リビング 保育園用品

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Akiさんの実例写真
旦那さんの承諾を得て、購入予定です! 購入してもリビングまで運べるのだろうか(・_・;また旦那さんにお願いしなくては(._.)
旦那さんの承諾を得て、購入予定です! 購入してもリビングまで運べるのだろうか(・_・;また旦那さんにお願いしなくては(._.)
Aki
Aki
2LDK | 家族
moiさんの実例写真
ニトリのラック🌈🎶 安くていい大きさでわが家に全部で 7個あります❤️
ニトリのラック🌈🎶 安くていい大きさでわが家に全部で 7個あります❤️
moi
moi
家族
taneさんの実例写真
初のイベント参加! ピータッチで娘のものを保育園用に名前付け。ファブリック用テープを使って、アイロンで簡単に貼り付けできます。 洗濯をすると剥がれやすいというレビューを見たので、念の為に布用ボンドも使っています。 フレームや絵文字がたくさんあって、選ぶのが楽しい♪
初のイベント参加! ピータッチで娘のものを保育園用に名前付け。ファブリック用テープを使って、アイロンで簡単に貼り付けできます。 洗濯をすると剥がれやすいというレビューを見たので、念の為に布用ボンドも使っています。 フレームや絵文字がたくさんあって、選ぶのが楽しい♪
tane
tane
3LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
子供達のクローゼットです。1階のリビング横の洋室にあるクローゼットを使用中。 ニトリのタンスの上に、ニトリハンガーに掛けたお洋服達。 右側のタンスの上には保育園用のエプロンやお布団が入っています♪ 1番上の棚には使わないおもちゃやプール道具などが入っています。 隙間を少なくして、なるべく活用させたい!と思って考えた収納スペースになっています♡
子供達のクローゼットです。1階のリビング横の洋室にあるクローゼットを使用中。 ニトリのタンスの上に、ニトリハンガーに掛けたお洋服達。 右側のタンスの上には保育園用のエプロンやお布団が入っています♪ 1番上の棚には使わないおもちゃやプール道具などが入っています。 隙間を少なくして、なるべく活用させたい!と思って考えた収納スペースになっています♡
m---y---m
m---y---m
家族
punchossさんの実例写真
¥580
我が家のオムツストッカー兼子供の物置。 ・次男の家用と保育園用オムツ ・子供の保育園用カバン ・上着 ・次男の保育園準備物 ・オムツ用ゴミ袋+シート を主に置いてます。 上の段は引き出しになってて子供の薬とか置こうかなあって考え中〜 パイプはイレクターパイプ。 木は家にあった木材、カゴは100均、フックも100均、イレクターが部品合わせて三千くらい?かな? 加工しやすくて好き。 引き出し全部取り除けるので3段にしたり2段にしたりできるよ〜 前に作ったヤツは解体しました。😂 試作みたいなもんよね〜 テキトーに作った割にめっちゃ活用してたからちゃんとしたの作ろうと思いましてw ライフスタイルが変われば中身も変わって変化できるように。 子供が使わなくなったらサイドテーブルとしても使えるしね! 愛用していきたいと思いまーす!
我が家のオムツストッカー兼子供の物置。 ・次男の家用と保育園用オムツ ・子供の保育園用カバン ・上着 ・次男の保育園準備物 ・オムツ用ゴミ袋+シート を主に置いてます。 上の段は引き出しになってて子供の薬とか置こうかなあって考え中〜 パイプはイレクターパイプ。 木は家にあった木材、カゴは100均、フックも100均、イレクターが部品合わせて三千くらい?かな? 加工しやすくて好き。 引き出し全部取り除けるので3段にしたり2段にしたりできるよ〜 前に作ったヤツは解体しました。😂 試作みたいなもんよね〜 テキトーに作った割にめっちゃ活用してたからちゃんとしたの作ろうと思いましてw ライフスタイルが変われば中身も変わって変化できるように。 子供が使わなくなったらサイドテーブルとしても使えるしね! 愛用していきたいと思いまーす!
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面所収納 生活感たっぷりでお恥ずかしいですが(〃ω〃) 上から... タオル 子供下着&パジャマ 大人下着&パジャマ 保育園用品一式 洗剤ストック&おしりふき カインズさんのスキットに下着類を立てて収納しているのですが、手前が低くなっているので、高さがない棚板でもかなり取り出しやすいです(*´꒳`*) あと、保育園用品をここにまとめたおかげで子供の身支度と帰宅後の片付け (背後の洗濯機に汚れものをポイ→うがい手洗いさせる→翌日の着替え等をバッグに入れる)があっというまに出来るようになりましたq(q'∀`*) あと、真ん中手前のオレンジ色2つは...旦那ちゃんとオソロのボクパンですww 要らぬ情報すんませんʅ(◞‿◟)ʃ
洗面所収納 生活感たっぷりでお恥ずかしいですが(〃ω〃) 上から... タオル 子供下着&パジャマ 大人下着&パジャマ 保育園用品一式 洗剤ストック&おしりふき カインズさんのスキットに下着類を立てて収納しているのですが、手前が低くなっているので、高さがない棚板でもかなり取り出しやすいです(*´꒳`*) あと、保育園用品をここにまとめたおかげで子供の身支度と帰宅後の片付け (背後の洗濯機に汚れものをポイ→うがい手洗いさせる→翌日の着替え等をバッグに入れる)があっというまに出来るようになりましたq(q'∀`*) あと、真ん中手前のオレンジ色2つは...旦那ちゃんとオソロのボクパンですww 要らぬ情報すんませんʅ(◞‿◟)ʃ
maru
maru
家族
MizSkeさんの実例写真
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2歳息子用のお洋服収納。 かごにはオムツ、ミッキーの収納箱には保育園用の物や、息子用の保湿剤など入れています☆ 自分でお洋服を出せるようにラベリング。 基本的なお洋服はこの中に収納できるくらいの量を意識して増やさないようにしています。
2歳息子用のお洋服収納。 かごにはオムツ、ミッキーの収納箱には保育園用の物や、息子用の保湿剤など入れています☆ 自分でお洋服を出せるようにラベリング。 基本的なお洋服はこの中に収納できるくらいの量を意識して増やさないようにしています。
hana
hana
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
昨日、必死で塗ったチェスト。セリアの取っ手に付け替えました。DIYというほどではありませんが…
昨日、必死で塗ったチェスト。セリアの取っ手に付け替えました。DIYというほどではありませんが…
mi..E
mi..E
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます。 おチビ保育園3日目、今日は12時半にお迎えに行って、1時から下の子の赤ちゃん教室です。 保育園用品が増えたので、ディアウォール収納を片付けながら見直してます(*´-`) どーしたらおチビがしまいやすく出しやすく、ごちゃごちゃにならないのか…うーん… と考えながらおやつを食べてます ٩( 'ω' )و笑
おはようございます。 おチビ保育園3日目、今日は12時半にお迎えに行って、1時から下の子の赤ちゃん教室です。 保育園用品が増えたので、ディアウォール収納を片付けながら見直してます(*´-`) どーしたらおチビがしまいやすく出しやすく、ごちゃごちゃにならないのか…うーん… と考えながらおやつを食べてます ٩( 'ω' )و笑
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
YAMAZENトローリーハンガーキャスター付 4-❷ 息子版(幼児) 保育園用品、スイミング用品をまとめています☆ ★バー アウターをかけてます☆ ★バスケット上段 翌日持っていくものだけをセット それ以外のものは置きません‼︎ 明日は月曜日なので、持っていくものたっぷりです☆ バスケット側面にシール貼りまくられてます…デコることが大好きな息子です♡たまに自分からで描いたイラストを切って貼ったりしています☆ ★バスケット下段 ◎向かって左側→ハンカチ、ティッシュ、ハンカチポケット、マスクなど… ◎右となり→体操服、保育園タオル ◎向かって右半分→文房具類 コストコの仕切りボックスに文房具をまとめて子どもたちが自由に使えるようにしています。端の余白に色鉛筆、クレヨン、折り紙ボックスを入れてます☆ おえかきや工作好きな子どもたちの作品が楽しみなママです☆ ★トローリーサイド→スイミング用品をS字フックでかけてます☆ 保育園と小学校の準備で頭がパンクしてしまうので、トローリー様に助けられています☆ 次回、パパのトローリーキャスターワゴンです☆
YAMAZENトローリーハンガーキャスター付 4-❷ 息子版(幼児) 保育園用品、スイミング用品をまとめています☆ ★バー アウターをかけてます☆ ★バスケット上段 翌日持っていくものだけをセット それ以外のものは置きません‼︎ 明日は月曜日なので、持っていくものたっぷりです☆ バスケット側面にシール貼りまくられてます…デコることが大好きな息子です♡たまに自分からで描いたイラストを切って貼ったりしています☆ ★バスケット下段 ◎向かって左側→ハンカチ、ティッシュ、ハンカチポケット、マスクなど… ◎右となり→体操服、保育園タオル ◎向かって右半分→文房具類 コストコの仕切りボックスに文房具をまとめて子どもたちが自由に使えるようにしています。端の余白に色鉛筆、クレヨン、折り紙ボックスを入れてます☆ おえかきや工作好きな子どもたちの作品が楽しみなママです☆ ★トローリーサイド→スイミング用品をS字フックでかけてます☆ 保育園と小学校の準備で頭がパンクしてしまうので、トローリー様に助けられています☆ 次回、パパのトローリーキャスターワゴンです☆
m.m
m.m
家族
yu.saya1010さんの実例写真
ディアウォール子供の保育園用品を収納するため作りました。
ディアウォール子供の保育園用品を収納するため作りました。
yu.saya1010
yu.saya1010
AKIさんの実例写真
イベント参加用。 子供たち4人分の ランドセルや学用品、保育園用品置き場。
イベント参加用。 子供たち4人分の ランドセルや学用品、保育園用品置き場。
AKI
AKI
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
キッズスペースというものはなく、おもちゃや保育園用品を、身の回りに、最小限の動線で片付けられるように置いています。 テレビボード含め、下段は子供が出し入れし易いように、おもちゃや絵本。シルバニアファミリーやブロック、パズルなど場所を決めています。 中段は、子供服。 上段や棚の上は大人が使う、毎日の保育園の支度や、おむつの在庫など。 遊ぶときだけ扉を開け、普段はおもちゃがあまり見えないように、との意図で。 でも結局、日々おもちゃを出して片付けきれないので、平日は出しっぱなしで、土曜日に一斉片付けだったりします
キッズスペースというものはなく、おもちゃや保育園用品を、身の回りに、最小限の動線で片付けられるように置いています。 テレビボード含め、下段は子供が出し入れし易いように、おもちゃや絵本。シルバニアファミリーやブロック、パズルなど場所を決めています。 中段は、子供服。 上段や棚の上は大人が使う、毎日の保育園の支度や、おむつの在庫など。 遊ぶときだけ扉を開け、普段はおもちゃがあまり見えないように、との意図で。 でも結局、日々おもちゃを出して片付けきれないので、平日は出しっぱなしで、土曜日に一斉片付けだったりします
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
三女のカラーボックスの見直しをしました。 オムツ 保育園物 おもちゃ など キャンドゥのバック丈夫でとても使いやすいです。(❁´ω`❁)
三女のカラーボックスの見直しをしました。 オムツ 保育園物 おもちゃ など キャンドゥのバック丈夫でとても使いやすいです。(❁´ω`❁)
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
ku-さんの実例写真
こんばんは〜^ ^ 子供の保育園用品をいれるBoxを買ったんですが置く場所がなかったので家にあった材料で棚を作りました(o^^o)
こんばんは〜^ ^ 子供の保育園用品をいれるBoxを買ったんですが置く場所がなかったので家にあった材料で棚を作りました(o^^o)
ku-
ku-
家族
yupinさんの実例写真
刺繍。ヘアゴム製作中です。
刺繍。ヘアゴム製作中です。
yupin
yupin
3LDK | 家族

リビング 保育園用品が気になるあなたにおすすめ

リビング 保育園用品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 保育園用品

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
Akiさんの実例写真
旦那さんの承諾を得て、購入予定です! 購入してもリビングまで運べるのだろうか(・_・;また旦那さんにお願いしなくては(._.)
旦那さんの承諾を得て、購入予定です! 購入してもリビングまで運べるのだろうか(・_・;また旦那さんにお願いしなくては(._.)
Aki
Aki
2LDK | 家族
moiさんの実例写真
ニトリのラック🌈🎶 安くていい大きさでわが家に全部で 7個あります❤️
ニトリのラック🌈🎶 安くていい大きさでわが家に全部で 7個あります❤️
moi
moi
家族
taneさんの実例写真
初のイベント参加! ピータッチで娘のものを保育園用に名前付け。ファブリック用テープを使って、アイロンで簡単に貼り付けできます。 洗濯をすると剥がれやすいというレビューを見たので、念の為に布用ボンドも使っています。 フレームや絵文字がたくさんあって、選ぶのが楽しい♪
初のイベント参加! ピータッチで娘のものを保育園用に名前付け。ファブリック用テープを使って、アイロンで簡単に貼り付けできます。 洗濯をすると剥がれやすいというレビューを見たので、念の為に布用ボンドも使っています。 フレームや絵文字がたくさんあって、選ぶのが楽しい♪
tane
tane
3LDK | 家族
m---y---mさんの実例写真
子供達のクローゼットです。1階のリビング横の洋室にあるクローゼットを使用中。 ニトリのタンスの上に、ニトリハンガーに掛けたお洋服達。 右側のタンスの上には保育園用のエプロンやお布団が入っています♪ 1番上の棚には使わないおもちゃやプール道具などが入っています。 隙間を少なくして、なるべく活用させたい!と思って考えた収納スペースになっています♡
子供達のクローゼットです。1階のリビング横の洋室にあるクローゼットを使用中。 ニトリのタンスの上に、ニトリハンガーに掛けたお洋服達。 右側のタンスの上には保育園用のエプロンやお布団が入っています♪ 1番上の棚には使わないおもちゃやプール道具などが入っています。 隙間を少なくして、なるべく活用させたい!と思って考えた収納スペースになっています♡
m---y---m
m---y---m
家族
punchossさんの実例写真
¥580
我が家のオムツストッカー兼子供の物置。 ・次男の家用と保育園用オムツ ・子供の保育園用カバン ・上着 ・次男の保育園準備物 ・オムツ用ゴミ袋+シート を主に置いてます。 上の段は引き出しになってて子供の薬とか置こうかなあって考え中〜 パイプはイレクターパイプ。 木は家にあった木材、カゴは100均、フックも100均、イレクターが部品合わせて三千くらい?かな? 加工しやすくて好き。 引き出し全部取り除けるので3段にしたり2段にしたりできるよ〜 前に作ったヤツは解体しました。😂 試作みたいなもんよね〜 テキトーに作った割にめっちゃ活用してたからちゃんとしたの作ろうと思いましてw ライフスタイルが変われば中身も変わって変化できるように。 子供が使わなくなったらサイドテーブルとしても使えるしね! 愛用していきたいと思いまーす!
我が家のオムツストッカー兼子供の物置。 ・次男の家用と保育園用オムツ ・子供の保育園用カバン ・上着 ・次男の保育園準備物 ・オムツ用ゴミ袋+シート を主に置いてます。 上の段は引き出しになってて子供の薬とか置こうかなあって考え中〜 パイプはイレクターパイプ。 木は家にあった木材、カゴは100均、フックも100均、イレクターが部品合わせて三千くらい?かな? 加工しやすくて好き。 引き出し全部取り除けるので3段にしたり2段にしたりできるよ〜 前に作ったヤツは解体しました。😂 試作みたいなもんよね〜 テキトーに作った割にめっちゃ活用してたからちゃんとしたの作ろうと思いましてw ライフスタイルが変われば中身も変わって変化できるように。 子供が使わなくなったらサイドテーブルとしても使えるしね! 愛用していきたいと思いまーす!
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面所収納 生活感たっぷりでお恥ずかしいですが(〃ω〃) 上から... タオル 子供下着&パジャマ 大人下着&パジャマ 保育園用品一式 洗剤ストック&おしりふき カインズさんのスキットに下着類を立てて収納しているのですが、手前が低くなっているので、高さがない棚板でもかなり取り出しやすいです(*´꒳`*) あと、保育園用品をここにまとめたおかげで子供の身支度と帰宅後の片付け (背後の洗濯機に汚れものをポイ→うがい手洗いさせる→翌日の着替え等をバッグに入れる)があっというまに出来るようになりましたq(q'∀`*) あと、真ん中手前のオレンジ色2つは...旦那ちゃんとオソロのボクパンですww 要らぬ情報すんませんʅ(◞‿◟)ʃ
洗面所収納 生活感たっぷりでお恥ずかしいですが(〃ω〃) 上から... タオル 子供下着&パジャマ 大人下着&パジャマ 保育園用品一式 洗剤ストック&おしりふき カインズさんのスキットに下着類を立てて収納しているのですが、手前が低くなっているので、高さがない棚板でもかなり取り出しやすいです(*´꒳`*) あと、保育園用品をここにまとめたおかげで子供の身支度と帰宅後の片付け (背後の洗濯機に汚れものをポイ→うがい手洗いさせる→翌日の着替え等をバッグに入れる)があっというまに出来るようになりましたq(q'∀`*) あと、真ん中手前のオレンジ色2つは...旦那ちゃんとオソロのボクパンですww 要らぬ情報すんませんʅ(◞‿◟)ʃ
maru
maru
家族
MizSkeさんの実例写真
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2歳息子用のお洋服収納。 かごにはオムツ、ミッキーの収納箱には保育園用の物や、息子用の保湿剤など入れています☆ 自分でお洋服を出せるようにラベリング。 基本的なお洋服はこの中に収納できるくらいの量を意識して増やさないようにしています。
2歳息子用のお洋服収納。 かごにはオムツ、ミッキーの収納箱には保育園用の物や、息子用の保湿剤など入れています☆ 自分でお洋服を出せるようにラベリング。 基本的なお洋服はこの中に収納できるくらいの量を意識して増やさないようにしています。
hana
hana
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
昨日、必死で塗ったチェスト。セリアの取っ手に付け替えました。DIYというほどではありませんが…
昨日、必死で塗ったチェスト。セリアの取っ手に付け替えました。DIYというほどではありませんが…
mi..E
mi..E
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます。 おチビ保育園3日目、今日は12時半にお迎えに行って、1時から下の子の赤ちゃん教室です。 保育園用品が増えたので、ディアウォール収納を片付けながら見直してます(*´-`) どーしたらおチビがしまいやすく出しやすく、ごちゃごちゃにならないのか…うーん… と考えながらおやつを食べてます ٩( 'ω' )و笑
おはようございます。 おチビ保育園3日目、今日は12時半にお迎えに行って、1時から下の子の赤ちゃん教室です。 保育園用品が増えたので、ディアウォール収納を片付けながら見直してます(*´-`) どーしたらおチビがしまいやすく出しやすく、ごちゃごちゃにならないのか…うーん… と考えながらおやつを食べてます ٩( 'ω' )و笑
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
YAMAZENトローリーハンガーキャスター付 4-❷ 息子版(幼児) 保育園用品、スイミング用品をまとめています☆ ★バー アウターをかけてます☆ ★バスケット上段 翌日持っていくものだけをセット それ以外のものは置きません‼︎ 明日は月曜日なので、持っていくものたっぷりです☆ バスケット側面にシール貼りまくられてます…デコることが大好きな息子です♡たまに自分からで描いたイラストを切って貼ったりしています☆ ★バスケット下段 ◎向かって左側→ハンカチ、ティッシュ、ハンカチポケット、マスクなど… ◎右となり→体操服、保育園タオル ◎向かって右半分→文房具類 コストコの仕切りボックスに文房具をまとめて子どもたちが自由に使えるようにしています。端の余白に色鉛筆、クレヨン、折り紙ボックスを入れてます☆ おえかきや工作好きな子どもたちの作品が楽しみなママです☆ ★トローリーサイド→スイミング用品をS字フックでかけてます☆ 保育園と小学校の準備で頭がパンクしてしまうので、トローリー様に助けられています☆ 次回、パパのトローリーキャスターワゴンです☆
YAMAZENトローリーハンガーキャスター付 4-❷ 息子版(幼児) 保育園用品、スイミング用品をまとめています☆ ★バー アウターをかけてます☆ ★バスケット上段 翌日持っていくものだけをセット それ以外のものは置きません‼︎ 明日は月曜日なので、持っていくものたっぷりです☆ バスケット側面にシール貼りまくられてます…デコることが大好きな息子です♡たまに自分からで描いたイラストを切って貼ったりしています☆ ★バスケット下段 ◎向かって左側→ハンカチ、ティッシュ、ハンカチポケット、マスクなど… ◎右となり→体操服、保育園タオル ◎向かって右半分→文房具類 コストコの仕切りボックスに文房具をまとめて子どもたちが自由に使えるようにしています。端の余白に色鉛筆、クレヨン、折り紙ボックスを入れてます☆ おえかきや工作好きな子どもたちの作品が楽しみなママです☆ ★トローリーサイド→スイミング用品をS字フックでかけてます☆ 保育園と小学校の準備で頭がパンクしてしまうので、トローリー様に助けられています☆ 次回、パパのトローリーキャスターワゴンです☆
m.m
m.m
家族
yu.saya1010さんの実例写真
ディアウォール子供の保育園用品を収納するため作りました。
ディアウォール子供の保育園用品を収納するため作りました。
yu.saya1010
yu.saya1010
AKIさんの実例写真
イベント参加用。 子供たち4人分の ランドセルや学用品、保育園用品置き場。
イベント参加用。 子供たち4人分の ランドセルや学用品、保育園用品置き場。
AKI
AKI
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
キッズスペースというものはなく、おもちゃや保育園用品を、身の回りに、最小限の動線で片付けられるように置いています。 テレビボード含め、下段は子供が出し入れし易いように、おもちゃや絵本。シルバニアファミリーやブロック、パズルなど場所を決めています。 中段は、子供服。 上段や棚の上は大人が使う、毎日の保育園の支度や、おむつの在庫など。 遊ぶときだけ扉を開け、普段はおもちゃがあまり見えないように、との意図で。 でも結局、日々おもちゃを出して片付けきれないので、平日は出しっぱなしで、土曜日に一斉片付けだったりします
キッズスペースというものはなく、おもちゃや保育園用品を、身の回りに、最小限の動線で片付けられるように置いています。 テレビボード含め、下段は子供が出し入れし易いように、おもちゃや絵本。シルバニアファミリーやブロック、パズルなど場所を決めています。 中段は、子供服。 上段や棚の上は大人が使う、毎日の保育園の支度や、おむつの在庫など。 遊ぶときだけ扉を開け、普段はおもちゃがあまり見えないように、との意図で。 でも結局、日々おもちゃを出して片付けきれないので、平日は出しっぱなしで、土曜日に一斉片付けだったりします
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
三女のカラーボックスの見直しをしました。 オムツ 保育園物 おもちゃ など キャンドゥのバック丈夫でとても使いやすいです。(❁´ω`❁)
三女のカラーボックスの見直しをしました。 オムツ 保育園物 おもちゃ など キャンドゥのバック丈夫でとても使いやすいです。(❁´ω`❁)
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
ku-さんの実例写真
こんばんは〜^ ^ 子供の保育園用品をいれるBoxを買ったんですが置く場所がなかったので家にあった材料で棚を作りました(o^^o)
こんばんは〜^ ^ 子供の保育園用品をいれるBoxを買ったんですが置く場所がなかったので家にあった材料で棚を作りました(o^^o)
ku-
ku-
家族
yupinさんの実例写真
刺繍。ヘアゴム製作中です。
刺繍。ヘアゴム製作中です。
yupin
yupin
3LDK | 家族

リビング 保育園用品が気になるあなたにおすすめ

リビング 保育園用品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ