リビング 虫が嫌い

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
tanari_nuさんの実例写真
すごーくいい香りのプルメリアと出会えて、初めて部屋で育ててみます♡ キャスター付きの花台(今まではダイソン載せてた)に、ダイソーの花台とプルメリアを買ったお店の鉢にピッタリ! 水受け皿も間に入れました(鉢が少し浮いてる状態) 管理しやくぬなったかな⁈ あとは周りを片付けます。
すごーくいい香りのプルメリアと出会えて、初めて部屋で育ててみます♡ キャスター付きの花台(今まではダイソン載せてた)に、ダイソーの花台とプルメリアを買ったお店の鉢にピッタリ! 水受け皿も間に入れました(鉢が少し浮いてる状態) 管理しやくぬなったかな⁈ あとは周りを片付けます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
elnoさんの実例写真
インテリアグリーンが届きました‪✯‬*。 実家は観葉植物で溢れる家だったからグリーンが欲しいなと思いつつも、虫が苦手でわんこのためにエアコンつけっぱなしになるので手間のかからないフェイクグリーンをチョイス。 お部屋の雰囲気がとても明るくなりました。
インテリアグリーンが届きました‪✯‬*。 実家は観葉植物で溢れる家だったからグリーンが欲しいなと思いつつも、虫が苦手でわんこのためにエアコンつけっぱなしになるので手間のかからないフェイクグリーンをチョイス。 お部屋の雰囲気がとても明るくなりました。
elno
elno
4LDK | 一人暮らし
saahannさんの実例写真
玄関に置いていた虫取りと同じ物です♪ 他にも虫よけ等、各部屋に置いてます 見た目も可愛いいので、そのままテーブルに置いてます🤚 虫が本当に苦手で…ハエが入ってきた時には大騒ぎでした…😭😭😭
玄関に置いていた虫取りと同じ物です♪ 他にも虫よけ等、各部屋に置いてます 見た目も可愛いいので、そのままテーブルに置いてます🤚 虫が本当に苦手で…ハエが入ってきた時には大騒ぎでした…😭😭😭
saahann
saahann
Naranokobaさんの実例写真
虫除け2アイテム 右のものが部屋で使っている 虫除けアイテム 虫が嫌がる電磁波が流れていて 今、4つも付けています😁 今まで蜘蛛🕷がすごくて もーイヤになっちゃうほど いたんですか 今年は見ません…本当か まだ半信半疑です。 メルカリで2個セット2000円以内 ぐらいだったと思います。 左は今日買ってきたローズマリー 夕方になると玄関に蚊が🦟 開けた途端に入って来るので ローズマリーに虫除けのお仕事を 頼んでみようと思います。
虫除け2アイテム 右のものが部屋で使っている 虫除けアイテム 虫が嫌がる電磁波が流れていて 今、4つも付けています😁 今まで蜘蛛🕷がすごくて もーイヤになっちゃうほど いたんですか 今年は見ません…本当か まだ半信半疑です。 メルカリで2個セット2000円以内 ぐらいだったと思います。 左は今日買ってきたローズマリー 夕方になると玄関に蚊が🦟 開けた途端に入って来るので ローズマリーに虫除けのお仕事を 頼んでみようと思います。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
nahyolynさんの実例写真
虫対策!網戸にハッカ油。
虫対策!網戸にハッカ油。
nahyolyn
nahyolyn
harhinaさんの実例写真
引っ越してきて早1ヶ月… でも片付いてなくて、部屋自体の撮影ができないから、一角を飾って遊んでます 右のニームの木は2000種類の虫が嫌う木挿し木で増やせるらしいから、もうちょっと大きくなったら家の中ニームだらけにしたい
引っ越してきて早1ヶ月… でも片付いてなくて、部屋自体の撮影ができないから、一角を飾って遊んでます 右のニームの木は2000種類の虫が嫌う木挿し木で増やせるらしいから、もうちょっと大きくなったら家の中ニームだらけにしたい
harhina
harhina
家族
miffy.0044さんの実例写真
夏の˗ˏˋ虫とニオイˎˊ˗対策𓂃 𓈒𓏸🍉 保冷剤を開封してガラスや瓶に入れ ハッカ油を数滴たらして混ぜます。 これだけで ˗ˏˋ 防虫&消臭剤 ˎˊ˗の完成✨⸜(ू•◡•)໒꒱ pic2ೀ 先日ゴキブリに遭遇してしまったシュークロ内に置きました!! ハッカ油の香りはゴキブリが嫌う香りなのです♩ スーッとした香りがシュークロ内を包み込み 爽やかーっ&安心感🥰 pic3ೀ ˗ˏˋ ハッカ油スプレー作り ˎˊ˗ ○ハッカ油  ○無水エタノール ○精製水 アルコール対応スプレーボトルに入れてフリフリ☝️ 🫧ニトリのミストで出るスプレーボトルは 各部屋にシューする用♡ フレグランス効果𓂃 𓈒𓏸✨𖠿𖢔꙳ 虫よけとしても使用🉑
夏の˗ˏˋ虫とニオイˎˊ˗対策𓂃 𓈒𓏸🍉 保冷剤を開封してガラスや瓶に入れ ハッカ油を数滴たらして混ぜます。 これだけで ˗ˏˋ 防虫&消臭剤 ˎˊ˗の完成✨⸜(ू•◡•)໒꒱ pic2ೀ 先日ゴキブリに遭遇してしまったシュークロ内に置きました!! ハッカ油の香りはゴキブリが嫌う香りなのです♩ スーッとした香りがシュークロ内を包み込み 爽やかーっ&安心感🥰 pic3ೀ ˗ˏˋ ハッカ油スプレー作り ˎˊ˗ ○ハッカ油  ○無水エタノール ○精製水 アルコール対応スプレーボトルに入れてフリフリ☝️ 🫧ニトリのミストで出るスプレーボトルは 各部屋にシューする用♡ フレグランス効果𓂃 𓈒𓏸✨𖠿𖢔꙳ 虫よけとしても使用🉑
miffy.0044
miffy.0044
家族
norizoさんの実例写真
ものぐさで水やりを忘れがちなのと嫁さんが虫を嫌がるのでw
ものぐさで水やりを忘れがちなのと嫁さんが虫を嫌がるのでw
norizo
norizo
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
nao
nao
2LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
薪は室内にあまり入れたくないので…←虫が嫌い 焚き付け用を。 たっっくさん積めて良いです、コレ! ログフープ!
薪は室内にあまり入れたくないので…←虫が嫌い 焚き付け用を。 たっっくさん積めて良いです、コレ! ログフープ!
sa-ya
sa-ya
カップル
jpmumさんの実例写真
「家の中の虫対策」で思い出した、こちらのアイテム・・・ 極度に虫が苦手な私ですが、息子が生まれてから、「この子は私が守らなければ」と決意し、虫と戦うための武器を備えました😅 長い柄の先に、プラスチックのカバーと内面が粘着シートになっている紙の箱・・・これで触らずに虫を捕獲、ポイできる!という商品です。 幸いなことにまだ使う場面には遭遇しておらず、実際の強度・効果のほどはわかりません😅 プラスチックカバーはあまり強そうではないので、実際に大物の敵が現れたら、スプレーとかで完全に弱らせた後これでフタして、なんとか触らずに処理できる・・・のかな? 曖昧な情報すみません😅 今回久しぶりに見たらプラスチックのカバーに亀裂が入っており、慌ててテープで補強しました(大丈夫か?笑)
「家の中の虫対策」で思い出した、こちらのアイテム・・・ 極度に虫が苦手な私ですが、息子が生まれてから、「この子は私が守らなければ」と決意し、虫と戦うための武器を備えました😅 長い柄の先に、プラスチックのカバーと内面が粘着シートになっている紙の箱・・・これで触らずに虫を捕獲、ポイできる!という商品です。 幸いなことにまだ使う場面には遭遇しておらず、実際の強度・効果のほどはわかりません😅 プラスチックカバーはあまり強そうではないので、実際に大物の敵が現れたら、スプレーとかで完全に弱らせた後これでフタして、なんとか触らずに処理できる・・・のかな? 曖昧な情報すみません😅 今回久しぶりに見たらプラスチックのカバーに亀裂が入っており、慌ててテープで補強しました(大丈夫か?笑)
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
ウッドブラインド、左上方向… おわかりだろうか… 窓閉めようとした虫嫌いの私… ( ˘ω˘ )
ウッドブラインド、左上方向… おわかりだろうか… 窓閉めようとした虫嫌いの私… ( ˘ω˘ )
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ウッドデッキを制作中。BRUTUS最新刊を読みながら理想の庭を妄想してみるも、やっぱり虫は嫌い。
ウッドデッキを制作中。BRUTUS最新刊を読みながら理想の庭を妄想してみるも、やっぱり虫は嫌い。
ai
ai
4LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
虫が嫌うといわれる香りシトロネラキャンドル今からの時期アウトドアにも良さそうデス( •ॢ◡-ॢ)-♡
虫が嫌うといわれる香りシトロネラキャンドル今からの時期アウトドアにも良さそうデス( •ॢ◡-ॢ)-♡
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
たまたま枝切りしてたご近所さんに さっそく頂いたお野菜!! ん〜〜ん!思わぬスローライフな感じ?(*≧ω≦)キャハハ♪ 夫婦で虫がダメなのでお外で野菜洗いました(笑) ただ地元に住んでるだけですが びっくりするほど自然豊かで(笑)田舎暮らしでございます^ ^
たまたま枝切りしてたご近所さんに さっそく頂いたお野菜!! ん〜〜ん!思わぬスローライフな感じ?(*≧ω≦)キャハハ♪ 夫婦で虫がダメなのでお外で野菜洗いました(笑) ただ地元に住んでるだけですが びっくりするほど自然豊かで(笑)田舎暮らしでございます^ ^
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
虫嫌いの人はすいません💦 北海道アンティーク骨董ジャンボリーに行きました 自分も虫嫌いの癖に蝶の標本を衝動買い 娘の保育園のマークが蝶々なので、妻も虫嫌いなのに購入に乗り気! インテリアとしては以前から気になっていたのですが、見る度に夫婦揃ってゾクゾクしてしまいます ちなみに左側の5羽いるタイプは斜めな所がお気に入りポイント
虫嫌いの人はすいません💦 北海道アンティーク骨董ジャンボリーに行きました 自分も虫嫌いの癖に蝶の標本を衝動買い 娘の保育園のマークが蝶々なので、妻も虫嫌いなのに購入に乗り気! インテリアとしては以前から気になっていたのですが、見る度に夫婦揃ってゾクゾクしてしまいます ちなみに左側の5羽いるタイプは斜めな所がお気に入りポイント
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
emiuraranさんの実例写真
アネモネ 庭のお手入れしてたら、アネモネの蕾を取ってしまった。 水にさしていたら、咲きました🌺✨ かわいい~💕 アネモネの中ってブツブツ恐怖症の人には気持ち悪いと思います💦 アネモネと一緒にさしているのは庭梅 庭から取ってきて差していたら、ぴっぴの大好物の青虫さん🐛が発生するのです🙀 虫は嫌いだけど、ぴっぴの為に我慢して見つけてあげるのです😭
アネモネ 庭のお手入れしてたら、アネモネの蕾を取ってしまった。 水にさしていたら、咲きました🌺✨ かわいい~💕 アネモネの中ってブツブツ恐怖症の人には気持ち悪いと思います💦 アネモネと一緒にさしているのは庭梅 庭から取ってきて差していたら、ぴっぴの大好物の青虫さん🐛が発生するのです🙀 虫は嫌いだけど、ぴっぴの為に我慢して見つけてあげるのです😭
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ★写真撮影のマイルール★ (1)使用機材 スマホの内蔵カメラ (2)気をつけていること 明るさ調整! こちらは、スマホ内蔵絡カメラ機能でアレンジ♪。.:*・゜ こちらは、saluにて¥850⇒70%OFF やすっ!! 虫が嫌うといわれる香り、シトロネラオイル配合! シトロネラ メイソンジャー(^ ^) 屋外用キャンドル! 今日は、2枚upしまーす(*´ー`) ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ★写真撮影のマイルール★ (1)使用機材 スマホの内蔵カメラ (2)気をつけていること 明るさ調整! こちらは、スマホ内蔵絡カメラ機能でアレンジ♪。.:*・゜ こちらは、saluにて¥850⇒70%OFF やすっ!! 虫が嫌うといわれる香り、シトロネラオイル配合! シトロネラ メイソンジャー(^ ^) 屋外用キャンドル! 今日は、2枚upしまーす(*´ー`) ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

リビング 虫が嫌いが気になるあなたにおすすめ

リビング 虫が嫌いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 虫が嫌い

22枚の部屋写真から20枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
モデムとルーターを隠しました。木箱の後ろに穴を開けて蓋だけ自作(^_^;) 虫が嫌いなので我が家の観葉植物はすべてフェイクです。このモンステラは光触媒ですが効果はあるのかないのか…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
tanari_nuさんの実例写真
すごーくいい香りのプルメリアと出会えて、初めて部屋で育ててみます♡ キャスター付きの花台(今まではダイソン載せてた)に、ダイソーの花台とプルメリアを買ったお店の鉢にピッタリ! 水受け皿も間に入れました(鉢が少し浮いてる状態) 管理しやくぬなったかな⁈ あとは周りを片付けます。
すごーくいい香りのプルメリアと出会えて、初めて部屋で育ててみます♡ キャスター付きの花台(今まではダイソン載せてた)に、ダイソーの花台とプルメリアを買ったお店の鉢にピッタリ! 水受け皿も間に入れました(鉢が少し浮いてる状態) 管理しやくぬなったかな⁈ あとは周りを片付けます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
elnoさんの実例写真
インテリアグリーンが届きました‪✯‬*。 実家は観葉植物で溢れる家だったからグリーンが欲しいなと思いつつも、虫が苦手でわんこのためにエアコンつけっぱなしになるので手間のかからないフェイクグリーンをチョイス。 お部屋の雰囲気がとても明るくなりました。
インテリアグリーンが届きました‪✯‬*。 実家は観葉植物で溢れる家だったからグリーンが欲しいなと思いつつも、虫が苦手でわんこのためにエアコンつけっぱなしになるので手間のかからないフェイクグリーンをチョイス。 お部屋の雰囲気がとても明るくなりました。
elno
elno
4LDK | 一人暮らし
saahannさんの実例写真
玄関に置いていた虫取りと同じ物です♪ 他にも虫よけ等、各部屋に置いてます 見た目も可愛いいので、そのままテーブルに置いてます🤚 虫が本当に苦手で…ハエが入ってきた時には大騒ぎでした…😭😭😭
玄関に置いていた虫取りと同じ物です♪ 他にも虫よけ等、各部屋に置いてます 見た目も可愛いいので、そのままテーブルに置いてます🤚 虫が本当に苦手で…ハエが入ってきた時には大騒ぎでした…😭😭😭
saahann
saahann
Naranokobaさんの実例写真
虫除け2アイテム 右のものが部屋で使っている 虫除けアイテム 虫が嫌がる電磁波が流れていて 今、4つも付けています😁 今まで蜘蛛🕷がすごくて もーイヤになっちゃうほど いたんですか 今年は見ません…本当か まだ半信半疑です。 メルカリで2個セット2000円以内 ぐらいだったと思います。 左は今日買ってきたローズマリー 夕方になると玄関に蚊が🦟 開けた途端に入って来るので ローズマリーに虫除けのお仕事を 頼んでみようと思います。
虫除け2アイテム 右のものが部屋で使っている 虫除けアイテム 虫が嫌がる電磁波が流れていて 今、4つも付けています😁 今まで蜘蛛🕷がすごくて もーイヤになっちゃうほど いたんですか 今年は見ません…本当か まだ半信半疑です。 メルカリで2個セット2000円以内 ぐらいだったと思います。 左は今日買ってきたローズマリー 夕方になると玄関に蚊が🦟 開けた途端に入って来るので ローズマリーに虫除けのお仕事を 頼んでみようと思います。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
nahyolynさんの実例写真
虫対策!網戸にハッカ油。
虫対策!網戸にハッカ油。
nahyolyn
nahyolyn
harhinaさんの実例写真
引っ越してきて早1ヶ月… でも片付いてなくて、部屋自体の撮影ができないから、一角を飾って遊んでます 右のニームの木は2000種類の虫が嫌う木挿し木で増やせるらしいから、もうちょっと大きくなったら家の中ニームだらけにしたい
引っ越してきて早1ヶ月… でも片付いてなくて、部屋自体の撮影ができないから、一角を飾って遊んでます 右のニームの木は2000種類の虫が嫌う木挿し木で増やせるらしいから、もうちょっと大きくなったら家の中ニームだらけにしたい
harhina
harhina
家族
miffy.0044さんの実例写真
夏の˗ˏˋ虫とニオイˎˊ˗対策𓂃 𓈒𓏸🍉 保冷剤を開封してガラスや瓶に入れ ハッカ油を数滴たらして混ぜます。 これだけで ˗ˏˋ 防虫&消臭剤 ˎˊ˗の完成✨⸜(ू•◡•)໒꒱ pic2ೀ 先日ゴキブリに遭遇してしまったシュークロ内に置きました!! ハッカ油の香りはゴキブリが嫌う香りなのです♩ スーッとした香りがシュークロ内を包み込み 爽やかーっ&安心感🥰 pic3ೀ ˗ˏˋ ハッカ油スプレー作り ˎˊ˗ ○ハッカ油  ○無水エタノール ○精製水 アルコール対応スプレーボトルに入れてフリフリ☝️ 🫧ニトリのミストで出るスプレーボトルは 各部屋にシューする用♡ フレグランス効果𓂃 𓈒𓏸✨𖠿𖢔꙳ 虫よけとしても使用🉑
夏の˗ˏˋ虫とニオイˎˊ˗対策𓂃 𓈒𓏸🍉 保冷剤を開封してガラスや瓶に入れ ハッカ油を数滴たらして混ぜます。 これだけで ˗ˏˋ 防虫&消臭剤 ˎˊ˗の完成✨⸜(ू•◡•)໒꒱ pic2ೀ 先日ゴキブリに遭遇してしまったシュークロ内に置きました!! ハッカ油の香りはゴキブリが嫌う香りなのです♩ スーッとした香りがシュークロ内を包み込み 爽やかーっ&安心感🥰 pic3ೀ ˗ˏˋ ハッカ油スプレー作り ˎˊ˗ ○ハッカ油  ○無水エタノール ○精製水 アルコール対応スプレーボトルに入れてフリフリ☝️ 🫧ニトリのミストで出るスプレーボトルは 各部屋にシューする用♡ フレグランス効果𓂃 𓈒𓏸✨𖠿𖢔꙳ 虫よけとしても使用🉑
miffy.0044
miffy.0044
家族
norizoさんの実例写真
ものぐさで水やりを忘れがちなのと嫁さんが虫を嫌がるのでw
ものぐさで水やりを忘れがちなのと嫁さんが虫を嫌がるのでw
norizo
norizo
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
シャッター付きの窓は全て 電動通風シャッターでございます( ื▽ ื♡) ホホホ
nao
nao
2LDK | 家族
sa-yaさんの実例写真
薪は室内にあまり入れたくないので…←虫が嫌い 焚き付け用を。 たっっくさん積めて良いです、コレ! ログフープ!
薪は室内にあまり入れたくないので…←虫が嫌い 焚き付け用を。 たっっくさん積めて良いです、コレ! ログフープ!
sa-ya
sa-ya
カップル
jpmumさんの実例写真
「家の中の虫対策」で思い出した、こちらのアイテム・・・ 極度に虫が苦手な私ですが、息子が生まれてから、「この子は私が守らなければ」と決意し、虫と戦うための武器を備えました😅 長い柄の先に、プラスチックのカバーと内面が粘着シートになっている紙の箱・・・これで触らずに虫を捕獲、ポイできる!という商品です。 幸いなことにまだ使う場面には遭遇しておらず、実際の強度・効果のほどはわかりません😅 プラスチックカバーはあまり強そうではないので、実際に大物の敵が現れたら、スプレーとかで完全に弱らせた後これでフタして、なんとか触らずに処理できる・・・のかな? 曖昧な情報すみません😅 今回久しぶりに見たらプラスチックのカバーに亀裂が入っており、慌ててテープで補強しました(大丈夫か?笑)
「家の中の虫対策」で思い出した、こちらのアイテム・・・ 極度に虫が苦手な私ですが、息子が生まれてから、「この子は私が守らなければ」と決意し、虫と戦うための武器を備えました😅 長い柄の先に、プラスチックのカバーと内面が粘着シートになっている紙の箱・・・これで触らずに虫を捕獲、ポイできる!という商品です。 幸いなことにまだ使う場面には遭遇しておらず、実際の強度・効果のほどはわかりません😅 プラスチックカバーはあまり強そうではないので、実際に大物の敵が現れたら、スプレーとかで完全に弱らせた後これでフタして、なんとか触らずに処理できる・・・のかな? 曖昧な情報すみません😅 今回久しぶりに見たらプラスチックのカバーに亀裂が入っており、慌ててテープで補強しました(大丈夫か?笑)
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
mamannuさんの実例写真
ウッドブラインド、左上方向… おわかりだろうか… 窓閉めようとした虫嫌いの私… ( ˘ω˘ )
ウッドブラインド、左上方向… おわかりだろうか… 窓閉めようとした虫嫌いの私… ( ˘ω˘ )
mamannu
mamannu
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ウッドデッキを制作中。BRUTUS最新刊を読みながら理想の庭を妄想してみるも、やっぱり虫は嫌い。
ウッドデッキを制作中。BRUTUS最新刊を読みながら理想の庭を妄想してみるも、やっぱり虫は嫌い。
ai
ai
4LDK | 家族
hanamamaさんの実例写真
虫が嫌うといわれる香りシトロネラキャンドル今からの時期アウトドアにも良さそうデス( •ॢ◡-ॢ)-♡
虫が嫌うといわれる香りシトロネラキャンドル今からの時期アウトドアにも良さそうデス( •ॢ◡-ॢ)-♡
hanamama
hanamama
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
たまたま枝切りしてたご近所さんに さっそく頂いたお野菜!! ん〜〜ん!思わぬスローライフな感じ?(*≧ω≦)キャハハ♪ 夫婦で虫がダメなのでお外で野菜洗いました(笑) ただ地元に住んでるだけですが びっくりするほど自然豊かで(笑)田舎暮らしでございます^ ^
たまたま枝切りしてたご近所さんに さっそく頂いたお野菜!! ん〜〜ん!思わぬスローライフな感じ?(*≧ω≦)キャハハ♪ 夫婦で虫がダメなのでお外で野菜洗いました(笑) ただ地元に住んでるだけですが びっくりするほど自然豊かで(笑)田舎暮らしでございます^ ^
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
虫嫌いの人はすいません💦 北海道アンティーク骨董ジャンボリーに行きました 自分も虫嫌いの癖に蝶の標本を衝動買い 娘の保育園のマークが蝶々なので、妻も虫嫌いなのに購入に乗り気! インテリアとしては以前から気になっていたのですが、見る度に夫婦揃ってゾクゾクしてしまいます ちなみに左側の5羽いるタイプは斜めな所がお気に入りポイント
虫嫌いの人はすいません💦 北海道アンティーク骨董ジャンボリーに行きました 自分も虫嫌いの癖に蝶の標本を衝動買い 娘の保育園のマークが蝶々なので、妻も虫嫌いなのに購入に乗り気! インテリアとしては以前から気になっていたのですが、見る度に夫婦揃ってゾクゾクしてしまいます ちなみに左側の5羽いるタイプは斜めな所がお気に入りポイント
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
emiuraranさんの実例写真
アネモネ 庭のお手入れしてたら、アネモネの蕾を取ってしまった。 水にさしていたら、咲きました🌺✨ かわいい~💕 アネモネの中ってブツブツ恐怖症の人には気持ち悪いと思います💦 アネモネと一緒にさしているのは庭梅 庭から取ってきて差していたら、ぴっぴの大好物の青虫さん🐛が発生するのです🙀 虫は嫌いだけど、ぴっぴの為に我慢して見つけてあげるのです😭
アネモネ 庭のお手入れしてたら、アネモネの蕾を取ってしまった。 水にさしていたら、咲きました🌺✨ かわいい~💕 アネモネの中ってブツブツ恐怖症の人には気持ち悪いと思います💦 アネモネと一緒にさしているのは庭梅 庭から取ってきて差していたら、ぴっぴの大好物の青虫さん🐛が発生するのです🙀 虫は嫌いだけど、ぴっぴの為に我慢して見つけてあげるのです😭
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ★写真撮影のマイルール★ (1)使用機材 スマホの内蔵カメラ (2)気をつけていること 明るさ調整! こちらは、スマホ内蔵絡カメラ機能でアレンジ♪。.:*・゜ こちらは、saluにて¥850⇒70%OFF やすっ!! 虫が嫌うといわれる香り、シトロネラオイル配合! シトロネラ メイソンジャー(^ ^) 屋外用キャンドル! 今日は、2枚upしまーす(*´ー`) ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ★写真撮影のマイルール★ (1)使用機材 スマホの内蔵カメラ (2)気をつけていること 明るさ調整! こちらは、スマホ内蔵絡カメラ機能でアレンジ♪。.:*・゜ こちらは、saluにて¥850⇒70%OFF やすっ!! 虫が嫌うといわれる香り、シトロネラオイル配合! シトロネラ メイソンジャー(^ ^) 屋外用キャンドル! 今日は、2枚upしまーす(*´ー`) ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

リビング 虫が嫌いが気になるあなたにおすすめ

リビング 虫が嫌いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ