リビング エアコン設置

1,280枚の部屋写真から48枚をセレクト
www.m.a.c0606.jpさんの実例写真
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
www.m.a.c0606.jp
www.m.a.c0606.jp
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
やっとエアコンが付きました(´∀`) 最近のエアコンはしゃべる! 使用した電気代を教えてくれる すごいΣ(゚д゚lll)
やっとエアコンが付きました(´∀`) 最近のエアコンはしゃべる! 使用した電気代を教えてくれる すごいΣ(゚д゚lll)
ma08
ma08
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
入居してすぐにエアコンを設置してもらったところです(^^)
入居してすぐにエアコンを設置してもらったところです(^^)
momo
momo
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
我が家は、何もない壁が少ないです。 唯一のエアコンの位置も此処しか設置できる壁がなく、寝室から1番遠い場所なので不便です。
我が家は、何もない壁が少ないです。 唯一のエアコンの位置も此処しか設置できる壁がなく、寝室から1番遠い場所なので不便です。
Rin
Rin
3LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
扇風機¥26,590
入居1年を目前にやっとクーラー設置。笑
入居1年を目前にやっとクーラー設置。笑
tomomi704
tomomi704
家族
takaさんの実例写真
エアコン設置♩ カーテンは天上から床までつけていただいたので、雰囲気あり、です!
エアコン設置♩ カーテンは天上から床までつけていただいたので、雰囲気あり、です!
taka
taka
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
本格的に暑くなる前に 単身赴任から戻ってきた主人の部屋へ エアコンを設置しました。 ニトリの調光ロールスクリーンを 取り付けているので 適応サイズがタイト。。。 エアコン幅が73センチ弱の 富士通一択でした(^_^; 室外機接続のために 内外壁に穴を開けましたが アスベスト対策などで 築年数がギリギリ引っかかってしまい プラスの出費。。。 まぁ、 これで主人も快適に過ごせることでしょう。
本格的に暑くなる前に 単身赴任から戻ってきた主人の部屋へ エアコンを設置しました。 ニトリの調光ロールスクリーンを 取り付けているので 適応サイズがタイト。。。 エアコン幅が73センチ弱の 富士通一択でした(^_^; 室外機接続のために 内外壁に穴を開けましたが アスベスト対策などで 築年数がギリギリ引っかかってしまい プラスの出費。。。 まぁ、 これで主人も快適に過ごせることでしょう。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
ダイキンさんのリソラ✨✨ 一番の決め手はここです!! なんと奥行きが18.5センチ 存在感はあるけど このスッキリした見た目に惚れました^ ^
ダイキンさんのリソラ✨✨ 一番の決め手はここです!! なんと奥行きが18.5センチ 存在感はあるけど このスッキリした見た目に惚れました^ ^
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
hidero_mancaveさんの実例写真
エアコン付きました。やっと暖かい状態で作業出来るようになりました。エアコンの両脇にシンメトリーに配置したリアサラウンドスピーカーです。
エアコン付きました。やっと暖かい状態で作業出来るようになりました。エアコンの両脇にシンメトリーに配置したリアサラウンドスピーカーです。
hidero_mancave
hidero_mancave
1LDK | カップル
tangosanさんの実例写真
2階にもエアコンつけましたー
2階にもエアコンつけましたー
tangosan
tangosan
4LDK
Maiさんの実例写真
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
Mai
Mai
2LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
朝のリセット完了⑅◡̈* ようやくわが家の2階LDK用に エアコンがつきました( *´艸)( 艸`*)ププッ 今までの35℃という灼熱地獄から とても快適な空間ぺ・*:.。. .。.:*・゜ 梅雨明けにまにあって良かった( ;∀;) それでは行ってきまーす♪
朝のリセット完了⑅◡̈* ようやくわが家の2階LDK用に エアコンがつきました( *´艸)( 艸`*)ププッ 今までの35℃という灼熱地獄から とても快適な空間ぺ・*:.。. .。.:*・゜ 梅雨明けにまにあって良かった( ;∀;) それでは行ってきまーす♪
mimieden
mimieden
家族
cana.sさんの実例写真
リビングのエアコンはノクリアです✨ 家電に詳しい主人が購入してきました😂 夏も冬も大活躍です❤️
リビングのエアコンはノクリアです✨ 家電に詳しい主人が購入してきました😂 夏も冬も大活躍です❤️
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
kaorunさんの実例写真
kaorun
kaorun
ToReTaRiさんの実例写真
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ririさんの実例写真
riri
riri
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
☺️寝室の一角☺️ 2年前につけた寝室のエアコン。 このおかげで真夏でも寝室で寝られるようになりました🙌 今年の夏休みは、ここが夫の仕事場になりそうです! この机、使うのは夏場だけでそれ以外は物置台になってしまうのです………。 タマリビングさんの折りたたみデスクをここに置けたら、スッキリするのになぁ〜😌 ご縁がありますように✨
☺️寝室の一角☺️ 2年前につけた寝室のエアコン。 このおかげで真夏でも寝室で寝られるようになりました🙌 今年の夏休みは、ここが夫の仕事場になりそうです! この机、使うのは夏場だけでそれ以外は物置台になってしまうのです………。 タマリビングさんの折りたたみデスクをここに置けたら、スッキリするのになぁ〜😌 ご縁がありますように✨
haniwa
haniwa
家族
mogtanさんの実例写真
我が家に空気清浄機がやってきました✨️お友達に頼んだら思ったより大きいのがきたので、置き場所に悩んだ末エアコンの下に設置。 エアコンでナノイー、空気清浄機でプラズマクラスター。どちらもアプリで操作可能なので家の外から操作できてとっても便利です♡⃛ 最近寝室にもエアコンを設置しましたが、2階はリフォームしていないので少しでも快適空間にすべく思案中です😃
我が家に空気清浄機がやってきました✨️お友達に頼んだら思ったより大きいのがきたので、置き場所に悩んだ末エアコンの下に設置。 エアコンでナノイー、空気清浄機でプラズマクラスター。どちらもアプリで操作可能なので家の外から操作できてとっても便利です♡⃛ 最近寝室にもエアコンを設置しましたが、2階はリフォームしていないので少しでも快適空間にすべく思案中です😃
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
takecoさんの実例写真
ようやくエアコン着きました‼️ 部屋らしくなってきた~~
ようやくエアコン着きました‼️ 部屋らしくなってきた~~
takeco
takeco
2LDK | 家族
mishinoさんの実例写真
エアコン設置完了
エアコン設置完了
mishino
mishino
家族
skay_ranさんの実例写真
12年もののエアコン 真夏日に動かしたらとうとう冷房の効きが悪くなり、買い替えました。 びっくりするくらい静かで快適です💕
12年もののエアコン 真夏日に動かしたらとうとう冷房の効きが悪くなり、買い替えました。 びっくりするくらい静かで快適です💕
skay_ran
skay_ran
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
暑い(>_<) 今年初、エアコンつけました
暑い(>_<) 今年初、エアコンつけました
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
Doriさんの実例写真
ようやく一年待ちのエアコン設置 これでリノベーション全行程完了です このゴツい配管が嫌で 設置するかずっと悩んでいました。 設置して、実際見てから初めて 「ああ…この配管分だけ壁をふかしても良かったのかな」 でも…多分結果論だったから去年の私には無理だったと思うので そんなに悔いはありません 電源もスッキリできるらしいのですが いやいや、ムリムリ…。 あの時200Vの工事、室外機直結の電源、隠蔽配管? 絶対ムリ… 壁をふかすとその分部屋も狭くなるか 壁にもっと凹凸ができて それはそれでまた別の悩みは出てくるのでしょうし 窓枠に合わせてエアコンを設置するか 縦の配管に近づけるかすら迷い、 結局最後は業者さんにお任せしちゃた位です😅 でもエアコン本体の厚みもバッチリ どうせゴツくなるなら… 同化しなくていいから機械本来の色でいいじゃない?と わざと強調させアルミニウムシルバー 12畳用の大きさのエアコンなので この6畳X3室分の間取りの空気を上手く巡回させることができれば、と思っています。 risoraのコンセプトムービー https://youtu.be/8WoN1qrx6jg
ようやく一年待ちのエアコン設置 これでリノベーション全行程完了です このゴツい配管が嫌で 設置するかずっと悩んでいました。 設置して、実際見てから初めて 「ああ…この配管分だけ壁をふかしても良かったのかな」 でも…多分結果論だったから去年の私には無理だったと思うので そんなに悔いはありません 電源もスッキリできるらしいのですが いやいや、ムリムリ…。 あの時200Vの工事、室外機直結の電源、隠蔽配管? 絶対ムリ… 壁をふかすとその分部屋も狭くなるか 壁にもっと凹凸ができて それはそれでまた別の悩みは出てくるのでしょうし 窓枠に合わせてエアコンを設置するか 縦の配管に近づけるかすら迷い、 結局最後は業者さんにお任せしちゃた位です😅 でもエアコン本体の厚みもバッチリ どうせゴツくなるなら… 同化しなくていいから機械本来の色でいいじゃない?と わざと強調させアルミニウムシルバー 12畳用の大きさのエアコンなので この6畳X3室分の間取りの空気を上手く巡回させることができれば、と思っています。 risoraのコンセプトムービー https://youtu.be/8WoN1qrx6jg
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
otomoさんの実例写真
応募投稿用
応募投稿用
otomo
otomo
家族
pomqujackさんの実例写真
二人は激怒した。 必ず、かの傍若無人の灼熱を除かねばならぬと決意した。 今日は暑かったですね〜! 太陽さん本気出してきて、、、35度近かったような😅 そんな夏にも応えてくれる、うちの心強いお仲間たち。 1.バルミューダの扇風機! 2.ダイキン、risoraエアコン! どちらもすごい静音なのです。 特にrisora、55m2を余裕で涼しくしてくれます😊(WICは締め切るため) 寝室が一番遠いですが、しっかり快適! バルミューダもそよ風モードで十分でした。 これで夏は乗り切れそうとわかって、良かった〜👍 熱帯夜もバッチこいです😁
二人は激怒した。 必ず、かの傍若無人の灼熱を除かねばならぬと決意した。 今日は暑かったですね〜! 太陽さん本気出してきて、、、35度近かったような😅 そんな夏にも応えてくれる、うちの心強いお仲間たち。 1.バルミューダの扇風機! 2.ダイキン、risoraエアコン! どちらもすごい静音なのです。 特にrisora、55m2を余裕で涼しくしてくれます😊(WICは締め切るため) 寝室が一番遠いですが、しっかり快適! バルミューダもそよ風モードで十分でした。 これで夏は乗り切れそうとわかって、良かった〜👍 熱帯夜もバッチこいです😁
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
taroさんの実例写真
24時間換気(第三種)の我が家はリビング、ダイニング、キッチン、リビング内階段、2階ホール兼室内洗濯物干スペース、子ども部屋、寝室トータル約40畳ぐらい??をこれ1台(200ボルト、14畳用)でまかなっています (;・∀・)性格が歪んでいるので、 ユーチューブで勉強した、エアコン畳数と最近の高気密住宅との関係でこれで十分かなとチャレンジ。予算の関係も多いにありますが。 さらに温度管理された給気ができるので、こちらを選びました。 給気口からひやーっとした外の新鮮な空気は無理! ということで今は給気はエアコン、排気は換気口の第一種換気風 うるるとさららの加湿、除湿、自動お掃除機能とか要らないからもう少し安くしてほしいよー( ゚∀゚)o彡°
24時間換気(第三種)の我が家はリビング、ダイニング、キッチン、リビング内階段、2階ホール兼室内洗濯物干スペース、子ども部屋、寝室トータル約40畳ぐらい??をこれ1台(200ボルト、14畳用)でまかなっています (;・∀・)性格が歪んでいるので、 ユーチューブで勉強した、エアコン畳数と最近の高気密住宅との関係でこれで十分かなとチャレンジ。予算の関係も多いにありますが。 さらに温度管理された給気ができるので、こちらを選びました。 給気口からひやーっとした外の新鮮な空気は無理! ということで今は給気はエアコン、排気は換気口の第一種換気風 うるるとさららの加湿、除湿、自動お掃除機能とか要らないからもう少し安くしてほしいよー( ゚∀゚)o彡°
taro
taro
3LDK | 家族
もっと見る

リビング エアコン設置の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング エアコン設置

1,280枚の部屋写真から48枚をセレクト
www.m.a.c0606.jpさんの実例写真
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
やっとエアコンつきました😊 ダイキンとシャープで迷いに 迷って料金と省エネと デザイン重視で三菱のFLシリーズつけました。 化粧カバーがイカツイ。。 黒と迷ったけど白も光沢が良きって 事にしておこう!
www.m.a.c0606.jp
www.m.a.c0606.jp
4LDK | 家族
ma08さんの実例写真
やっとエアコンが付きました(´∀`) 最近のエアコンはしゃべる! 使用した電気代を教えてくれる すごいΣ(゚д゚lll)
やっとエアコンが付きました(´∀`) 最近のエアコンはしゃべる! 使用した電気代を教えてくれる すごいΣ(゚д゚lll)
ma08
ma08
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
入居してすぐにエアコンを設置してもらったところです(^^)
入居してすぐにエアコンを設置してもらったところです(^^)
momo
momo
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
我が家は、何もない壁が少ないです。 唯一のエアコンの位置も此処しか設置できる壁がなく、寝室から1番遠い場所なので不便です。
我が家は、何もない壁が少ないです。 唯一のエアコンの位置も此処しか設置できる壁がなく、寝室から1番遠い場所なので不便です。
Rin
Rin
3LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
扇風機¥26,590
入居1年を目前にやっとクーラー設置。笑
入居1年を目前にやっとクーラー設置。笑
tomomi704
tomomi704
家族
takaさんの実例写真
エアコン設置♩ カーテンは天上から床までつけていただいたので、雰囲気あり、です!
エアコン設置♩ カーテンは天上から床までつけていただいたので、雰囲気あり、です!
taka
taka
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
本格的に暑くなる前に 単身赴任から戻ってきた主人の部屋へ エアコンを設置しました。 ニトリの調光ロールスクリーンを 取り付けているので 適応サイズがタイト。。。 エアコン幅が73センチ弱の 富士通一択でした(^_^; 室外機接続のために 内外壁に穴を開けましたが アスベスト対策などで 築年数がギリギリ引っかかってしまい プラスの出費。。。 まぁ、 これで主人も快適に過ごせることでしょう。
本格的に暑くなる前に 単身赴任から戻ってきた主人の部屋へ エアコンを設置しました。 ニトリの調光ロールスクリーンを 取り付けているので 適応サイズがタイト。。。 エアコン幅が73センチ弱の 富士通一択でした(^_^; 室外機接続のために 内外壁に穴を開けましたが アスベスト対策などで 築年数がギリギリ引っかかってしまい プラスの出費。。。 まぁ、 これで主人も快適に過ごせることでしょう。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
ダイキンさんのリソラ✨✨ 一番の決め手はここです!! なんと奥行きが18.5センチ 存在感はあるけど このスッキリした見た目に惚れました^ ^
ダイキンさんのリソラ✨✨ 一番の決め手はここです!! なんと奥行きが18.5センチ 存在感はあるけど このスッキリした見た目に惚れました^ ^
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
hidero_mancaveさんの実例写真
エアコン付きました。やっと暖かい状態で作業出来るようになりました。エアコンの両脇にシンメトリーに配置したリアサラウンドスピーカーです。
エアコン付きました。やっと暖かい状態で作業出来るようになりました。エアコンの両脇にシンメトリーに配置したリアサラウンドスピーカーです。
hidero_mancave
hidero_mancave
1LDK | カップル
tangosanさんの実例写真
2階にもエアコンつけましたー
2階にもエアコンつけましたー
tangosan
tangosan
4LDK
Maiさんの実例写真
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
エアコンが来ましたー♡ 汗だくになりかがら、 取り付けしてくれたおにーさんに感謝! 本当は化粧カバー付けて 配管隠したかったけど、 壁に穴あけられないから我慢。。 コンセント部分はどうにかしたいなぁー。
Mai
Mai
2LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
朝のリセット完了⑅◡̈* ようやくわが家の2階LDK用に エアコンがつきました( *´艸)( 艸`*)ププッ 今までの35℃という灼熱地獄から とても快適な空間ぺ・*:.。. .。.:*・゜ 梅雨明けにまにあって良かった( ;∀;) それでは行ってきまーす♪
朝のリセット完了⑅◡̈* ようやくわが家の2階LDK用に エアコンがつきました( *´艸)( 艸`*)ププッ 今までの35℃という灼熱地獄から とても快適な空間ぺ・*:.。. .。.:*・゜ 梅雨明けにまにあって良かった( ;∀;) それでは行ってきまーす♪
mimieden
mimieden
家族
cana.sさんの実例写真
リビングのエアコンはノクリアです✨ 家電に詳しい主人が購入してきました😂 夏も冬も大活躍です❤️
リビングのエアコンはノクリアです✨ 家電に詳しい主人が購入してきました😂 夏も冬も大活躍です❤️
cana.s
cana.s
4LDK | 家族
kaorunさんの実例写真
kaorun
kaorun
ToReTaRiさんの実例写真
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
またまたエアコンの話を失礼します💦 吐き出してるので長文になりますが お付き合いいただけると嬉しいです💦 うちのマンションは カーテンから天井までが狭くて エアコンを付けるのに元々ギリキリ だったんですが… (何でこんな設計なん⁉️⁉️💢) 引っ越しで取付けた業者のやり方が雑で… 壁も穴開けまくられてたし (1回やり直した穴が数か所あった…😱) 配管カバーの中は配管剥き出しで テープさえも巻いてなかったので 中がカビだらけだったの…😱😱😱💦💦 しかも配管カバーを強引に付けた為 排水されにくくなっていたようで どうやらこれが水漏れの原因 だったみたい‼️🤬最悪や〜😭😭😭 まあね…配管カバーを付けて欲しいって 頼んだのはこちらなんですが… だって…新築で✨リビングやし✨… 少しでも見た目を 良くしたいじゃないですか~😭😭😭 今迄だったら勿体なくてカバーなんて 付けた事なかったけど(お値段結構する💧) 後悔したくなくなくて付けてもらったのに 違う意味で後悔したわよーー‼️😭😭😭 今回の業者さんはそういった説明を チャンとしてくれてこの位置だと 配管カバーを無理に付けない方が良いよと 教えてくれました(ありがたや〜✨✨✨) しかも前回の取付時で壁に穴が 沢山開けられてたので 今回はまだ大丈夫ですが 次の買い替えも同じ場所に設置するなら 石膏ボードは取り替えたほうが安心ですよ と教えてくれました…💦💦 なんとーー‼️‼️‼️😱😱😱💦💦💦 それは大掛かりになりそうやん😫💦💦 通常エアコンは上部のスペースを 最低でも3〜5cmぐらいは空けたた方が 良いらしいのですが… わが家は2代目がギリギリ3cmあるか? ぐらいだったので 今回は少し下げて取り付けてもらうか 左の壁に変えるか実は悩んでいたのですが エアコンが設置されてた場所は 外すと穴数も凄いし…😢 汚れも落ちないということだったので 場所はそのままで 設置してもらうことにしました 配管カバーも場所がリビングなので お金がかかっても付けたかったのですが… カバーを付けるとエアコン位置が 下げられない上 本体より配管が少し上になってしまう為 水が排水されにくくなってしまうとの ことだったので配管カバーは無しにして 位置を出来るだけ下げてもらうよう お願いしました 理由が理由なだけに仕方が無い😣💦💦 (でも結局本体が前のエアコンより ほんの少しだけ大きかったので 下げてもらっても上のスペースは 殆ど変わらなかったけどね…😅💦) でもこれで水漏れに悩まされることは 無くなるだろうから結果オーライです🙆 今後どうせ壁をどうにかしなくちゃ いけないなら設置場所は変えずに 次回は悩むことなく左の壁に 設置することにしたのです😁 その時は必ず配管カバーも してもらうんだー‼️‼️ そして… 石膏ボードを交換するのか?(業者) クロスを張り替えるだけにするのか? (業者or自分達でDIY) 何か飾ってごまかすのか? じっくり考えようと思います…😅💦💦 配管カバーを取り付けてあった ビスの穴🕳など少し気になりますが… 前のエアコンよりかなり大きくなった分 リビングの入口からは陰になって あまり見えないので…まあ…いっか💦💦 (それより配管を巻いてる テープの色の方が気になる…💧) でも諸々落ち着いたらRCの皆さんを 参考にさせてもらって出来れば 配線隠しをしたいなって思っています😄
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ririさんの実例写真
riri
riri
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
☺️寝室の一角☺️ 2年前につけた寝室のエアコン。 このおかげで真夏でも寝室で寝られるようになりました🙌 今年の夏休みは、ここが夫の仕事場になりそうです! この机、使うのは夏場だけでそれ以外は物置台になってしまうのです………。 タマリビングさんの折りたたみデスクをここに置けたら、スッキリするのになぁ〜😌 ご縁がありますように✨
☺️寝室の一角☺️ 2年前につけた寝室のエアコン。 このおかげで真夏でも寝室で寝られるようになりました🙌 今年の夏休みは、ここが夫の仕事場になりそうです! この机、使うのは夏場だけでそれ以外は物置台になってしまうのです………。 タマリビングさんの折りたたみデスクをここに置けたら、スッキリするのになぁ〜😌 ご縁がありますように✨
haniwa
haniwa
家族
mogtanさんの実例写真
我が家に空気清浄機がやってきました✨️お友達に頼んだら思ったより大きいのがきたので、置き場所に悩んだ末エアコンの下に設置。 エアコンでナノイー、空気清浄機でプラズマクラスター。どちらもアプリで操作可能なので家の外から操作できてとっても便利です♡⃛ 最近寝室にもエアコンを設置しましたが、2階はリフォームしていないので少しでも快適空間にすべく思案中です😃
我が家に空気清浄機がやってきました✨️お友達に頼んだら思ったより大きいのがきたので、置き場所に悩んだ末エアコンの下に設置。 エアコンでナノイー、空気清浄機でプラズマクラスター。どちらもアプリで操作可能なので家の外から操作できてとっても便利です♡⃛ 最近寝室にもエアコンを設置しましたが、2階はリフォームしていないので少しでも快適空間にすべく思案中です😃
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
takecoさんの実例写真
ようやくエアコン着きました‼️ 部屋らしくなってきた~~
ようやくエアコン着きました‼️ 部屋らしくなってきた~~
takeco
takeco
2LDK | 家族
mishinoさんの実例写真
エアコン設置完了
エアコン設置完了
mishino
mishino
家族
skay_ranさんの実例写真
12年もののエアコン 真夏日に動かしたらとうとう冷房の効きが悪くなり、買い替えました。 びっくりするくらい静かで快適です💕
12年もののエアコン 真夏日に動かしたらとうとう冷房の効きが悪くなり、買い替えました。 びっくりするくらい静かで快適です💕
skay_ran
skay_ran
2LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
暑い(>_<) 今年初、エアコンつけました
暑い(>_<) 今年初、エアコンつけました
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
Doriさんの実例写真
ようやく一年待ちのエアコン設置 これでリノベーション全行程完了です このゴツい配管が嫌で 設置するかずっと悩んでいました。 設置して、実際見てから初めて 「ああ…この配管分だけ壁をふかしても良かったのかな」 でも…多分結果論だったから去年の私には無理だったと思うので そんなに悔いはありません 電源もスッキリできるらしいのですが いやいや、ムリムリ…。 あの時200Vの工事、室外機直結の電源、隠蔽配管? 絶対ムリ… 壁をふかすとその分部屋も狭くなるか 壁にもっと凹凸ができて それはそれでまた別の悩みは出てくるのでしょうし 窓枠に合わせてエアコンを設置するか 縦の配管に近づけるかすら迷い、 結局最後は業者さんにお任せしちゃた位です😅 でもエアコン本体の厚みもバッチリ どうせゴツくなるなら… 同化しなくていいから機械本来の色でいいじゃない?と わざと強調させアルミニウムシルバー 12畳用の大きさのエアコンなので この6畳X3室分の間取りの空気を上手く巡回させることができれば、と思っています。 risoraのコンセプトムービー https://youtu.be/8WoN1qrx6jg
ようやく一年待ちのエアコン設置 これでリノベーション全行程完了です このゴツい配管が嫌で 設置するかずっと悩んでいました。 設置して、実際見てから初めて 「ああ…この配管分だけ壁をふかしても良かったのかな」 でも…多分結果論だったから去年の私には無理だったと思うので そんなに悔いはありません 電源もスッキリできるらしいのですが いやいや、ムリムリ…。 あの時200Vの工事、室外機直結の電源、隠蔽配管? 絶対ムリ… 壁をふかすとその分部屋も狭くなるか 壁にもっと凹凸ができて それはそれでまた別の悩みは出てくるのでしょうし 窓枠に合わせてエアコンを設置するか 縦の配管に近づけるかすら迷い、 結局最後は業者さんにお任せしちゃた位です😅 でもエアコン本体の厚みもバッチリ どうせゴツくなるなら… 同化しなくていいから機械本来の色でいいじゃない?と わざと強調させアルミニウムシルバー 12畳用の大きさのエアコンなので この6畳X3室分の間取りの空気を上手く巡回させることができれば、と思っています。 risoraのコンセプトムービー https://youtu.be/8WoN1qrx6jg
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
otomoさんの実例写真
応募投稿用
応募投稿用
otomo
otomo
家族
pomqujackさんの実例写真
二人は激怒した。 必ず、かの傍若無人の灼熱を除かねばならぬと決意した。 今日は暑かったですね〜! 太陽さん本気出してきて、、、35度近かったような😅 そんな夏にも応えてくれる、うちの心強いお仲間たち。 1.バルミューダの扇風機! 2.ダイキン、risoraエアコン! どちらもすごい静音なのです。 特にrisora、55m2を余裕で涼しくしてくれます😊(WICは締め切るため) 寝室が一番遠いですが、しっかり快適! バルミューダもそよ風モードで十分でした。 これで夏は乗り切れそうとわかって、良かった〜👍 熱帯夜もバッチこいです😁
二人は激怒した。 必ず、かの傍若無人の灼熱を除かねばならぬと決意した。 今日は暑かったですね〜! 太陽さん本気出してきて、、、35度近かったような😅 そんな夏にも応えてくれる、うちの心強いお仲間たち。 1.バルミューダの扇風機! 2.ダイキン、risoraエアコン! どちらもすごい静音なのです。 特にrisora、55m2を余裕で涼しくしてくれます😊(WICは締め切るため) 寝室が一番遠いですが、しっかり快適! バルミューダもそよ風モードで十分でした。 これで夏は乗り切れそうとわかって、良かった〜👍 熱帯夜もバッチこいです😁
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
taroさんの実例写真
24時間換気(第三種)の我が家はリビング、ダイニング、キッチン、リビング内階段、2階ホール兼室内洗濯物干スペース、子ども部屋、寝室トータル約40畳ぐらい??をこれ1台(200ボルト、14畳用)でまかなっています (;・∀・)性格が歪んでいるので、 ユーチューブで勉強した、エアコン畳数と最近の高気密住宅との関係でこれで十分かなとチャレンジ。予算の関係も多いにありますが。 さらに温度管理された給気ができるので、こちらを選びました。 給気口からひやーっとした外の新鮮な空気は無理! ということで今は給気はエアコン、排気は換気口の第一種換気風 うるるとさららの加湿、除湿、自動お掃除機能とか要らないからもう少し安くしてほしいよー( ゚∀゚)o彡°
24時間換気(第三種)の我が家はリビング、ダイニング、キッチン、リビング内階段、2階ホール兼室内洗濯物干スペース、子ども部屋、寝室トータル約40畳ぐらい??をこれ1台(200ボルト、14畳用)でまかなっています (;・∀・)性格が歪んでいるので、 ユーチューブで勉強した、エアコン畳数と最近の高気密住宅との関係でこれで十分かなとチャレンジ。予算の関係も多いにありますが。 さらに温度管理された給気ができるので、こちらを選びました。 給気口からひやーっとした外の新鮮な空気は無理! ということで今は給気はエアコン、排気は換気口の第一種換気風 うるるとさららの加湿、除湿、自動お掃除機能とか要らないからもう少し安くしてほしいよー( ゚∀゚)o彡°
taro
taro
3LDK | 家族
もっと見る

リビング エアコン設置の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ