DIY初挑戦でした。
皆さんの参考になれば
【メモ】
・1番下はキャスター付台車で掃除しやすく
・台車は重いもの用
・OSB合板でコスト安く、塗装省略
・2×4間隔は80cm共通
 →どこでも棚移動可能
 →増設も楽
・1段目に2枚構成の横長棚を作成
・台車寸法
 80×40  4枚
・棚板寸法
 85×45  2枚(1段目)
 80×40  2枚(2段目)
 他はカットで出た端切れをそのまま利用
【感想】
・棚受けは可動式のロイヤルのものを使用したけど、これが結構高かった。
・棚受けのレール?部分を80cm間隔で、かつ並行になるように精度を出すのがDIY素人には難しかった
【費用】自分用のメモも兼ねて、、、
・タッピングネジ3×10  80個入 428円
・タッピングネジ4×12  80個入 428円
・タッピングビス50mm  555円
・キャスター25mm  20個 1700円
・OSB合板 3枚 4350円
・2×4  5本 4250円
・ラブリコ 5個 4500円
・チャンネルサポート120mm  6本 3318円
・棚受け
 15mm  左右1セット 656円
 20mm  左右2セット 1672円
 30mm  左右中2セット 2898円
 35mm  左右中2セット 3144円
●合計:27,899円 税別
DIY初挑戦でした。
皆さんの参考になれば
【メモ】
・1番下はキャスター付台車で掃除しやすく
・台車は重いもの用
・OSB合板でコスト安く、塗装省略
・2×4間隔は80cm共通
 →どこでも棚移動可能
 →増設も楽
・1段目に2枚構成の横長棚を作成
・台車寸法
 80×40  4枚
・棚板寸法
 85×45  2枚(1段目)
 80×40  2枚(2段目)
 他はカットで出た端切れをそのまま利用
【感想】
・棚受けは可動式のロイヤルのものを使用したけど、これが結構高かった。
・棚受けのレール?部分を80cm間隔で、かつ並行になるように精度を出すのがDIY素人には難しかった
【費用】自分用のメモも兼ねて、、、
・タッピングネジ3×10  80個入 428円
・タッピングネジ4×12  80個入 428円
・タッピングビス50mm  555円
・キャスター25mm  20個 1700円
・OSB合板 3枚 4350円
・2×4  5本 4250円
・ラブリコ 5個 4500円
・チャンネルサポート120mm  6本 3318円
・棚受け
 15mm  左右1セット 656円
 20mm  左右2セット 1672円
 30mm  左右中2セット 2898円
 35mm  左右中2セット 3144円
●合計:27,899円 税別