10分でできる 切るだけ

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
mitsumitsuさんの実例写真
10分で出来る!どころかハサミで切るだけ!😳笑 夏はコーヒーメーカーの出番があまりないのでカバーを作ってみました✌️😚 ペーパーバックの底を切り抜いて、スポッと被せただけです。 逆さまに被せるとロゴまで逆さまになってしまうので、これなら違和感なく使えるかなと。
10分で出来る!どころかハサミで切るだけ!😳笑 夏はコーヒーメーカーの出番があまりないのでカバーを作ってみました✌️😚 ペーパーバックの底を切り抜いて、スポッと被せただけです。 逆さまに被せるとロゴまで逆さまになってしまうので、これなら違和感なく使えるかなと。
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
イベント参加します(*'▽'*) こちらはダイソーで買った麻紐で作った夏用カーテンタッセル☆ 麻紐で輪っかを巻いて紐で固定した後ハサミで一カ所切ってまとめるだけ☆ 最後にボリュームを出す為に紐をほどくと更にいい感じ☆
イベント参加します(*'▽'*) こちらはダイソーで買った麻紐で作った夏用カーテンタッセル☆ 麻紐で輪っかを巻いて紐で固定した後ハサミで一カ所切ってまとめるだけ☆ 最後にボリュームを出す為に紐をほどくと更にいい感じ☆
so-boku
so-boku
家族
mさんの実例写真
布団がいつもぬいぐるみだらけになるので ぬいぐるみ用のハンモックを取り付けました。 セリアのメッシュバッグの 太いふちの部分だけ ハサミで切っていくだけ◎ これで、あのぬいぐるみが無い〜… となりませんように。
布団がいつもぬいぐるみだらけになるので ぬいぐるみ用のハンモックを取り付けました。 セリアのメッシュバッグの 太いふちの部分だけ ハサミで切っていくだけ◎ これで、あのぬいぐるみが無い〜… となりませんように。
m
m
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ディクラッセのUmbrellaStandいいなーと思いつつも、お値段が可愛くない^_^; ので、ダイソーの芝生マット使って、それ風なのを作ってみました。 芝生マットを切るだけ(笑) 本家ほどのフサフサ感はないけど、半額以下だから、ま、いいや。 もとのモノトーンな感じも嫌いじゃないので飽きたらbeforeに戻します。
ディクラッセのUmbrellaStandいいなーと思いつつも、お値段が可愛くない^_^; ので、ダイソーの芝生マット使って、それ風なのを作ってみました。 芝生マットを切るだけ(笑) 本家ほどのフサフサ感はないけど、半額以下だから、ま、いいや。 もとのモノトーンな感じも嫌いじゃないので飽きたらbeforeに戻します。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
置物・オブジェ¥380
スコップ作りました🤭 飲み終わったカルピスボトルを 切った✂️だけのスコップ🌿 ボトルの模様がちょっとオシャレ⁈😆 早速、植替えに使いました🪴
スコップ作りました🤭 飲み終わったカルピスボトルを 切った✂️だけのスコップ🌿 ボトルの模様がちょっとオシャレ⁈😆 早速、植替えに使いました🪴
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
○10分でできる100均リメイク○ ペンダントライトのシェードをセリアのオーバルバスケットにリメイクしてあります。 オーバルバスケットのそこをソケットのサイズに合わせてハサミで切り、はめ込むだけです(^-^)10分もかかりません♪ 元は陶器のシェードでしたが、バスケットになり、よりナチュラルになりました。 網目から漏れる灯りに癒されます(^-^)
○10分でできる100均リメイク○ ペンダントライトのシェードをセリアのオーバルバスケットにリメイクしてあります。 オーバルバスケットのそこをソケットのサイズに合わせてハサミで切り、はめ込むだけです(^-^)10分もかかりません♪ 元は陶器のシェードでしたが、バスケットになり、よりナチュラルになりました。 網目から漏れる灯りに癒されます(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
chocoさんの実例写真
赤のフェルトを切っただけの手作り「お正月飾り」🎍 ダイソーで購入した干支のうさぎもプラスして…
赤のフェルトを切っただけの手作り「お正月飾り」🎍 ダイソーで購入した干支のうさぎもプラスして…
choco
choco
3LDK | 家族
natti888さんの実例写真
インテリアルというお店の人工芝が敷いてある傘立てが欲しかったのですが、なかなかのお値段だったので、安く購入できた傘立てに自分で底板に合わせてカットした人工芝を敷いてみました。 人工芝の下に珪藻土コースターを入れて、濡れたまま置いてもカビにくいようにしたつもりです。 珪藻土コースターと人工芝はダイソー、もう少しワサワサさせたくて追加購入したグリーンマットがセリアのものです。
インテリアルというお店の人工芝が敷いてある傘立てが欲しかったのですが、なかなかのお値段だったので、安く購入できた傘立てに自分で底板に合わせてカットした人工芝を敷いてみました。 人工芝の下に珪藻土コースターを入れて、濡れたまま置いてもカビにくいようにしたつもりです。 珪藻土コースターと人工芝はダイソー、もう少しワサワサさせたくて追加購入したグリーンマットがセリアのものです。
natti888
natti888
家族
kiraさんの実例写真
セリアのデコレーションシールとウッドボックスを使って、男前トランク型飾り棚を作ってみたよ(*・∀・*)ノ って言っても、ウッドボックスにデコレーションシールを貼っただけ(笑) まさかのほぼジャストサイズで、端っこをほんの少し切っただけヽ(*´▽)ノ♪ あとは三角カンと取っ手つけて完成( *´艸`)フフフ 壁につけても、置いて飾ってもいい感じ♪
セリアのデコレーションシールとウッドボックスを使って、男前トランク型飾り棚を作ってみたよ(*・∀・*)ノ って言っても、ウッドボックスにデコレーションシールを貼っただけ(笑) まさかのほぼジャストサイズで、端っこをほんの少し切っただけヽ(*´▽)ノ♪ あとは三角カンと取っ手つけて完成( *´艸`)フフフ 壁につけても、置いて飾ってもいい感じ♪
kira
kira
3LDK | 家族
margoさんの実例写真
100均の大理石リメイクシートでリビングテーブルをリメイク✨ シートを貼って、カッターで切るだけ、誰でもできるプチDIY! 10分もまかからないのに高級感が10倍出る!本当にやってよかった😊
100均の大理石リメイクシートでリビングテーブルをリメイク✨ シートを貼って、カッターで切るだけ、誰でもできるプチDIY! 10分もまかからないのに高級感が10倍出る!本当にやってよかった😊
margo
margo
1LDK
waniwaniさんの実例写真
栞をどんどん増やしちゃって、しおり屋さんになれそうな勢いです。📖😆 少し残っていた、ダイソーのレザー調クッションマットで、海の生き物シリーズ。🌊
栞をどんどん増やしちゃって、しおり屋さんになれそうな勢いです。📖😆 少し残っていた、ダイソーのレザー調クッションマットで、海の生き物シリーズ。🌊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
10分でできる100均リメイク ポストの底に人工芝を敷きました ハガキがポストの底面に貼り付かないので、ハガキが取りやすくなり、さらに砂埃も付かなくなりました。 人工芝の厚みのお陰で、ポスト内に雨が入っても郵便物が濡れることはなさそうです。 メール便が投函されたときの「ガコンッ」という音が小さくなったように思います ポストを開けた時に緑の芝が見えると、なかなか気分が良いです 人工芝なので、ずっと屋外の環境でもなかなか劣化しないだろうと予想しています。 安価で切るだけの簡単DIY ですが、大満足です
10分でできる100均リメイク ポストの底に人工芝を敷きました ハガキがポストの底面に貼り付かないので、ハガキが取りやすくなり、さらに砂埃も付かなくなりました。 人工芝の厚みのお陰で、ポスト内に雨が入っても郵便物が濡れることはなさそうです。 メール便が投函されたときの「ガコンッ」という音が小さくなったように思います ポストを開けた時に緑の芝が見えると、なかなか気分が良いです 人工芝なので、ずっと屋外の環境でもなかなか劣化しないだろうと予想しています。 安価で切るだけの簡単DIY ですが、大満足です
75
75
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
マステガーランドは、100均のワイヤーに100均のマステを挟みながら貼り、三角に切るだけで出来ます。 多肉の寄せ植えに飾っても可愛いですよ、こちらはサーファーズハウスをイメージしたミニチュアハウスで、フォトフレームを土台にして、端材や流木で作りました(*´艸`*)
マステガーランドは、100均のワイヤーに100均のマステを挟みながら貼り、三角に切るだけで出来ます。 多肉の寄せ植えに飾っても可愛いですよ、こちらはサーファーズハウスをイメージしたミニチュアハウスで、フォトフレームを土台にして、端材や流木で作りました(*´艸`*)
coo
coo
2LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 トレーシング素材の 封筒を使って シール収納にしてみました。 封筒の口を貼って 半分に切っただけですが 中身が透けて 良い感じになりました。
いつもありがとうございます😊 トレーシング素材の 封筒を使って シール収納にしてみました。 封筒の口を貼って 半分に切っただけですが 中身が透けて 良い感じになりました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
オーブントースター¥11,610
まだストックがあると思ってたコーヒーフィルターを切らしてしまい、たくさんあるお茶パックで代用してみました🍵 横の接着部分を1辺ハサミで切るだけです✃ 小さめなのがちょうど1人分サイズ♡ 普通に抽出でき、紙フィルターより少し濃い目だなぁと感じました☕ 手放したコーヒーメーカーのあとに残ったのが100枚近くの台形フィルター。 捨てるのももったいなく、形の違う円錐ドリッパーに無理矢理合わせて使い続け、やっとなくなったと思ったら在庫切れ… これを機に欠けたドリッパーも買い換えようと思います😅
まだストックがあると思ってたコーヒーフィルターを切らしてしまい、たくさんあるお茶パックで代用してみました🍵 横の接着部分を1辺ハサミで切るだけです✃ 小さめなのがちょうど1人分サイズ♡ 普通に抽出でき、紙フィルターより少し濃い目だなぁと感じました☕ 手放したコーヒーメーカーのあとに残ったのが100枚近くの台形フィルター。 捨てるのももったいなく、形の違う円錐ドリッパーに無理矢理合わせて使い続け、やっとなくなったと思ったら在庫切れ… これを機に欠けたドリッパーも買い換えようと思います😅
mei
mei
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
おままごとメニューボード。 トレーリメイクの端材を使ってできました! ランチョンマットを切るだけなので誰でも簡単! メニュー表は… ワード技術も時間もなくて(;_;) ボードが可愛いからいいや。
おままごとメニューボード。 トレーリメイクの端材を使ってできました! ランチョンマットを切るだけなので誰でも簡単! メニュー表は… ワード技術も時間もなくて(;_;) ボードが可愛いからいいや。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
123.Tさんの実例写真
10分もかからない瓶リメイク〜 IKEAの調味料入れが眠ってたので、お得意の…笑 ハサミで切っただけ簡単リメイク〜!!!模様をつけました♡ よく使う子供のゴムやピンを入れてます♡ 私の今のマストはビニールテープ!!! ビニールテープはマットな物や光沢な物 太さも色々種類がありリメイクにかなり使えます♡ マステだと時間が経つと浮いてきますが、ビニールテープはピタっとくっつくので浮かず気になりません!オススメで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
10分もかからない瓶リメイク〜 IKEAの調味料入れが眠ってたので、お得意の…笑 ハサミで切っただけ簡単リメイク〜!!!模様をつけました♡ よく使う子供のゴムやピンを入れてます♡ 私の今のマストはビニールテープ!!! ビニールテープはマットな物や光沢な物 太さも色々種類がありリメイクにかなり使えます♡ マステだと時間が経つと浮いてきますが、ビニールテープはピタっとくっつくので浮かず気になりません!オススメで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
123.T
123.T
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
muraさんの実例写真
セリアのミニ巾着を排水口ネット入れにしてます(๑>◡<๑) 紐を抜いて下を半円に切るだけ。 10分どころか10秒でした(^_^;)
セリアのミニ巾着を排水口ネット入れにしてます(๑>◡<๑) 紐を抜いて下を半円に切るだけ。 10分どころか10秒でした(^_^;)
mura
mura
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
500円で買ったポインセチアが、 まだ元気です。 プラスチックの白の鉢。 って、味気ないので、、、 DAISOのフェルト製ランチョンマットを 切って 裏はダブルクリップで止めました。
500円で買ったポインセチアが、 まだ元気です。 プラスチックの白の鉢。 って、味気ないので、、、 DAISOのフェルト製ランチョンマットを 切って 裏はダブルクリップで止めました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
今日はどこにも出かけられなかったので、子供とクッキーを作ることに✨ 薄力粉、バター、砂糖だけで10分でできました。 型抜きもなしで、棒状の生地を切るだけ🎶 ダイソーの高見えデザート皿と、お気に入りのマグカップで、なんだかおいしそうに見えます。笑 シンプルで簡単なのにおいしかったので、また作りたいな😊
今日はどこにも出かけられなかったので、子供とクッキーを作ることに✨ 薄力粉、バター、砂糖だけで10分でできました。 型抜きもなしで、棒状の生地を切るだけ🎶 ダイソーの高見えデザート皿と、お気に入りのマグカップで、なんだかおいしそうに見えます。笑 シンプルで簡単なのにおいしかったので、また作りたいな😊
yukimama
yukimama
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
100きんリメイクのイベントに参加します キッチンの小窓のカフェカーテン ダイソーのカフェカーテンの裾を切って、ダイソーのレースを両面テープで貼りました! 簡単に可愛くなりました😊 もう一つは、ダイソーのコルクシートで作ったクロス 切っただけ こちらはsunny ちゃんの真似っこです‼︎ お気に入り💕 最近の悩み… 外に干した洗濯物が、乾いているのかわからない🤣 触れば触るほど、わからなくなります 何度も触って考える笑 取り込んでから、やっぱり乾いてなくてまた干したり💦 洗濯物に振り回されている近頃です笑
100きんリメイクのイベントに参加します キッチンの小窓のカフェカーテン ダイソーのカフェカーテンの裾を切って、ダイソーのレースを両面テープで貼りました! 簡単に可愛くなりました😊 もう一つは、ダイソーのコルクシートで作ったクロス 切っただけ こちらはsunny ちゃんの真似っこです‼︎ お気に入り💕 最近の悩み… 外に干した洗濯物が、乾いているのかわからない🤣 触れば触るほど、わからなくなります 何度も触って考える笑 取り込んでから、やっぱり乾いてなくてまた干したり💦 洗濯物に振り回されている近頃です笑
akira
akira
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
シールになってるので、切る、貼る、だけ!
シールになってるので、切る、貼る、だけ!
earth
earth
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは(*^o^*) これ、セリアの真ん丸な芝生シートです。 多分椅子の座面に置いたりするのかな?? 私は、これを好きな大きさに切って、あちこちに置いてます。 色合いが綺麗からアクセントになっていいですよ•*¨*•.¸¸♬︎
こんにちは(*^o^*) これ、セリアの真ん丸な芝生シートです。 多分椅子の座面に置いたりするのかな?? 私は、これを好きな大きさに切って、あちこちに置いてます。 色合いが綺麗からアクセントになっていいですよ•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
chii-soccerさんの実例写真
流木をペイント 100均のシェルやスターフィッシュ☆を くくりつけて ロープ紐でタペストリーに♬ Beachのロープはセリアで見つけたよ✨ 工具はロープを切るハサミ✂️だけ 簡単簡単(*☻-☻*)
流木をペイント 100均のシェルやスターフィッシュ☆を くくりつけて ロープ紐でタペストリーに♬ Beachのロープはセリアで見つけたよ✨ 工具はロープを切るハサミ✂️だけ 簡単簡単(*☻-☻*)
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
隙間収納 ダイソーのアミアミを結束バンドで留めただけ 必要な道具は結束バンドを切るハサミだけ 上の段にはゴミ袋やコロコロやウエットティッシュの替え 下の段にはコロコロや雑巾のストックを収納
隙間収納 ダイソーのアミアミを結束バンドで留めただけ 必要な道具は結束バンドを切るハサミだけ 上の段にはゴミ袋やコロコロやウエットティッシュの替え 下の段にはコロコロや雑巾のストックを収納
tommy
tommy
4LDK | 家族
もっと見る

10分でできる 切るだけの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

10分でできる 切るだけ

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
mitsumitsuさんの実例写真
10分で出来る!どころかハサミで切るだけ!😳笑 夏はコーヒーメーカーの出番があまりないのでカバーを作ってみました✌️😚 ペーパーバックの底を切り抜いて、スポッと被せただけです。 逆さまに被せるとロゴまで逆さまになってしまうので、これなら違和感なく使えるかなと。
10分で出来る!どころかハサミで切るだけ!😳笑 夏はコーヒーメーカーの出番があまりないのでカバーを作ってみました✌️😚 ペーパーバックの底を切り抜いて、スポッと被せただけです。 逆さまに被せるとロゴまで逆さまになってしまうので、これなら違和感なく使えるかなと。
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
イベント参加します(*'▽'*) こちらはダイソーで買った麻紐で作った夏用カーテンタッセル☆ 麻紐で輪っかを巻いて紐で固定した後ハサミで一カ所切ってまとめるだけ☆ 最後にボリュームを出す為に紐をほどくと更にいい感じ☆
イベント参加します(*'▽'*) こちらはダイソーで買った麻紐で作った夏用カーテンタッセル☆ 麻紐で輪っかを巻いて紐で固定した後ハサミで一カ所切ってまとめるだけ☆ 最後にボリュームを出す為に紐をほどくと更にいい感じ☆
so-boku
so-boku
家族
mさんの実例写真
布団がいつもぬいぐるみだらけになるので ぬいぐるみ用のハンモックを取り付けました。 セリアのメッシュバッグの 太いふちの部分だけ ハサミで切っていくだけ◎ これで、あのぬいぐるみが無い〜… となりませんように。
布団がいつもぬいぐるみだらけになるので ぬいぐるみ用のハンモックを取り付けました。 セリアのメッシュバッグの 太いふちの部分だけ ハサミで切っていくだけ◎ これで、あのぬいぐるみが無い〜… となりませんように。
m
m
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
ディクラッセのUmbrellaStandいいなーと思いつつも、お値段が可愛くない^_^; ので、ダイソーの芝生マット使って、それ風なのを作ってみました。 芝生マットを切るだけ(笑) 本家ほどのフサフサ感はないけど、半額以下だから、ま、いいや。 もとのモノトーンな感じも嫌いじゃないので飽きたらbeforeに戻します。
ディクラッセのUmbrellaStandいいなーと思いつつも、お値段が可愛くない^_^; ので、ダイソーの芝生マット使って、それ風なのを作ってみました。 芝生マットを切るだけ(笑) 本家ほどのフサフサ感はないけど、半額以下だから、ま、いいや。 もとのモノトーンな感じも嫌いじゃないので飽きたらbeforeに戻します。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
置物・オブジェ¥380
スコップ作りました🤭 飲み終わったカルピスボトルを 切った✂️だけのスコップ🌿 ボトルの模様がちょっとオシャレ⁈😆 早速、植替えに使いました🪴
スコップ作りました🤭 飲み終わったカルピスボトルを 切った✂️だけのスコップ🌿 ボトルの模様がちょっとオシャレ⁈😆 早速、植替えに使いました🪴
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
○10分でできる100均リメイク○ ペンダントライトのシェードをセリアのオーバルバスケットにリメイクしてあります。 オーバルバスケットのそこをソケットのサイズに合わせてハサミで切り、はめ込むだけです(^-^)10分もかかりません♪ 元は陶器のシェードでしたが、バスケットになり、よりナチュラルになりました。 網目から漏れる灯りに癒されます(^-^)
○10分でできる100均リメイク○ ペンダントライトのシェードをセリアのオーバルバスケットにリメイクしてあります。 オーバルバスケットのそこをソケットのサイズに合わせてハサミで切り、はめ込むだけです(^-^)10分もかかりません♪ 元は陶器のシェードでしたが、バスケットになり、よりナチュラルになりました。 網目から漏れる灯りに癒されます(^-^)
haru-yua
haru-yua
家族
chocoさんの実例写真
赤のフェルトを切っただけの手作り「お正月飾り」🎍 ダイソーで購入した干支のうさぎもプラスして…
赤のフェルトを切っただけの手作り「お正月飾り」🎍 ダイソーで購入した干支のうさぎもプラスして…
choco
choco
3LDK | 家族
natti888さんの実例写真
インテリアルというお店の人工芝が敷いてある傘立てが欲しかったのですが、なかなかのお値段だったので、安く購入できた傘立てに自分で底板に合わせてカットした人工芝を敷いてみました。 人工芝の下に珪藻土コースターを入れて、濡れたまま置いてもカビにくいようにしたつもりです。 珪藻土コースターと人工芝はダイソー、もう少しワサワサさせたくて追加購入したグリーンマットがセリアのものです。
インテリアルというお店の人工芝が敷いてある傘立てが欲しかったのですが、なかなかのお値段だったので、安く購入できた傘立てに自分で底板に合わせてカットした人工芝を敷いてみました。 人工芝の下に珪藻土コースターを入れて、濡れたまま置いてもカビにくいようにしたつもりです。 珪藻土コースターと人工芝はダイソー、もう少しワサワサさせたくて追加購入したグリーンマットがセリアのものです。
natti888
natti888
家族
kiraさんの実例写真
セリアのデコレーションシールとウッドボックスを使って、男前トランク型飾り棚を作ってみたよ(*・∀・*)ノ って言っても、ウッドボックスにデコレーションシールを貼っただけ(笑) まさかのほぼジャストサイズで、端っこをほんの少し切っただけヽ(*´▽)ノ♪ あとは三角カンと取っ手つけて完成( *´艸`)フフフ 壁につけても、置いて飾ってもいい感じ♪
セリアのデコレーションシールとウッドボックスを使って、男前トランク型飾り棚を作ってみたよ(*・∀・*)ノ って言っても、ウッドボックスにデコレーションシールを貼っただけ(笑) まさかのほぼジャストサイズで、端っこをほんの少し切っただけヽ(*´▽)ノ♪ あとは三角カンと取っ手つけて完成( *´艸`)フフフ 壁につけても、置いて飾ってもいい感じ♪
kira
kira
3LDK | 家族
margoさんの実例写真
100均の大理石リメイクシートでリビングテーブルをリメイク✨ シートを貼って、カッターで切るだけ、誰でもできるプチDIY! 10分もまかからないのに高級感が10倍出る!本当にやってよかった😊
100均の大理石リメイクシートでリビングテーブルをリメイク✨ シートを貼って、カッターで切るだけ、誰でもできるプチDIY! 10分もまかからないのに高級感が10倍出る!本当にやってよかった😊
margo
margo
1LDK
waniwaniさんの実例写真
栞をどんどん増やしちゃって、しおり屋さんになれそうな勢いです。📖😆 少し残っていた、ダイソーのレザー調クッションマットで、海の生き物シリーズ。🌊
栞をどんどん増やしちゃって、しおり屋さんになれそうな勢いです。📖😆 少し残っていた、ダイソーのレザー調クッションマットで、海の生き物シリーズ。🌊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
10分でできる100均リメイク ポストの底に人工芝を敷きました ハガキがポストの底面に貼り付かないので、ハガキが取りやすくなり、さらに砂埃も付かなくなりました。 人工芝の厚みのお陰で、ポスト内に雨が入っても郵便物が濡れることはなさそうです。 メール便が投函されたときの「ガコンッ」という音が小さくなったように思います ポストを開けた時に緑の芝が見えると、なかなか気分が良いです 人工芝なので、ずっと屋外の環境でもなかなか劣化しないだろうと予想しています。 安価で切るだけの簡単DIY ですが、大満足です
10分でできる100均リメイク ポストの底に人工芝を敷きました ハガキがポストの底面に貼り付かないので、ハガキが取りやすくなり、さらに砂埃も付かなくなりました。 人工芝の厚みのお陰で、ポスト内に雨が入っても郵便物が濡れることはなさそうです。 メール便が投函されたときの「ガコンッ」という音が小さくなったように思います ポストを開けた時に緑の芝が見えると、なかなか気分が良いです 人工芝なので、ずっと屋外の環境でもなかなか劣化しないだろうと予想しています。 安価で切るだけの簡単DIY ですが、大満足です
75
75
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
マステガーランドは、100均のワイヤーに100均のマステを挟みながら貼り、三角に切るだけで出来ます。 多肉の寄せ植えに飾っても可愛いですよ、こちらはサーファーズハウスをイメージしたミニチュアハウスで、フォトフレームを土台にして、端材や流木で作りました(*´艸`*)
マステガーランドは、100均のワイヤーに100均のマステを挟みながら貼り、三角に切るだけで出来ます。 多肉の寄せ植えに飾っても可愛いですよ、こちらはサーファーズハウスをイメージしたミニチュアハウスで、フォトフレームを土台にして、端材や流木で作りました(*´艸`*)
coo
coo
2LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 トレーシング素材の 封筒を使って シール収納にしてみました。 封筒の口を貼って 半分に切っただけですが 中身が透けて 良い感じになりました。
いつもありがとうございます😊 トレーシング素材の 封筒を使って シール収納にしてみました。 封筒の口を貼って 半分に切っただけですが 中身が透けて 良い感じになりました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
まだストックがあると思ってたコーヒーフィルターを切らしてしまい、たくさんあるお茶パックで代用してみました🍵 横の接着部分を1辺ハサミで切るだけです✃ 小さめなのがちょうど1人分サイズ♡ 普通に抽出でき、紙フィルターより少し濃い目だなぁと感じました☕ 手放したコーヒーメーカーのあとに残ったのが100枚近くの台形フィルター。 捨てるのももったいなく、形の違う円錐ドリッパーに無理矢理合わせて使い続け、やっとなくなったと思ったら在庫切れ… これを機に欠けたドリッパーも買い換えようと思います😅
まだストックがあると思ってたコーヒーフィルターを切らしてしまい、たくさんあるお茶パックで代用してみました🍵 横の接着部分を1辺ハサミで切るだけです✃ 小さめなのがちょうど1人分サイズ♡ 普通に抽出でき、紙フィルターより少し濃い目だなぁと感じました☕ 手放したコーヒーメーカーのあとに残ったのが100枚近くの台形フィルター。 捨てるのももったいなく、形の違う円錐ドリッパーに無理矢理合わせて使い続け、やっとなくなったと思ったら在庫切れ… これを機に欠けたドリッパーも買い換えようと思います😅
mei
mei
3LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
おままごとメニューボード。 トレーリメイクの端材を使ってできました! ランチョンマットを切るだけなので誰でも簡単! メニュー表は… ワード技術も時間もなくて(;_;) ボードが可愛いからいいや。
おままごとメニューボード。 トレーリメイクの端材を使ってできました! ランチョンマットを切るだけなので誰でも簡単! メニュー表は… ワード技術も時間もなくて(;_;) ボードが可愛いからいいや。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
123.Tさんの実例写真
10分もかからない瓶リメイク〜 IKEAの調味料入れが眠ってたので、お得意の…笑 ハサミで切っただけ簡単リメイク〜!!!模様をつけました♡ よく使う子供のゴムやピンを入れてます♡ 私の今のマストはビニールテープ!!! ビニールテープはマットな物や光沢な物 太さも色々種類がありリメイクにかなり使えます♡ マステだと時間が経つと浮いてきますが、ビニールテープはピタっとくっつくので浮かず気になりません!オススメで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
10分もかからない瓶リメイク〜 IKEAの調味料入れが眠ってたので、お得意の…笑 ハサミで切っただけ簡単リメイク〜!!!模様をつけました♡ よく使う子供のゴムやピンを入れてます♡ 私の今のマストはビニールテープ!!! ビニールテープはマットな物や光沢な物 太さも色々種類がありリメイクにかなり使えます♡ マステだと時間が経つと浮いてきますが、ビニールテープはピタっとくっつくので浮かず気になりません!オススメで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
123.T
123.T
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
muraさんの実例写真
セリアのミニ巾着を排水口ネット入れにしてます(๑>◡<๑) 紐を抜いて下を半円に切るだけ。 10分どころか10秒でした(^_^;)
セリアのミニ巾着を排水口ネット入れにしてます(๑>◡<๑) 紐を抜いて下を半円に切るだけ。 10分どころか10秒でした(^_^;)
mura
mura
2LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
500円で買ったポインセチアが、 まだ元気です。 プラスチックの白の鉢。 って、味気ないので、、、 DAISOのフェルト製ランチョンマットを 切って 裏はダブルクリップで止めました。
500円で買ったポインセチアが、 まだ元気です。 プラスチックの白の鉢。 って、味気ないので、、、 DAISOのフェルト製ランチョンマットを 切って 裏はダブルクリップで止めました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
今日はどこにも出かけられなかったので、子供とクッキーを作ることに✨ 薄力粉、バター、砂糖だけで10分でできました。 型抜きもなしで、棒状の生地を切るだけ🎶 ダイソーの高見えデザート皿と、お気に入りのマグカップで、なんだかおいしそうに見えます。笑 シンプルで簡単なのにおいしかったので、また作りたいな😊
今日はどこにも出かけられなかったので、子供とクッキーを作ることに✨ 薄力粉、バター、砂糖だけで10分でできました。 型抜きもなしで、棒状の生地を切るだけ🎶 ダイソーの高見えデザート皿と、お気に入りのマグカップで、なんだかおいしそうに見えます。笑 シンプルで簡単なのにおいしかったので、また作りたいな😊
yukimama
yukimama
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
100きんリメイクのイベントに参加します キッチンの小窓のカフェカーテン ダイソーのカフェカーテンの裾を切って、ダイソーのレースを両面テープで貼りました! 簡単に可愛くなりました😊 もう一つは、ダイソーのコルクシートで作ったクロス 切っただけ こちらはsunny ちゃんの真似っこです‼︎ お気に入り💕 最近の悩み… 外に干した洗濯物が、乾いているのかわからない🤣 触れば触るほど、わからなくなります 何度も触って考える笑 取り込んでから、やっぱり乾いてなくてまた干したり💦 洗濯物に振り回されている近頃です笑
100きんリメイクのイベントに参加します キッチンの小窓のカフェカーテン ダイソーのカフェカーテンの裾を切って、ダイソーのレースを両面テープで貼りました! 簡単に可愛くなりました😊 もう一つは、ダイソーのコルクシートで作ったクロス 切っただけ こちらはsunny ちゃんの真似っこです‼︎ お気に入り💕 最近の悩み… 外に干した洗濯物が、乾いているのかわからない🤣 触れば触るほど、わからなくなります 何度も触って考える笑 取り込んでから、やっぱり乾いてなくてまた干したり💦 洗濯物に振り回されている近頃です笑
akira
akira
3LDK | 家族
earthさんの実例写真
シールになってるので、切る、貼る、だけ!
シールになってるので、切る、貼る、だけ!
earth
earth
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは(*^o^*) これ、セリアの真ん丸な芝生シートです。 多分椅子の座面に置いたりするのかな?? 私は、これを好きな大きさに切って、あちこちに置いてます。 色合いが綺麗からアクセントになっていいですよ•*¨*•.¸¸♬︎
こんにちは(*^o^*) これ、セリアの真ん丸な芝生シートです。 多分椅子の座面に置いたりするのかな?? 私は、これを好きな大きさに切って、あちこちに置いてます。 色合いが綺麗からアクセントになっていいですよ•*¨*•.¸¸♬︎
mimi
mimi
chii-soccerさんの実例写真
流木をペイント 100均のシェルやスターフィッシュ☆を くくりつけて ロープ紐でタペストリーに♬ Beachのロープはセリアで見つけたよ✨ 工具はロープを切るハサミ✂️だけ 簡単簡単(*☻-☻*)
流木をペイント 100均のシェルやスターフィッシュ☆を くくりつけて ロープ紐でタペストリーに♬ Beachのロープはセリアで見つけたよ✨ 工具はロープを切るハサミ✂️だけ 簡単簡単(*☻-☻*)
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
隙間収納 ダイソーのアミアミを結束バンドで留めただけ 必要な道具は結束バンドを切るハサミだけ 上の段にはゴミ袋やコロコロやウエットティッシュの替え 下の段にはコロコロや雑巾のストックを収納
隙間収納 ダイソーのアミアミを結束バンドで留めただけ 必要な道具は結束バンドを切るハサミだけ 上の段にはゴミ袋やコロコロやウエットティッシュの替え 下の段にはコロコロや雑巾のストックを収納
tommy
tommy
4LDK | 家族
もっと見る

10分でできる 切るだけの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ