リビング おむつ替え

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
2LDK | 家族
machiさんの実例写真
小上がり和室の下に、引き出し収納を造作してもらいました。今現在はオムツと幼稚園グッズを収納しています。幼稚園児まではリビングで身支度をしているので、お着替えやオムツ換えにとても便利です。子ども達が成長したら、リビングで使うおもちゃやゲーム機器、災害時の保存食(今より備蓄の量が確実に増えるので)の収納場所になりそうです。
小上がり和室の下に、引き出し収納を造作してもらいました。今現在はオムツと幼稚園グッズを収納しています。幼稚園児まではリビングで身支度をしているので、お着替えやオムツ換えにとても便利です。子ども達が成長したら、リビングで使うおもちゃやゲーム機器、災害時の保存食(今より備蓄の量が確実に増えるので)の収納場所になりそうです。
machi
machi
家族
kanak0taさんの実例写真
赤ちゃんのお世話コーナー
赤ちゃんのお世話コーナー
kanak0ta
kanak0ta
anaboko9596さんの実例写真
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
anaboko9596
anaboko9596
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
わが家のおむつ替えスペースです。 まだ動き回らないのでコンパクトに。 ヨガマットを半分に折ってバスタオルを敷いた即席スペースで早くも3ヶ月が経ってしまいました… プレイマットなど今後検討予定です! 産後直後は和室でお世話が完結していたので、定番のバスケットトローリーが生活に合わないなと思い、個別にカゴに収納しました。 浅型のカゴにはおむつ交換用のものをメインに収納。 ・おむつ ・おしり拭き ・パン袋(おむつを捨てる用) ・ペットシート(うんちの時とかに使用) ・ガーゼ を入れてすぐに取れるようにしています。 スリーコインズで購入したツールボックスに、お風呂上がりによく使うケアアイテムをメインに収納しています。 ・ボディクリーム ・綿棒 ・ヘアブラシ ・清浄綿 ・体温計 ・爪切り
わが家のおむつ替えスペースです。 まだ動き回らないのでコンパクトに。 ヨガマットを半分に折ってバスタオルを敷いた即席スペースで早くも3ヶ月が経ってしまいました… プレイマットなど今後検討予定です! 産後直後は和室でお世話が完結していたので、定番のバスケットトローリーが生活に合わないなと思い、個別にカゴに収納しました。 浅型のカゴにはおむつ交換用のものをメインに収納。 ・おむつ ・おしり拭き ・パン袋(おむつを捨てる用) ・ペットシート(うんちの時とかに使用) ・ガーゼ を入れてすぐに取れるようにしています。 スリーコインズで購入したツールボックスに、お風呂上がりによく使うケアアイテムをメインに収納しています。 ・ボディクリーム ・綿棒 ・ヘアブラシ ・清浄綿 ・体温計 ・爪切り
machiko
machiko
2LDK | カップル
Appletreeさんの実例写真
セリアのワンタッチウェットティッシュケースに、カインズホームのおしり拭きがピッタリ!!! 我が家ではおしり拭きが大活躍中です☆
セリアのワンタッチウェットティッシュケースに、カインズホームのおしり拭きがピッタリ!!! 我が家ではおしり拭きが大活躍中です☆
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
f.k.sさんの実例写真
オムツ替えに必要なものは一式、ダイソーのボックスに入れています。 オムツの高さで微妙にフタが閉まらなかったのですが、フタを裏表逆にしたらピッタリでした。 上に乗せるだけにはなりますが、ホコリを防いでくれれば充分なので(*^^*)
オムツ替えに必要なものは一式、ダイソーのボックスに入れています。 オムツの高さで微妙にフタが閉まらなかったのですが、フタを裏表逆にしたらピッタリでした。 上に乗せるだけにはなりますが、ホコリを防いでくれれば充分なので(*^^*)
f.k.s
f.k.s
3LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
出産に向けて赤ちゃんグッズ準備中♡
出産に向けて赤ちゃんグッズ準備中♡
misakichi
misakichi
家族
mii_home_39さんの実例写真
Kartellのツールに座っておむつ変えたりします😆
Kartellのツールに座っておむつ変えたりします😆
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
chisakiyoさんの実例写真
IKEAのアルゴートを並べて、その上におむつ替えシートをおいてます。 いまのところ赤ちゃんのお世話がここだけで完結します。
IKEAのアルゴートを並べて、その上におむつ替えシートをおいてます。 いまのところ赤ちゃんのお世話がここだけで完結します。
chisakiyo
chisakiyo
2LDK | 家族
haruiroさんの実例写真
煎餅座布団 おむつかえを失敗してうん○がついても洗えるようにカバーを作りました❗ 和柄だったから部屋も合って適当にミシンでだーっと作ったけど満足✨
煎餅座布団 おむつかえを失敗してうん○がついても洗えるようにカバーを作りました❗ 和柄だったから部屋も合って適当にミシンでだーっと作ったけど満足✨
haruiro
haruiro
ahiruさんの実例写真
イケヒコさんのボリュームキルトラグ+イブルキルティングマット、赤ちゃんがゴロゴロしたり、遊んだり、着替えやおむつ替えもできて、早速大活躍です。 やっぱり、このふかふかさは安心できます。全く底つき感がありません。優しく、皆をゴロゴロさせてくれます。 1度モニターさせていただいた上、再度キャンペーンで大きさ違いを購入させていただきましたが、本当にこれを選んで良かったです☺️🍀
イケヒコさんのボリュームキルトラグ+イブルキルティングマット、赤ちゃんがゴロゴロしたり、遊んだり、着替えやおむつ替えもできて、早速大活躍です。 やっぱり、このふかふかさは安心できます。全く底つき感がありません。優しく、皆をゴロゴロさせてくれます。 1度モニターさせていただいた上、再度キャンペーンで大きさ違いを購入させていただきましたが、本当にこれを選んで良かったです☺️🍀
ahiru
ahiru
家族
funikoさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
イベント用。 オムツボックスの中。 いただいたEMISHのボディーミルクはここに入れて使うことにしました☆ 毎朝のお着替えの時にぬりぬりしてます(╹◡╹) オムツ入れの中身は… オムツ、防臭袋BOS、おしりふき、ペットシーツ、オムツ替えシート、スキンケア用品。 臭いオムツは防臭袋に入れて捨てるので、溜まったオムツポットを捨てる時に鼻をつままなくても全然大丈夫☆ 最近はあんまりないけど、背中漏れしたときなんかに使い捨てできるペットシーツもマスト!床を汚さずオムツ替えできます^ - ^
イベント用。 オムツボックスの中。 いただいたEMISHのボディーミルクはここに入れて使うことにしました☆ 毎朝のお着替えの時にぬりぬりしてます(╹◡╹) オムツ入れの中身は… オムツ、防臭袋BOS、おしりふき、ペットシーツ、オムツ替えシート、スキンケア用品。 臭いオムツは防臭袋に入れて捨てるので、溜まったオムツポットを捨てる時に鼻をつままなくても全然大丈夫☆ 最近はあんまりないけど、背中漏れしたときなんかに使い捨てできるペットシーツもマスト!床を汚さずオムツ替えできます^ - ^
funiko
funiko
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
リビング全体に ジョイントマットを敷き詰めました😆 木目調がフローリングぽくって、ジョイントマットジョイントマットしてない←笑笑 部屋が明るくなって、日中、 太陽光だけで良いくらい明るくて気持ちが良い🌞💕 おむつ替えの時、私も痛く無くて快適。
リビング全体に ジョイントマットを敷き詰めました😆 木目調がフローリングぽくって、ジョイントマットジョイントマットしてない←笑笑 部屋が明るくなって、日中、 太陽光だけで良いくらい明るくて気持ちが良い🌞💕 おむつ替えの時、私も痛く無くて快適。
nyonya
nyonya
家族
FabtheHomeshopさんの実例写真
うっかりお水をこぼしてもサッと拭き取れば大丈夫! 【はっ水キルトラグ】 表地 綿100% やさしげなドット柄が可愛い♪はっ水加工を施したキルトラグ。 洗濯機で丸洗いも可能。3サイズ展開で通年ご使用いただけます。 小さいお子様が床で遊ぶときのプレイマットや 分厚すぎないので折りたたんでおむつ替えのときに使ったり、多用途にご使用いただけます♪ はっ水加工を施しているので、染み込みにくくお水などをこぼしてもサッと拭き取れます。 ピンク・グリーン・ベージュのやさしい色合いはお部屋にも馴染みやすいですね^^ 詳しくはコチラ♪ ↓↓↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/146006/177276/list.html
うっかりお水をこぼしてもサッと拭き取れば大丈夫! 【はっ水キルトラグ】 表地 綿100% やさしげなドット柄が可愛い♪はっ水加工を施したキルトラグ。 洗濯機で丸洗いも可能。3サイズ展開で通年ご使用いただけます。 小さいお子様が床で遊ぶときのプレイマットや 分厚すぎないので折りたたんでおむつ替えのときに使ったり、多用途にご使用いただけます♪ はっ水加工を施しているので、染み込みにくくお水などをこぼしてもサッと拭き取れます。 ピンク・グリーン・ベージュのやさしい色合いはお部屋にも馴染みやすいですね^^ 詳しくはコチラ♪ ↓↓↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/146006/177276/list.html
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
ancoさんの実例写真
引き出しスタイルにしたら より使いやすくなりました。 オムツは一袋まるまる入ります 片付け楽々すっきりします
引き出しスタイルにしたら より使いやすくなりました。 オムツは一袋まるまる入ります 片付け楽々すっきりします
anco
anco
boosyさんの実例写真
おむつ収納☆ ベビーベッドの横に置いて、いつでもおむつが交換できる様にしてます! バスケットは蓋があるのでおむつの目隠しにもなります^_^
おむつ収納☆ ベビーベッドの横に置いて、いつでもおむつが交換できる様にしてます! バスケットは蓋があるのでおむつの目隠しにもなります^_^
boosy
boosy
3LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
おむつ収納。ソファうえのちいさなキャンバストートに4つ入ってます。さりげないし、双子のおむつ替えにすぐ対応できて便利⑅◡̈* 毎晩、クローゼットから補充します。
おむつ収納。ソファうえのちいさなキャンバストートに4つ入ってます。さりげないし、双子のおむつ替えにすぐ対応できて便利⑅◡̈* 毎晩、クローゼットから補充します。
hina
hina
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
コンビカラーのグリーンが浮いてたおしりふきウォーマー。 ダイソーのバレンタインマステで生まれ変わりました(╹◡╹)
コンビカラーのグリーンが浮いてたおしりふきウォーマー。 ダイソーのバレンタインマステで生まれ変わりました(╹◡╹)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
maripoさんの実例写真
無印良品週間ということで、安くなってたブランケットを買いおむつ替えシートかわりに。暖かいです。いつのまにか猫たちも一緒に.( •́ .̫ •̀ )
無印良品週間ということで、安くなってたブランケットを買いおむつ替えシートかわりに。暖かいです。いつのまにか猫たちも一緒に.( •́ .̫ •̀ )
maripo
maripo
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
おはようございます(о´∀`о) 息子っち、すくすく成長中(^○^) 1人目の育児の時は何もかも大変だったけど、二人目は余裕があるのか気持ち的に楽です(^^) でも、部屋はなかなか片付けできず、写真撮れません(/_;)さらに、今日からお兄ちゃんは春休み…ハァ~
おはようございます(о´∀`о) 息子っち、すくすく成長中(^○^) 1人目の育児の時は何もかも大変だったけど、二人目は余裕があるのか気持ち的に楽です(^^) でも、部屋はなかなか片付けできず、写真撮れません(/_;)さらに、今日からお兄ちゃんは春休み…ハァ~
koppe
koppe
家族
mipopoさんの実例写真
おむつとお尻拭きは、テレビボードの引き出しに。子供がおむつ替え時に暴れるので、テレビを見ている隙にササッと。
おむつとお尻拭きは、テレビボードの引き出しに。子供がおむつ替え時に暴れるので、テレビを見ている隙にササッと。
mipopo
mipopo
もっと見る

リビング おむつ替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング おむつ替え

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
asuさんの実例写真
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
ベビーワゴン❣️ 皆さんの投稿を参考に、産前に準備しました^^ リビングで活躍中です👏
asu
asu
2LDK | 家族
machiさんの実例写真
小上がり和室の下に、引き出し収納を造作してもらいました。今現在はオムツと幼稚園グッズを収納しています。幼稚園児まではリビングで身支度をしているので、お着替えやオムツ換えにとても便利です。子ども達が成長したら、リビングで使うおもちゃやゲーム機器、災害時の保存食(今より備蓄の量が確実に増えるので)の収納場所になりそうです。
小上がり和室の下に、引き出し収納を造作してもらいました。今現在はオムツと幼稚園グッズを収納しています。幼稚園児まではリビングで身支度をしているので、お着替えやオムツ換えにとても便利です。子ども達が成長したら、リビングで使うおもちゃやゲーム機器、災害時の保存食(今より備蓄の量が確実に増えるので)の収納場所になりそうです。
machi
machi
家族
kanak0taさんの実例写真
赤ちゃんのお世話コーナー
赤ちゃんのお世話コーナー
kanak0ta
kanak0ta
anaboko9596さんの実例写真
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
anaboko9596
anaboko9596
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
わが家のおむつ替えスペースです。 まだ動き回らないのでコンパクトに。 ヨガマットを半分に折ってバスタオルを敷いた即席スペースで早くも3ヶ月が経ってしまいました… プレイマットなど今後検討予定です! 産後直後は和室でお世話が完結していたので、定番のバスケットトローリーが生活に合わないなと思い、個別にカゴに収納しました。 浅型のカゴにはおむつ交換用のものをメインに収納。 ・おむつ ・おしり拭き ・パン袋(おむつを捨てる用) ・ペットシート(うんちの時とかに使用) ・ガーゼ を入れてすぐに取れるようにしています。 スリーコインズで購入したツールボックスに、お風呂上がりによく使うケアアイテムをメインに収納しています。 ・ボディクリーム ・綿棒 ・ヘアブラシ ・清浄綿 ・体温計 ・爪切り
わが家のおむつ替えスペースです。 まだ動き回らないのでコンパクトに。 ヨガマットを半分に折ってバスタオルを敷いた即席スペースで早くも3ヶ月が経ってしまいました… プレイマットなど今後検討予定です! 産後直後は和室でお世話が完結していたので、定番のバスケットトローリーが生活に合わないなと思い、個別にカゴに収納しました。 浅型のカゴにはおむつ交換用のものをメインに収納。 ・おむつ ・おしり拭き ・パン袋(おむつを捨てる用) ・ペットシート(うんちの時とかに使用) ・ガーゼ を入れてすぐに取れるようにしています。 スリーコインズで購入したツールボックスに、お風呂上がりによく使うケアアイテムをメインに収納しています。 ・ボディクリーム ・綿棒 ・ヘアブラシ ・清浄綿 ・体温計 ・爪切り
machiko
machiko
2LDK | カップル
Appletreeさんの実例写真
セリアのワンタッチウェットティッシュケースに、カインズホームのおしり拭きがピッタリ!!! 我が家ではおしり拭きが大活躍中です☆
セリアのワンタッチウェットティッシュケースに、カインズホームのおしり拭きがピッタリ!!! 我が家ではおしり拭きが大活躍中です☆
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
f.k.sさんの実例写真
オムツ替えに必要なものは一式、ダイソーのボックスに入れています。 オムツの高さで微妙にフタが閉まらなかったのですが、フタを裏表逆にしたらピッタリでした。 上に乗せるだけにはなりますが、ホコリを防いでくれれば充分なので(*^^*)
オムツ替えに必要なものは一式、ダイソーのボックスに入れています。 オムツの高さで微妙にフタが閉まらなかったのですが、フタを裏表逆にしたらピッタリでした。 上に乗せるだけにはなりますが、ホコリを防いでくれれば充分なので(*^^*)
f.k.s
f.k.s
3LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
イブルのキルティングマット、購入から1年(昨年1/10購入)…初めて使いました(笑) 生まれる前はおむつ替えの時に〜とか、お昼寝の時に〜とか考えてましたが、実際は おむつ替え→おしっこビームが怖くて使えず。 お昼寝→基本は抱っこで降ろすとすぐ起きる。最初に用意していると猫が寝てしまう。 って事で使えず(笑) このサークル内では赤子の下にバスタオルを使ってましたが、最近はころころ転がってバスタオルの意味が無くなったので今こそイブルだ‼︎( ✧Д✧) カッ!! …と(笑) ま、これもクシャクシャにされてシャブシャブしゃぶられるんでしょうけど(^◇^;)
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
misakichiさんの実例写真
出産に向けて赤ちゃんグッズ準備中♡
出産に向けて赤ちゃんグッズ準備中♡
misakichi
misakichi
家族
mii_home_39さんの実例写真
Kartellのツールに座っておむつ変えたりします😆
Kartellのツールに座っておむつ変えたりします😆
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
chisakiyoさんの実例写真
IKEAのアルゴートを並べて、その上におむつ替えシートをおいてます。 いまのところ赤ちゃんのお世話がここだけで完結します。
IKEAのアルゴートを並べて、その上におむつ替えシートをおいてます。 いまのところ赤ちゃんのお世話がここだけで完結します。
chisakiyo
chisakiyo
2LDK | 家族
haruiroさんの実例写真
¥11,000
煎餅座布団 おむつかえを失敗してうん○がついても洗えるようにカバーを作りました❗ 和柄だったから部屋も合って適当にミシンでだーっと作ったけど満足✨
煎餅座布団 おむつかえを失敗してうん○がついても洗えるようにカバーを作りました❗ 和柄だったから部屋も合って適当にミシンでだーっと作ったけど満足✨
haruiro
haruiro
ahiruさんの実例写真
イケヒコさんのボリュームキルトラグ+イブルキルティングマット、赤ちゃんがゴロゴロしたり、遊んだり、着替えやおむつ替えもできて、早速大活躍です。 やっぱり、このふかふかさは安心できます。全く底つき感がありません。優しく、皆をゴロゴロさせてくれます。 1度モニターさせていただいた上、再度キャンペーンで大きさ違いを購入させていただきましたが、本当にこれを選んで良かったです☺️🍀
イケヒコさんのボリュームキルトラグ+イブルキルティングマット、赤ちゃんがゴロゴロしたり、遊んだり、着替えやおむつ替えもできて、早速大活躍です。 やっぱり、このふかふかさは安心できます。全く底つき感がありません。優しく、皆をゴロゴロさせてくれます。 1度モニターさせていただいた上、再度キャンペーンで大きさ違いを購入させていただきましたが、本当にこれを選んで良かったです☺️🍀
ahiru
ahiru
家族
funikoさんの実例写真
イベント用。 オムツボックスの中。 いただいたEMISHのボディーミルクはここに入れて使うことにしました☆ 毎朝のお着替えの時にぬりぬりしてます(╹◡╹) オムツ入れの中身は… オムツ、防臭袋BOS、おしりふき、ペットシーツ、オムツ替えシート、スキンケア用品。 臭いオムツは防臭袋に入れて捨てるので、溜まったオムツポットを捨てる時に鼻をつままなくても全然大丈夫☆ 最近はあんまりないけど、背中漏れしたときなんかに使い捨てできるペットシーツもマスト!床を汚さずオムツ替えできます^ - ^
イベント用。 オムツボックスの中。 いただいたEMISHのボディーミルクはここに入れて使うことにしました☆ 毎朝のお着替えの時にぬりぬりしてます(╹◡╹) オムツ入れの中身は… オムツ、防臭袋BOS、おしりふき、ペットシーツ、オムツ替えシート、スキンケア用品。 臭いオムツは防臭袋に入れて捨てるので、溜まったオムツポットを捨てる時に鼻をつままなくても全然大丈夫☆ 最近はあんまりないけど、背中漏れしたときなんかに使い捨てできるペットシーツもマスト!床を汚さずオムツ替えできます^ - ^
funiko
funiko
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
リビング全体に ジョイントマットを敷き詰めました😆 木目調がフローリングぽくって、ジョイントマットジョイントマットしてない←笑笑 部屋が明るくなって、日中、 太陽光だけで良いくらい明るくて気持ちが良い🌞💕 おむつ替えの時、私も痛く無くて快適。
リビング全体に ジョイントマットを敷き詰めました😆 木目調がフローリングぽくって、ジョイントマットジョイントマットしてない←笑笑 部屋が明るくなって、日中、 太陽光だけで良いくらい明るくて気持ちが良い🌞💕 おむつ替えの時、私も痛く無くて快適。
nyonya
nyonya
家族
FabtheHomeshopさんの実例写真
うっかりお水をこぼしてもサッと拭き取れば大丈夫! 【はっ水キルトラグ】 表地 綿100% やさしげなドット柄が可愛い♪はっ水加工を施したキルトラグ。 洗濯機で丸洗いも可能。3サイズ展開で通年ご使用いただけます。 小さいお子様が床で遊ぶときのプレイマットや 分厚すぎないので折りたたんでおむつ替えのときに使ったり、多用途にご使用いただけます♪ はっ水加工を施しているので、染み込みにくくお水などをこぼしてもサッと拭き取れます。 ピンク・グリーン・ベージュのやさしい色合いはお部屋にも馴染みやすいですね^^ 詳しくはコチラ♪ ↓↓↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/146006/177276/list.html
うっかりお水をこぼしてもサッと拭き取れば大丈夫! 【はっ水キルトラグ】 表地 綿100% やさしげなドット柄が可愛い♪はっ水加工を施したキルトラグ。 洗濯機で丸洗いも可能。3サイズ展開で通年ご使用いただけます。 小さいお子様が床で遊ぶときのプレイマットや 分厚すぎないので折りたたんでおむつ替えのときに使ったり、多用途にご使用いただけます♪ はっ水加工を施しているので、染み込みにくくお水などをこぼしてもサッと拭き取れます。 ピンク・グリーン・ベージュのやさしい色合いはお部屋にも馴染みやすいですね^^ 詳しくはコチラ♪ ↓↓↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/146006/177276/list.html
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
ancoさんの実例写真
引き出しスタイルにしたら より使いやすくなりました。 オムツは一袋まるまる入ります 片付け楽々すっきりします
引き出しスタイルにしたら より使いやすくなりました。 オムツは一袋まるまる入ります 片付け楽々すっきりします
anco
anco
boosyさんの実例写真
おむつ収納☆ ベビーベッドの横に置いて、いつでもおむつが交換できる様にしてます! バスケットは蓋があるのでおむつの目隠しにもなります^_^
おむつ収納☆ ベビーベッドの横に置いて、いつでもおむつが交換できる様にしてます! バスケットは蓋があるのでおむつの目隠しにもなります^_^
boosy
boosy
3LDK | 家族
Kaaiさんの実例写真
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
おむつ収納。ソファうえのちいさなキャンバストートに4つ入ってます。さりげないし、双子のおむつ替えにすぐ対応できて便利⑅◡̈* 毎晩、クローゼットから補充します。
おむつ収納。ソファうえのちいさなキャンバストートに4つ入ってます。さりげないし、双子のおむつ替えにすぐ対応できて便利⑅◡̈* 毎晩、クローゼットから補充します。
hina
hina
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
seaglassさんの実例写真
コンビカラーのグリーンが浮いてたおしりふきウォーマー。 ダイソーのバレンタインマステで生まれ変わりました(╹◡╹)
コンビカラーのグリーンが浮いてたおしりふきウォーマー。 ダイソーのバレンタインマステで生まれ変わりました(╹◡╹)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
maripoさんの実例写真
無印良品週間ということで、安くなってたブランケットを買いおむつ替えシートかわりに。暖かいです。いつのまにか猫たちも一緒に.( •́ .̫ •̀ )
無印良品週間ということで、安くなってたブランケットを買いおむつ替えシートかわりに。暖かいです。いつのまにか猫たちも一緒に.( •́ .̫ •̀ )
maripo
maripo
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
おはようございます(о´∀`о) 息子っち、すくすく成長中(^○^) 1人目の育児の時は何もかも大変だったけど、二人目は余裕があるのか気持ち的に楽です(^^) でも、部屋はなかなか片付けできず、写真撮れません(/_;)さらに、今日からお兄ちゃんは春休み…ハァ~
おはようございます(о´∀`о) 息子っち、すくすく成長中(^○^) 1人目の育児の時は何もかも大変だったけど、二人目は余裕があるのか気持ち的に楽です(^^) でも、部屋はなかなか片付けできず、写真撮れません(/_;)さらに、今日からお兄ちゃんは春休み…ハァ~
koppe
koppe
家族
mipopoさんの実例写真
おむつとお尻拭きは、テレビボードの引き出しに。子供がおむつ替え時に暴れるので、テレビを見ている隙にササッと。
おむつとお尻拭きは、テレビボードの引き出しに。子供がおむつ替え時に暴れるので、テレビを見ている隙にササッと。
mipopo
mipopo
もっと見る

リビング おむつ替えの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ