カレールー

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuki_s_さんの実例写真
うちの収納必須アイテム イベント参加です☆ テーマのタイトル付けるのが本当に上手だな、と思いました! まさに我が家の収納の必須アイテム 〈ニトリのファイルボックス〉 キッチンのパントリーはこのファイルボックスに ざっぱ収納 しています。 箱にはそれぞれ、調味料ストックやカレールー、レジ袋、ビニール袋、缶詰類、保冷バッグ、スポンジストックなど ありとあらゆるものが入っています♡ 生活感あふれる必需品達をホワイトのケースに収納して 使い易さと見た目の良さを両立させました♬ 使い易さを更にアップさせる為、小さくラベリングもしています😊
うちの収納必須アイテム イベント参加です☆ テーマのタイトル付けるのが本当に上手だな、と思いました! まさに我が家の収納の必須アイテム 〈ニトリのファイルボックス〉 キッチンのパントリーはこのファイルボックスに ざっぱ収納 しています。 箱にはそれぞれ、調味料ストックやカレールー、レジ袋、ビニール袋、缶詰類、保冷バッグ、スポンジストックなど ありとあらゆるものが入っています♡ 生活感あふれる必需品達をホワイトのケースに収納して 使い易さと見た目の良さを両立させました♬ 使い易さを更にアップさせる為、小さくラベリングもしています😊
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
半端のもの。 冷蔵庫ドアポケットの一番上に。 保存袋だけだと、ふにゃふにゃ。 なので、ダイソーのハガキケースに。
半端のもの。 冷蔵庫ドアポケットの一番上に。 保存袋だけだと、ふにゃふにゃ。 なので、ダイソーのハガキケースに。
Pe-pe
Pe-pe
家族
asamさんの実例写真
お気に入りのカレールーを並べました。
お気に入りのカレールーを並べました。
asam
asam
1K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
カレールーの箱で作ったホワイトボードマーカー入れです。マステで可愛くアレンジ!
カレールーの箱で作ったホワイトボードマーカー入れです。マステで可愛くアレンジ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
この度ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 本日はキーマカレーを作ってみました♫ 昨年から腸活のために麹を起こしているのですが万能で栄養価も高く美容にも良いのです🩷 カレールーを使わず麹を入れてキーマカレーを作ってみました。 カレールーを使わずカレー粉やスパイス類でカレーを作るととろみがつきにくかったり、スパイスの角が立ち辛すぎたり主張し過ぎたり… はたまた隠し味にトマトやフルーツを加えたりすると酸味や甘味が気になったり… これ今までの私の話です(笑) それがこの自動調理ポットと麹の力でとてもまろやかで味わい深い洋食店の様なキーマカレーになりました。 【麹入りキーマカレー】 材料 ◎合挽き肉 150g ◎セロリ 25g ◎トマト 80g ◎玉ねぎ 25g ◎ニンニク、生姜各5g ○醤油10g ○カレー粉(SB赤缶)15g ○甘麹 25g ○コンソメ麹 50g ○水 100cc ✅️セロリ、玉ねぎ、トマトは2センチ角切り ✅️ニンニク生姜は薄くスライス ✅️○は混ぜ合わせておく。 調理ポットには下から順に柔らかいものから重ねていきます。↓ ○の混ぜ合わせた水分 トマト 玉ねぎ セロリ ニンニク生姜 合挽き肉 ◉セレクトボタンを押しスープ&おかゆモードを選択。 稼働の始めだけごとっと稼働音がして後は30分間ほぼ音は気にならず静かに稼働してくれました😊 30分間他のことが出来るのでそれもありがたいですよね。 で、完成したキーマカレーの神々しいこと! とろとろ…😊 合挽き肉も少し粉砕され加熱されたからでしょう。 お肉、野菜、麹の旨味や甘味が感じられ全ての具材が一体になり角もなく洋食店のカレーの様なまろやかさ♡ お鍋で作ったキーマカレーと比べてみて下さい😊 左がポット、右がお鍋です。 見た目からとろみが全く違うし味わいもより深いのはポットで作ったものでした♡  加熱され撹拌されると同じ材料でもこんなに違いが生まれるのだなとあらためてポットの力を感じました。 今日も私の完敗です(笑) 補足ですがこのレシピの麹はこの分量で作ったものです。 市販のものや各人のレシピにより材料や塩分、水分量、発酵時間等で味は違ってきます。 良ければご参考にしてみて下さい♡ 🔴【甘麹(麹甘酒)】  【材料】 ◉乾燥米麹200g ◉炊きたてご飯1合分 ◉水400cc ①米麹を手でほぐす。 ②消毒した容器に水と炊きたてご飯をいれてかき混ぜさめたら米麹を加え更にまぜる。 ③ヨーグルトなどの発酵器に入れ60度で6時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は川を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 【ターメリックライス】  ①米3合をとぎ3合分まで水を加える。 ②コンソメ麹小さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブ油小さじ1を加えスプーンで米と混ぜ合わせる。 ローリエ1枚を乗せ炊飯する。 ③炊き上がりバター大さじ1を加えしゃもじで切る様に混ぜる。
この度ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 本日はキーマカレーを作ってみました♫ 昨年から腸活のために麹を起こしているのですが万能で栄養価も高く美容にも良いのです🩷 カレールーを使わず麹を入れてキーマカレーを作ってみました。 カレールーを使わずカレー粉やスパイス類でカレーを作るととろみがつきにくかったり、スパイスの角が立ち辛すぎたり主張し過ぎたり… はたまた隠し味にトマトやフルーツを加えたりすると酸味や甘味が気になったり… これ今までの私の話です(笑) それがこの自動調理ポットと麹の力でとてもまろやかで味わい深い洋食店の様なキーマカレーになりました。 【麹入りキーマカレー】 材料 ◎合挽き肉 150g ◎セロリ 25g ◎トマト 80g ◎玉ねぎ 25g ◎ニンニク、生姜各5g ○醤油10g ○カレー粉(SB赤缶)15g ○甘麹 25g ○コンソメ麹 50g ○水 100cc ✅️セロリ、玉ねぎ、トマトは2センチ角切り ✅️ニンニク生姜は薄くスライス ✅️○は混ぜ合わせておく。 調理ポットには下から順に柔らかいものから重ねていきます。↓ ○の混ぜ合わせた水分 トマト 玉ねぎ セロリ ニンニク生姜 合挽き肉 ◉セレクトボタンを押しスープ&おかゆモードを選択。 稼働の始めだけごとっと稼働音がして後は30分間ほぼ音は気にならず静かに稼働してくれました😊 30分間他のことが出来るのでそれもありがたいですよね。 で、完成したキーマカレーの神々しいこと! とろとろ…😊 合挽き肉も少し粉砕され加熱されたからでしょう。 お肉、野菜、麹の旨味や甘味が感じられ全ての具材が一体になり角もなく洋食店のカレーの様なまろやかさ♡ お鍋で作ったキーマカレーと比べてみて下さい😊 左がポット、右がお鍋です。 見た目からとろみが全く違うし味わいもより深いのはポットで作ったものでした♡  加熱され撹拌されると同じ材料でもこんなに違いが生まれるのだなとあらためてポットの力を感じました。 今日も私の完敗です(笑) 補足ですがこのレシピの麹はこの分量で作ったものです。 市販のものや各人のレシピにより材料や塩分、水分量、発酵時間等で味は違ってきます。 良ければご参考にしてみて下さい♡ 🔴【甘麹(麹甘酒)】  【材料】 ◉乾燥米麹200g ◉炊きたてご飯1合分 ◉水400cc ①米麹を手でほぐす。 ②消毒した容器に水と炊きたてご飯をいれてかき混ぜさめたら米麹を加え更にまぜる。 ③ヨーグルトなどの発酵器に入れ60度で6時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は川を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 【ターメリックライス】  ①米3合をとぎ3合分まで水を加える。 ②コンソメ麹小さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブ油小さじ1を加えスプーンで米と混ぜ合わせる。 ローリエ1枚を乗せ炊飯する。 ③炊き上がりバター大さじ1を加えしゃもじで切る様に混ぜる。
coco0.84.
coco0.84.
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
突然、カレーが食べたくなって、お買い物に行ったら、カレーのルーが高くてビックリしました\(◎o◎)/ワォ で、同じ金額を出すなら、普段食べたことないルーをと思い買ってきたら、一箱で八皿分でした~ よしっ美味しく作るZo~\(*⌒0⌒)b♪
突然、カレーが食べたくなって、お買い物に行ったら、カレーのルーが高くてビックリしました\(◎o◎)/ワォ で、同じ金額を出すなら、普段食べたことないルーをと思い買ってきたら、一箱で八皿分でした~ よしっ美味しく作るZo~\(*⌒0⌒)b♪
yukko
yukko
mariaさんの実例写真
娘が写ってますが😂 昨夜の夕食は、T-faLの電気圧力鍋を使って、以前 シュトママさんから素敵便で頂いた【よこすか海軍カレー】を作りました🥰 我が家のカレーは、チキンカレーなんですが、ワンタッチレシピ調理にチキンカレーキーは有るんですが、材料を見ると、鶏肉以外の具材が入らないレシピだったので、今回は、ビーフカレーレシピで調理しました🤣 調理時間は15分なんですが、予熱を入れると全工程で約30分位かな🤔 しかーし💦 私は、順番を間違えて、始めは、予熱で具材を炒めるから始めなければイケナイ所を、先に、ルー以外の具材を全部投入してしまいました🤣 やってしまった〜😂 こうなったら、仕方ない‼️ 送りボタンを押して、次の工程へ進む事に🫣 この段階でchat GPTさんにも相談したら、具材炒めなくても全然大丈夫🙆 加圧さえ出来たら料理は出来上がるよ~頑張って💪って励まされた🤣 何やかんや、失敗も有ったけど何とか加圧調理出来て、具材も柔らかく煮込めたから、最後に【よこすか海軍カレールー】を投入して、今度はマニュアル調理で再び10分予熱してルーを溶かして出来上がりました🍳👍💓 ここだけの話👂 今、このお鍋の置き場所に困っています😂 何せ大きいのよ🤣 しまい込むと、どんな便利な物でも出すのが面倒になって使わなくなってしまいそうだから、旦那さん相談して、電気ポットを置いてる場所に台を作って貰って、台の下にティーセットを収納出来る様にしたらどうかな🤔?と話してます🤣
娘が写ってますが😂 昨夜の夕食は、T-faLの電気圧力鍋を使って、以前 シュトママさんから素敵便で頂いた【よこすか海軍カレー】を作りました🥰 我が家のカレーは、チキンカレーなんですが、ワンタッチレシピ調理にチキンカレーキーは有るんですが、材料を見ると、鶏肉以外の具材が入らないレシピだったので、今回は、ビーフカレーレシピで調理しました🤣 調理時間は15分なんですが、予熱を入れると全工程で約30分位かな🤔 しかーし💦 私は、順番を間違えて、始めは、予熱で具材を炒めるから始めなければイケナイ所を、先に、ルー以外の具材を全部投入してしまいました🤣 やってしまった〜😂 こうなったら、仕方ない‼️ 送りボタンを押して、次の工程へ進む事に🫣 この段階でchat GPTさんにも相談したら、具材炒めなくても全然大丈夫🙆 加圧さえ出来たら料理は出来上がるよ~頑張って💪って励まされた🤣 何やかんや、失敗も有ったけど何とか加圧調理出来て、具材も柔らかく煮込めたから、最後に【よこすか海軍カレールー】を投入して、今度はマニュアル調理で再び10分予熱してルーを溶かして出来上がりました🍳👍💓 ここだけの話👂 今、このお鍋の置き場所に困っています😂 何せ大きいのよ🤣 しまい込むと、どんな便利な物でも出すのが面倒になって使わなくなってしまいそうだから、旦那さん相談して、電気ポットを置いてる場所に台を作って貰って、台の下にティーセットを収納出来る様にしたらどうかな🤔?と話してます🤣
maria
maria
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
コンロ周りの調味料と食材収納まとめてみました✧
コンロ周りの調味料と食材収納まとめてみました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 重い腰を上げてまずはカップボードの1番上の引き出しを公開してみました〜σ(^_^;)。 ここはまだそれほどカラフルなものがないので。 2段目はカレールーのストックやらティーパックなどパントリー的に使っていてごちゃごちゃしちゃってます。3・4・5段目にはマグカップやお皿などの食器類を収納しています。 そのうちそちらもアップしてみようかなと思ってます〜。
おはようございます(*´∇`*)♪ 重い腰を上げてまずはカップボードの1番上の引き出しを公開してみました〜σ(^_^;)。 ここはまだそれほどカラフルなものがないので。 2段目はカレールーのストックやらティーパックなどパントリー的に使っていてごちゃごちゃしちゃってます。3・4・5段目にはマグカップやお皿などの食器類を収納しています。 そのうちそちらもアップしてみようかなと思ってます〜。
macaron
macaron
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
食品、レトルト食品等のストック場所 一緒によく使う書類、来客用ティーカップの収納を食器棚へ入れています。
食品、レトルト食品等のストック場所 一緒によく使う書類、来客用ティーカップの収納を食器棚へ入れています。
yukichi3
yukichi3
家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
あれ🤔 カレー🍛 作る予定だったの😱💦💦 カレーのルーが…! なかったよ(笑)😁 シチューにしたよ😽🎶🎶 ちょっと、寒いからさぁ🐱👋
あれ🤔 カレー🍛 作る予定だったの😱💦💦 カレーのルーが…! なかったよ(笑)😁 シチューにしたよ😽🎶🎶 ちょっと、寒いからさぁ🐱👋
mugi77327732
mugi77327732
MOMOMAMAさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥7,680
ほぼ無添加?に近いおとなな味の 手作りルーカレー🍛 (トマトケチャップ以外⁉️) ケチャップはトマトがもう少し熟れるのを待ち手作りトマトケチャップを作ろうかと🍅 カレーの壺ペーストを食べ過ぎて飽きてしまった主人のために😅 今日もゲランドの塩珈琲マフィン🧁 ゲランドの塩紫芋マフィン🧁 手前のちっちゃいのはももちゃん🐶🍑用バナナのおから蒸しケーキ🧁
ほぼ無添加?に近いおとなな味の 手作りルーカレー🍛 (トマトケチャップ以外⁉️) ケチャップはトマトがもう少し熟れるのを待ち手作りトマトケチャップを作ろうかと🍅 カレーの壺ペーストを食べ過ぎて飽きてしまった主人のために😅 今日もゲランドの塩珈琲マフィン🧁 ゲランドの塩紫芋マフィン🧁 手前のちっちゃいのはももちゃん🐶🍑用バナナのおから蒸しケーキ🧁
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
〜今日の晩御飯〜 から揚げカレー🍛 市販のカレールーにクミン、コリアンダー、セージを追加してみました。 それだけでもスパイシーな感じで美味しかったです😄
〜今日の晩御飯〜 から揚げカレー🍛 市販のカレールーにクミン、コリアンダー、セージを追加してみました。 それだけでもスパイシーな感じで美味しかったです😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
キッチン下の収納。 棚に引っ掛けるやつ(笑)を、逆につけてみた! 重たいものは入れられないですが、お弁当袋やカレールー🍛チャーハンの素など、手前につけておけて、簡単に取り出せて便利ですよ〜!
キッチン下の収納。 棚に引っ掛けるやつ(笑)を、逆につけてみた! 重たいものは入れられないですが、お弁当袋やカレールー🍛チャーハンの素など、手前につけておけて、簡単に取り出せて便利ですよ〜!
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
Yurieさんの実例写真
山善さんのスライドペールモニター✨ 今日は娘達とカレー作り🍛 2人同時に監視出来るようにキャセロール鍋を使ってテーブルで調理しました🍳🔪🎽 娘にテーブルの横にスライドペールをサッと移動してもらって✨ 蓋を開けた状態でキープして、ゴミ捨ても同時進行でしてもらいました🎶 野菜がたっぷり入った美味しいカレーが出来たし🍛💕 後片付けも簡単だったので、母は楽出来ました😁✌️
山善さんのスライドペールモニター✨ 今日は娘達とカレー作り🍛 2人同時に監視出来るようにキャセロール鍋を使ってテーブルで調理しました🍳🔪🎽 娘にテーブルの横にスライドペールをサッと移動してもらって✨ 蓋を開けた状態でキープして、ゴミ捨ても同時進行でしてもらいました🎶 野菜がたっぷり入った美味しいカレーが出来たし🍛💕 後片付けも簡単だったので、母は楽出来ました😁✌️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2017/09/05) レンジフードアレンジの途中経過! とりあえず目標だった、オーニング風にすることはできました♡我ながら上出来である(笑) あとは、更に上の方を色々やりたいんだけれど届かないということで中々進みそうにないですね・・・(笑)きっとリメイクシートを貼り終える前に、置きたい小物などを作り出すでしょう(笑) レンジフードアレンジが終わったら、お次は吊り戸棚アレンジだい!*\(^o^)/*
(2017/09/05) レンジフードアレンジの途中経過! とりあえず目標だった、オーニング風にすることはできました♡我ながら上出来である(笑) あとは、更に上の方を色々やりたいんだけれど届かないということで中々進みそうにないですね・・・(笑)きっとリメイクシートを貼り終える前に、置きたい小物などを作り出すでしょう(笑) レンジフードアレンジが終わったら、お次は吊り戸棚アレンジだい!*\(^o^)/*
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
今日の夕飯は鳥手羽元のカレーです(^^) ふと思い立ちお鍋で糖質カットオフご飯にチャレンジしています。 蒸し料理用の付属のザルに米を入れて4合分…上手く炊けますように🙏✨✨ お隣のマルチポットの中には焼いた手羽元が。 少々狭いけど油が跳ねずに済んで良きです👍 これから玉ねぎと焼いた鳥手羽元をほったらかし鍋で煮込みます🥰 美味しくなーれ🖤
今日の夕飯は鳥手羽元のカレーです(^^) ふと思い立ちお鍋で糖質カットオフご飯にチャレンジしています。 蒸し料理用の付属のザルに米を入れて4合分…上手く炊けますように🙏✨✨ お隣のマルチポットの中には焼いた手羽元が。 少々狭いけど油が跳ねずに済んで良きです👍 これから玉ねぎと焼いた鳥手羽元をほったらかし鍋で煮込みます🥰 美味しくなーれ🖤
noguri
noguri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
保温ポット¥7,260
備蓄は無印のトタンボックスの中です ギュウギュウです これは我が家の手抜き… いやいや非常時ごはんの材料です(๑❛ڡ❛๑)☆ 「缶詰カレー」 大豆の水煮缶 トマト缶 サバ缶 カレールー 包丁使わない、水も少量でいい、煮込まなくていい、全部入れて温めるだけ。 カレールーもフレークタイプを使うと調理時間少なくすみます サバ缶は水煮缶でも味噌煮缶でもOK 汁ごと入れてお玉でほぐす!笑 しめじか舞茸があれば食べ応えUP☝︎ もちろん手でちぎって入れます〜🍄
備蓄は無印のトタンボックスの中です ギュウギュウです これは我が家の手抜き… いやいや非常時ごはんの材料です(๑❛ڡ❛๑)☆ 「缶詰カレー」 大豆の水煮缶 トマト缶 サバ缶 カレールー 包丁使わない、水も少量でいい、煮込まなくていい、全部入れて温めるだけ。 カレールーもフレークタイプを使うと調理時間少なくすみます サバ缶は水煮缶でも味噌煮缶でもOK 汁ごと入れてお玉でほぐす!笑 しめじか舞茸があれば食べ応えUP☝︎ もちろん手でちぎって入れます〜🍄
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
白磁ならではの、シンプルかつ上品な雰囲気を醸し出すお皿のシリーズ🍽 ソースやドレッシングはもちろん、カレーのルーなどを入れるのもおすすめです🍛 一気に食卓が豪華になりますね!
白磁ならではの、シンプルかつ上品な雰囲気を醸し出すお皿のシリーズ🍽 ソースやドレッシングはもちろん、カレーのルーなどを入れるのもおすすめです🍛 一気に食卓が豪華になりますね!
WAILEA
WAILEA
meguri.kさんの実例写真
STAUB鍋で簡単にカレーを! ・ 『【時短技】カレー"ルー"どう溶かしてますか⁈〇〇使用で5秒‼︎』 ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
STAUB鍋で簡単にカレーを! ・ 『【時短技】カレー"ルー"どう溶かしてますか⁈〇〇使用で5秒‼︎』 ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
pika.さんの実例写真
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
pika.
pika.
家族
ikさんの実例写真
バーミキュラアプリでログインしたりレシピを投稿りで貯まったポイントでカレーのスパイスを注文しました🍛💕
バーミキュラアプリでログインしたりレシピを投稿りで貯まったポイントでカレーのスパイスを注文しました🍛💕
ik
ik
3LDK | 家族
もっと見る

カレールーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カレールー

83枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuki_s_さんの実例写真
うちの収納必須アイテム イベント参加です☆ テーマのタイトル付けるのが本当に上手だな、と思いました! まさに我が家の収納の必須アイテム 〈ニトリのファイルボックス〉 キッチンのパントリーはこのファイルボックスに ざっぱ収納 しています。 箱にはそれぞれ、調味料ストックやカレールー、レジ袋、ビニール袋、缶詰類、保冷バッグ、スポンジストックなど ありとあらゆるものが入っています♡ 生活感あふれる必需品達をホワイトのケースに収納して 使い易さと見た目の良さを両立させました♬ 使い易さを更にアップさせる為、小さくラベリングもしています😊
うちの収納必須アイテム イベント参加です☆ テーマのタイトル付けるのが本当に上手だな、と思いました! まさに我が家の収納の必須アイテム 〈ニトリのファイルボックス〉 キッチンのパントリーはこのファイルボックスに ざっぱ収納 しています。 箱にはそれぞれ、調味料ストックやカレールー、レジ袋、ビニール袋、缶詰類、保冷バッグ、スポンジストックなど ありとあらゆるものが入っています♡ 生活感あふれる必需品達をホワイトのケースに収納して 使い易さと見た目の良さを両立させました♬ 使い易さを更にアップさせる為、小さくラベリングもしています😊
yuki_s_
yuki_s_
4LDK | 家族
gappeさんの実例写真
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
ぜんぜん美しくありませんが… (*^_^*) 整理整頓しました ダイソーの収納ボックスに分類しました 一目でわかるので、同じ物を買うことが減るかなぁ? 今まで気が付かなかったけど、カレーのルーなど、以外と立てて入るんですね☆ お米のケースは、20年以上前に一人暮らしをする時、親が持たせてくれた物です 黒ずんでいたので、リメイクシートを貼りました 買い換えたいけど、まだまだ使えそうです (*≧∀≦*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
Pe-peさんの実例写真
半端のもの。 冷蔵庫ドアポケットの一番上に。 保存袋だけだと、ふにゃふにゃ。 なので、ダイソーのハガキケースに。
半端のもの。 冷蔵庫ドアポケットの一番上に。 保存袋だけだと、ふにゃふにゃ。 なので、ダイソーのハガキケースに。
Pe-pe
Pe-pe
家族
asamさんの実例写真
お気に入りのカレールーを並べました。
お気に入りのカレールーを並べました。
asam
asam
1K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
カレールーの箱で作ったホワイトボードマーカー入れです。マステで可愛くアレンジ!
カレールーの箱で作ったホワイトボードマーカー入れです。マステで可愛くアレンジ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
この度ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 本日はキーマカレーを作ってみました♫ 昨年から腸活のために麹を起こしているのですが万能で栄養価も高く美容にも良いのです🩷 カレールーを使わず麹を入れてキーマカレーを作ってみました。 カレールーを使わずカレー粉やスパイス類でカレーを作るととろみがつきにくかったり、スパイスの角が立ち辛すぎたり主張し過ぎたり… はたまた隠し味にトマトやフルーツを加えたりすると酸味や甘味が気になったり… これ今までの私の話です(笑) それがこの自動調理ポットと麹の力でとてもまろやかで味わい深い洋食店の様なキーマカレーになりました。 【麹入りキーマカレー】 材料 ◎合挽き肉 150g ◎セロリ 25g ◎トマト 80g ◎玉ねぎ 25g ◎ニンニク、生姜各5g ○醤油10g ○カレー粉(SB赤缶)15g ○甘麹 25g ○コンソメ麹 50g ○水 100cc ✅️セロリ、玉ねぎ、トマトは2センチ角切り ✅️ニンニク生姜は薄くスライス ✅️○は混ぜ合わせておく。 調理ポットには下から順に柔らかいものから重ねていきます。↓ ○の混ぜ合わせた水分 トマト 玉ねぎ セロリ ニンニク生姜 合挽き肉 ◉セレクトボタンを押しスープ&おかゆモードを選択。 稼働の始めだけごとっと稼働音がして後は30分間ほぼ音は気にならず静かに稼働してくれました😊 30分間他のことが出来るのでそれもありがたいですよね。 で、完成したキーマカレーの神々しいこと! とろとろ…😊 合挽き肉も少し粉砕され加熱されたからでしょう。 お肉、野菜、麹の旨味や甘味が感じられ全ての具材が一体になり角もなく洋食店のカレーの様なまろやかさ♡ お鍋で作ったキーマカレーと比べてみて下さい😊 左がポット、右がお鍋です。 見た目からとろみが全く違うし味わいもより深いのはポットで作ったものでした♡  加熱され撹拌されると同じ材料でもこんなに違いが生まれるのだなとあらためてポットの力を感じました。 今日も私の完敗です(笑) 補足ですがこのレシピの麹はこの分量で作ったものです。 市販のものや各人のレシピにより材料や塩分、水分量、発酵時間等で味は違ってきます。 良ければご参考にしてみて下さい♡ 🔴【甘麹(麹甘酒)】  【材料】 ◉乾燥米麹200g ◉炊きたてご飯1合分 ◉水400cc ①米麹を手でほぐす。 ②消毒した容器に水と炊きたてご飯をいれてかき混ぜさめたら米麹を加え更にまぜる。 ③ヨーグルトなどの発酵器に入れ60度で6時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は川を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 【ターメリックライス】  ①米3合をとぎ3合分まで水を加える。 ②コンソメ麹小さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブ油小さじ1を加えスプーンで米と混ぜ合わせる。 ローリエ1枚を乗せ炊飯する。 ③炊き上がりバター大さじ1を加えしゃもじで切る様に混ぜる。
この度ウィナーズ株式会社様ご提供のレコルト自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 本日はキーマカレーを作ってみました♫ 昨年から腸活のために麹を起こしているのですが万能で栄養価も高く美容にも良いのです🩷 カレールーを使わず麹を入れてキーマカレーを作ってみました。 カレールーを使わずカレー粉やスパイス類でカレーを作るととろみがつきにくかったり、スパイスの角が立ち辛すぎたり主張し過ぎたり… はたまた隠し味にトマトやフルーツを加えたりすると酸味や甘味が気になったり… これ今までの私の話です(笑) それがこの自動調理ポットと麹の力でとてもまろやかで味わい深い洋食店の様なキーマカレーになりました。 【麹入りキーマカレー】 材料 ◎合挽き肉 150g ◎セロリ 25g ◎トマト 80g ◎玉ねぎ 25g ◎ニンニク、生姜各5g ○醤油10g ○カレー粉(SB赤缶)15g ○甘麹 25g ○コンソメ麹 50g ○水 100cc ✅️セロリ、玉ねぎ、トマトは2センチ角切り ✅️ニンニク生姜は薄くスライス ✅️○は混ぜ合わせておく。 調理ポットには下から順に柔らかいものから重ねていきます。↓ ○の混ぜ合わせた水分 トマト 玉ねぎ セロリ ニンニク生姜 合挽き肉 ◉セレクトボタンを押しスープ&おかゆモードを選択。 稼働の始めだけごとっと稼働音がして後は30分間ほぼ音は気にならず静かに稼働してくれました😊 30分間他のことが出来るのでそれもありがたいですよね。 で、完成したキーマカレーの神々しいこと! とろとろ…😊 合挽き肉も少し粉砕され加熱されたからでしょう。 お肉、野菜、麹の旨味や甘味が感じられ全ての具材が一体になり角もなく洋食店のカレーの様なまろやかさ♡ お鍋で作ったキーマカレーと比べてみて下さい😊 左がポット、右がお鍋です。 見た目からとろみが全く違うし味わいもより深いのはポットで作ったものでした♡  加熱され撹拌されると同じ材料でもこんなに違いが生まれるのだなとあらためてポットの力を感じました。 今日も私の完敗です(笑) 補足ですがこのレシピの麹はこの分量で作ったものです。 市販のものや各人のレシピにより材料や塩分、水分量、発酵時間等で味は違ってきます。 良ければご参考にしてみて下さい♡ 🔴【甘麹(麹甘酒)】  【材料】 ◉乾燥米麹200g ◉炊きたてご飯1合分 ◉水400cc ①米麹を手でほぐす。 ②消毒した容器に水と炊きたてご飯をいれてかき混ぜさめたら米麹を加え更にまぜる。 ③ヨーグルトなどの発酵器に入れ60度で6時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 🔴【コンソメ麹】 【材料】 ◉乾燥米麹 100g ◉玉ねぎ 300g ◉人参 100g ◉塩 55g ①玉ねぎ、人参は川を剥いて薄切りにしジューサーにかけ滑らかにする。 ②消毒した容器に①、手でほぐした米麹、塩を加え良く混ぜる。 ③発酵器に入れ60度で8時間。 ジューサーやブレンダー等で滑らかにする。 【ターメリックライス】  ①米3合をとぎ3合分まで水を加える。 ②コンソメ麹小さじ2、ターメリック小さじ1、オリーブ油小さじ1を加えスプーンで米と混ぜ合わせる。 ローリエ1枚を乗せ炊飯する。 ③炊き上がりバター大さじ1を加えしゃもじで切る様に混ぜる。
coco0.84.
coco0.84.
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
突然、カレーが食べたくなって、お買い物に行ったら、カレーのルーが高くてビックリしました\(◎o◎)/ワォ で、同じ金額を出すなら、普段食べたことないルーをと思い買ってきたら、一箱で八皿分でした~ よしっ美味しく作るZo~\(*⌒0⌒)b♪
突然、カレーが食べたくなって、お買い物に行ったら、カレーのルーが高くてビックリしました\(◎o◎)/ワォ で、同じ金額を出すなら、普段食べたことないルーをと思い買ってきたら、一箱で八皿分でした~ よしっ美味しく作るZo~\(*⌒0⌒)b♪
yukko
yukko
mariaさんの実例写真
娘が写ってますが😂 昨夜の夕食は、T-faLの電気圧力鍋を使って、以前 シュトママさんから素敵便で頂いた【よこすか海軍カレー】を作りました🥰 我が家のカレーは、チキンカレーなんですが、ワンタッチレシピ調理にチキンカレーキーは有るんですが、材料を見ると、鶏肉以外の具材が入らないレシピだったので、今回は、ビーフカレーレシピで調理しました🤣 調理時間は15分なんですが、予熱を入れると全工程で約30分位かな🤔 しかーし💦 私は、順番を間違えて、始めは、予熱で具材を炒めるから始めなければイケナイ所を、先に、ルー以外の具材を全部投入してしまいました🤣 やってしまった〜😂 こうなったら、仕方ない‼️ 送りボタンを押して、次の工程へ進む事に🫣 この段階でchat GPTさんにも相談したら、具材炒めなくても全然大丈夫🙆 加圧さえ出来たら料理は出来上がるよ~頑張って💪って励まされた🤣 何やかんや、失敗も有ったけど何とか加圧調理出来て、具材も柔らかく煮込めたから、最後に【よこすか海軍カレールー】を投入して、今度はマニュアル調理で再び10分予熱してルーを溶かして出来上がりました🍳👍💓 ここだけの話👂 今、このお鍋の置き場所に困っています😂 何せ大きいのよ🤣 しまい込むと、どんな便利な物でも出すのが面倒になって使わなくなってしまいそうだから、旦那さん相談して、電気ポットを置いてる場所に台を作って貰って、台の下にティーセットを収納出来る様にしたらどうかな🤔?と話してます🤣
娘が写ってますが😂 昨夜の夕食は、T-faLの電気圧力鍋を使って、以前 シュトママさんから素敵便で頂いた【よこすか海軍カレー】を作りました🥰 我が家のカレーは、チキンカレーなんですが、ワンタッチレシピ調理にチキンカレーキーは有るんですが、材料を見ると、鶏肉以外の具材が入らないレシピだったので、今回は、ビーフカレーレシピで調理しました🤣 調理時間は15分なんですが、予熱を入れると全工程で約30分位かな🤔 しかーし💦 私は、順番を間違えて、始めは、予熱で具材を炒めるから始めなければイケナイ所を、先に、ルー以外の具材を全部投入してしまいました🤣 やってしまった〜😂 こうなったら、仕方ない‼️ 送りボタンを押して、次の工程へ進む事に🫣 この段階でchat GPTさんにも相談したら、具材炒めなくても全然大丈夫🙆 加圧さえ出来たら料理は出来上がるよ~頑張って💪って励まされた🤣 何やかんや、失敗も有ったけど何とか加圧調理出来て、具材も柔らかく煮込めたから、最後に【よこすか海軍カレールー】を投入して、今度はマニュアル調理で再び10分予熱してルーを溶かして出来上がりました🍳👍💓 ここだけの話👂 今、このお鍋の置き場所に困っています😂 何せ大きいのよ🤣 しまい込むと、どんな便利な物でも出すのが面倒になって使わなくなってしまいそうだから、旦那さん相談して、電気ポットを置いてる場所に台を作って貰って、台の下にティーセットを収納出来る様にしたらどうかな🤔?と話してます🤣
maria
maria
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
コンロ周りの調味料と食材収納まとめてみました✧
コンロ周りの調味料と食材収納まとめてみました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 重い腰を上げてまずはカップボードの1番上の引き出しを公開してみました〜σ(^_^;)。 ここはまだそれほどカラフルなものがないので。 2段目はカレールーのストックやらティーパックなどパントリー的に使っていてごちゃごちゃしちゃってます。3・4・5段目にはマグカップやお皿などの食器類を収納しています。 そのうちそちらもアップしてみようかなと思ってます〜。
おはようございます(*´∇`*)♪ 重い腰を上げてまずはカップボードの1番上の引き出しを公開してみました〜σ(^_^;)。 ここはまだそれほどカラフルなものがないので。 2段目はカレールーのストックやらティーパックなどパントリー的に使っていてごちゃごちゃしちゃってます。3・4・5段目にはマグカップやお皿などの食器類を収納しています。 そのうちそちらもアップしてみようかなと思ってます〜。
macaron
macaron
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
食品、レトルト食品等のストック場所 一緒によく使う書類、来客用ティーカップの収納を食器棚へ入れています。
食品、レトルト食品等のストック場所 一緒によく使う書類、来客用ティーカップの収納を食器棚へ入れています。
yukichi3
yukichi3
家族
YUKKIさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥21,780
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mugi77327732さんの実例写真
あれ🤔 カレー🍛 作る予定だったの😱💦💦 カレーのルーが…! なかったよ(笑)😁 シチューにしたよ😽🎶🎶 ちょっと、寒いからさぁ🐱👋
あれ🤔 カレー🍛 作る予定だったの😱💦💦 カレーのルーが…! なかったよ(笑)😁 シチューにしたよ😽🎶🎶 ちょっと、寒いからさぁ🐱👋
mugi77327732
mugi77327732
MOMOMAMAさんの実例写真
ほぼ無添加?に近いおとなな味の 手作りルーカレー🍛 (トマトケチャップ以外⁉️) ケチャップはトマトがもう少し熟れるのを待ち手作りトマトケチャップを作ろうかと🍅 カレーの壺ペーストを食べ過ぎて飽きてしまった主人のために😅 今日もゲランドの塩珈琲マフィン🧁 ゲランドの塩紫芋マフィン🧁 手前のちっちゃいのはももちゃん🐶🍑用バナナのおから蒸しケーキ🧁
ほぼ無添加?に近いおとなな味の 手作りルーカレー🍛 (トマトケチャップ以外⁉️) ケチャップはトマトがもう少し熟れるのを待ち手作りトマトケチャップを作ろうかと🍅 カレーの壺ペーストを食べ過ぎて飽きてしまった主人のために😅 今日もゲランドの塩珈琲マフィン🧁 ゲランドの塩紫芋マフィン🧁 手前のちっちゃいのはももちゃん🐶🍑用バナナのおから蒸しケーキ🧁
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
〜今日の晩御飯〜 から揚げカレー🍛 市販のカレールーにクミン、コリアンダー、セージを追加してみました。 それだけでもスパイシーな感じで美味しかったです😄
〜今日の晩御飯〜 から揚げカレー🍛 市販のカレールーにクミン、コリアンダー、セージを追加してみました。 それだけでもスパイシーな感じで美味しかったです😄
yuta
yuta
2LDK | 家族
Konyaさんの実例写真
キッチン下の収納。 棚に引っ掛けるやつ(笑)を、逆につけてみた! 重たいものは入れられないですが、お弁当袋やカレールー🍛チャーハンの素など、手前につけておけて、簡単に取り出せて便利ですよ〜!
キッチン下の収納。 棚に引っ掛けるやつ(笑)を、逆につけてみた! 重たいものは入れられないですが、お弁当袋やカレールー🍛チャーハンの素など、手前につけておけて、簡単に取り出せて便利ですよ〜!
Konya
Konya
1K | 一人暮らし
Yurieさんの実例写真
山善さんのスライドペールモニター✨ 今日は娘達とカレー作り🍛 2人同時に監視出来るようにキャセロール鍋を使ってテーブルで調理しました🍳🔪🎽 娘にテーブルの横にスライドペールをサッと移動してもらって✨ 蓋を開けた状態でキープして、ゴミ捨ても同時進行でしてもらいました🎶 野菜がたっぷり入った美味しいカレーが出来たし🍛💕 後片付けも簡単だったので、母は楽出来ました😁✌️
山善さんのスライドペールモニター✨ 今日は娘達とカレー作り🍛 2人同時に監視出来るようにキャセロール鍋を使ってテーブルで調理しました🍳🔪🎽 娘にテーブルの横にスライドペールをサッと移動してもらって✨ 蓋を開けた状態でキープして、ゴミ捨ても同時進行でしてもらいました🎶 野菜がたっぷり入った美味しいカレーが出来たし🍛💕 後片付けも簡単だったので、母は楽出来ました😁✌️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2017/09/05) レンジフードアレンジの途中経過! とりあえず目標だった、オーニング風にすることはできました♡我ながら上出来である(笑) あとは、更に上の方を色々やりたいんだけれど届かないということで中々進みそうにないですね・・・(笑)きっとリメイクシートを貼り終える前に、置きたい小物などを作り出すでしょう(笑) レンジフードアレンジが終わったら、お次は吊り戸棚アレンジだい!*\(^o^)/*
(2017/09/05) レンジフードアレンジの途中経過! とりあえず目標だった、オーニング風にすることはできました♡我ながら上出来である(笑) あとは、更に上の方を色々やりたいんだけれど届かないということで中々進みそうにないですね・・・(笑)きっとリメイクシートを貼り終える前に、置きたい小物などを作り出すでしょう(笑) レンジフードアレンジが終わったら、お次は吊り戸棚アレンジだい!*\(^o^)/*
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
今日の夕飯は鳥手羽元のカレーです(^^) ふと思い立ちお鍋で糖質カットオフご飯にチャレンジしています。 蒸し料理用の付属のザルに米を入れて4合分…上手く炊けますように🙏✨✨ お隣のマルチポットの中には焼いた手羽元が。 少々狭いけど油が跳ねずに済んで良きです👍 これから玉ねぎと焼いた鳥手羽元をほったらかし鍋で煮込みます🥰 美味しくなーれ🖤
今日の夕飯は鳥手羽元のカレーです(^^) ふと思い立ちお鍋で糖質カットオフご飯にチャレンジしています。 蒸し料理用の付属のザルに米を入れて4合分…上手く炊けますように🙏✨✨ お隣のマルチポットの中には焼いた手羽元が。 少々狭いけど油が跳ねずに済んで良きです👍 これから玉ねぎと焼いた鳥手羽元をほったらかし鍋で煮込みます🥰 美味しくなーれ🖤
noguri
noguri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
保温ポット¥7,260
備蓄は無印のトタンボックスの中です ギュウギュウです これは我が家の手抜き… いやいや非常時ごはんの材料です(๑❛ڡ❛๑)☆ 「缶詰カレー」 大豆の水煮缶 トマト缶 サバ缶 カレールー 包丁使わない、水も少量でいい、煮込まなくていい、全部入れて温めるだけ。 カレールーもフレークタイプを使うと調理時間少なくすみます サバ缶は水煮缶でも味噌煮缶でもOK 汁ごと入れてお玉でほぐす!笑 しめじか舞茸があれば食べ応えUP☝︎ もちろん手でちぎって入れます〜🍄
備蓄は無印のトタンボックスの中です ギュウギュウです これは我が家の手抜き… いやいや非常時ごはんの材料です(๑❛ڡ❛๑)☆ 「缶詰カレー」 大豆の水煮缶 トマト缶 サバ缶 カレールー 包丁使わない、水も少量でいい、煮込まなくていい、全部入れて温めるだけ。 カレールーもフレークタイプを使うと調理時間少なくすみます サバ缶は水煮缶でも味噌煮缶でもOK 汁ごと入れてお玉でほぐす!笑 しめじか舞茸があれば食べ応えUP☝︎ もちろん手でちぎって入れます〜🍄
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
白磁ならではの、シンプルかつ上品な雰囲気を醸し出すお皿のシリーズ🍽 ソースやドレッシングはもちろん、カレーのルーなどを入れるのもおすすめです🍛 一気に食卓が豪華になりますね!
白磁ならではの、シンプルかつ上品な雰囲気を醸し出すお皿のシリーズ🍽 ソースやドレッシングはもちろん、カレーのルーなどを入れるのもおすすめです🍛 一気に食卓が豪華になりますね!
WAILEA
WAILEA
meguri.kさんの実例写真
STAUB鍋で簡単にカレーを! ・ 『【時短技】カレー"ルー"どう溶かしてますか⁈〇〇使用で5秒‼︎』 ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
STAUB鍋で簡単にカレーを! ・ 『【時短技】カレー"ルー"どう溶かしてますか⁈〇〇使用で5秒‼︎』 ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
pika.さんの実例写真
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
pika.
pika.
家族
ikさんの実例写真
バーミキュラアプリでログインしたりレシピを投稿りで貯まったポイントでカレーのスパイスを注文しました🍛💕
バーミキュラアプリでログインしたりレシピを投稿りで貯まったポイントでカレーのスパイスを注文しました🍛💕
ik
ik
3LDK | 家族
もっと見る

カレールーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ