健康に過ごすためにしていること。
ドラム(生ドラムじゃなくてゲームのですが💦)してます。
スティックは本来ドラム用ではないティンバレス用なんですが、軽くて扱いやすいので愛用しています。
グリップ(スティックに巻いてある滑り止めのことです)巻くのめんどいのでしてません。
おかげでシンバル連打が激しいと飛んでいきます💦(汗で滑って)
今年の春で始めて3年になります。
両腕の肘〜手首と両足の膝〜足首は筋肉付いてガチムチです😆
筋肉付いてほしいおなかはたぷたぷです(笑)
難易度高いのもちょこちょこ出来るようになり成長が感じられて嬉しいのと、筋肉付いて嬉しいのと、激しい運動のあと汗がすごい出るんですが、それさえもとても気持ち良いです✨
好きな運動はやっていて楽しいし、体にも良いのではないかなーと思ってます。
始めたきっかけは…筋肉はいくつになっても鍛えられると、80代のおばあちゃんがムキムキに鍛えていたのを見たからですね。
ゲームも好きですし、ドラム叩けたらカッコいいよね(・∀・)と。
あとお香。
一見健康に繋がりにくいですが、自律神経を整えることのひとつに、好きな香りを嗅ぐのが良いとのこと。
寝る前に時々お香タイムを設けてます。
マッチを付けてお香を焚く…といったアナログな時間がとても落ち着きます。
健康に過ごすためにしていること。
ドラム(生ドラムじゃなくてゲームのですが💦)してます。
スティックは本来ドラム用ではないティンバレス用なんですが、軽くて扱いやすいので愛用しています。
グリップ(スティックに巻いてある滑り止めのことです)巻くのめんどいのでしてません。
おかげでシンバル連打が激しいと飛んでいきます💦(汗で滑って)
今年の春で始めて3年になります。
両腕の肘〜手首と両足の膝〜足首は筋肉付いてガチムチです😆
筋肉付いてほしいおなかはたぷたぷです(笑)
難易度高いのもちょこちょこ出来るようになり成長が感じられて嬉しいのと、筋肉付いて嬉しいのと、激しい運動のあと汗がすごい出るんですが、それさえもとても気持ち良いです✨
好きな運動はやっていて楽しいし、体にも良いのではないかなーと思ってます。
始めたきっかけは…筋肉はいくつになっても鍛えられると、80代のおばあちゃんがムキムキに鍛えていたのを見たからですね。
ゲームも好きですし、ドラム叩けたらカッコいいよね(・∀・)と。
あとお香。
一見健康に繋がりにくいですが、自律神経を整えることのひとつに、好きな香りを嗅ぐのが良いとのこと。
寝る前に時々お香タイムを設けてます。
マッチを付けてお香を焚く…といったアナログな時間がとても落ち着きます。