リビング 習字道具

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
tamamaさんの実例写真
娘ちゃんの習字道具セット🎵 最近のはリビングにポイッ!と置かれても悪目立ちしないオシャレなデザインでびっくり。
娘ちゃんの習字道具セット🎵 最近のはリビングにポイッ!と置かれても悪目立ちしないオシャレなデザインでびっくり。
tamama
tamama
家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
孫達が夏休みに入り お昼ご飯に 悩みます🥲 孫の 習字道具 水彩道具 お道具箱 鍵盤ハーモニカなど トローリーハンガーに  ハンガーを利用してぶら下げて  少しでもスッキリ見えるようにしました😊 ワークや 自学 リコーダーや クッキング 自由研究やポスター  沢山の宿題で 大変です😱 私は ポスターと自由研究を 孫と一緒に やる係です🤣www クッキングは タブレットで 工程を写して リコーダーも タブレットで撮して提出するので 今どきだなぁ。と思う ばぁばです❣️
孫達が夏休みに入り お昼ご飯に 悩みます🥲 孫の 習字道具 水彩道具 お道具箱 鍵盤ハーモニカなど トローリーハンガーに  ハンガーを利用してぶら下げて  少しでもスッキリ見えるようにしました😊 ワークや 自学 リコーダーや クッキング 自由研究やポスター  沢山の宿題で 大変です😱 私は ポスターと自由研究を 孫と一緒に やる係です🤣www クッキングは タブレットで 工程を写して リコーダーも タブレットで撮して提出するので 今どきだなぁ。と思う ばぁばです❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
aquaさんの実例写真
★★男前★★ ~おそろい~ 去年購入した習字道具、弟くん大切に使ってくれてます♥️ 裁縫セットも大切に使ってね♥️
★★男前★★ ~おそろい~ 去年購入した習字道具、弟くん大切に使ってくれてます♥️ 裁縫セットも大切に使ってね♥️
aqua
aqua
4LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
キッチントロリー¥3,990
イベント用! リビング学習の子どもたちにぴったり! ダイニングテーブルまでワゴンを運んで宿題してます。
イベント用! リビング学習の子どもたちにぴったり! ダイニングテーブルまでワゴンを運んで宿題してます。
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
引き出し開けるとこんな感じ。 IKEAのミッケは奥行きがあるので、 鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、習字道具、習い事のリュック全部立てて入ります! 無印のポリプロピレンケースにはハンカチ、ティッシュ、マスクなど、、、学校に持っていく小物。教科書。あとはおもちゃが収納されてます。その上に、 帰ってきた娘はドンッとランドセル置いてます。
引き出し開けるとこんな感じ。 IKEAのミッケは奥行きがあるので、 鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、習字道具、習い事のリュック全部立てて入ります! 無印のポリプロピレンケースにはハンカチ、ティッシュ、マスクなど、、、学校に持っていく小物。教科書。あとはおもちゃが収納されてます。その上に、 帰ってきた娘はドンッとランドセル置いてます。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
長女(小4)と次女(2歳)の身支度用として リビングに用意したモモナチュラルのチェスト。大きくなっても使えるデザインのものを選んでいます💕 長女のチェストには 上段・ハンカチやヘアアクセサリー、携帯、自転車の鍵など 中段・インナー、パジャマ 下段・習字道具や絵の具、ピアニカ、リコーダーなどの学校用品 次女のチェストには 上段・インナー、パジャマ 中段・洋服 下段・おむつ を収納しています🤗 このチェストはサイズが抜群に良くて、ピアニカなども大きな学校用品も一式入るし、おむつは一袋余裕で収納出来ます! 朝の用意もスムーズに進むようになりました✨ ラタンミラーは子供の目線に合わせて低めに設置しています☺️
長女(小4)と次女(2歳)の身支度用として リビングに用意したモモナチュラルのチェスト。大きくなっても使えるデザインのものを選んでいます💕 長女のチェストには 上段・ハンカチやヘアアクセサリー、携帯、自転車の鍵など 中段・インナー、パジャマ 下段・習字道具や絵の具、ピアニカ、リコーダーなどの学校用品 次女のチェストには 上段・インナー、パジャマ 中段・洋服 下段・おむつ を収納しています🤗 このチェストはサイズが抜群に良くて、ピアニカなども大きな学校用品も一式入るし、おむつは一袋余裕で収納出来ます! 朝の用意もスムーズに進むようになりました✨ ラタンミラーは子供の目線に合わせて低めに設置しています☺️
kaji
kaji
家族
yuuさんの実例写真
通信で習いはじめた日本習字! 私が娘に教えながら自分自身も練習してます。
通信で習いはじめた日本習字! 私が娘に教えながら自分自身も練習してます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
viewgarden
viewgarden
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。キッチンワゴンを子どもの学用品収納に使ってますが、今日はワゴン内で使っている収納品の紹介。 娘ちゃん一番上はランドセル置き場です。二段目は100均のブックスタンドを使ってチャレンジタッチやiPadを収納してます。チャレンジタッチの付録の実験セットは100均のアクリルケースで収納。 三段目の習字道具は、100均のホワイトトリムに収納しています。つまり、中の収納は全部100均ですね。片付けの仕事でも大活躍の100均グッズ。本当に便利です。
イベント参加用。キッチンワゴンを子どもの学用品収納に使ってますが、今日はワゴン内で使っている収納品の紹介。 娘ちゃん一番上はランドセル置き場です。二段目は100均のブックスタンドを使ってチャレンジタッチやiPadを収納してます。チャレンジタッチの付録の実験セットは100均のアクリルケースで収納。 三段目の習字道具は、100均のホワイトトリムに収納しています。つまり、中の収納は全部100均ですね。片付けの仕事でも大活躍の100均グッズ。本当に便利です。
mikan
mikan
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
おうち夏祭りの飾り付け。 出店風のメニュー札は、長男の習字道具をこっそり借りて書きました。久しぶりの習字は楽しくて、我ながら良い感じに書けたと自画自賛(´∀`=)
おうち夏祭りの飾り付け。 出店風のメニュー札は、長男の習字道具をこっそり借りて書きました。久しぶりの習字は楽しくて、我ながら良い感じに書けたと自画自賛(´∀`=)
kazen
kazen
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
リビングを模様替えしたのでアンティークミシン台を玄関に持ってきました(*´ω`*) ミシン台の横のすのこ棚には習字道具やピアノなどの習い事のバッグやレインコートを入れてます♫
リビングを模様替えしたのでアンティークミシン台を玄関に持ってきました(*´ω`*) ミシン台の横のすのこ棚には習字道具やピアノなどの習い事のバッグやレインコートを入れてます♫
nana
nana
4LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ♡ 今朝は地域の旗当番。子供たちの班の通学路ではない場所で旗持ちなので、今朝は子供らのお見送りが出来ませんでした( ̄▽ ̄;) 案の定、息子、あれだけ言ってたのに習字道具の集金袋を忘れていきました。。。Σ(゚д゚lll) 朝から小学校に電話なんてしたくないけど、しないとね。。。あはは。。。_ノ乙(、ン、)_ガクーッ 家に帰ってきてキッチンに立つと、電気をつけなくてもこんなに素敵な朝日が差し込んでいました♡ ブラインド越しの控えめな朝日。 先日DIYしたヘリンボーンの天板にも反射してなんだか癒されます(❁´ `❁) ♡
おはようございます(*´▽`)ノノ♡ 今朝は地域の旗当番。子供たちの班の通学路ではない場所で旗持ちなので、今朝は子供らのお見送りが出来ませんでした( ̄▽ ̄;) 案の定、息子、あれだけ言ってたのに習字道具の集金袋を忘れていきました。。。Σ(゚д゚lll) 朝から小学校に電話なんてしたくないけど、しないとね。。。あはは。。。_ノ乙(、ン、)_ガクーッ 家に帰ってきてキッチンに立つと、電気をつけなくてもこんなに素敵な朝日が差し込んでいました♡ ブラインド越しの控えめな朝日。 先日DIYしたヘリンボーンの天板にも反射してなんだか癒されます(❁´ `❁) ♡
ann
ann
家族
EMIさんの実例写真
息子の学習スペース。 2段目でドリルやってます。(小3) 本棚とおもちゃの棚として父が作成してくれた棚。学習机を買わず、リビング学習していましたが、ここだと落ち着いて出来そうだということで。ライト付けてあげよう…。 上段には教科書や鉛筆削り等。 下段には普段使わない習字の半紙や算数セット、粘土…色々と入ってます。新品のノートや鉛筆もココ。
息子の学習スペース。 2段目でドリルやってます。(小3) 本棚とおもちゃの棚として父が作成してくれた棚。学習机を買わず、リビング学習していましたが、ここだと落ち着いて出来そうだということで。ライト付けてあげよう…。 上段には教科書や鉛筆削り等。 下段には普段使わない習字の半紙や算数セット、粘土…色々と入ってます。新品のノートや鉛筆もココ。
EMI
EMI
3LDK | 家族
chiriさんの実例写真
新学期に向けて、ランドセル収納周りの整理。絵の具とか習字道具とか、鍵盤ハーモニカとか、いろんな物を置かないといけなくて。違う部屋に置きたい気もするけど、結局この部屋が一番便利で用意しやすくて。ごちゃごちゃするのもよしとしよう🤔popin aladdinで映る画面がギリギリ見える高さで揃えるのもなかなか難しかった😅
新学期に向けて、ランドセル収納周りの整理。絵の具とか習字道具とか、鍵盤ハーモニカとか、いろんな物を置かないといけなくて。違う部屋に置きたい気もするけど、結局この部屋が一番便利で用意しやすくて。ごちゃごちゃするのもよしとしよう🤔popin aladdinで映る画面がギリギリ見える高さで揃えるのもなかなか難しかった😅
chiri
chiri
家族
hanaさんの実例写真
山善トローリーハンガー🌼 part② バスケットの下にダイソーのボックスがピッタリ入るように高さを合わせました😊👌 自分の置き場所ができてご機嫌な次男坊☺ ボックスには絵の具、習字道具、裁縫セットを入れてます。 少し模様替えもして出入口も広くしました😊 1つだけ気になる事が😣 ハンガーかける両端にあるズレ落ち防止の白いの… やたらと白いのが気になるんだけど💦 目立たないように同じグレーがよかったな💧 私だけが気になってるんやけど、グレーのマステでも探してみよかな~😁
山善トローリーハンガー🌼 part② バスケットの下にダイソーのボックスがピッタリ入るように高さを合わせました😊👌 自分の置き場所ができてご機嫌な次男坊☺ ボックスには絵の具、習字道具、裁縫セットを入れてます。 少し模様替えもして出入口も広くしました😊 1つだけ気になる事が😣 ハンガーかける両端にあるズレ落ち防止の白いの… やたらと白いのが気になるんだけど💦 目立たないように同じグレーがよかったな💧 私だけが気になってるんやけど、グレーのマステでも探してみよかな~😁
hana
hana
naoさんの実例写真
ピンポーン♪ と、今日宅配便が届きました(*^^*) salut!で頼んでいた物たちです♪ ずっと、欲しかったから嬉しい! 白い折り畳み式スツールは子供達の 絵の具セットや習字道具を収納しようと思い購入しました(*^^*) ショーケースは通販で、すぐ売り切れてたので買えて嬉しいです どれもしっかりした作りで驚き! ゆっくり飾りまーす
ピンポーン♪ と、今日宅配便が届きました(*^^*) salut!で頼んでいた物たちです♪ ずっと、欲しかったから嬉しい! 白い折り畳み式スツールは子供達の 絵の具セットや習字道具を収納しようと思い購入しました(*^^*) ショーケースは通販で、すぐ売り切れてたので買えて嬉しいです どれもしっかりした作りで驚き! ゆっくり飾りまーす
nao
nao
家族
AYAさんの実例写真
リビングのワゴンの中身を一部変更〜。 中段に、普段使うデジカメとレンズ、普段子供のおもちゃに使う電池を入れる場所を作りました。 小さいブリキ缶の箱、先日掃除した収納の奥から出てきて、捨てようと思ってたのをリサイクル♪ 下段には、子供が夏休みで学校から持ち帰った、絵の具やら習字道具やら道具箱やらが。 手ぬぐいで目隠ししてます(笑)
リビングのワゴンの中身を一部変更〜。 中段に、普段使うデジカメとレンズ、普段子供のおもちゃに使う電池を入れる場所を作りました。 小さいブリキ缶の箱、先日掃除した収納の奥から出てきて、捨てようと思ってたのをリサイクル♪ 下段には、子供が夏休みで学校から持ち帰った、絵の具やら習字道具やら道具箱やらが。 手ぬぐいで目隠ししてます(笑)
AYA
AYA
1LDK | 家族
mさんの実例写真
リビングにあるクローゼットにカラーボックス を置いてランドセルや幼稚園リュックを置いていたのですが、とても使いづらくて🤧 夫が可動棚を作ってくれました✨ 奥にもレッスンバッグやお習字道具が入れられて大満足🥺🥺🥺
リビングにあるクローゼットにカラーボックス を置いてランドセルや幼稚園リュックを置いていたのですが、とても使いづらくて🤧 夫が可動棚を作ってくれました✨ 奥にもレッスンバッグやお習字道具が入れられて大満足🥺🥺🥺
m
m
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ダイニング横のスタディーコーナーですが生活感大になってきました。 習字道具や絵の具丸見えです(笑) キャビネットの中はコロコロコミックでいっぱいに、、 山善さんのラックでもう少し収納力アップしたいです。
ダイニング横のスタディーコーナーですが生活感大になってきました。 習字道具や絵の具丸見えです(笑) キャビネットの中はコロコロコミックでいっぱいに、、 山善さんのラックでもう少し収納力アップしたいです。
komaki
komaki
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
娘の子供部屋です‼ リビング学習しているので、ほぼ使っていない机です 天板手前のフォルムがとっても素敵で気に入っています。 本棚の下は3段の棚がありますが、習字道具、ピアニカ、絵の具道具などなどいろいろ入れるので、目隠しカーテン作りました。
娘の子供部屋です‼ リビング学習しているので、ほぼ使っていない机です 天板手前のフォルムがとっても素敵で気に入っています。 本棚の下は3段の棚がありますが、習字道具、ピアニカ、絵の具道具などなどいろいろ入れるので、目隠しカーテン作りました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
先月末に実家の捨て活をしてました 引き続き 父と妹が頑張ってくれてます🎵 そして 我が家にも巡って来た 残った物🤭 など アレコレ ミッフィーちゃんのお友達の黄色いライオンのぬいぐるみがいつも被ってたハット ずっと可愛い♥️と思ってたら 父チョイスの アンナハッツのでした 他の帽子を被せて 父から貰って来ました お気に入りの🦔と 中国のすずり箱セット 筆置きとか てん刻用の石とか 水入れとか 墨とか ミニサイズで見てると可愛いので…習字の心得も無いけど😅 鳩居堂のすずり箱と 母の買い置きのトールペイント用の筆 絵の具やパレットも… 私も老後は多趣味にならないといけません🤭 4枚目 捨て活最中に 間違えて多分片方捨ててしまったのか 買ったばかりなのに 見当たらないまま 帰ってきた 寝る時のかかとの保湿靴下 ジェル状で 履くとヒヤッとしますが ぷるぷるです 片方だけ持って帰りましたが、 再び買うのは ……😅 次回 もう一度探してみる
先月末に実家の捨て活をしてました 引き続き 父と妹が頑張ってくれてます🎵 そして 我が家にも巡って来た 残った物🤭 など アレコレ ミッフィーちゃんのお友達の黄色いライオンのぬいぐるみがいつも被ってたハット ずっと可愛い♥️と思ってたら 父チョイスの アンナハッツのでした 他の帽子を被せて 父から貰って来ました お気に入りの🦔と 中国のすずり箱セット 筆置きとか てん刻用の石とか 水入れとか 墨とか ミニサイズで見てると可愛いので…習字の心得も無いけど😅 鳩居堂のすずり箱と 母の買い置きのトールペイント用の筆 絵の具やパレットも… 私も老後は多趣味にならないといけません🤭 4枚目 捨て活最中に 間違えて多分片方捨ててしまったのか 買ったばかりなのに 見当たらないまま 帰ってきた 寝る時のかかとの保湿靴下 ジェル状で 履くとヒヤッとしますが ぷるぷるです 片方だけ持って帰りましたが、 再び買うのは ……😅 次回 もう一度探してみる
R
R
家族
comiriさんの実例写真
ただいま~~帰ってくるとすぐこうなるよ!ジャンパーはソファーに置くよね。飲んだコップはテーブルの上に置き放題!いま書いてきた習字は散乱するね。 ニトリのカタログが転がってる… あ、プラネタリユウムが写ってるよ! 誰もいないのはみんなこたつに入ってるからです。 で、どこからやる?そろそろ雷落としてみんなで一斉に片付けよう。うん。そうしよう。
ただいま~~帰ってくるとすぐこうなるよ!ジャンパーはソファーに置くよね。飲んだコップはテーブルの上に置き放題!いま書いてきた習字は散乱するね。 ニトリのカタログが転がってる… あ、プラネタリユウムが写ってるよ! 誰もいないのはみんなこたつに入ってるからです。 で、どこからやる?そろそろ雷落としてみんなで一斉に片付けよう。うん。そうしよう。
comiri
comiri
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
リビング横の3畳スペース。 お義父さんの手作りキャベツボックスを重ねて、子供たちの制服、靴下、ハンカチ、パジャマ、下着、財布など平日に必要なものはここにすべてまとめています☺️ 鏡は市販品をリメイク。手作りトランクは 習字道具を収納。 「もりのおようふくやさん」は、前はハンガーをかけれるように細い鉄の棒を渡していましたが、福🐱がフラフラと綱渡りのように歩いてるのを発見💦😂 すぐに、撤去してお義父さんがつくってくれたハシゴと交換。上手に歩けるようになりました(*^^*)
リビング横の3畳スペース。 お義父さんの手作りキャベツボックスを重ねて、子供たちの制服、靴下、ハンカチ、パジャマ、下着、財布など平日に必要なものはここにすべてまとめています☺️ 鏡は市販品をリメイク。手作りトランクは 習字道具を収納。 「もりのおようふくやさん」は、前はハンガーをかけれるように細い鉄の棒を渡していましたが、福🐱がフラフラと綱渡りのように歩いてるのを発見💦😂 すぐに、撤去してお義父さんがつくってくれたハシゴと交換。上手に歩けるようになりました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
子供の宿題をこれまでダイニングテーブルでしていたのですが、勉強に集中させる意味も兼ねて、学習机を購入しました。ダイニングテーブルの後ろに設置したので、椅子はダイニングと学習机と兼用です。使用しない時は折り畳んでおけるので、見た目がスッキリしていて一見机には見えません(^-^)勉強する際には机を開いて終わったら閉じるという動作が、上手く子供のオンオフの気持ちの切り替えにもなっているようです。収納力もそこそこあり大変満足です。ランドセルや机に入りきらない絵の具、習字道具などはIKEAのロースコグワゴンに全部収まりました。気になるのは、家具の色がバラバラという点でしょうか…(^^;まぁゆくゆくは子供部屋に移動するし、今は仕方ないかなぁ……
子供の宿題をこれまでダイニングテーブルでしていたのですが、勉強に集中させる意味も兼ねて、学習机を購入しました。ダイニングテーブルの後ろに設置したので、椅子はダイニングと学習机と兼用です。使用しない時は折り畳んでおけるので、見た目がスッキリしていて一見机には見えません(^-^)勉強する際には机を開いて終わったら閉じるという動作が、上手く子供のオンオフの気持ちの切り替えにもなっているようです。収納力もそこそこあり大変満足です。ランドセルや机に入りきらない絵の具、習字道具などはIKEAのロースコグワゴンに全部収まりました。気になるのは、家具の色がバラバラという点でしょうか…(^^;まぁゆくゆくは子供部屋に移動するし、今は仕方ないかなぁ……
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加です☆ リビング横の部屋です☆多目的に使っています。3人子供がいますが長女(春から3年生)は自室に支度コーナーがあります。長男(春から6年生)が左奥、山善のワゴンと机を使用して 次男(春から幼稚園年少)か右手前の山善のワゴンと机を使用してます。 次男はまだ小さいのでワゴンは2段☆ 長男のところですが机とランドセルの中に教科書が入るのでラックはに習字道具、体操服、リコーダーなどを置いています。子供が自分で管理できるぱっと見てわかりやすい簡単な状態にしてます。 幼稚園は実は春から入るので、まだこれで全部じゃありませんが、娘が幼稚園に行ってた時と同じように上に鞄、帽子。下に体操服やカラー帽子、紐付きタオル、ランチョンマットなどをバケツで仕分けて入れていく感じです。 ここで荷物を持ったら、玄関にハンカチ、マスク、ティッシュ置き場がありますので、出る前ポケットに入れるという感じでしてます☆
イベント参加です☆ リビング横の部屋です☆多目的に使っています。3人子供がいますが長女(春から3年生)は自室に支度コーナーがあります。長男(春から6年生)が左奥、山善のワゴンと机を使用して 次男(春から幼稚園年少)か右手前の山善のワゴンと机を使用してます。 次男はまだ小さいのでワゴンは2段☆ 長男のところですが机とランドセルの中に教科書が入るのでラックはに習字道具、体操服、リコーダーなどを置いています。子供が自分で管理できるぱっと見てわかりやすい簡単な状態にしてます。 幼稚園は実は春から入るので、まだこれで全部じゃありませんが、娘が幼稚園に行ってた時と同じように上に鞄、帽子。下に体操服やカラー帽子、紐付きタオル、ランチョンマットなどをバケツで仕分けて入れていく感じです。 ここで荷物を持ったら、玄関にハンカチ、マスク、ティッシュ置き場がありますので、出る前ポケットに入れるという感じでしてます☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 習字道具が気になるあなたにおすすめ

リビング 習字道具の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 習字道具

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
tamamaさんの実例写真
娘ちゃんの習字道具セット🎵 最近のはリビングにポイッ!と置かれても悪目立ちしないオシャレなデザインでびっくり。
娘ちゃんの習字道具セット🎵 最近のはリビングにポイッ!と置かれても悪目立ちしないオシャレなデザインでびっくり。
tamama
tamama
家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
孫達が夏休みに入り お昼ご飯に 悩みます🥲 孫の 習字道具 水彩道具 お道具箱 鍵盤ハーモニカなど トローリーハンガーに  ハンガーを利用してぶら下げて  少しでもスッキリ見えるようにしました😊 ワークや 自学 リコーダーや クッキング 自由研究やポスター  沢山の宿題で 大変です😱 私は ポスターと自由研究を 孫と一緒に やる係です🤣www クッキングは タブレットで 工程を写して リコーダーも タブレットで撮して提出するので 今どきだなぁ。と思う ばぁばです❣️
孫達が夏休みに入り お昼ご飯に 悩みます🥲 孫の 習字道具 水彩道具 お道具箱 鍵盤ハーモニカなど トローリーハンガーに  ハンガーを利用してぶら下げて  少しでもスッキリ見えるようにしました😊 ワークや 自学 リコーダーや クッキング 自由研究やポスター  沢山の宿題で 大変です😱 私は ポスターと自由研究を 孫と一緒に やる係です🤣www クッキングは タブレットで 工程を写して リコーダーも タブレットで撮して提出するので 今どきだなぁ。と思う ばぁばです❣️
chiiyan
chiiyan
2LDK
aquaさんの実例写真
★★男前★★ ~おそろい~ 去年購入した習字道具、弟くん大切に使ってくれてます♥️ 裁縫セットも大切に使ってね♥️
★★男前★★ ~おそろい~ 去年購入した習字道具、弟くん大切に使ってくれてます♥️ 裁縫セットも大切に使ってね♥️
aqua
aqua
4LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
キッチントロリー¥3,990
イベント用! リビング学習の子どもたちにぴったり! ダイニングテーブルまでワゴンを運んで宿題してます。
イベント用! リビング学習の子どもたちにぴったり! ダイニングテーブルまでワゴンを運んで宿題してます。
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
引き出し開けるとこんな感じ。 IKEAのミッケは奥行きがあるので、 鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、習字道具、習い事のリュック全部立てて入ります! 無印のポリプロピレンケースにはハンカチ、ティッシュ、マスクなど、、、学校に持っていく小物。教科書。あとはおもちゃが収納されてます。その上に、 帰ってきた娘はドンッとランドセル置いてます。
引き出し開けるとこんな感じ。 IKEAのミッケは奥行きがあるので、 鍵盤ハーモニカや、絵の具セット、習字道具、習い事のリュック全部立てて入ります! 無印のポリプロピレンケースにはハンカチ、ティッシュ、マスクなど、、、学校に持っていく小物。教科書。あとはおもちゃが収納されてます。その上に、 帰ってきた娘はドンッとランドセル置いてます。
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
長女(小4)と次女(2歳)の身支度用として リビングに用意したモモナチュラルのチェスト。大きくなっても使えるデザインのものを選んでいます💕 長女のチェストには 上段・ハンカチやヘアアクセサリー、携帯、自転車の鍵など 中段・インナー、パジャマ 下段・習字道具や絵の具、ピアニカ、リコーダーなどの学校用品 次女のチェストには 上段・インナー、パジャマ 中段・洋服 下段・おむつ を収納しています🤗 このチェストはサイズが抜群に良くて、ピアニカなども大きな学校用品も一式入るし、おむつは一袋余裕で収納出来ます! 朝の用意もスムーズに進むようになりました✨ ラタンミラーは子供の目線に合わせて低めに設置しています☺️
長女(小4)と次女(2歳)の身支度用として リビングに用意したモモナチュラルのチェスト。大きくなっても使えるデザインのものを選んでいます💕 長女のチェストには 上段・ハンカチやヘアアクセサリー、携帯、自転車の鍵など 中段・インナー、パジャマ 下段・習字道具や絵の具、ピアニカ、リコーダーなどの学校用品 次女のチェストには 上段・インナー、パジャマ 中段・洋服 下段・おむつ を収納しています🤗 このチェストはサイズが抜群に良くて、ピアニカなども大きな学校用品も一式入るし、おむつは一袋余裕で収納出来ます! 朝の用意もスムーズに進むようになりました✨ ラタンミラーは子供の目線に合わせて低めに設置しています☺️
kaji
kaji
家族
yuuさんの実例写真
通信で習いはじめた日本習字! 私が娘に教えながら自分自身も練習してます。
通信で習いはじめた日本習字! 私が娘に教えながら自分自身も練習してます。
yuu
yuu
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
viewgarden
viewgarden
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。キッチンワゴンを子どもの学用品収納に使ってますが、今日はワゴン内で使っている収納品の紹介。 娘ちゃん一番上はランドセル置き場です。二段目は100均のブックスタンドを使ってチャレンジタッチやiPadを収納してます。チャレンジタッチの付録の実験セットは100均のアクリルケースで収納。 三段目の習字道具は、100均のホワイトトリムに収納しています。つまり、中の収納は全部100均ですね。片付けの仕事でも大活躍の100均グッズ。本当に便利です。
イベント参加用。キッチンワゴンを子どもの学用品収納に使ってますが、今日はワゴン内で使っている収納品の紹介。 娘ちゃん一番上はランドセル置き場です。二段目は100均のブックスタンドを使ってチャレンジタッチやiPadを収納してます。チャレンジタッチの付録の実験セットは100均のアクリルケースで収納。 三段目の習字道具は、100均のホワイトトリムに収納しています。つまり、中の収納は全部100均ですね。片付けの仕事でも大活躍の100均グッズ。本当に便利です。
mikan
mikan
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
おうち夏祭りの飾り付け。 出店風のメニュー札は、長男の習字道具をこっそり借りて書きました。久しぶりの習字は楽しくて、我ながら良い感じに書けたと自画自賛(´∀`=)
おうち夏祭りの飾り付け。 出店風のメニュー札は、長男の習字道具をこっそり借りて書きました。久しぶりの習字は楽しくて、我ながら良い感じに書けたと自画自賛(´∀`=)
kazen
kazen
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
リビングを模様替えしたのでアンティークミシン台を玄関に持ってきました(*´ω`*) ミシン台の横のすのこ棚には習字道具やピアノなどの習い事のバッグやレインコートを入れてます♫
リビングを模様替えしたのでアンティークミシン台を玄関に持ってきました(*´ω`*) ミシン台の横のすのこ棚には習字道具やピアノなどの習い事のバッグやレインコートを入れてます♫
nana
nana
4LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ♡ 今朝は地域の旗当番。子供たちの班の通学路ではない場所で旗持ちなので、今朝は子供らのお見送りが出来ませんでした( ̄▽ ̄;) 案の定、息子、あれだけ言ってたのに習字道具の集金袋を忘れていきました。。。Σ(゚д゚lll) 朝から小学校に電話なんてしたくないけど、しないとね。。。あはは。。。_ノ乙(、ン、)_ガクーッ 家に帰ってきてキッチンに立つと、電気をつけなくてもこんなに素敵な朝日が差し込んでいました♡ ブラインド越しの控えめな朝日。 先日DIYしたヘリンボーンの天板にも反射してなんだか癒されます(❁´ `❁) ♡
おはようございます(*´▽`)ノノ♡ 今朝は地域の旗当番。子供たちの班の通学路ではない場所で旗持ちなので、今朝は子供らのお見送りが出来ませんでした( ̄▽ ̄;) 案の定、息子、あれだけ言ってたのに習字道具の集金袋を忘れていきました。。。Σ(゚д゚lll) 朝から小学校に電話なんてしたくないけど、しないとね。。。あはは。。。_ノ乙(、ン、)_ガクーッ 家に帰ってきてキッチンに立つと、電気をつけなくてもこんなに素敵な朝日が差し込んでいました♡ ブラインド越しの控えめな朝日。 先日DIYしたヘリンボーンの天板にも反射してなんだか癒されます(❁´ `❁) ♡
ann
ann
家族
EMIさんの実例写真
息子の学習スペース。 2段目でドリルやってます。(小3) 本棚とおもちゃの棚として父が作成してくれた棚。学習机を買わず、リビング学習していましたが、ここだと落ち着いて出来そうだということで。ライト付けてあげよう…。 上段には教科書や鉛筆削り等。 下段には普段使わない習字の半紙や算数セット、粘土…色々と入ってます。新品のノートや鉛筆もココ。
息子の学習スペース。 2段目でドリルやってます。(小3) 本棚とおもちゃの棚として父が作成してくれた棚。学習机を買わず、リビング学習していましたが、ここだと落ち着いて出来そうだということで。ライト付けてあげよう…。 上段には教科書や鉛筆削り等。 下段には普段使わない習字の半紙や算数セット、粘土…色々と入ってます。新品のノートや鉛筆もココ。
EMI
EMI
3LDK | 家族
chiriさんの実例写真
新学期に向けて、ランドセル収納周りの整理。絵の具とか習字道具とか、鍵盤ハーモニカとか、いろんな物を置かないといけなくて。違う部屋に置きたい気もするけど、結局この部屋が一番便利で用意しやすくて。ごちゃごちゃするのもよしとしよう🤔popin aladdinで映る画面がギリギリ見える高さで揃えるのもなかなか難しかった😅
新学期に向けて、ランドセル収納周りの整理。絵の具とか習字道具とか、鍵盤ハーモニカとか、いろんな物を置かないといけなくて。違う部屋に置きたい気もするけど、結局この部屋が一番便利で用意しやすくて。ごちゃごちゃするのもよしとしよう🤔popin aladdinで映る画面がギリギリ見える高さで揃えるのもなかなか難しかった😅
chiri
chiri
家族
hanaさんの実例写真
山善トローリーハンガー🌼 part② バスケットの下にダイソーのボックスがピッタリ入るように高さを合わせました😊👌 自分の置き場所ができてご機嫌な次男坊☺ ボックスには絵の具、習字道具、裁縫セットを入れてます。 少し模様替えもして出入口も広くしました😊 1つだけ気になる事が😣 ハンガーかける両端にあるズレ落ち防止の白いの… やたらと白いのが気になるんだけど💦 目立たないように同じグレーがよかったな💧 私だけが気になってるんやけど、グレーのマステでも探してみよかな~😁
山善トローリーハンガー🌼 part② バスケットの下にダイソーのボックスがピッタリ入るように高さを合わせました😊👌 自分の置き場所ができてご機嫌な次男坊☺ ボックスには絵の具、習字道具、裁縫セットを入れてます。 少し模様替えもして出入口も広くしました😊 1つだけ気になる事が😣 ハンガーかける両端にあるズレ落ち防止の白いの… やたらと白いのが気になるんだけど💦 目立たないように同じグレーがよかったな💧 私だけが気になってるんやけど、グレーのマステでも探してみよかな~😁
hana
hana
naoさんの実例写真
ピンポーン♪ と、今日宅配便が届きました(*^^*) salut!で頼んでいた物たちです♪ ずっと、欲しかったから嬉しい! 白い折り畳み式スツールは子供達の 絵の具セットや習字道具を収納しようと思い購入しました(*^^*) ショーケースは通販で、すぐ売り切れてたので買えて嬉しいです どれもしっかりした作りで驚き! ゆっくり飾りまーす
ピンポーン♪ と、今日宅配便が届きました(*^^*) salut!で頼んでいた物たちです♪ ずっと、欲しかったから嬉しい! 白い折り畳み式スツールは子供達の 絵の具セットや習字道具を収納しようと思い購入しました(*^^*) ショーケースは通販で、すぐ売り切れてたので買えて嬉しいです どれもしっかりした作りで驚き! ゆっくり飾りまーす
nao
nao
家族
AYAさんの実例写真
リビングのワゴンの中身を一部変更〜。 中段に、普段使うデジカメとレンズ、普段子供のおもちゃに使う電池を入れる場所を作りました。 小さいブリキ缶の箱、先日掃除した収納の奥から出てきて、捨てようと思ってたのをリサイクル♪ 下段には、子供が夏休みで学校から持ち帰った、絵の具やら習字道具やら道具箱やらが。 手ぬぐいで目隠ししてます(笑)
リビングのワゴンの中身を一部変更〜。 中段に、普段使うデジカメとレンズ、普段子供のおもちゃに使う電池を入れる場所を作りました。 小さいブリキ缶の箱、先日掃除した収納の奥から出てきて、捨てようと思ってたのをリサイクル♪ 下段には、子供が夏休みで学校から持ち帰った、絵の具やら習字道具やら道具箱やらが。 手ぬぐいで目隠ししてます(笑)
AYA
AYA
1LDK | 家族
mさんの実例写真
リビングにあるクローゼットにカラーボックス を置いてランドセルや幼稚園リュックを置いていたのですが、とても使いづらくて🤧 夫が可動棚を作ってくれました✨ 奥にもレッスンバッグやお習字道具が入れられて大満足🥺🥺🥺
リビングにあるクローゼットにカラーボックス を置いてランドセルや幼稚園リュックを置いていたのですが、とても使いづらくて🤧 夫が可動棚を作ってくれました✨ 奥にもレッスンバッグやお習字道具が入れられて大満足🥺🥺🥺
m
m
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ダイニング横のスタディーコーナーですが生活感大になってきました。 習字道具や絵の具丸見えです(笑) キャビネットの中はコロコロコミックでいっぱいに、、 山善さんのラックでもう少し収納力アップしたいです。
ダイニング横のスタディーコーナーですが生活感大になってきました。 習字道具や絵の具丸見えです(笑) キャビネットの中はコロコロコミックでいっぱいに、、 山善さんのラックでもう少し収納力アップしたいです。
komaki
komaki
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
娘の子供部屋です‼ リビング学習しているので、ほぼ使っていない机です 天板手前のフォルムがとっても素敵で気に入っています。 本棚の下は3段の棚がありますが、習字道具、ピアニカ、絵の具道具などなどいろいろ入れるので、目隠しカーテン作りました。
娘の子供部屋です‼ リビング学習しているので、ほぼ使っていない机です 天板手前のフォルムがとっても素敵で気に入っています。 本棚の下は3段の棚がありますが、習字道具、ピアニカ、絵の具道具などなどいろいろ入れるので、目隠しカーテン作りました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
先月末に実家の捨て活をしてました 引き続き 父と妹が頑張ってくれてます🎵 そして 我が家にも巡って来た 残った物🤭 など アレコレ ミッフィーちゃんのお友達の黄色いライオンのぬいぐるみがいつも被ってたハット ずっと可愛い♥️と思ってたら 父チョイスの アンナハッツのでした 他の帽子を被せて 父から貰って来ました お気に入りの🦔と 中国のすずり箱セット 筆置きとか てん刻用の石とか 水入れとか 墨とか ミニサイズで見てると可愛いので…習字の心得も無いけど😅 鳩居堂のすずり箱と 母の買い置きのトールペイント用の筆 絵の具やパレットも… 私も老後は多趣味にならないといけません🤭 4枚目 捨て活最中に 間違えて多分片方捨ててしまったのか 買ったばかりなのに 見当たらないまま 帰ってきた 寝る時のかかとの保湿靴下 ジェル状で 履くとヒヤッとしますが ぷるぷるです 片方だけ持って帰りましたが、 再び買うのは ……😅 次回 もう一度探してみる
先月末に実家の捨て活をしてました 引き続き 父と妹が頑張ってくれてます🎵 そして 我が家にも巡って来た 残った物🤭 など アレコレ ミッフィーちゃんのお友達の黄色いライオンのぬいぐるみがいつも被ってたハット ずっと可愛い♥️と思ってたら 父チョイスの アンナハッツのでした 他の帽子を被せて 父から貰って来ました お気に入りの🦔と 中国のすずり箱セット 筆置きとか てん刻用の石とか 水入れとか 墨とか ミニサイズで見てると可愛いので…習字の心得も無いけど😅 鳩居堂のすずり箱と 母の買い置きのトールペイント用の筆 絵の具やパレットも… 私も老後は多趣味にならないといけません🤭 4枚目 捨て活最中に 間違えて多分片方捨ててしまったのか 買ったばかりなのに 見当たらないまま 帰ってきた 寝る時のかかとの保湿靴下 ジェル状で 履くとヒヤッとしますが ぷるぷるです 片方だけ持って帰りましたが、 再び買うのは ……😅 次回 もう一度探してみる
R
R
家族
comiriさんの実例写真
ただいま~~帰ってくるとすぐこうなるよ!ジャンパーはソファーに置くよね。飲んだコップはテーブルの上に置き放題!いま書いてきた習字は散乱するね。 ニトリのカタログが転がってる… あ、プラネタリユウムが写ってるよ! 誰もいないのはみんなこたつに入ってるからです。 で、どこからやる?そろそろ雷落としてみんなで一斉に片付けよう。うん。そうしよう。
ただいま~~帰ってくるとすぐこうなるよ!ジャンパーはソファーに置くよね。飲んだコップはテーブルの上に置き放題!いま書いてきた習字は散乱するね。 ニトリのカタログが転がってる… あ、プラネタリユウムが写ってるよ! 誰もいないのはみんなこたつに入ってるからです。 で、どこからやる?そろそろ雷落としてみんなで一斉に片付けよう。うん。そうしよう。
comiri
comiri
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
リビング横の3畳スペース。 お義父さんの手作りキャベツボックスを重ねて、子供たちの制服、靴下、ハンカチ、パジャマ、下着、財布など平日に必要なものはここにすべてまとめています☺️ 鏡は市販品をリメイク。手作りトランクは 習字道具を収納。 「もりのおようふくやさん」は、前はハンガーをかけれるように細い鉄の棒を渡していましたが、福🐱がフラフラと綱渡りのように歩いてるのを発見💦😂 すぐに、撤去してお義父さんがつくってくれたハシゴと交換。上手に歩けるようになりました(*^^*)
リビング横の3畳スペース。 お義父さんの手作りキャベツボックスを重ねて、子供たちの制服、靴下、ハンカチ、パジャマ、下着、財布など平日に必要なものはここにすべてまとめています☺️ 鏡は市販品をリメイク。手作りトランクは 習字道具を収納。 「もりのおようふくやさん」は、前はハンガーをかけれるように細い鉄の棒を渡していましたが、福🐱がフラフラと綱渡りのように歩いてるのを発見💦😂 すぐに、撤去してお義父さんがつくってくれたハシゴと交換。上手に歩けるようになりました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
子供の宿題をこれまでダイニングテーブルでしていたのですが、勉強に集中させる意味も兼ねて、学習机を購入しました。ダイニングテーブルの後ろに設置したので、椅子はダイニングと学習机と兼用です。使用しない時は折り畳んでおけるので、見た目がスッキリしていて一見机には見えません(^-^)勉強する際には机を開いて終わったら閉じるという動作が、上手く子供のオンオフの気持ちの切り替えにもなっているようです。収納力もそこそこあり大変満足です。ランドセルや机に入りきらない絵の具、習字道具などはIKEAのロースコグワゴンに全部収まりました。気になるのは、家具の色がバラバラという点でしょうか…(^^;まぁゆくゆくは子供部屋に移動するし、今は仕方ないかなぁ……
子供の宿題をこれまでダイニングテーブルでしていたのですが、勉強に集中させる意味も兼ねて、学習机を購入しました。ダイニングテーブルの後ろに設置したので、椅子はダイニングと学習机と兼用です。使用しない時は折り畳んでおけるので、見た目がスッキリしていて一見机には見えません(^-^)勉強する際には机を開いて終わったら閉じるという動作が、上手く子供のオンオフの気持ちの切り替えにもなっているようです。収納力もそこそこあり大変満足です。ランドセルや机に入りきらない絵の具、習字道具などはIKEAのロースコグワゴンに全部収まりました。気になるのは、家具の色がバラバラという点でしょうか…(^^;まぁゆくゆくは子供部屋に移動するし、今は仕方ないかなぁ……
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加です☆ リビング横の部屋です☆多目的に使っています。3人子供がいますが長女(春から3年生)は自室に支度コーナーがあります。長男(春から6年生)が左奥、山善のワゴンと机を使用して 次男(春から幼稚園年少)か右手前の山善のワゴンと机を使用してます。 次男はまだ小さいのでワゴンは2段☆ 長男のところですが机とランドセルの中に教科書が入るのでラックはに習字道具、体操服、リコーダーなどを置いています。子供が自分で管理できるぱっと見てわかりやすい簡単な状態にしてます。 幼稚園は実は春から入るので、まだこれで全部じゃありませんが、娘が幼稚園に行ってた時と同じように上に鞄、帽子。下に体操服やカラー帽子、紐付きタオル、ランチョンマットなどをバケツで仕分けて入れていく感じです。 ここで荷物を持ったら、玄関にハンカチ、マスク、ティッシュ置き場がありますので、出る前ポケットに入れるという感じでしてます☆
イベント参加です☆ リビング横の部屋です☆多目的に使っています。3人子供がいますが長女(春から3年生)は自室に支度コーナーがあります。長男(春から6年生)が左奥、山善のワゴンと机を使用して 次男(春から幼稚園年少)か右手前の山善のワゴンと机を使用してます。 次男はまだ小さいのでワゴンは2段☆ 長男のところですが机とランドセルの中に教科書が入るのでラックはに習字道具、体操服、リコーダーなどを置いています。子供が自分で管理できるぱっと見てわかりやすい簡単な状態にしてます。 幼稚園は実は春から入るので、まだこれで全部じゃありませんが、娘が幼稚園に行ってた時と同じように上に鞄、帽子。下に体操服やカラー帽子、紐付きタオル、ランチョンマットなどをバケツで仕分けて入れていく感じです。 ここで荷物を持ったら、玄関にハンカチ、マスク、ティッシュ置き場がありますので、出る前ポケットに入れるという感じでしてます☆
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 習字道具が気になるあなたにおすすめ

リビング 習字道具の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ