以前の玄関

401枚の部屋写真から49枚をセレクト
maric323さんの実例写真
我が家の玄関収納 玄関のシュークロ。 家族はシュークロからそのまま家に上がります。 シュークロで靴を脱いでも、出しておく靴は「一人一足だけ」が我が家のルール。 防災リュックなども最近はここにあったりします。 玄関側には配達が来た時などにさっと履くサンダルのみ。 玄関が靴だらけの前に住んでいた我が家が、どうしても改善したかった部分のひとつだったのです。 シュークロの中はそんなに汚くないけど(笑)お客様が来る時だけ、お気に入りのmarimekkoのカーテンを閉めての目隠ししています。
我が家の玄関収納 玄関のシュークロ。 家族はシュークロからそのまま家に上がります。 シュークロで靴を脱いでも、出しておく靴は「一人一足だけ」が我が家のルール。 防災リュックなども最近はここにあったりします。 玄関側には配達が来た時などにさっと履くサンダルのみ。 玄関が靴だらけの前に住んでいた我が家が、どうしても改善したかった部分のひとつだったのです。 シュークロの中はそんなに汚くないけど(笑)お客様が来る時だけ、お気に入りのmarimekkoのカーテンを閉めての目隠ししています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
以前作った玄関の棚をリメイクしました。棚板を狭くして2段に変更。 スリッパを入れていたカゴが置けなくなったので100均のアイアンバーで壁に掛けられる様にしました! 狭ーい玄関が気持ち広くなってリメイクして良かったです♡
以前作った玄関の棚をリメイクしました。棚板を狭くして2段に変更。 スリッパを入れていたカゴが置けなくなったので100均のアイアンバーで壁に掛けられる様にしました! 狭ーい玄関が気持ち広くなってリメイクして良かったです♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
玄関の汚れや暗さが気になって。 前々からしたかったクッションフロアに。 玄関全体が明るくなって、掃除も楽に! もっと早くしたら良かった♡
玄関の汚れや暗さが気になって。 前々からしたかったクッションフロアに。 玄関全体が明るくなって、掃除も楽に! もっと早くしたら良かった♡
Mako
Mako
takanaさんの実例写真
あまり変わらない場所…
あまり変わらない場所…
takana
takana
3LDK | 家族
peさんの実例写真
¥248
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
pe
pe
comiさんの実例写真
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
comi
comi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
今まで小さな玄関マットだったのでニトリさんのマットがきてから即チェンジ👍滑らないしすごくうちのインテリアにあっていて満足しています😊
今まで小さな玄関マットだったのでニトリさんのマットがきてから即チェンジ👍滑らないしすごくうちのインテリアにあっていて満足しています😊
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
mamiさんの実例写真
我が家の今年の1枚は玄関かな♪ このお家引っ越してきてずっと、ウォールステッカーを貼って楽しんでいたインテリアでしたが、今年はそれも剥がしてファブリックパネルにチェストをお迎えして少し雰囲気を変えてみました✨ 来年は旦那さんの寝室をちゃんと整えて、物置きと化している息子部屋を作ってあげたいです♪
我が家の今年の1枚は玄関かな♪ このお家引っ越してきてずっと、ウォールステッカーを貼って楽しんでいたインテリアでしたが、今年はそれも剥がしてファブリックパネルにチェストをお迎えして少し雰囲気を変えてみました✨ 来年は旦那さんの寝室をちゃんと整えて、物置きと化している息子部屋を作ってあげたいです♪
mami
mami
家族
himetanさんの実例写真
以前 投稿した玄関 リメイクした椅子の上、微妙に変えました 笑! ここにハロウィン🎃の飾りをしたらいいんだけど!意欲が…  
以前 投稿した玄関 リメイクした椅子の上、微妙に変えました 笑! ここにハロウィン🎃の飾りをしたらいいんだけど!意欲が…  
himetan
himetan
家族
815110eeeさんの実例写真
リフォーム始まりました 築23年 少し早いように思われるかもですが、男の子3人の子育て終わりかけになるといろんなところがヤバくなってきてて、、、 育てるのに必死でオシャレとは無縁でした。 時間にも💴にも恵まれてきた今、限定1回限りのリフォームです。 玄関からお風呂の鏡まで見えるこの間取りがどうしてもイヤでした。
リフォーム始まりました 築23年 少し早いように思われるかもですが、男の子3人の子育て終わりかけになるといろんなところがヤバくなってきてて、、、 育てるのに必死でオシャレとは無縁でした。 時間にも💴にも恵まれてきた今、限定1回限りのリフォームです。 玄関からお風呂の鏡まで見えるこの間取りがどうしてもイヤでした。
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
stさんの実例写真
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
st
st
家族
namoさんの実例写真
玄関入って正面の壁をアーミーグリーンに塗りました♬ 以前はカエルちゃん達でいっぱいだったけど…お掃除が大変なのでスッキリさせました( ˆ꒳​ˆ; ) 大量のカエルちゃん達は、玄関横へ大集合〜 コポーシリーズは窓下でまとめてみまきた°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
玄関入って正面の壁をアーミーグリーンに塗りました♬ 以前はカエルちゃん達でいっぱいだったけど…お掃除が大変なのでスッキリさせました( ˆ꒳​ˆ; ) 大量のカエルちゃん達は、玄関横へ大集合〜 コポーシリーズは窓下でまとめてみまきた°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
namo
namo
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
実は苦手だった玄関スペース。 入り口正面にある階段上は、ねこの爪痕だらけで、お客様くるたびに目隠ししてお通ししたかったほど…。思い切って、ラブリコとペグボードで仕切りに!ペグボードは140センチであまり長くはないので、バランスをみて旦那とDIYしました。ディアウォールでもよかったのですが、ラブリコの方が強度があり!こちらでよかった。設置も、ラブリコが優秀!ちょっと雑貨もおいてみました。フックなどはこれから追加!
実は苦手だった玄関スペース。 入り口正面にある階段上は、ねこの爪痕だらけで、お客様くるたびに目隠ししてお通ししたかったほど…。思い切って、ラブリコとペグボードで仕切りに!ペグボードは140センチであまり長くはないので、バランスをみて旦那とDIYしました。ディアウォールでもよかったのですが、ラブリコの方が強度があり!こちらでよかった。設置も、ラブリコが優秀!ちょっと雑貨もおいてみました。フックなどはこれから追加!
Ami
Ami
家族
meeen510さんの実例写真
さっきのアップ画像…どこへ? こんにちわするとこんな感じ🤗
さっきのアップ画像…どこへ? こんにちわするとこんな感じ🤗
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
昨年までは、このウッドデッキにハツユキカズラが絡まっていて、それはそれで好きだったんですが、庭の花壇の花を室内から見たかったから、夏前に思い切ってとってしまいました☺️ その、わずかな土がある部分をどうしたものかと、悩んでいましたが、パンジーとビオラを植えてみました。 むかーしのような(過去の写真参照)鉢植えを沢山置く事も考えましたが、ま、今年はこれでいいか😅 ユーカリちゃんも少しだけ大きな鉢に植えてみました。 やっぱりグリーンがあると和みますね🌿
昨年までは、このウッドデッキにハツユキカズラが絡まっていて、それはそれで好きだったんですが、庭の花壇の花を室内から見たかったから、夏前に思い切ってとってしまいました☺️ その、わずかな土がある部分をどうしたものかと、悩んでいましたが、パンジーとビオラを植えてみました。 むかーしのような(過去の写真参照)鉢植えを沢山置く事も考えましたが、ま、今年はこれでいいか😅 ユーカリちゃんも少しだけ大きな鉢に植えてみました。 やっぱりグリーンがあると和みますね🌿
ronron
ronron
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
廊下の突き当たりの絵の下にアンティーク風のシェルフを付けました 前の家では玄関入ってすぐのミラーの下につけていましたが越してきてからはしまったままでした つける場所ないかなぁと思っていたら絵の下はどうだろうと試しにセットしたらいい感じなのでお気に入りのキャンドルをおきました😊
廊下の突き当たりの絵の下にアンティーク風のシェルフを付けました 前の家では玄関入ってすぐのミラーの下につけていましたが越してきてからはしまったままでした つける場所ないかなぁと思っていたら絵の下はどうだろうと試しにセットしたらいい感じなのでお気に入りのキャンドルをおきました😊
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
Kanoさんの実例写真
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
以前は玄関に飾っていた、リサ・ラーソンのガチャ、ミニチュアファブリカのコレクション♡ 今は2階のニッチに飾ってます✨ まだお部屋に空きがあるので、もう一弾出てくれるのを待ってます☺️
以前は玄関に飾っていた、リサ・ラーソンのガチャ、ミニチュアファブリカのコレクション♡ 今は2階のニッチに飾ってます✨ まだお部屋に空きがあるので、もう一弾出てくれるのを待ってます☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hoosiersさんの実例写真
以前作った玄関欄間用ステンドグラス。今までは立てかけたまま放置してましたが、建具屋さんに木枠を作ってもらい、ようやく欄間に設置できました。 まだ新潟は天気が悪く薄暗い日が多いのですが、天気の良い日は朝日に照らされて短い時間だけ壁に反射します。
以前作った玄関欄間用ステンドグラス。今までは立てかけたまま放置してましたが、建具屋さんに木枠を作ってもらい、ようやく欄間に設置できました。 まだ新潟は天気が悪く薄暗い日が多いのですが、天気の良い日は朝日に照らされて短い時間だけ壁に反射します。
hoosiers
hoosiers
2DK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
避難バッグの置き場を玄関収納に移動させました。もともとは玄関入ってすぐのベンチ収納の中に入れてたんだけど、すぐに取れてすぐに外に出ることを考えて、できるだけすぐ取れるところへ… ついでに工具類なども整理して、何がどこにあるのかラベリングしました♫
避難バッグの置き場を玄関収納に移動させました。もともとは玄関入ってすぐのベンチ収納の中に入れてたんだけど、すぐに取れてすぐに外に出ることを考えて、できるだけすぐ取れるところへ… ついでに工具類なども整理して、何がどこにあるのかラベリングしました♫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . . 玄関のクローゼットを断捨離して、使わなくなったオープンシェルフを洗面所に。 . これで娘にタオル取って〜と呼ばれなくなった♪ ( 今まで高い所にあって届かなかったため^ ^; ) . .
. . . . 玄関のクローゼットを断捨離して、使わなくなったオープンシェルフを洗面所に。 . これで娘にタオル取って〜と呼ばれなくなった♪ ( 今まで高い所にあって届かなかったため^ ^; ) . .
ito
ito
家族
mamerumiさんの実例写真
以前紹介した玄関先。リフォーム前はこんな感じでした(*´ω`*)今の玄関、グリーンを加えたらいい感じに♡
以前紹介した玄関先。リフォーム前はこんな感じでした(*´ω`*)今の玄関、グリーンを加えたらいい感じに♡
mamerumi
mamerumi
家族
ya-さんの実例写真
テラス屋根¥219,450
仕事から帰るとパーゴラ下にレンガが敷き詰めてありました😊 そして大きなシマトネリコの木が1本植えてありました🌲 まだまだ木が植えられる予定‼️ 森のようになってほしい♥️
仕事から帰るとパーゴラ下にレンガが敷き詰めてありました😊 そして大きなシマトネリコの木が1本植えてありました🌲 まだまだ木が植えられる予定‼️ 森のようになってほしい♥️
ya-
ya-
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
エコカラットセルフ 以前玄関に設置していたエコカラットセルフを 中二階の階段の壁に設置しました✨✨ 3.5mある壁に脚立🪜を置いて旦那さま頑張りました😁👍 設置はタッカーでベースシートをとめるだけで簡単なんですが写真で見るより壁が高くて旦那さま ヒェ〜ってなってました🤣 バッチリ👌です エコカラットセルフのおかげでこの場所も絵画を飾ったみたいです☺️✨ もちろん エコカラットは 調湿・脱臭機能のある壁材なので心地よい暮らしができます ありがたいです🩷
エコカラットセルフ 以前玄関に設置していたエコカラットセルフを 中二階の階段の壁に設置しました✨✨ 3.5mある壁に脚立🪜を置いて旦那さま頑張りました😁👍 設置はタッカーでベースシートをとめるだけで簡単なんですが写真で見るより壁が高くて旦那さま ヒェ〜ってなってました🤣 バッチリ👌です エコカラットセルフのおかげでこの場所も絵画を飾ったみたいです☺️✨ もちろん エコカラットは 調湿・脱臭機能のある壁材なので心地よい暮らしができます ありがたいです🩷
cocochi
cocochi
家族
Hideさんの実例写真
台風一過でとてもいい天気です。 しかし…駐輪場で自転車を降ろしているだけで 腕を3箇所も刺されるほど蚊が増えてきました。 というわけで 新しいマモルームをベランダへ設置しました。 以前玄関へ移していたので これでベランダにも設置できて良かったです
台風一過でとてもいい天気です。 しかし…駐輪場で自転車を降ろしているだけで 腕を3箇所も刺されるほど蚊が増えてきました。 というわけで 新しいマモルームをベランダへ設置しました。 以前玄関へ移していたので これでベランダにも設置できて良かったです
Hide
Hide
家族
stripeblueさんの実例写真
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
stripeblue
stripeblue
家族
oomiさんの実例写真
イベント参加 帽子と鞄は洋服の隣に。 以前は玄関収納でしたが この形にしてから 置き忘れがなくなりました♪
イベント参加 帽子と鞄は洋服の隣に。 以前は玄関収納でしたが この形にしてから 置き忘れがなくなりました♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る

以前の玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

以前の玄関

401枚の部屋写真から49枚をセレクト
maric323さんの実例写真
我が家の玄関収納 玄関のシュークロ。 家族はシュークロからそのまま家に上がります。 シュークロで靴を脱いでも、出しておく靴は「一人一足だけ」が我が家のルール。 防災リュックなども最近はここにあったりします。 玄関側には配達が来た時などにさっと履くサンダルのみ。 玄関が靴だらけの前に住んでいた我が家が、どうしても改善したかった部分のひとつだったのです。 シュークロの中はそんなに汚くないけど(笑)お客様が来る時だけ、お気に入りのmarimekkoのカーテンを閉めての目隠ししています。
我が家の玄関収納 玄関のシュークロ。 家族はシュークロからそのまま家に上がります。 シュークロで靴を脱いでも、出しておく靴は「一人一足だけ」が我が家のルール。 防災リュックなども最近はここにあったりします。 玄関側には配達が来た時などにさっと履くサンダルのみ。 玄関が靴だらけの前に住んでいた我が家が、どうしても改善したかった部分のひとつだったのです。 シュークロの中はそんなに汚くないけど(笑)お客様が来る時だけ、お気に入りのmarimekkoのカーテンを閉めての目隠ししています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
以前作った玄関の棚をリメイクしました。棚板を狭くして2段に変更。 スリッパを入れていたカゴが置けなくなったので100均のアイアンバーで壁に掛けられる様にしました! 狭ーい玄関が気持ち広くなってリメイクして良かったです♡
以前作った玄関の棚をリメイクしました。棚板を狭くして2段に変更。 スリッパを入れていたカゴが置けなくなったので100均のアイアンバーで壁に掛けられる様にしました! 狭ーい玄関が気持ち広くなってリメイクして良かったです♡
momiji
momiji
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
玄関の汚れや暗さが気になって。 前々からしたかったクッションフロアに。 玄関全体が明るくなって、掃除も楽に! もっと早くしたら良かった♡
玄関の汚れや暗さが気になって。 前々からしたかったクッションフロアに。 玄関全体が明るくなって、掃除も楽に! もっと早くしたら良かった♡
Mako
Mako
takanaさんの実例写真
あまり変わらない場所…
あまり変わらない場所…
takana
takana
3LDK | 家族
peさんの実例写真
¥248
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
無印良品週間なので、大きな収納ケースを買ってみました。 子供のお砂場セット、自転車の雨避けカバー、靴洗い用のバケツ、小さなレジャーシートを入れて外に置くことにしました。 これらは今まで玄関の中に置いていて、ただでさえ狭い玄関がさらに散らかりやすくて困っていたので一気に片付きスッキリしました☺︎
pe
pe
comiさんの実例写真
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
comi
comi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
今まで小さな玄関マットだったのでニトリさんのマットがきてから即チェンジ👍滑らないしすごくうちのインテリアにあっていて満足しています😊
今まで小さな玄関マットだったのでニトリさんのマットがきてから即チェンジ👍滑らないしすごくうちのインテリアにあっていて満足しています😊
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
mamiさんの実例写真
我が家の今年の1枚は玄関かな♪ このお家引っ越してきてずっと、ウォールステッカーを貼って楽しんでいたインテリアでしたが、今年はそれも剥がしてファブリックパネルにチェストをお迎えして少し雰囲気を変えてみました✨ 来年は旦那さんの寝室をちゃんと整えて、物置きと化している息子部屋を作ってあげたいです♪
我が家の今年の1枚は玄関かな♪ このお家引っ越してきてずっと、ウォールステッカーを貼って楽しんでいたインテリアでしたが、今年はそれも剥がしてファブリックパネルにチェストをお迎えして少し雰囲気を変えてみました✨ 来年は旦那さんの寝室をちゃんと整えて、物置きと化している息子部屋を作ってあげたいです♪
mami
mami
家族
himetanさんの実例写真
以前 投稿した玄関 リメイクした椅子の上、微妙に変えました 笑! ここにハロウィン🎃の飾りをしたらいいんだけど!意欲が…  
以前 投稿した玄関 リメイクした椅子の上、微妙に変えました 笑! ここにハロウィン🎃の飾りをしたらいいんだけど!意欲が…  
himetan
himetan
家族
815110eeeさんの実例写真
リフォーム始まりました 築23年 少し早いように思われるかもですが、男の子3人の子育て終わりかけになるといろんなところがヤバくなってきてて、、、 育てるのに必死でオシャレとは無縁でした。 時間にも💴にも恵まれてきた今、限定1回限りのリフォームです。 玄関からお風呂の鏡まで見えるこの間取りがどうしてもイヤでした。
リフォーム始まりました 築23年 少し早いように思われるかもですが、男の子3人の子育て終わりかけになるといろんなところがヤバくなってきてて、、、 育てるのに必死でオシャレとは無縁でした。 時間にも💴にも恵まれてきた今、限定1回限りのリフォームです。 玄関からお風呂の鏡まで見えるこの間取りがどうしてもイヤでした。
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
stさんの実例写真
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
おうちでの虫よけ・虫対策 自腹で購入したマモルームの蚊用とG用。 玄関に設置しています。 2枚目がアップ写真ですが、G用はGと書いたシールを貼っています😂 もともと蚊のマモルームだけ玄関に置いていましたが、先月夜に玄関ドアの外側にGが張り付いているのを見て以来、Gのマモルームもここに置いています。 去年の夏の夜も家の周りでGを見かけたし、夜に家族が帰ってきた時に入りそうな気がしてならないのです😂なので、マモルームに頑張ってもらいたいです。 夜から早朝まではG、早朝から夕方までは蚊のマモルームを作動させています。 ちなみに、マモルームを買うまでは蚊が入ってきていましたが、マモルーム使ってから蚊を家の中で見かけなくなりました✌️
st
st
家族
namoさんの実例写真
玄関入って正面の壁をアーミーグリーンに塗りました♬ 以前はカエルちゃん達でいっぱいだったけど…お掃除が大変なのでスッキリさせました( ˆ꒳​ˆ; ) 大量のカエルちゃん達は、玄関横へ大集合〜 コポーシリーズは窓下でまとめてみまきた°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
玄関入って正面の壁をアーミーグリーンに塗りました♬ 以前はカエルちゃん達でいっぱいだったけど…お掃除が大変なのでスッキリさせました( ˆ꒳​ˆ; ) 大量のカエルちゃん達は、玄関横へ大集合〜 コポーシリーズは窓下でまとめてみまきた°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
namo
namo
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
実は苦手だった玄関スペース。 入り口正面にある階段上は、ねこの爪痕だらけで、お客様くるたびに目隠ししてお通ししたかったほど…。思い切って、ラブリコとペグボードで仕切りに!ペグボードは140センチであまり長くはないので、バランスをみて旦那とDIYしました。ディアウォールでもよかったのですが、ラブリコの方が強度があり!こちらでよかった。設置も、ラブリコが優秀!ちょっと雑貨もおいてみました。フックなどはこれから追加!
実は苦手だった玄関スペース。 入り口正面にある階段上は、ねこの爪痕だらけで、お客様くるたびに目隠ししてお通ししたかったほど…。思い切って、ラブリコとペグボードで仕切りに!ペグボードは140センチであまり長くはないので、バランスをみて旦那とDIYしました。ディアウォールでもよかったのですが、ラブリコの方が強度があり!こちらでよかった。設置も、ラブリコが優秀!ちょっと雑貨もおいてみました。フックなどはこれから追加!
Ami
Ami
家族
meeen510さんの実例写真
さっきのアップ画像…どこへ? こんにちわするとこんな感じ🤗
さっきのアップ画像…どこへ? こんにちわするとこんな感じ🤗
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
昨年までは、このウッドデッキにハツユキカズラが絡まっていて、それはそれで好きだったんですが、庭の花壇の花を室内から見たかったから、夏前に思い切ってとってしまいました☺️ その、わずかな土がある部分をどうしたものかと、悩んでいましたが、パンジーとビオラを植えてみました。 むかーしのような(過去の写真参照)鉢植えを沢山置く事も考えましたが、ま、今年はこれでいいか😅 ユーカリちゃんも少しだけ大きな鉢に植えてみました。 やっぱりグリーンがあると和みますね🌿
昨年までは、このウッドデッキにハツユキカズラが絡まっていて、それはそれで好きだったんですが、庭の花壇の花を室内から見たかったから、夏前に思い切ってとってしまいました☺️ その、わずかな土がある部分をどうしたものかと、悩んでいましたが、パンジーとビオラを植えてみました。 むかーしのような(過去の写真参照)鉢植えを沢山置く事も考えましたが、ま、今年はこれでいいか😅 ユーカリちゃんも少しだけ大きな鉢に植えてみました。 やっぱりグリーンがあると和みますね🌿
ronron
ronron
4LDK | 家族
tsuyoppeさんの実例写真
廊下の突き当たりの絵の下にアンティーク風のシェルフを付けました 前の家では玄関入ってすぐのミラーの下につけていましたが越してきてからはしまったままでした つける場所ないかなぁと思っていたら絵の下はどうだろうと試しにセットしたらいい感じなのでお気に入りのキャンドルをおきました😊
廊下の突き当たりの絵の下にアンティーク風のシェルフを付けました 前の家では玄関入ってすぐのミラーの下につけていましたが越してきてからはしまったままでした つける場所ないかなぁと思っていたら絵の下はどうだろうと試しにセットしたらいい感じなのでお気に入りのキャンドルをおきました😊
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
Kanoさんの実例写真
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
いい加減今の家の玄関の写真を投稿せねば〜〜と思ってから1年ぐらい経ってました🙃 大した投稿でもないのだしれ〜っと夜にあげちゃいます😉 広い玄関でもないので写せるところがここしかありませんでした。。。(足元まで写そうとするとキッチンがめりこんでくる🤛) 玄関で使ってるものは全て前の家から持ってきたものです。 右上に光ってるのは無印のマグネットセンサーライト。わざわざ玄関のライトをセンサー式のものに付け替えなくてもいいので、めちゃくちゃ楽だし便利で愛用しています。おすすめです🙆‍♀️ ちなみに。 towerのキー収納には部屋の鍵とルキアがいます(?) 鍵を取るたびルキアと目が合うので嬉し恥ずかしです。笑
Kano
Kano
1K | 一人暮らし
h.t.さんの実例写真
以前は玄関に飾っていた、リサ・ラーソンのガチャ、ミニチュアファブリカのコレクション♡ 今は2階のニッチに飾ってます✨ まだお部屋に空きがあるので、もう一弾出てくれるのを待ってます☺️
以前は玄関に飾っていた、リサ・ラーソンのガチャ、ミニチュアファブリカのコレクション♡ 今は2階のニッチに飾ってます✨ まだお部屋に空きがあるので、もう一弾出てくれるのを待ってます☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hoosiersさんの実例写真
以前作った玄関欄間用ステンドグラス。今までは立てかけたまま放置してましたが、建具屋さんに木枠を作ってもらい、ようやく欄間に設置できました。 まだ新潟は天気が悪く薄暗い日が多いのですが、天気の良い日は朝日に照らされて短い時間だけ壁に反射します。
以前作った玄関欄間用ステンドグラス。今までは立てかけたまま放置してましたが、建具屋さんに木枠を作ってもらい、ようやく欄間に設置できました。 まだ新潟は天気が悪く薄暗い日が多いのですが、天気の良い日は朝日に照らされて短い時間だけ壁に反射します。
hoosiers
hoosiers
2DK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
避難バッグの置き場を玄関収納に移動させました。もともとは玄関入ってすぐのベンチ収納の中に入れてたんだけど、すぐに取れてすぐに外に出ることを考えて、できるだけすぐ取れるところへ… ついでに工具類なども整理して、何がどこにあるのかラベリングしました♫
避難バッグの置き場を玄関収納に移動させました。もともとは玄関入ってすぐのベンチ収納の中に入れてたんだけど、すぐに取れてすぐに外に出ることを考えて、できるだけすぐ取れるところへ… ついでに工具類なども整理して、何がどこにあるのかラベリングしました♫
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . . 玄関のクローゼットを断捨離して、使わなくなったオープンシェルフを洗面所に。 . これで娘にタオル取って〜と呼ばれなくなった♪ ( 今まで高い所にあって届かなかったため^ ^; ) . .
. . . . 玄関のクローゼットを断捨離して、使わなくなったオープンシェルフを洗面所に。 . これで娘にタオル取って〜と呼ばれなくなった♪ ( 今まで高い所にあって届かなかったため^ ^; ) . .
ito
ito
家族
mamerumiさんの実例写真
以前紹介した玄関先。リフォーム前はこんな感じでした(*´ω`*)今の玄関、グリーンを加えたらいい感じに♡
以前紹介した玄関先。リフォーム前はこんな感じでした(*´ω`*)今の玄関、グリーンを加えたらいい感じに♡
mamerumi
mamerumi
家族
ya-さんの実例写真
テラス屋根¥219,450
仕事から帰るとパーゴラ下にレンガが敷き詰めてありました😊 そして大きなシマトネリコの木が1本植えてありました🌲 まだまだ木が植えられる予定‼️ 森のようになってほしい♥️
仕事から帰るとパーゴラ下にレンガが敷き詰めてありました😊 そして大きなシマトネリコの木が1本植えてありました🌲 まだまだ木が植えられる予定‼️ 森のようになってほしい♥️
ya-
ya-
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
エコカラットセルフ 以前玄関に設置していたエコカラットセルフを 中二階の階段の壁に設置しました✨✨ 3.5mある壁に脚立🪜を置いて旦那さま頑張りました😁👍 設置はタッカーでベースシートをとめるだけで簡単なんですが写真で見るより壁が高くて旦那さま ヒェ〜ってなってました🤣 バッチリ👌です エコカラットセルフのおかげでこの場所も絵画を飾ったみたいです☺️✨ もちろん エコカラットは 調湿・脱臭機能のある壁材なので心地よい暮らしができます ありがたいです🩷
エコカラットセルフ 以前玄関に設置していたエコカラットセルフを 中二階の階段の壁に設置しました✨✨ 3.5mある壁に脚立🪜を置いて旦那さま頑張りました😁👍 設置はタッカーでベースシートをとめるだけで簡単なんですが写真で見るより壁が高くて旦那さま ヒェ〜ってなってました🤣 バッチリ👌です エコカラットセルフのおかげでこの場所も絵画を飾ったみたいです☺️✨ もちろん エコカラットは 調湿・脱臭機能のある壁材なので心地よい暮らしができます ありがたいです🩷
cocochi
cocochi
家族
Hideさんの実例写真
台風一過でとてもいい天気です。 しかし…駐輪場で自転車を降ろしているだけで 腕を3箇所も刺されるほど蚊が増えてきました。 というわけで 新しいマモルームをベランダへ設置しました。 以前玄関へ移していたので これでベランダにも設置できて良かったです
台風一過でとてもいい天気です。 しかし…駐輪場で自転車を降ろしているだけで 腕を3箇所も刺されるほど蚊が増えてきました。 というわけで 新しいマモルームをベランダへ設置しました。 以前玄関へ移していたので これでベランダにも設置できて良かったです
Hide
Hide
家族
stripeblueさんの実例写真
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
stripeblue
stripeblue
家族
oomiさんの実例写真
イベント参加 帽子と鞄は洋服の隣に。 以前は玄関収納でしたが この形にしてから 置き忘れがなくなりました♪
イベント参加 帽子と鞄は洋服の隣に。 以前は玄関収納でしたが この形にしてから 置き忘れがなくなりました♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る

以前の玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ