盛り

2,397枚の部屋写真から49枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
最近、どうも良くない事だらけで。 久々にお塩置いたりお香焚いたり… あ、シーサーは沖縄が元ですがこれは日本の狛犬にあたります。 狛犬…神社で見かけますね。 お社や参道入り口の鳥居の右端と左端に置いてあるのをよく見かけると思います。 これはね、結界を張っているのです。 だから、シーサーを並べて置いても結界が張れなくて意味がありません。 置くなら、家の端から端、または玄関の端と端でその間が長い分だけ結界も長くなります。 門があれば門の上に一体ずつ♪ ちなみに我が家は敷地の道路沿いの端と端に外向きに。 玄関内も端と端で外向きに。お尻がキュート♡ 外から向かって右が口を開けたオス、左にメス。 ベランダも端と端で外向き…とまぁこんな風に置いています。 風水好きな方は、時々龍も置いてあったりしますが、龍はプライドが高いので一緒に置くのはお勧めできません。 また、龍は水を好むので頻繁に変えねばならず、私のような無精な人にはこれまたお勧めできません。 ぞんざいな扱いをされると怒りますからね。 さぁて、お香を持って回るかぁ!(≧∇≦)/
最近、どうも良くない事だらけで。 久々にお塩置いたりお香焚いたり… あ、シーサーは沖縄が元ですがこれは日本の狛犬にあたります。 狛犬…神社で見かけますね。 お社や参道入り口の鳥居の右端と左端に置いてあるのをよく見かけると思います。 これはね、結界を張っているのです。 だから、シーサーを並べて置いても結界が張れなくて意味がありません。 置くなら、家の端から端、または玄関の端と端でその間が長い分だけ結界も長くなります。 門があれば門の上に一体ずつ♪ ちなみに我が家は敷地の道路沿いの端と端に外向きに。 玄関内も端と端で外向きに。お尻がキュート♡ 外から向かって右が口を開けたオス、左にメス。 ベランダも端と端で外向き…とまぁこんな風に置いています。 風水好きな方は、時々龍も置いてあったりしますが、龍はプライドが高いので一緒に置くのはお勧めできません。 また、龍は水を好むので頻繁に変えねばならず、私のような無精な人にはこれまたお勧めできません。 ぞんざいな扱いをされると怒りますからね。 さぁて、お香を持って回るかぁ!(≧∇≦)/
Bienvenue
Bienvenue
hikamicchiさんの実例写真
hikamicchi
hikamicchi
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
玄関左右に盛り塩置いてます
玄関左右に盛り塩置いてます
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
風水を意識して、小さなミリオンバンブーを置きました。 竹炭、盛り塩、アロマを置いて、完璧なのだけど、BLACKの壁はNGらしい。。。 まぁ、出来ることをやろう!
風水を意識して、小さなミリオンバンブーを置きました。 竹炭、盛り塩、アロマを置いて、完璧なのだけど、BLACKの壁はNGらしい。。。 まぁ、出来ることをやろう!
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベント参加です。 え、何この写真。お葬式みたいな写真じゃないか。とツッコまれそうですが、風水ネタです。笑 実は私、生き霊が憑いてるんですよ。(またもや唐突。その上ヤバめの発言。笑)多分、いや絶対。笑 思い当たる人間が1人いましてね、その方とトラブルになってから(結構前)とにかく身体の不調が。持病も悪くなる一方だし。 なので、この前行ってきました!東京大神宮! 晴れ女と自称してきたし、一緒に行ってくれた友達たちも晴れ男(小学校からの友達と中学からの友達2人。2人とも男だけど。笑)だったのに、まさかの雨。その上強め。笑 クッソーー!生き霊め!めっちゃ邪魔するじゃん!負けねーからな!と気合いれて長めに拝んできました。(雨で参拝に来てる人が全然居なかったので。) そして購入してきました!神塩! 玄関に盛り塩をしたくて東京大神宮の神塩がずっと欲しかったのです。 で、本題ですが、買って良かったもの。 1番はもちろん神塩なんだけども、その次がこれ!盛り塩用の型です。笑 しかもコレ、seria!100円! 素晴らしいぜseria!こんな需要のあまり無さそうなものをひっそりと置いてくれてるなんて! で、盛り塩やってみましたよ。 ちゃんと三角に出来ました!(写真はとりあえず家にあった塩でやってます。) で、左の紫の房の付いたやつ何?と思いますよね? これは一緒に行ってくれた友達が沖縄旅行で達磨寺(縁切り寺)で買ってきてくれた「神塩持ち歩き用ケース」です。笑 ホントありがとう!サイコーのお土産だわ!コレで生き霊もいなくなるはず!🤣 にしてもこの写真で受賞は絶対ないな…笑
この冬買ってよかったものイベント参加です。 え、何この写真。お葬式みたいな写真じゃないか。とツッコまれそうですが、風水ネタです。笑 実は私、生き霊が憑いてるんですよ。(またもや唐突。その上ヤバめの発言。笑)多分、いや絶対。笑 思い当たる人間が1人いましてね、その方とトラブルになってから(結構前)とにかく身体の不調が。持病も悪くなる一方だし。 なので、この前行ってきました!東京大神宮! 晴れ女と自称してきたし、一緒に行ってくれた友達たちも晴れ男(小学校からの友達と中学からの友達2人。2人とも男だけど。笑)だったのに、まさかの雨。その上強め。笑 クッソーー!生き霊め!めっちゃ邪魔するじゃん!負けねーからな!と気合いれて長めに拝んできました。(雨で参拝に来てる人が全然居なかったので。) そして購入してきました!神塩! 玄関に盛り塩をしたくて東京大神宮の神塩がずっと欲しかったのです。 で、本題ですが、買って良かったもの。 1番はもちろん神塩なんだけども、その次がこれ!盛り塩用の型です。笑 しかもコレ、seria!100円! 素晴らしいぜseria!こんな需要のあまり無さそうなものをひっそりと置いてくれてるなんて! で、盛り塩やってみましたよ。 ちゃんと三角に出来ました!(写真はとりあえず家にあった塩でやってます。) で、左の紫の房の付いたやつ何?と思いますよね? これは一緒に行ってくれた友達が沖縄旅行で達磨寺(縁切り寺)で買ってきてくれた「神塩持ち歩き用ケース」です。笑 ホントありがとう!サイコーのお土産だわ!コレで生き霊もいなくなるはず!🤣 にしてもこの写真で受賞は絶対ないな…笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
🍇
🍇
yama
yama
3LDK | 家族
Mamichangeさんの実例写真
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
taeoさんの実例写真
四葉のクローバーとてんとう虫のお皿を作りました 夏に枝豆やそら豆を盛りたい
四葉のクローバーとてんとう虫のお皿を作りました 夏に枝豆やそら豆を盛りたい
taeo
taeo
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
だ〜れ〜〜 (*ノェノ)キャー 踏まれた盛り塩を整え、 玄関を拭きあげ、無事新年を迎える事が出来ました。
だ〜れ〜〜 (*ノェノ)キャー 踏まれた盛り塩を整え、 玄関を拭きあげ、無事新年を迎える事が出来ました。
mint
mint
4LDK | 家族
ysさんの実例写真
ys
ys
2LDK | 家族
naomi426さんの実例写真
好きなもの盛りもりうちパフェ𓂃𓈒𓏸
好きなもの盛りもりうちパフェ𓂃𓈒𓏸
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
今日のおひるごはん🥢
今日のおひるごはん🥢
anemone37
anemone37
家族
azureさんの実例写真
レモンや柚子などの柑橘類を、たくさんいただきました。 お庭で色んな種類の柑橘類を育てているようです。 とても素敵で憧れます。
レモンや柚子などの柑橘類を、たくさんいただきました。 お庭で色んな種類の柑橘類を育てているようです。 とても素敵で憧れます。
azure
azure
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
Ha
Ha
hohoさんの実例写真
レモンの季節です レモネードの仕込みをしたいのですが 子供の送迎 衣替え やることいっぱい 追い打ちで 水道ポタポタ 気になるぅ~
レモンの季節です レモネードの仕込みをしたいのですが 子供の送迎 衣替え やることいっぱい 追い打ちで 水道ポタポタ 気になるぅ~
hoho
hoho
4LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
節分の玄関インテリア 玄関コンソールテーブルを節分飾りに変えまし た 寿手拭い、枡に節分豆を盛りつけて 節分ディスプレイ(pic2) メルカリで見つけた「嵯峨面ミニサイズ」の おかめと翁と般若をフレームと布で節分用飾りにリメイクして壁に飾っています(pic3) 玄関コンソールテーブル上のランプを 真鍮素地のお椀型シェードランプに変えまして とても品のいい真鍮の色、シルエット、 ライトに照らされた美味しいおかめや翁が 縁起がよさそうに見えます(pic1) 真鍮ランプシェードは watokamakura さんの作品で、Creemaで見つけて発注しました
節分の玄関インテリア 玄関コンソールテーブルを節分飾りに変えまし た 寿手拭い、枡に節分豆を盛りつけて 節分ディスプレイ(pic2) メルカリで見つけた「嵯峨面ミニサイズ」の おかめと翁と般若をフレームと布で節分用飾りにリメイクして壁に飾っています(pic3) 玄関コンソールテーブル上のランプを 真鍮素地のお椀型シェードランプに変えまして とても品のいい真鍮の色、シルエット、 ライトに照らされた美味しいおかめや翁が 縁起がよさそうに見えます(pic1) 真鍮ランプシェードは watokamakura さんの作品で、Creemaで見つけて発注しました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
megumiさんの実例写真
盛り塩してみました(^。^) 気の流れがよくなるといいなぁ^ ^
盛り塩してみました(^。^) 気の流れがよくなるといいなぁ^ ^
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
aco912さんの実例写真
こんばんは🌙 平成中に返信をしたかったのですが、すみません💦令和に持越させていただきます💦 返信もまだで恐縮ですが、ご挨拶がしたく、平成最後の投稿させて頂きます(><) 転勤族と結婚して1年、一緒に住み始めて7ヶ月、新居に引越して3ヶ月… なんだか慌ただしい最後の1年でした✨ 体調を心配して下さった方もいらっしゃって素敵な繋がりに癒されました。 RCを通じて皆さまと出会えたこと、感謝いたしております(^^) 令和は運気が良くなりますよう、願いを込めて、家の中で最も重要な場所と言われいる玄関をいつもより丁寧に掃除しました✨ 玄関は全体運、金運、健康運、家族運、恋愛運、仕事運UPに直結するそうですよ(^^) 最後に盛り塩を✨ 我が家は玄関とキッチンの2箇所にしてます(^^) 最近はのんびりペースの投稿となりましたが、皆さま令和になりましても引き続きよろしくお願い申し上げます🌷
こんばんは🌙 平成中に返信をしたかったのですが、すみません💦令和に持越させていただきます💦 返信もまだで恐縮ですが、ご挨拶がしたく、平成最後の投稿させて頂きます(><) 転勤族と結婚して1年、一緒に住み始めて7ヶ月、新居に引越して3ヶ月… なんだか慌ただしい最後の1年でした✨ 体調を心配して下さった方もいらっしゃって素敵な繋がりに癒されました。 RCを通じて皆さまと出会えたこと、感謝いたしております(^^) 令和は運気が良くなりますよう、願いを込めて、家の中で最も重要な場所と言われいる玄関をいつもより丁寧に掃除しました✨ 玄関は全体運、金運、健康運、家族運、恋愛運、仕事運UPに直結するそうですよ(^^) 最後に盛り塩を✨ 我が家は玄関とキッチンの2箇所にしてます(^^) 最近はのんびりペースの投稿となりましたが、皆さま令和になりましても引き続きよろしくお願い申し上げます🌷
aco912
aco912
3LDK | 家族
kuma_healerさんの実例写真
コーナーラックをつけて、タイガーアイと盛り塩を乗せました💓床はマットとスリッパ以外なーんにもなしでスッキリ🧸🎀
コーナーラックをつけて、タイガーアイと盛り塩を乗せました💓床はマットとスリッパ以外なーんにもなしでスッキリ🧸🎀
kuma_healer
kuma_healer
2LDK | 一人暮らし
tinatuさんの実例写真
ホテルキーホルダー入れ(下の大きい物)の材料など ウッドボックス フック 背景の包装紙 ホットメルト ウッドボックスは養生して、チャッカマンで炙りニスを塗り、アンティークっぽく。 フックにホットメルトで盛って番号を付ける。 何時でも開けられて気に入ってます。
ホテルキーホルダー入れ(下の大きい物)の材料など ウッドボックス フック 背景の包装紙 ホットメルト ウッドボックスは養生して、チャッカマンで炙りニスを塗り、アンティークっぽく。 フックにホットメルトで盛って番号を付ける。 何時でも開けられて気に入ってます。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
samama0809さんの実例写真
節分の時期の玄関飾り クリスマス時期は、それはそれはごっちゃごちゃに盛りまくってた😂 お正月時期は、縁起物を並べて華やかに 節分の時期は、こじんまりと だって、次に迎えるひな祭りは、またごちゃごちゃする予定だから🤣 なんてたって、我が家には3人のヒメがいるから🎎 獅子舞は空のボックスティッシュで工作しました パクパク手を入れて口が開きます👄
節分の時期の玄関飾り クリスマス時期は、それはそれはごっちゃごちゃに盛りまくってた😂 お正月時期は、縁起物を並べて華やかに 節分の時期は、こじんまりと だって、次に迎えるひな祭りは、またごちゃごちゃする予定だから🤣 なんてたって、我が家には3人のヒメがいるから🎎 獅子舞は空のボックスティッシュで工作しました パクパク手を入れて口が開きます👄
samama0809
samama0809
家族
Luruさんの実例写真
Luru
Luru
1LDK | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
玄関の雑貨を片付けて盛り塩を置きました〜😊 なんと言っても今年は 前厄女と本厄男がいるんです😱 お祓いもして頂き、何事もなく過ごせる事を願って玄関から良い運を引き込もうと思います☺️
玄関の雑貨を片付けて盛り塩を置きました〜😊 なんと言っても今年は 前厄女と本厄男がいるんです😱 お祓いもして頂き、何事もなく過ごせる事を願って玄関から良い運を引き込もうと思います☺️
kiko
kiko
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
和食器にハマり中です⭐ 美濃焼と3COINSと釜蔵人の品、購入です😀 ザラザラした質感、重さ、形、柄、料理を盛った時のテンションは違います😁
和食器にハマり中です⭐ 美濃焼と3COINSと釜蔵人の品、購入です😀 ザラザラした質感、重さ、形、柄、料理を盛った時のテンションは違います😁
yuka
yuka
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
プランターのペチュニアが盛り盛りに咲いたので少し間引き お花があると癒されます😌
プランターのペチュニアが盛り盛りに咲いたので少し間引き お花があると癒されます😌
naho
naho
3LDK | 家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💝💞
今日のご飯💝💞
tuushi
tuushi
もっと見る

盛りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

盛り

2,397枚の部屋写真から49枚をセレクト
Bienvenueさんの実例写真
最近、どうも良くない事だらけで。 久々にお塩置いたりお香焚いたり… あ、シーサーは沖縄が元ですがこれは日本の狛犬にあたります。 狛犬…神社で見かけますね。 お社や参道入り口の鳥居の右端と左端に置いてあるのをよく見かけると思います。 これはね、結界を張っているのです。 だから、シーサーを並べて置いても結界が張れなくて意味がありません。 置くなら、家の端から端、または玄関の端と端でその間が長い分だけ結界も長くなります。 門があれば門の上に一体ずつ♪ ちなみに我が家は敷地の道路沿いの端と端に外向きに。 玄関内も端と端で外向きに。お尻がキュート♡ 外から向かって右が口を開けたオス、左にメス。 ベランダも端と端で外向き…とまぁこんな風に置いています。 風水好きな方は、時々龍も置いてあったりしますが、龍はプライドが高いので一緒に置くのはお勧めできません。 また、龍は水を好むので頻繁に変えねばならず、私のような無精な人にはこれまたお勧めできません。 ぞんざいな扱いをされると怒りますからね。 さぁて、お香を持って回るかぁ!(≧∇≦)/
最近、どうも良くない事だらけで。 久々にお塩置いたりお香焚いたり… あ、シーサーは沖縄が元ですがこれは日本の狛犬にあたります。 狛犬…神社で見かけますね。 お社や参道入り口の鳥居の右端と左端に置いてあるのをよく見かけると思います。 これはね、結界を張っているのです。 だから、シーサーを並べて置いても結界が張れなくて意味がありません。 置くなら、家の端から端、または玄関の端と端でその間が長い分だけ結界も長くなります。 門があれば門の上に一体ずつ♪ ちなみに我が家は敷地の道路沿いの端と端に外向きに。 玄関内も端と端で外向きに。お尻がキュート♡ 外から向かって右が口を開けたオス、左にメス。 ベランダも端と端で外向き…とまぁこんな風に置いています。 風水好きな方は、時々龍も置いてあったりしますが、龍はプライドが高いので一緒に置くのはお勧めできません。 また、龍は水を好むので頻繁に変えねばならず、私のような無精な人にはこれまたお勧めできません。 ぞんざいな扱いをされると怒りますからね。 さぁて、お香を持って回るかぁ!(≧∇≦)/
Bienvenue
Bienvenue
hikamicchiさんの実例写真
hikamicchi
hikamicchi
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
玄関左右に盛り塩置いてます
玄関左右に盛り塩置いてます
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
風水を意識して、小さなミリオンバンブーを置きました。 竹炭、盛り塩、アロマを置いて、完璧なのだけど、BLACKの壁はNGらしい。。。 まぁ、出来ることをやろう!
風水を意識して、小さなミリオンバンブーを置きました。 竹炭、盛り塩、アロマを置いて、完璧なのだけど、BLACKの壁はNGらしい。。。 まぁ、出来ることをやろう!
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
この冬買ってよかったものイベント参加です。 え、何この写真。お葬式みたいな写真じゃないか。とツッコまれそうですが、風水ネタです。笑 実は私、生き霊が憑いてるんですよ。(またもや唐突。その上ヤバめの発言。笑)多分、いや絶対。笑 思い当たる人間が1人いましてね、その方とトラブルになってから(結構前)とにかく身体の不調が。持病も悪くなる一方だし。 なので、この前行ってきました!東京大神宮! 晴れ女と自称してきたし、一緒に行ってくれた友達たちも晴れ男(小学校からの友達と中学からの友達2人。2人とも男だけど。笑)だったのに、まさかの雨。その上強め。笑 クッソーー!生き霊め!めっちゃ邪魔するじゃん!負けねーからな!と気合いれて長めに拝んできました。(雨で参拝に来てる人が全然居なかったので。) そして購入してきました!神塩! 玄関に盛り塩をしたくて東京大神宮の神塩がずっと欲しかったのです。 で、本題ですが、買って良かったもの。 1番はもちろん神塩なんだけども、その次がこれ!盛り塩用の型です。笑 しかもコレ、seria!100円! 素晴らしいぜseria!こんな需要のあまり無さそうなものをひっそりと置いてくれてるなんて! で、盛り塩やってみましたよ。 ちゃんと三角に出来ました!(写真はとりあえず家にあった塩でやってます。) で、左の紫の房の付いたやつ何?と思いますよね? これは一緒に行ってくれた友達が沖縄旅行で達磨寺(縁切り寺)で買ってきてくれた「神塩持ち歩き用ケース」です。笑 ホントありがとう!サイコーのお土産だわ!コレで生き霊もいなくなるはず!🤣 にしてもこの写真で受賞は絶対ないな…笑
この冬買ってよかったものイベント参加です。 え、何この写真。お葬式みたいな写真じゃないか。とツッコまれそうですが、風水ネタです。笑 実は私、生き霊が憑いてるんですよ。(またもや唐突。その上ヤバめの発言。笑)多分、いや絶対。笑 思い当たる人間が1人いましてね、その方とトラブルになってから(結構前)とにかく身体の不調が。持病も悪くなる一方だし。 なので、この前行ってきました!東京大神宮! 晴れ女と自称してきたし、一緒に行ってくれた友達たちも晴れ男(小学校からの友達と中学からの友達2人。2人とも男だけど。笑)だったのに、まさかの雨。その上強め。笑 クッソーー!生き霊め!めっちゃ邪魔するじゃん!負けねーからな!と気合いれて長めに拝んできました。(雨で参拝に来てる人が全然居なかったので。) そして購入してきました!神塩! 玄関に盛り塩をしたくて東京大神宮の神塩がずっと欲しかったのです。 で、本題ですが、買って良かったもの。 1番はもちろん神塩なんだけども、その次がこれ!盛り塩用の型です。笑 しかもコレ、seria!100円! 素晴らしいぜseria!こんな需要のあまり無さそうなものをひっそりと置いてくれてるなんて! で、盛り塩やってみましたよ。 ちゃんと三角に出来ました!(写真はとりあえず家にあった塩でやってます。) で、左の紫の房の付いたやつ何?と思いますよね? これは一緒に行ってくれた友達が沖縄旅行で達磨寺(縁切り寺)で買ってきてくれた「神塩持ち歩き用ケース」です。笑 ホントありがとう!サイコーのお土産だわ!コレで生き霊もいなくなるはず!🤣 にしてもこの写真で受賞は絶対ないな…笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
yamaさんの実例写真
🍇
🍇
yama
yama
3LDK | 家族
Mamichangeさんの実例写真
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
taeoさんの実例写真
四葉のクローバーとてんとう虫のお皿を作りました 夏に枝豆やそら豆を盛りたい
四葉のクローバーとてんとう虫のお皿を作りました 夏に枝豆やそら豆を盛りたい
taeo
taeo
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
だ〜れ〜〜 (*ノェノ)キャー 踏まれた盛り塩を整え、 玄関を拭きあげ、無事新年を迎える事が出来ました。
だ〜れ〜〜 (*ノェノ)キャー 踏まれた盛り塩を整え、 玄関を拭きあげ、無事新年を迎える事が出来ました。
mint
mint
4LDK | 家族
ysさんの実例写真
ys
ys
2LDK | 家族
naomi426さんの実例写真
好きなもの盛りもりうちパフェ𓂃𓈒𓏸
好きなもの盛りもりうちパフェ𓂃𓈒𓏸
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
今日のおひるごはん🥢
今日のおひるごはん🥢
anemone37
anemone37
家族
azureさんの実例写真
レモンや柚子などの柑橘類を、たくさんいただきました。 お庭で色んな種類の柑橘類を育てているようです。 とても素敵で憧れます。
レモンや柚子などの柑橘類を、たくさんいただきました。 お庭で色んな種類の柑橘類を育てているようです。 とても素敵で憧れます。
azure
azure
4LDK | 家族
Haさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥770
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
最近買った美濃焼の丼鉢。 期間限定で出店していた岐阜の陶器店のものです😊 1つ700円だったので柄違いで3つ(pic④)🎶 土曜ドラマ『あたりのキッチン』の第一話で登場した“鶏みぞれうどん”を作ってみました👩🏻‍🍳関西風のだしと大根おろしがポイント📝 👩🏻‍🍳レシピはこちら↓ https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/recipe/01.html お盆は岐阜の飛騨春慶塗。 肉まんが乗ってる小鉢は岐阜の織部焼。 岐阜の伝統工芸品づくしで出してみたら、夫が「おぉ~高級な感じ✨」と珍しく一言🤣 器は料理のモチベーションも上げてくれます⤴️作るの面倒くさいな~と思う時も「この器で食べたい!」と思うとちょっと頑張れる💪✨ 寒い日にコタツで食べるうどん、最高です🍜😋
Ha
Ha
hohoさんの実例写真
レモンの季節です レモネードの仕込みをしたいのですが 子供の送迎 衣替え やることいっぱい 追い打ちで 水道ポタポタ 気になるぅ~
レモンの季節です レモネードの仕込みをしたいのですが 子供の送迎 衣替え やることいっぱい 追い打ちで 水道ポタポタ 気になるぅ~
hoho
hoho
4LDK | 家族
ArispiAさんの実例写真
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
実家から発掘した編み皿?トレイ?何気に幾何学模様だった😳 よく見たら手が込んでいて可愛い。 これからは大切にしよう。。
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
節分の玄関インテリア 玄関コンソールテーブルを節分飾りに変えまし た 寿手拭い、枡に節分豆を盛りつけて 節分ディスプレイ(pic2) メルカリで見つけた「嵯峨面ミニサイズ」の おかめと翁と般若をフレームと布で節分用飾りにリメイクして壁に飾っています(pic3) 玄関コンソールテーブル上のランプを 真鍮素地のお椀型シェードランプに変えまして とても品のいい真鍮の色、シルエット、 ライトに照らされた美味しいおかめや翁が 縁起がよさそうに見えます(pic1) 真鍮ランプシェードは watokamakura さんの作品で、Creemaで見つけて発注しました
節分の玄関インテリア 玄関コンソールテーブルを節分飾りに変えまし た 寿手拭い、枡に節分豆を盛りつけて 節分ディスプレイ(pic2) メルカリで見つけた「嵯峨面ミニサイズ」の おかめと翁と般若をフレームと布で節分用飾りにリメイクして壁に飾っています(pic3) 玄関コンソールテーブル上のランプを 真鍮素地のお椀型シェードランプに変えまして とても品のいい真鍮の色、シルエット、 ライトに照らされた美味しいおかめや翁が 縁起がよさそうに見えます(pic1) 真鍮ランプシェードは watokamakura さんの作品で、Creemaで見つけて発注しました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
megumiさんの実例写真
盛り塩してみました(^。^) 気の流れがよくなるといいなぁ^ ^
盛り塩してみました(^。^) 気の流れがよくなるといいなぁ^ ^
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
aco912さんの実例写真
こんばんは🌙 平成中に返信をしたかったのですが、すみません💦令和に持越させていただきます💦 返信もまだで恐縮ですが、ご挨拶がしたく、平成最後の投稿させて頂きます(><) 転勤族と結婚して1年、一緒に住み始めて7ヶ月、新居に引越して3ヶ月… なんだか慌ただしい最後の1年でした✨ 体調を心配して下さった方もいらっしゃって素敵な繋がりに癒されました。 RCを通じて皆さまと出会えたこと、感謝いたしております(^^) 令和は運気が良くなりますよう、願いを込めて、家の中で最も重要な場所と言われいる玄関をいつもより丁寧に掃除しました✨ 玄関は全体運、金運、健康運、家族運、恋愛運、仕事運UPに直結するそうですよ(^^) 最後に盛り塩を✨ 我が家は玄関とキッチンの2箇所にしてます(^^) 最近はのんびりペースの投稿となりましたが、皆さま令和になりましても引き続きよろしくお願い申し上げます🌷
こんばんは🌙 平成中に返信をしたかったのですが、すみません💦令和に持越させていただきます💦 返信もまだで恐縮ですが、ご挨拶がしたく、平成最後の投稿させて頂きます(><) 転勤族と結婚して1年、一緒に住み始めて7ヶ月、新居に引越して3ヶ月… なんだか慌ただしい最後の1年でした✨ 体調を心配して下さった方もいらっしゃって素敵な繋がりに癒されました。 RCを通じて皆さまと出会えたこと、感謝いたしております(^^) 令和は運気が良くなりますよう、願いを込めて、家の中で最も重要な場所と言われいる玄関をいつもより丁寧に掃除しました✨ 玄関は全体運、金運、健康運、家族運、恋愛運、仕事運UPに直結するそうですよ(^^) 最後に盛り塩を✨ 我が家は玄関とキッチンの2箇所にしてます(^^) 最近はのんびりペースの投稿となりましたが、皆さま令和になりましても引き続きよろしくお願い申し上げます🌷
aco912
aco912
3LDK | 家族
kuma_healerさんの実例写真
コーナーラックをつけて、タイガーアイと盛り塩を乗せました💓床はマットとスリッパ以外なーんにもなしでスッキリ🧸🎀
コーナーラックをつけて、タイガーアイと盛り塩を乗せました💓床はマットとスリッパ以外なーんにもなしでスッキリ🧸🎀
kuma_healer
kuma_healer
2LDK | 一人暮らし
tinatuさんの実例写真
ホテルキーホルダー入れ(下の大きい物)の材料など ウッドボックス フック 背景の包装紙 ホットメルト ウッドボックスは養生して、チャッカマンで炙りニスを塗り、アンティークっぽく。 フックにホットメルトで盛って番号を付ける。 何時でも開けられて気に入ってます。
ホテルキーホルダー入れ(下の大きい物)の材料など ウッドボックス フック 背景の包装紙 ホットメルト ウッドボックスは養生して、チャッカマンで炙りニスを塗り、アンティークっぽく。 フックにホットメルトで盛って番号を付ける。 何時でも開けられて気に入ってます。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
samama0809さんの実例写真
節分の時期の玄関飾り クリスマス時期は、それはそれはごっちゃごちゃに盛りまくってた😂 お正月時期は、縁起物を並べて華やかに 節分の時期は、こじんまりと だって、次に迎えるひな祭りは、またごちゃごちゃする予定だから🤣 なんてたって、我が家には3人のヒメがいるから🎎 獅子舞は空のボックスティッシュで工作しました パクパク手を入れて口が開きます👄
節分の時期の玄関飾り クリスマス時期は、それはそれはごっちゃごちゃに盛りまくってた😂 お正月時期は、縁起物を並べて華やかに 節分の時期は、こじんまりと だって、次に迎えるひな祭りは、またごちゃごちゃする予定だから🤣 なんてたって、我が家には3人のヒメがいるから🎎 獅子舞は空のボックスティッシュで工作しました パクパク手を入れて口が開きます👄
samama0809
samama0809
家族
Luruさんの実例写真
Luru
Luru
1LDK | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
玄関の雑貨を片付けて盛り塩を置きました〜😊 なんと言っても今年は 前厄女と本厄男がいるんです😱 お祓いもして頂き、何事もなく過ごせる事を願って玄関から良い運を引き込もうと思います☺️
玄関の雑貨を片付けて盛り塩を置きました〜😊 なんと言っても今年は 前厄女と本厄男がいるんです😱 お祓いもして頂き、何事もなく過ごせる事を願って玄関から良い運を引き込もうと思います☺️
kiko
kiko
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
和食器にハマり中です⭐ 美濃焼と3COINSと釜蔵人の品、購入です😀 ザラザラした質感、重さ、形、柄、料理を盛った時のテンションは違います😁
和食器にハマり中です⭐ 美濃焼と3COINSと釜蔵人の品、購入です😀 ザラザラした質感、重さ、形、柄、料理を盛った時のテンションは違います😁
yuka
yuka
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
プランターのペチュニアが盛り盛りに咲いたので少し間引き お花があると癒されます😌
プランターのペチュニアが盛り盛りに咲いたので少し間引き お花があると癒されます😌
naho
naho
3LDK | 家族
tuushiさんの実例写真
今日のご飯💝💞
今日のご飯💝💞
tuushi
tuushi
もっと見る

盛りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ