縦鏡

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukoさんの実例写真
玄関にやっと鏡をつけました♪ でもちょっと下げすぎたのでやり直します(^^;
玄関にやっと鏡をつけました♪ でもちょっと下げすぎたのでやり直します(^^;
yuko
yuko
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『メーカー名のタグ付けてね!「バスルーム」編』 パナソニックにバスルーム 標準装備の縦型のミラーを横長に変更しました。
イベント参加用 『メーカー名のタグ付けてね!「バスルーム」編』 パナソニックにバスルーム 標準装備の縦型のミラーを横長に変更しました。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
moka584さんの実例写真
お風呂 鏡の掃除がしにくいからリフォームするなら縦の鏡にしたい!
お風呂 鏡の掃除がしにくいからリフォームするなら縦の鏡にしたい!
moka584
moka584
3LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
バスルームです。 ハウスメーカーからは縦鏡をオススメされましたが、横鏡に憧れがありましたので自分の好きを押し通しました。 全身見えなくなりますよ? と言われましたが、今縦鏡のバスルームでそんなに全身マジマジと見ることは無いので上半身だけで良いかな?と笑
バスルームです。 ハウスメーカーからは縦鏡をオススメされましたが、横鏡に憧れがありましたので自分の好きを押し通しました。 全身見えなくなりますよ? と言われましたが、今縦鏡のバスルームでそんなに全身マジマジと見ることは無いので上半身だけで良いかな?と笑
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ペンダントライト¥11,590
キッチン、片付けました✨
キッチン、片付けました✨
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
メイクスペースは洗面所(^^) 洗面台の横にカウンターを作って縦鏡だった鏡の枠を外し横長に壁に付けました。 憧れのパウダールーム風にしてメイク、ヘアーブローが楽しくなりました(*^^*)
メイクスペースは洗面所(^^) 洗面台の横にカウンターを作って縦鏡だった鏡の枠を外し横長に壁に付けました。 憧れのパウダールーム風にしてメイク、ヘアーブローが楽しくなりました(*^^*)
mymi
mymi
家族
Ayumiさんの実例写真
パナソニック MRX ライン照明と、黒の縦鏡がポイント♪ パネルは高い面材を使わず、基本仕様の白をえらび、金額を抑える所は抑えました^^ ライン照明は、電球色か昼白色にボタン一つで変えられます♪ なかなかかっこ良かったです^^
パナソニック MRX ライン照明と、黒の縦鏡がポイント♪ パネルは高い面材を使わず、基本仕様の白をえらび、金額を抑える所は抑えました^^ ライン照明は、電球色か昼白色にボタン一つで変えられます♪ なかなかかっこ良かったです^^
Ayumi
Ayumi
sen.yさんの実例写真
sen.y
sen.y
3LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
お風呂はTOTOサザナです。1坪タイプです。 縦型ミラー、シャワーはスライドバーなし アクセントはモロッコミント、周りはプリエホワイト。小物置きは1つにしました。なくても良かったかも。 お風呂は余計なものをあまり置きたくないので、銭湯方式にするつもりです。
お風呂はTOTOサザナです。1坪タイプです。 縦型ミラー、シャワーはスライドバーなし アクセントはモロッコミント、周りはプリエホワイト。小物置きは1つにしました。なくても良かったかも。 お風呂は余計なものをあまり置きたくないので、銭湯方式にするつもりです。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
hiroさんの実例写真
お風呂の蛇口?シャワーの蛇口?何ていうんでしょー?( ̄▽ ̄;)(笑) お風呂が取り付けられる少し前にオプションで変更。間に合った(^^♪ 打ち合わせ段階では横型のワイド鏡?っていうんですかね。それでした。だけど窓と干渉するって。。。誰も気づかなかった(笑)なので急遽縦型に変更。それと伴ってライトもラインLEDにサービスで変更して頂けました(^^♪ヤッター(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
お風呂の蛇口?シャワーの蛇口?何ていうんでしょー?( ̄▽ ̄;)(笑) お風呂が取り付けられる少し前にオプションで変更。間に合った(^^♪ 打ち合わせ段階では横型のワイド鏡?っていうんですかね。それでした。だけど窓と干渉するって。。。誰も気づかなかった(笑)なので急遽縦型に変更。それと伴ってライトもラインLEDにサービスで変更して頂けました(^^♪ヤッター(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
hiro
hiro
家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の大きな捨て活は、トースターを卒業したこと。 キッチン家電を置くスペースが非常に限られているので、トースターは縦型のスリムタイプを使っていました。 ミラータイプでオシャレでしたが、グラタン皿は入らず、入れても小さいのを1つずつだったこと、何より掃除が大変というデメリットが大きかったです。 料理より掃除の方が好きなので、家電の選ぶ基準は掃除のしやすさ🧹⸒ トースター機能付きの電子レンジへ買い替えたのを機会にエイっと卒業しました! 更に、毎日何回も使用するコーヒーメーカーを使いやすい位置へ置く事が出来ました。 \(^o^)/
我が家の大きな捨て活は、トースターを卒業したこと。 キッチン家電を置くスペースが非常に限られているので、トースターは縦型のスリムタイプを使っていました。 ミラータイプでオシャレでしたが、グラタン皿は入らず、入れても小さいのを1つずつだったこと、何より掃除が大変というデメリットが大きかったです。 料理より掃除の方が好きなので、家電の選ぶ基準は掃除のしやすさ🧹⸒ トースター機能付きの電子レンジへ買い替えたのを機会にエイっと卒業しました! 更に、毎日何回も使用するコーヒーメーカーを使いやすい位置へ置く事が出来ました。 \(^o^)/
mako2ya
mako2ya
3LDK

縦鏡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縦鏡

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukoさんの実例写真
玄関にやっと鏡をつけました♪ でもちょっと下げすぎたのでやり直します(^^;
玄関にやっと鏡をつけました♪ でもちょっと下げすぎたのでやり直します(^^;
yuko
yuko
4LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用 『メーカー名のタグ付けてね!「バスルーム」編』 パナソニックにバスルーム 標準装備の縦型のミラーを横長に変更しました。
イベント参加用 『メーカー名のタグ付けてね!「バスルーム」編』 パナソニックにバスルーム 標準装備の縦型のミラーを横長に変更しました。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
moka584さんの実例写真
お風呂 鏡の掃除がしにくいからリフォームするなら縦の鏡にしたい!
お風呂 鏡の掃除がしにくいからリフォームするなら縦の鏡にしたい!
moka584
moka584
3LDK | 家族
Takeshi1978さんの実例写真
バスルームです。 ハウスメーカーからは縦鏡をオススメされましたが、横鏡に憧れがありましたので自分の好きを押し通しました。 全身見えなくなりますよ? と言われましたが、今縦鏡のバスルームでそんなに全身マジマジと見ることは無いので上半身だけで良いかな?と笑
バスルームです。 ハウスメーカーからは縦鏡をオススメされましたが、横鏡に憧れがありましたので自分の好きを押し通しました。 全身見えなくなりますよ? と言われましたが、今縦鏡のバスルームでそんなに全身マジマジと見ることは無いので上半身だけで良いかな?と笑
Takeshi1978
Takeshi1978
4LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ペンダントライト¥11,590
キッチン、片付けました✨
キッチン、片付けました✨
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
メイクスペースは洗面所(^^) 洗面台の横にカウンターを作って縦鏡だった鏡の枠を外し横長に壁に付けました。 憧れのパウダールーム風にしてメイク、ヘアーブローが楽しくなりました(*^^*)
メイクスペースは洗面所(^^) 洗面台の横にカウンターを作って縦鏡だった鏡の枠を外し横長に壁に付けました。 憧れのパウダールーム風にしてメイク、ヘアーブローが楽しくなりました(*^^*)
mymi
mymi
家族
Ayumiさんの実例写真
パナソニック MRX ライン照明と、黒の縦鏡がポイント♪ パネルは高い面材を使わず、基本仕様の白をえらび、金額を抑える所は抑えました^^ ライン照明は、電球色か昼白色にボタン一つで変えられます♪ なかなかかっこ良かったです^^
パナソニック MRX ライン照明と、黒の縦鏡がポイント♪ パネルは高い面材を使わず、基本仕様の白をえらび、金額を抑える所は抑えました^^ ライン照明は、電球色か昼白色にボタン一つで変えられます♪ なかなかかっこ良かったです^^
Ayumi
Ayumi
sen.yさんの実例写真
sen.y
sen.y
3LDK | 家族
sumiko11.miさんの実例写真
お風呂はTOTOサザナです。1坪タイプです。 縦型ミラー、シャワーはスライドバーなし アクセントはモロッコミント、周りはプリエホワイト。小物置きは1つにしました。なくても良かったかも。 お風呂は余計なものをあまり置きたくないので、銭湯方式にするつもりです。
お風呂はTOTOサザナです。1坪タイプです。 縦型ミラー、シャワーはスライドバーなし アクセントはモロッコミント、周りはプリエホワイト。小物置きは1つにしました。なくても良かったかも。 お風呂は余計なものをあまり置きたくないので、銭湯方式にするつもりです。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
hiroさんの実例写真
お風呂の蛇口?シャワーの蛇口?何ていうんでしょー?( ̄▽ ̄;)(笑) お風呂が取り付けられる少し前にオプションで変更。間に合った(^^♪ 打ち合わせ段階では横型のワイド鏡?っていうんですかね。それでした。だけど窓と干渉するって。。。誰も気づかなかった(笑)なので急遽縦型に変更。それと伴ってライトもラインLEDにサービスで変更して頂けました(^^♪ヤッター(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
お風呂の蛇口?シャワーの蛇口?何ていうんでしょー?( ̄▽ ̄;)(笑) お風呂が取り付けられる少し前にオプションで変更。間に合った(^^♪ 打ち合わせ段階では横型のワイド鏡?っていうんですかね。それでした。だけど窓と干渉するって。。。誰も気づかなかった(笑)なので急遽縦型に変更。それと伴ってライトもラインLEDにサービスで変更して頂けました(^^♪ヤッター(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
hiro
hiro
家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の大きな捨て活は、トースターを卒業したこと。 キッチン家電を置くスペースが非常に限られているので、トースターは縦型のスリムタイプを使っていました。 ミラータイプでオシャレでしたが、グラタン皿は入らず、入れても小さいのを1つずつだったこと、何より掃除が大変というデメリットが大きかったです。 料理より掃除の方が好きなので、家電の選ぶ基準は掃除のしやすさ🧹⸒ トースター機能付きの電子レンジへ買い替えたのを機会にエイっと卒業しました! 更に、毎日何回も使用するコーヒーメーカーを使いやすい位置へ置く事が出来ました。 \(^o^)/
我が家の大きな捨て活は、トースターを卒業したこと。 キッチン家電を置くスペースが非常に限られているので、トースターは縦型のスリムタイプを使っていました。 ミラータイプでオシャレでしたが、グラタン皿は入らず、入れても小さいのを1つずつだったこと、何より掃除が大変というデメリットが大きかったです。 料理より掃除の方が好きなので、家電の選ぶ基準は掃除のしやすさ🧹⸒ トースター機能付きの電子レンジへ買い替えたのを機会にエイっと卒業しました! 更に、毎日何回も使用するコーヒーメーカーを使いやすい位置へ置く事が出来ました。 \(^o^)/
mako2ya
mako2ya
3LDK

縦鏡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ