食欲旺盛、たくさん食べたい!、でも、歯がどんどん抜けていき、足腰も弱り、なかなかうまく食事が出来なくなってました。 そこで中学生&大学生姉妹、ホームセンターで材料を買ってきて、オーダーメイドのごはん台を作ってくれました。 前側には、ダイソーのブックスタンドを置いて、ごはんがこぼれないようにしてます。 まだまだたくさん一緒に過ごしたい
magnolia
magnolia
funky_ayankeeさんの実例写真
ワンコのごはんを床に置きたくなくて、ダイソーだったかセリアだったかで買ったアイアンのミニシェルフ?ミニバー?を取り付けました。 掃除機をかけるときもストレスにならず、ワンコも首を下げずにごはんを食べることができて、なかなかいい感じです。
ワンコのごはんを床に置きたくなくて、ダイソーだったかセリアだったかで買ったアイアンのミニシェルフ?ミニバー?を取り付けました。 掃除機をかけるときもストレスにならず、ワンコも首を下げずにごはんを食べることができて、なかなかいい感じです。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
haru._.hanaさんの実例写真
わんこのごはん台をかえました。 ダイソーのキッチン用品で、食器棚で段差を作るようなやつ。 名前は覚えてない(T_T) タイルシールを貼って、お皿の滑り止めにしています。 台自体がとても軽いので、動きやすいです。 でも、わが家のわんこは2kgでごはんも気が向いた時にのーんびり食べるので全くずれることはなく今のところ使ってくれています(๑>◡<๑)
わんこのごはん台をかえました。 ダイソーのキッチン用品で、食器棚で段差を作るようなやつ。 名前は覚えてない(T_T) タイルシールを貼って、お皿の滑り止めにしています。 台自体がとても軽いので、動きやすいです。 でも、わが家のわんこは2kgでごはんも気が向いた時にのーんびり食べるので全くずれることはなく今のところ使ってくれています(๑>◡<๑)
haru._.hana
haru._.hana
4LDK | 家族

リビング ごはん台DIYが気になるあなたにおすすめ

リビング ごはん台DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ