就寝前のLDKの様子です。
わが家では、お掃除ロボットが毎朝タイマーで起動するようになっています。
そのため、この約17帖ほどの空間を少しでも多く掃除してもらうために、その通路を確保することが毎晩の日課です。
と言っても、カウンターチェア3脚を上に乗せ、ソファ代わりのヨギボーとフラッティをリビングドアの外(ロビー部分)に出せば終了です!時間にして20秒w
LDKの一般的な家具がほぼ無いわが家ならではのメリットだと思っています(*´∀`)
就寝前のLDKの様子です。
わが家では、お掃除ロボットが毎朝タイマーで起動するようになっています。
そのため、この約17帖ほどの空間を少しでも多く掃除してもらうために、その通路を確保することが毎晩の日課です。
と言っても、カウンターチェア3脚を上に乗せ、ソファ代わりのヨギボーとフラッティをリビングドアの外(ロビー部分)に出せば終了です!時間にして20秒w
LDKの一般的な家具がほぼ無いわが家ならではのメリットだと思っています(*´∀`)