リビング 赤ちゃん収納

40枚の部屋写真から31枚をセレクト
ichikakaさんの実例写真
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
やっと赤ちゃん収納買えたので収納しました。トロファストもう一台買おう
やっと赤ちゃん収納買えたので収納しました。トロファストもう一台買おう
Rie
Rie
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
7/31で娘が9ヶ月に(*^^*) 誕生日まで後3ヶ月だー。何故かドキドキ(笑)
7/31で娘が9ヶ月に(*^^*) 誕生日まで後3ヶ月だー。何故かドキドキ(笑)
RABI
RABI
3LDK | 家族
nao38さんの実例写真
赤ちゃん用品の収納にワゴンを購入しました☆
赤ちゃん用品の収納にワゴンを購入しました☆
nao38
nao38
4LDK | 家族
Keiさんの実例写真
その他の動物のインテリア・その他の動物の家具¥7,631
IKEAワゴンは赤ちゃんグッズ収納にも便利^^ Ubbiのオムツペールも全く匂わなくてお気に入り♡
IKEAワゴンは赤ちゃんグッズ収納にも便利^^ Ubbiのオムツペールも全く匂わなくてお気に入り♡
Kei
Kei
2LDK | 家族
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
chimさんの実例写真
ジョイントマット 隙間に若干やきもきしますが、掃除の手間と転倒を考えたらラグより良い気がしてラグは捨てました。 リトルヘドニストのお包みは肌触りもよく気に入っています。 丸いクッションはフランフランアウトレットにて。 プフと四角いクッションはモロッコにて購入。
ジョイントマット 隙間に若干やきもきしますが、掃除の手間と転倒を考えたらラグより良い気がしてラグは捨てました。 リトルヘドニストのお包みは肌触りもよく気に入っています。 丸いクッションはフランフランアウトレットにて。 プフと四角いクッションはモロッコにて購入。
chim
chim
2LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
mee
mee
4LDK | 家族
chibimuさんの実例写真
IKEAのカラーボックス、カラックスです。 引き出しと扉をつけて、赤ちゃん用品収納にしています。 右上はガーゼやよだれかけ、右下はオムツ、左下は絵本など(^^)使いやすいです。
IKEAのカラーボックス、カラックスです。 引き出しと扉をつけて、赤ちゃん用品収納にしています。 右上はガーゼやよだれかけ、右下はオムツ、左下は絵本など(^^)使いやすいです。
chibimu
chibimu
家族
yamazen_shopさんの実例写真
お子様が誕生されて間もないKumikoさんも、ブラックのバスケットトローリーを赤ちゃんグッズ置き場としてご利用いただいてます。 Kumiko, 431559 https://roomclip.jp/photo/cXtS
お子様が誕生されて間もないKumikoさんも、ブラックのバスケットトローリーを赤ちゃんグッズ置き場としてご利用いただいてます。 Kumiko, 431559 https://roomclip.jp/photo/cXtS
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mochiさんの実例写真
赤ちゃんの着替えやおむつは全部これ一つにまとめて取り出しやすくヽ(^o^)丿
赤ちゃんの着替えやおむつは全部これ一つにまとめて取り出しやすくヽ(^o^)丿
mochi
mochi
家族
jolisukeさんの実例写真
購入からおよそ2年弱…ようやくIKEAのワゴンに役目が! 赤ちゃん用品入れになりました。 一番上の段は、一番下段に置いてある板を置きたかったのですが、上段にすぐ取れる物を置きたかったので、とりあえずは諦めました(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥) 一番上はよく使うおむつ、おしりふき、衛生用品。あとはわたしが産後、血圧が上がり気味になってしまったため、オムロンの血圧計を置いています。棚にしまい込んだら2回も測り忘れてしまったので…。 真ん中はストックのおむつとガーゼ。 一番下段は特に何も入っていません。今後細々としたものが増えていくかもしれないので空けております^9^
購入からおよそ2年弱…ようやくIKEAのワゴンに役目が! 赤ちゃん用品入れになりました。 一番上の段は、一番下段に置いてある板を置きたかったのですが、上段にすぐ取れる物を置きたかったので、とりあえずは諦めました(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥) 一番上はよく使うおむつ、おしりふき、衛生用品。あとはわたしが産後、血圧が上がり気味になってしまったため、オムロンの血圧計を置いています。棚にしまい込んだら2回も測り忘れてしまったので…。 真ん中はストックのおむつとガーゼ。 一番下段は特に何も入っていません。今後細々としたものが増えていくかもしれないので空けております^9^
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
7ヶ月の息子がちょっとずつ動き始めてきたので、模様替え中! キッズスペースを作ってみました(^ ^)
7ヶ月の息子がちょっとずつ動き始めてきたので、模様替え中! キッズスペースを作ってみました(^ ^)
Azusa
Azusa
2DK | 家族
manbooさんの実例写真
1階に赤ちゃん収納👶 今はほとんど空だけどあっという間にいっぱいになりそう。 #赤ちゃん収納 #双子の赤ちゃん #リビング収納
1階に赤ちゃん収納👶 今はほとんど空だけどあっという間にいっぱいになりそう。 #赤ちゃん収納 #双子の赤ちゃん #リビング収納
manboo
manboo
3LDK
Chi-momさんの実例写真
Chi-mom
Chi-mom
家族
chicaさんの実例写真
バスケットトローリー 収納です。 左→1歳息子用 右→4歳息子用 (朝準備セットは、3日分ぐらいの服を置いていて、勝手に着替えてくれます。) バスケットトローリー 、二色ミックスカラーになってます!maiikkooさんが投稿されていたものを参考にさせていただきました!とっても素敵な色合いなんです! maiikkooさんのバスケットトローリー は、水玉模様もあり、めちゃくちゃ可愛い❤️です! 【maiikkooさんのお部屋】 https://roomclip.jp/myroom/319320 そして、やっぱり私はカラフルな感じに寄っていってるみたいです( ・ᴗ・̥̥̥ )
バスケットトローリー 収納です。 左→1歳息子用 右→4歳息子用 (朝準備セットは、3日分ぐらいの服を置いていて、勝手に着替えてくれます。) バスケットトローリー 、二色ミックスカラーになってます!maiikkooさんが投稿されていたものを参考にさせていただきました!とっても素敵な色合いなんです! maiikkooさんのバスケットトローリー は、水玉模様もあり、めちゃくちゃ可愛い❤️です! 【maiikkooさんのお部屋】 https://roomclip.jp/myroom/319320 そして、やっぱり私はカラフルな感じに寄っていってるみたいです( ・ᴗ・̥̥̥ )
chica
chica
4LDK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
やっと赤ちゃん用の棚が完成💓👶 棚の奥行きが40cmもないので 収納ケース探しが大変でした💦
やっと赤ちゃん用の棚が完成💓👶 棚の奥行きが40cmもないので 収納ケース探しが大変でした💦
yuyuyu
yuyuyu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんばんは〜😊 最近買ったダイソーの新商品! コットン収納です☺️ 300円商品なのに、オシャレでしっかりとしてます🎵 頻繁に使う赤ちゃんのおもちゃ入れにしました。 まだ、欲しくて今日も追加で買いに行きました〜😁 カラーはグレーと濃いグレーあります😊
こんばんは〜😊 最近買ったダイソーの新商品! コットン収納です☺️ 300円商品なのに、オシャレでしっかりとしてます🎵 頻繁に使う赤ちゃんのおもちゃ入れにしました。 まだ、欲しくて今日も追加で買いに行きました〜😁 カラーはグレーと濃いグレーあります😊
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kumichikoさんの実例写真
針葉樹合板で赤ちゃん用ラック製作
針葉樹合板で赤ちゃん用ラック製作
kumichiko
kumichiko
家族
Mariri0211さんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,490
赤ちゃん用の棚(^o^) ゴールデンゾーンには、保湿クリームや綿棒など、お風呂上がりに使えるもの 無印の引き出しには、ハンカチ、スタイ、体温計などをサイズに合わせて収納 無印のファイルボックスは、帽子やおくるみ、写真撮影用の小物など、出番が少ないものを収納★ 一番下には肌着を含めて、全てかけて収納して、時短にしています❗️ もちろん短肌着とコンビ肌着はかけるときに、重ねてます(^-^ゞ
赤ちゃん用の棚(^o^) ゴールデンゾーンには、保湿クリームや綿棒など、お風呂上がりに使えるもの 無印の引き出しには、ハンカチ、スタイ、体温計などをサイズに合わせて収納 無印のファイルボックスは、帽子やおくるみ、写真撮影用の小物など、出番が少ないものを収納★ 一番下には肌着を含めて、全てかけて収納して、時短にしています❗️ もちろん短肌着とコンビ肌着はかけるときに、重ねてます(^-^ゞ
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
初の赤ちゃんグッズ
初の赤ちゃんグッズ
Mimi
Mimi
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
普段頻繁に使う赤ちゃん用品を入れる棚を作りました(◡‿◡ฺ✿)オムツが取り出しやすいようにあえて扉は上につけました
普段頻繁に使う赤ちゃん用品を入れる棚を作りました(◡‿◡ฺ✿)オムツが取り出しやすいようにあえて扉は上につけました
yuri
yuri
家族
usamichiさんの実例写真
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
赤ちゃんグッズ置き場です。 スノコ棚の釘が長すぎて突き出ているのでもうすぐお役御免です(笑 めっちゃお役立ちですが動き出したイモートにはキケンです。 でも、ないと困るのでまた作ります(泣 オムツを入れているカゴは欲張りすぎてちゃんと閉じてません。 大雑把な性格が剥き出しw 抱っこ紐はポイッと置けるのが楽チンで良いです。
赤ちゃんグッズ置き場です。 スノコ棚の釘が長すぎて突き出ているのでもうすぐお役御免です(笑 めっちゃお役立ちですが動き出したイモートにはキケンです。 でも、ないと困るのでまた作ります(泣 オムツを入れているカゴは欲張りすぎてちゃんと閉じてません。 大雑把な性格が剥き出しw 抱っこ紐はポイッと置けるのが楽チンで良いです。
Kana
Kana
家族
もっと見る

リビング 赤ちゃん収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 赤ちゃん収納

40枚の部屋写真から31枚をセレクト
ichikakaさんの実例写真
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
やっと赤ちゃん収納買えたので収納しました。トロファストもう一台買おう
やっと赤ちゃん収納買えたので収納しました。トロファストもう一台買おう
Rie
Rie
3LDK | 家族
RABIさんの実例写真
7/31で娘が9ヶ月に(*^^*) 誕生日まで後3ヶ月だー。何故かドキドキ(笑)
7/31で娘が9ヶ月に(*^^*) 誕生日まで後3ヶ月だー。何故かドキドキ(笑)
RABI
RABI
3LDK | 家族
nao38さんの実例写真
赤ちゃん用品の収納にワゴンを購入しました☆
赤ちゃん用品の収納にワゴンを購入しました☆
nao38
nao38
4LDK | 家族
Keiさんの実例写真
その他の動物のインテリア・その他の動物の家具¥7,631
IKEAワゴンは赤ちゃんグッズ収納にも便利^^ Ubbiのオムツペールも全く匂わなくてお気に入り♡
IKEAワゴンは赤ちゃんグッズ収納にも便利^^ Ubbiのオムツペールも全く匂わなくてお気に入り♡
Kei
Kei
2LDK | 家族
ririka084565さんの実例写真
ririka084565
ririka084565
家族
chimさんの実例写真
ジョイントマット 隙間に若干やきもきしますが、掃除の手間と転倒を考えたらラグより良い気がしてラグは捨てました。 リトルヘドニストのお包みは肌触りもよく気に入っています。 丸いクッションはフランフランアウトレットにて。 プフと四角いクッションはモロッコにて購入。
ジョイントマット 隙間に若干やきもきしますが、掃除の手間と転倒を考えたらラグより良い気がしてラグは捨てました。 リトルヘドニストのお包みは肌触りもよく気に入っています。 丸いクッションはフランフランアウトレットにて。 プフと四角いクッションはモロッコにて購入。
chim
chim
2LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
コンテスト参加します。 こちらはリビングのすぐ隣の和室の押し入れにあります。 日中はリビングで過ごし、夜は和室で寝るのでこちらに設置。 無印良品のPPケースにオムツも袋ごと入れてます。オムツの隣はおしりふき、母乳パッド、オムツの片付けビニール袋をいれてあります。こちらで全て在庫管理もできますし、オムツストックはケースの隣に置いてあるので、なくなったらすぐ補充できます。 ちなみにに、3段のケースにしていて、上段はスタイとインナー、中段は、左からパジャマ、ロンパース、ズボン、トップスにしてあるので、着替えも上から順にオムツまで取れます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
meeさんの実例写真
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
mee
mee
4LDK | 家族
chibimuさんの実例写真
IKEAのカラーボックス、カラックスです。 引き出しと扉をつけて、赤ちゃん用品収納にしています。 右上はガーゼやよだれかけ、右下はオムツ、左下は絵本など(^^)使いやすいです。
IKEAのカラーボックス、カラックスです。 引き出しと扉をつけて、赤ちゃん用品収納にしています。 右上はガーゼやよだれかけ、右下はオムツ、左下は絵本など(^^)使いやすいです。
chibimu
chibimu
家族
yamazen_shopさんの実例写真
お子様が誕生されて間もないKumikoさんも、ブラックのバスケットトローリーを赤ちゃんグッズ置き場としてご利用いただいてます。 Kumiko, 431559 https://roomclip.jp/photo/cXtS
お子様が誕生されて間もないKumikoさんも、ブラックのバスケットトローリーを赤ちゃんグッズ置き場としてご利用いただいてます。 Kumiko, 431559 https://roomclip.jp/photo/cXtS
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
mochiさんの実例写真
赤ちゃんの着替えやおむつは全部これ一つにまとめて取り出しやすくヽ(^o^)丿
赤ちゃんの着替えやおむつは全部これ一つにまとめて取り出しやすくヽ(^o^)丿
mochi
mochi
家族
jolisukeさんの実例写真
購入からおよそ2年弱…ようやくIKEAのワゴンに役目が! 赤ちゃん用品入れになりました。 一番上の段は、一番下段に置いてある板を置きたかったのですが、上段にすぐ取れる物を置きたかったので、とりあえずは諦めました(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥) 一番上はよく使うおむつ、おしりふき、衛生用品。あとはわたしが産後、血圧が上がり気味になってしまったため、オムロンの血圧計を置いています。棚にしまい込んだら2回も測り忘れてしまったので…。 真ん中はストックのおむつとガーゼ。 一番下段は特に何も入っていません。今後細々としたものが増えていくかもしれないので空けております^9^
購入からおよそ2年弱…ようやくIKEAのワゴンに役目が! 赤ちゃん用品入れになりました。 一番上の段は、一番下段に置いてある板を置きたかったのですが、上段にすぐ取れる物を置きたかったので、とりあえずは諦めました(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥) 一番上はよく使うおむつ、おしりふき、衛生用品。あとはわたしが産後、血圧が上がり気味になってしまったため、オムロンの血圧計を置いています。棚にしまい込んだら2回も測り忘れてしまったので…。 真ん中はストックのおむつとガーゼ。 一番下段は特に何も入っていません。今後細々としたものが増えていくかもしれないので空けております^9^
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
7ヶ月の息子がちょっとずつ動き始めてきたので、模様替え中! キッズスペースを作ってみました(^ ^)
7ヶ月の息子がちょっとずつ動き始めてきたので、模様替え中! キッズスペースを作ってみました(^ ^)
Azusa
Azusa
2DK | 家族
manbooさんの実例写真
1階に赤ちゃん収納👶 今はほとんど空だけどあっという間にいっぱいになりそう。 #赤ちゃん収納 #双子の赤ちゃん #リビング収納
1階に赤ちゃん収納👶 今はほとんど空だけどあっという間にいっぱいになりそう。 #赤ちゃん収納 #双子の赤ちゃん #リビング収納
manboo
manboo
3LDK
Chi-momさんの実例写真
Chi-mom
Chi-mom
家族
chicaさんの実例写真
バスケットトローリー 収納です。 左→1歳息子用 右→4歳息子用 (朝準備セットは、3日分ぐらいの服を置いていて、勝手に着替えてくれます。) バスケットトローリー 、二色ミックスカラーになってます!maiikkooさんが投稿されていたものを参考にさせていただきました!とっても素敵な色合いなんです! maiikkooさんのバスケットトローリー は、水玉模様もあり、めちゃくちゃ可愛い❤️です! 【maiikkooさんのお部屋】 https://roomclip.jp/myroom/319320 そして、やっぱり私はカラフルな感じに寄っていってるみたいです( ・ᴗ・̥̥̥ )
バスケットトローリー 収納です。 左→1歳息子用 右→4歳息子用 (朝準備セットは、3日分ぐらいの服を置いていて、勝手に着替えてくれます。) バスケットトローリー 、二色ミックスカラーになってます!maiikkooさんが投稿されていたものを参考にさせていただきました!とっても素敵な色合いなんです! maiikkooさんのバスケットトローリー は、水玉模様もあり、めちゃくちゃ可愛い❤️です! 【maiikkooさんのお部屋】 https://roomclip.jp/myroom/319320 そして、やっぱり私はカラフルな感じに寄っていってるみたいです( ・ᴗ・̥̥̥ )
chica
chica
4LDK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
やっと赤ちゃん用の棚が完成💓👶 棚の奥行きが40cmもないので 収納ケース探しが大変でした💦
やっと赤ちゃん用の棚が完成💓👶 棚の奥行きが40cmもないので 収納ケース探しが大変でした💦
yuyuyu
yuyuyu
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんばんは〜😊 最近買ったダイソーの新商品! コットン収納です☺️ 300円商品なのに、オシャレでしっかりとしてます🎵 頻繁に使う赤ちゃんのおもちゃ入れにしました。 まだ、欲しくて今日も追加で買いに行きました〜😁 カラーはグレーと濃いグレーあります😊
こんばんは〜😊 最近買ったダイソーの新商品! コットン収納です☺️ 300円商品なのに、オシャレでしっかりとしてます🎵 頻繁に使う赤ちゃんのおもちゃ入れにしました。 まだ、欲しくて今日も追加で買いに行きました〜😁 カラーはグレーと濃いグレーあります😊
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kumichikoさんの実例写真
針葉樹合板で赤ちゃん用ラック製作
針葉樹合板で赤ちゃん用ラック製作
kumichiko
kumichiko
家族
Mariri0211さんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,490
赤ちゃん用の棚(^o^) ゴールデンゾーンには、保湿クリームや綿棒など、お風呂上がりに使えるもの 無印の引き出しには、ハンカチ、スタイ、体温計などをサイズに合わせて収納 無印のファイルボックスは、帽子やおくるみ、写真撮影用の小物など、出番が少ないものを収納★ 一番下には肌着を含めて、全てかけて収納して、時短にしています❗️ もちろん短肌着とコンビ肌着はかけるときに、重ねてます(^-^ゞ
赤ちゃん用の棚(^o^) ゴールデンゾーンには、保湿クリームや綿棒など、お風呂上がりに使えるもの 無印の引き出しには、ハンカチ、スタイ、体温計などをサイズに合わせて収納 無印のファイルボックスは、帽子やおくるみ、写真撮影用の小物など、出番が少ないものを収納★ 一番下には肌着を含めて、全てかけて収納して、時短にしています❗️ もちろん短肌着とコンビ肌着はかけるときに、重ねてます(^-^ゞ
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
初の赤ちゃんグッズ
初の赤ちゃんグッズ
Mimi
Mimi
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
普段頻繁に使う赤ちゃん用品を入れる棚を作りました(◡‿◡ฺ✿)オムツが取り出しやすいようにあえて扉は上につけました
普段頻繁に使う赤ちゃん用品を入れる棚を作りました(◡‿◡ฺ✿)オムツが取り出しやすいようにあえて扉は上につけました
yuri
yuri
家族
usamichiさんの実例写真
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
押入れ収納② オムツ、粉ミルク、母乳パッド、おしりふきを右下に収納しています。青のリュックはママバッグです。出動しやすいよう、取りやすい位置に置いています。また、写真にはありませんが、抱っこ紐も押入れに収納しています。
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
赤ちゃんグッズ置き場です。 スノコ棚の釘が長すぎて突き出ているのでもうすぐお役御免です(笑 めっちゃお役立ちですが動き出したイモートにはキケンです。 でも、ないと困るのでまた作ります(泣 オムツを入れているカゴは欲張りすぎてちゃんと閉じてません。 大雑把な性格が剥き出しw 抱っこ紐はポイッと置けるのが楽チンで良いです。
赤ちゃんグッズ置き場です。 スノコ棚の釘が長すぎて突き出ているのでもうすぐお役御免です(笑 めっちゃお役立ちですが動き出したイモートにはキケンです。 でも、ないと困るのでまた作ります(泣 オムツを入れているカゴは欲張りすぎてちゃんと閉じてません。 大雑把な性格が剥き出しw 抱っこ紐はポイッと置けるのが楽チンで良いです。
Kana
Kana
家族
もっと見る

リビング 赤ちゃん収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ