ズボンリメイク

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの布用両面テープを使って、箱ティッシュカバーを作りました🌟 夫のリネンのズボン。 膝に穴があいてしまい...何かにリメイクしたいと思って置いていました。この脚部分を使って簡単に♪ 裾をカットして、生地の端の処理や、吊り下げ用の持ち手など、全部両面テープで。 裾の元々の縫い目などはそのまま利用しました。
3Mさんの布用両面テープを使って、箱ティッシュカバーを作りました🌟 夫のリネンのズボン。 膝に穴があいてしまい...何かにリメイクしたいと思って置いていました。この脚部分を使って簡単に♪ 裾をカットして、生地の端の処理や、吊り下げ用の持ち手など、全部両面テープで。 裾の元々の縫い目などはそのまま利用しました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『ハンドメイド』イベントに参加! 断捨離しようと思っていた 履かなくなったズボンをリメイクして、お買い物に使う エコバッグを作ってみました。 持ち手は、ダイソーで買った物を使っています。 「scamp」の文字は、やはり履かなくなった、Gパンのお尻の所に付いていたワッペン風の物を取り外して、ワンポイントとして、このバックに付けました。 そして、ポケットが沢山有るので、携帯電話や財布など色々入れられてとても便利です。*\(^o^)/* 何せ、元はズボンでしたから…….!
『ハンドメイド』イベントに参加! 断捨離しようと思っていた 履かなくなったズボンをリメイクして、お買い物に使う エコバッグを作ってみました。 持ち手は、ダイソーで買った物を使っています。 「scamp」の文字は、やはり履かなくなった、Gパンのお尻の所に付いていたワッペン風の物を取り外して、ワンポイントとして、このバックに付けました。 そして、ポケットが沢山有るので、携帯電話や財布など色々入れられてとても便利です。*\(^o^)/* 何せ、元はズボンでしたから…….!
tomoba
tomoba
3LDK
kii.na0112さんの実例写真
久々にミシンをやった! 息子のズボンが破けてしまい、もったいなかったので、息子と相談してバックを作ることに! 一番簡単に作れる形にして、中にチェックの布を使って少し可愛く💕 ショルダーのひもは、長さを調節できるように長めに作り、ベルト通しに縛って付けました😊 中身が出たら困るからと息子のリクエストで簡単に開け閉めできるように、マジックテープを真ん中に付けてみました✨ 喜んでくれるかな?
久々にミシンをやった! 息子のズボンが破けてしまい、もったいなかったので、息子と相談してバックを作ることに! 一番簡単に作れる形にして、中にチェックの布を使って少し可愛く💕 ショルダーのひもは、長さを調節できるように長めに作り、ベルト通しに縛って付けました😊 中身が出たら困るからと息子のリクエストで簡単に開け閉めできるように、マジックテープを真ん中に付けてみました✨ 喜んでくれるかな?
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
re-styleさんの実例写真
re-style
re-style
3LDK | 家族

ズボンリメイクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ズボンリメイク

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mirionroseさんの実例写真
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
娘のデニムにステンシルしました 自作ステンシルが下手だからか今回凄い下手くそ-w-w 毎度味だけはあります-w-w ステンシルシートをマスキングテープで貼り、ズボンの中には厚手の布をしいてステンシルしてます (色移りしないように) アクリル絵の具(原液のまま)を筆に少量つけて上からポンポンたたいてステンシルします (わたしはステンシル用の筆ですがメイクのスポンジとかでも大丈夫です) 筆につけすぎた時はふいたり取り除いてからやらないと滲んだりしてしまいます 私は完成を急ぐ女なのでよく絵の具をつけすぎて滲みます-w-w みなさん私を見習わないでね-w-w あ、二日くらいたってからあて布をしてアイロンすると洗濯した時に落ちにくいです 落ちるのがいやな人は布用のセタカラーという塗料がいいらしいですよ
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
Jijiさんの実例写真
3Mさんの布用両面テープを使って、箱ティッシュカバーを作りました🌟 夫のリネンのズボン。 膝に穴があいてしまい...何かにリメイクしたいと思って置いていました。この脚部分を使って簡単に♪ 裾をカットして、生地の端の処理や、吊り下げ用の持ち手など、全部両面テープで。 裾の元々の縫い目などはそのまま利用しました。
3Mさんの布用両面テープを使って、箱ティッシュカバーを作りました🌟 夫のリネンのズボン。 膝に穴があいてしまい...何かにリメイクしたいと思って置いていました。この脚部分を使って簡単に♪ 裾をカットして、生地の端の処理や、吊り下げ用の持ち手など、全部両面テープで。 裾の元々の縫い目などはそのまま利用しました。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『ハンドメイド』イベントに参加! 断捨離しようと思っていた 履かなくなったズボンをリメイクして、お買い物に使う エコバッグを作ってみました。 持ち手は、ダイソーで買った物を使っています。 「scamp」の文字は、やはり履かなくなった、Gパンのお尻の所に付いていたワッペン風の物を取り外して、ワンポイントとして、このバックに付けました。 そして、ポケットが沢山有るので、携帯電話や財布など色々入れられてとても便利です。*\(^o^)/* 何せ、元はズボンでしたから…….!
『ハンドメイド』イベントに参加! 断捨離しようと思っていた 履かなくなったズボンをリメイクして、お買い物に使う エコバッグを作ってみました。 持ち手は、ダイソーで買った物を使っています。 「scamp」の文字は、やはり履かなくなった、Gパンのお尻の所に付いていたワッペン風の物を取り外して、ワンポイントとして、このバックに付けました。 そして、ポケットが沢山有るので、携帯電話や財布など色々入れられてとても便利です。*\(^o^)/* 何せ、元はズボンでしたから…….!
tomoba
tomoba
3LDK
kii.na0112さんの実例写真
久々にミシンをやった! 息子のズボンが破けてしまい、もったいなかったので、息子と相談してバックを作ることに! 一番簡単に作れる形にして、中にチェックの布を使って少し可愛く💕 ショルダーのひもは、長さを調節できるように長めに作り、ベルト通しに縛って付けました😊 中身が出たら困るからと息子のリクエストで簡単に開け閉めできるように、マジックテープを真ん中に付けてみました✨ 喜んでくれるかな?
久々にミシンをやった! 息子のズボンが破けてしまい、もったいなかったので、息子と相談してバックを作ることに! 一番簡単に作れる形にして、中にチェックの布を使って少し可愛く💕 ショルダーのひもは、長さを調節できるように長めに作り、ベルト通しに縛って付けました😊 中身が出たら困るからと息子のリクエストで簡単に開け閉めできるように、マジックテープを真ん中に付けてみました✨ 喜んでくれるかな?
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
re-styleさんの実例写真
re-style
re-style
3LDK | 家族

ズボンリメイクの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ