マッド

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
shiro-houseさんの実例写真
shiro-house
shiro-house
ruinaさんの実例写真
マッドな木の質感と節目が特徴
マッドな木の質感と節目が特徴
ruina
ruina
4LDK | 家族
darumakokedama87m2さんの実例写真
まどふき セルロース布巾
まどふき セルロース布巾
darumakokedama87m2
darumakokedama87m2
roenさんの実例写真
       LAKOLE ちょうどこの間LAKOLEで買い物してました。          ꫛꫀꪝ⟡.꙳ 食器洗剤を2つ使い分け使用してるので ディスペンサーの容器の色違いは助かります。 食器も洗う時に手が滑りよく割るので 足りないサイズを4枚づつ マッドな質感でシンプルなタイプを購入。 どちらも良きでした〜(* ¨̮ *)
       LAKOLE ちょうどこの間LAKOLEで買い物してました。          ꫛꫀꪝ⟡.꙳ 食器洗剤を2つ使い分け使用してるので ディスペンサーの容器の色違いは助かります。 食器も洗う時に手が滑りよく割るので 足りないサイズを4枚づつ マッドな質感でシンプルなタイプを購入。 どちらも良きでした〜(* ¨̮ *)
roen
roen
3LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥12,100
洗面所もグレーでまとめています。 サンワカンパニーの洗面はマッドな触覚でgood!
洗面所もグレーでまとめています。 サンワカンパニーの洗面はマッドな触覚でgood!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
sytm2979さんの実例写真
ダイニングの照明は配線の工事だけしてもらって、ライトは楽天で購入して自分で主人が取り付けました!! 色はマッドなブラックにすこーしだけ見えているライトの下の部分?はシャンパンゴールド✳︎ 調光式でいい感じです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ダイニングの照明は配線の工事だけしてもらって、ライトは楽天で購入して自分で主人が取り付けました!! 色はマッドなブラックにすこーしだけ見えているライトの下の部分?はシャンパンゴールド✳︎ 調光式でいい感じです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
わが家のスリッパ収納は山崎実業さんのタワーシリーズ! マッドなホワイトのスチールに、掛ける部分は木材になっているので、うちのインテリアにマッチしていて気に入ってます♪ わが家の玄関はホールは狭いので、最小限にスリムなのも重要なポイント! 家が建ってから1年半、気づけばいろいろな所に山崎実業さんのグッズが増えました😆
わが家のスリッパ収納は山崎実業さんのタワーシリーズ! マッドなホワイトのスチールに、掛ける部分は木材になっているので、うちのインテリアにマッチしていて気に入ってます♪ わが家の玄関はホールは狭いので、最小限にスリムなのも重要なポイント! 家が建ってから1年半、気づけばいろいろな所に山崎実業さんのグッズが増えました😆
unimaru
unimaru
家族
komatsu6166さんの実例写真
象印 STAN. モニター中です。 連投失礼します🙇‍♀️ ちらっと映るのはSTANシリーズの炊飯器。 自分で買っていたらおそらく黒一色の物を選んでいました笑 が、 木の造作棚にこんなにツートンカラーが似合うなんて、、 カラーが落ち着いたマッド系のブラックツートンなので雰囲気を優しく出してくれます。黒のギラギラ系?笑 だと機械感というかが強くなり木メインのインテリアに馴染まなくなるので、、 質感◎
象印 STAN. モニター中です。 連投失礼します🙇‍♀️ ちらっと映るのはSTANシリーズの炊飯器。 自分で買っていたらおそらく黒一色の物を選んでいました笑 が、 木の造作棚にこんなにツートンカラーが似合うなんて、、 カラーが落ち着いたマッド系のブラックツートンなので雰囲気を優しく出してくれます。黒のギラギラ系?笑 だと機械感というかが強くなり木メインのインテリアに馴染まなくなるので、、 質感◎
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンのテーマは『木と白』です! なるべく白以外の物を置かない用にしてます!最近、梁に吊り下げていた籠を全部取り、ペンダントライトにしてみたらスッキリしました♡
キッチンのテーマは『木と白』です! なるべく白以外の物を置かない用にしてます!最近、梁に吊り下げていた籠を全部取り、ペンダントライトにしてみたらスッキリしました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
連投でイベント参加 買ってよかったもの それは ペパリナの玄関マット70×90です!! 値段は少し高めではあるけど、、 シンプルだし、滑らないし色違いで欲しくなります♡ 色選びも迷ったけどマッドを選びました 買って正解です!!
連投でイベント参加 買ってよかったもの それは ペパリナの玄関マット70×90です!! 値段は少し高めではあるけど、、 シンプルだし、滑らないし色違いで欲しくなります♡ 色選びも迷ったけどマッドを選びました 買って正解です!!
yukiko
yukiko
家族
hny30さんの実例写真
マッドなウッドパネルと アイアンバーがお気に入りです! 食器棚もカップボードも かなり収納力があり なによりゴミ箱が右手前の下の引き出しに 全て隠せるのは、とてもいいです!
マッドなウッドパネルと アイアンバーがお気に入りです! 食器棚もカップボードも かなり収納力があり なによりゴミ箱が右手前の下の引き出しに 全て隠せるのは、とてもいいです!
hny30
hny30
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
名古屋モザイクのマッドなネイビータイルがお気に入り。 本当はめちゃくちゃ気に入った細い緑のタイルにしようと思ってましたが、機能性重視(値段重視)の鏡とのバランスを考えて変更した部分。 タイルが台無しになるんじゃないかと最後まで心配してましたが、大丈夫でした。 アイカのスタイリッシュカウンターは見た目よし値段よしで抜群に掃除がしやすいのも気に入ってます。
名古屋モザイクのマッドなネイビータイルがお気に入り。 本当はめちゃくちゃ気に入った細い緑のタイルにしようと思ってましたが、機能性重視(値段重視)の鏡とのバランスを考えて変更した部分。 タイルが台無しになるんじゃないかと最後まで心配してましたが、大丈夫でした。 アイカのスタイリッシュカウンターは見た目よし値段よしで抜群に掃除がしやすいのも気に入ってます。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Mikiさんの実例写真
スイッチ・コンセントは全てアドバンスシリーズで統一しました✨ マッドな質感で、薄くてシンプルなトコがお気に入り♡ 1番触れる場所だから、こだわりたかったポイント☝️
スイッチ・コンセントは全てアドバンスシリーズで統一しました✨ マッドな質感で、薄くてシンプルなトコがお気に入り♡ 1番触れる場所だから、こだわりたかったポイント☝️
Miki
Miki
2LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
欠けたお皿を処分する流れで、お皿を揃えて変えてみる。 マッドな質感がよくて、どうしてもコレ!と選んだら、 家に元々あったお皿のサイズ違いだった😅 人の好みは、何年たっても、結局一緒らしい。。
欠けたお皿を処分する流れで、お皿を揃えて変えてみる。 マッドな質感がよくて、どうしてもコレ!と選んだら、 家に元々あったお皿のサイズ違いだった😅 人の好みは、何年たっても、結局一緒らしい。。
Seisen
Seisen
家族
Suzu_rinさんの実例写真
側面、天井 黒板壁紙。マッドな質感が気に入った理由。黒板として使用するつもりは今のところない。 アクセントクロスのブルーが気に入ってる。
側面、天井 黒板壁紙。マッドな質感が気に入った理由。黒板として使用するつもりは今のところない。 アクセントクロスのブルーが気に入ってる。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
階段の照明はシンプルに… マッド調のブラックの照明
階段の照明はシンプルに… マッド調のブラックの照明
bon
bon
4LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
ようやくリビングに時計が付きました。そんな我が家のお気に入りのリビングドア🚪は木製ですが、アイアン塗料(シュペンパンザー)で着色!鉄製ドアに変身しました。どこでもドアに変身とはいきませんでしたが…😅このマッドな質感良いですよ‼️
ようやくリビングに時計が付きました。そんな我が家のお気に入りのリビングドア🚪は木製ですが、アイアン塗料(シュペンパンザー)で着色!鉄製ドアに変身しました。どこでもドアに変身とはいきませんでしたが…😅このマッドな質感良いですよ‼️
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
mykooさんの実例写真
ペンキ塗りその② 爽やかブルーと白い板壁のコントラストがたまらんです。(* ̄∇ ̄*)
ペンキ塗りその② 爽やかブルーと白い板壁のコントラストがたまらんです。(* ̄∇ ̄*)
mykoo
mykoo
家族
fabioさんの実例写真
ダイソーの 100円ミラーを18枚使って 玄関横の納戸の 引戸を作りました😊 枠はアイアン塗料を使って マッドに仕上げました。 取手は 以前木箱に使っていた レザーを再利用しています😄 思った以上に 重量があるので 時間があったら 作り替えようと思います😅
ダイソーの 100円ミラーを18枚使って 玄関横の納戸の 引戸を作りました😊 枠はアイアン塗料を使って マッドに仕上げました。 取手は 以前木箱に使っていた レザーを再利用しています😄 思った以上に 重量があるので 時間があったら 作り替えようと思います😅
fabio
fabio
家族
yuchiさんの実例写真
ここも 白のチカラ感じる場所ね マッドな白と 採用した ツルッとした白 悩んだけど 前回のお家のキッチンは 家具っぽい マッドな白塗りだったので ツルッとした 白にしてみた!光り過ぎないところと やはり お掃除がしやすいので よかったかな マッドな白も 物凄く好きだけど 結婚して 3回 キッチンを自分で 方眼紙に書いて オーダーしたけど 全部 白ですね でも どれも 最近のシステムキッチンと 同じくらいしか かかってないと思います 機能は 昔ながらのシンプルだからねー(笑) 便利な物は あまりついてないね^^;
ここも 白のチカラ感じる場所ね マッドな白と 採用した ツルッとした白 悩んだけど 前回のお家のキッチンは 家具っぽい マッドな白塗りだったので ツルッとした 白にしてみた!光り過ぎないところと やはり お掃除がしやすいので よかったかな マッドな白も 物凄く好きだけど 結婚して 3回 キッチンを自分で 方眼紙に書いて オーダーしたけど 全部 白ですね でも どれも 最近のシステムキッチンと 同じくらいしか かかってないと思います 機能は 昔ながらのシンプルだからねー(笑) 便利な物は あまりついてないね^^;
yuchi
yuchi
家族
moco2_homeさんの実例写真
いつかのおやつタイム 好きな器で食べる幸せ… ドリップケトルにしているタカヒロコーヒーポット雫は細口なのでとても注ぎやすいです。
いつかのおやつタイム 好きな器で食べる幸せ… ドリップケトルにしているタカヒロコーヒーポット雫は細口なのでとても注ぎやすいです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんの、 『中が透けない収納ボックス』 モニター中です☘️ まずはじめに、私がルームクリップを始めて初モニターを務めたのが、2年前の夏⛵ 山善さんの 『モノトーン収納ボックス』 です。 押し入れ用のLサイズとMサイズをモニターさせてもらいました。 今回のモニターはクローゼット用の高さ30センチ(前で言うLサイズ)、高さ22センチ(前で言うMサイズ)です。 同じ高さでの展開なので同じように積み重ねましたが、同じ高さで合わせることができました(^_^)v さて、次はカラーについてです! モノトーン収納ボックスはホワイトとブラックの二色展開。 中が透けない収納ボックスはホワイトとライトグレーの二色展開です。 大きく変わったのが、前はツヤありタイプだったのが、今回の中が透けない収納ボックスは、ツヤなしのマッドな質感に生まれ変わりました。 う~ん✨確かに、今回のマッドなタイプな方が私、好みです🧡 取っ手の作りやフォルムには変更がないようなので、並べて使うわけではないけれども、同じ空間で使わせて頂くには統一感がでてほんと助かります(*´∇`)
山善さんの、 『中が透けない収納ボックス』 モニター中です☘️ まずはじめに、私がルームクリップを始めて初モニターを務めたのが、2年前の夏⛵ 山善さんの 『モノトーン収納ボックス』 です。 押し入れ用のLサイズとMサイズをモニターさせてもらいました。 今回のモニターはクローゼット用の高さ30センチ(前で言うLサイズ)、高さ22センチ(前で言うMサイズ)です。 同じ高さでの展開なので同じように積み重ねましたが、同じ高さで合わせることができました(^_^)v さて、次はカラーについてです! モノトーン収納ボックスはホワイトとブラックの二色展開。 中が透けない収納ボックスはホワイトとライトグレーの二色展開です。 大きく変わったのが、前はツヤありタイプだったのが、今回の中が透けない収納ボックスは、ツヤなしのマッドな質感に生まれ変わりました。 う~ん✨確かに、今回のマッドなタイプな方が私、好みです🧡 取っ手の作りやフォルムには変更がないようなので、並べて使うわけではないけれども、同じ空間で使わせて頂くには統一感がでてほんと助かります(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
¥18,700
象印のマホービンのスチーム式加湿器 リビングとダイニングの間で。 マッドなグレーがお部屋に自然に溶け込みます。 違和感なし。 お色も重要ですね。
象印のマホービンのスチーム式加湿器 リビングとダイニングの間で。 マッドなグレーがお部屋に自然に溶け込みます。 違和感なし。 お色も重要ですね。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
ダイニングの出窓をかんたんDIY^ - ^ beforeは2枚目です 完成は1枚目^ - ^簡単にダイソーのリメイクシートで(笑) ちょっとうるさいなぁと思っていたアイビー柄の壁紙をやっと変えることができました
ダイニングの出窓をかんたんDIY^ - ^ beforeは2枚目です 完成は1枚目^ - ^簡単にダイソーのリメイクシートで(笑) ちょっとうるさいなぁと思っていたアイビー柄の壁紙をやっと変えることができました
browny
browny
4LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
TV背面にライムストーン調の壁紙とマッドな石目調のTVボードで外観と同じくコントラストをもたせた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230605_kashiwazaki/ ・延床面積:42.5坪 ・敷地面積:55.0坪 ・管理番号:5587942
TV背面にライムストーン調の壁紙とマッドな石目調のTVボードで外観と同じくコントラストをもたせた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230605_kashiwazaki/ ・延床面積:42.5坪 ・敷地面積:55.0坪 ・管理番号:5587942
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
soramameさんの実例写真
床材をリクシルのDフロア(ウォルナット)で考えてましたが工務店さんからこんなのもあるよと三協アルミのsフロアなるものがっ!このグレージュペカンはキズにも強くマッドな感じが素敵(  Д ) ⊙ ⊙ リクシルのウォルナットよりライトな色で雰囲気はそのままなイメージでした。 施工事例を探しましたが去年リニューアルの新アイテムらしく全然ヒットしない…。
床材をリクシルのDフロア(ウォルナット)で考えてましたが工務店さんからこんなのもあるよと三協アルミのsフロアなるものがっ!このグレージュペカンはキズにも強くマッドな感じが素敵(  Д ) ⊙ ⊙ リクシルのウォルナットよりライトな色で雰囲気はそのままなイメージでした。 施工事例を探しましたが去年リニューアルの新アイテムらしく全然ヒットしない…。
soramame
soramame
3LDK | 家族
maimai19さんの実例写真
外壁が黒なので室外機をマッドな黒に塗ってみましたよっと。
外壁が黒なので室外機をマッドな黒に塗ってみましたよっと。
maimai19
maimai19
もっと見る

マッドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マッド

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
shiro-houseさんの実例写真
shiro-house
shiro-house
ruinaさんの実例写真
マッドな木の質感と節目が特徴
マッドな木の質感と節目が特徴
ruina
ruina
4LDK | 家族
darumakokedama87m2さんの実例写真
まどふき セルロース布巾
まどふき セルロース布巾
darumakokedama87m2
darumakokedama87m2
roenさんの実例写真
       LAKOLE ちょうどこの間LAKOLEで買い物してました。          ꫛꫀꪝ⟡.꙳ 食器洗剤を2つ使い分け使用してるので ディスペンサーの容器の色違いは助かります。 食器も洗う時に手が滑りよく割るので 足りないサイズを4枚づつ マッドな質感でシンプルなタイプを購入。 どちらも良きでした〜(* ¨̮ *)
       LAKOLE ちょうどこの間LAKOLEで買い物してました。          ꫛꫀꪝ⟡.꙳ 食器洗剤を2つ使い分け使用してるので ディスペンサーの容器の色違いは助かります。 食器も洗う時に手が滑りよく割るので 足りないサイズを4枚づつ マッドな質感でシンプルなタイプを購入。 どちらも良きでした〜(* ¨̮ *)
roen
roen
3LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥12,100
洗面所もグレーでまとめています。 サンワカンパニーの洗面はマッドな触覚でgood!
洗面所もグレーでまとめています。 サンワカンパニーの洗面はマッドな触覚でgood!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
sytm2979さんの実例写真
ダイニングの照明は配線の工事だけしてもらって、ライトは楽天で購入して自分で主人が取り付けました!! 色はマッドなブラックにすこーしだけ見えているライトの下の部分?はシャンパンゴールド✳︎ 調光式でいい感じです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ダイニングの照明は配線の工事だけしてもらって、ライトは楽天で購入して自分で主人が取り付けました!! 色はマッドなブラックにすこーしだけ見えているライトの下の部分?はシャンパンゴールド✳︎ 調光式でいい感じです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
わが家のスリッパ収納は山崎実業さんのタワーシリーズ! マッドなホワイトのスチールに、掛ける部分は木材になっているので、うちのインテリアにマッチしていて気に入ってます♪ わが家の玄関はホールは狭いので、最小限にスリムなのも重要なポイント! 家が建ってから1年半、気づけばいろいろな所に山崎実業さんのグッズが増えました😆
わが家のスリッパ収納は山崎実業さんのタワーシリーズ! マッドなホワイトのスチールに、掛ける部分は木材になっているので、うちのインテリアにマッチしていて気に入ってます♪ わが家の玄関はホールは狭いので、最小限にスリムなのも重要なポイント! 家が建ってから1年半、気づけばいろいろな所に山崎実業さんのグッズが増えました😆
unimaru
unimaru
家族
komatsu6166さんの実例写真
象印 STAN. モニター中です。 連投失礼します🙇‍♀️ ちらっと映るのはSTANシリーズの炊飯器。 自分で買っていたらおそらく黒一色の物を選んでいました笑 が、 木の造作棚にこんなにツートンカラーが似合うなんて、、 カラーが落ち着いたマッド系のブラックツートンなので雰囲気を優しく出してくれます。黒のギラギラ系?笑 だと機械感というかが強くなり木メインのインテリアに馴染まなくなるので、、 質感◎
象印 STAN. モニター中です。 連投失礼します🙇‍♀️ ちらっと映るのはSTANシリーズの炊飯器。 自分で買っていたらおそらく黒一色の物を選んでいました笑 が、 木の造作棚にこんなにツートンカラーが似合うなんて、、 カラーが落ち着いたマッド系のブラックツートンなので雰囲気を優しく出してくれます。黒のギラギラ系?笑 だと機械感というかが強くなり木メインのインテリアに馴染まなくなるので、、 質感◎
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンのテーマは『木と白』です! なるべく白以外の物を置かない用にしてます!最近、梁に吊り下げていた籠を全部取り、ペンダントライトにしてみたらスッキリしました♡
キッチンのテーマは『木と白』です! なるべく白以外の物を置かない用にしてます!最近、梁に吊り下げていた籠を全部取り、ペンダントライトにしてみたらスッキリしました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
連投でイベント参加 買ってよかったもの それは ペパリナの玄関マット70×90です!! 値段は少し高めではあるけど、、 シンプルだし、滑らないし色違いで欲しくなります♡ 色選びも迷ったけどマッドを選びました 買って正解です!!
連投でイベント参加 買ってよかったもの それは ペパリナの玄関マット70×90です!! 値段は少し高めではあるけど、、 シンプルだし、滑らないし色違いで欲しくなります♡ 色選びも迷ったけどマッドを選びました 買って正解です!!
yukiko
yukiko
家族
hny30さんの実例写真
マッドなウッドパネルと アイアンバーがお気に入りです! 食器棚もカップボードも かなり収納力があり なによりゴミ箱が右手前の下の引き出しに 全て隠せるのは、とてもいいです!
マッドなウッドパネルと アイアンバーがお気に入りです! 食器棚もカップボードも かなり収納力があり なによりゴミ箱が右手前の下の引き出しに 全て隠せるのは、とてもいいです!
hny30
hny30
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
名古屋モザイクのマッドなネイビータイルがお気に入り。 本当はめちゃくちゃ気に入った細い緑のタイルにしようと思ってましたが、機能性重視(値段重視)の鏡とのバランスを考えて変更した部分。 タイルが台無しになるんじゃないかと最後まで心配してましたが、大丈夫でした。 アイカのスタイリッシュカウンターは見た目よし値段よしで抜群に掃除がしやすいのも気に入ってます。
名古屋モザイクのマッドなネイビータイルがお気に入り。 本当はめちゃくちゃ気に入った細い緑のタイルにしようと思ってましたが、機能性重視(値段重視)の鏡とのバランスを考えて変更した部分。 タイルが台無しになるんじゃないかと最後まで心配してましたが、大丈夫でした。 アイカのスタイリッシュカウンターは見た目よし値段よしで抜群に掃除がしやすいのも気に入ってます。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Mikiさんの実例写真
スイッチ・コンセントは全てアドバンスシリーズで統一しました✨ マッドな質感で、薄くてシンプルなトコがお気に入り♡ 1番触れる場所だから、こだわりたかったポイント☝️
スイッチ・コンセントは全てアドバンスシリーズで統一しました✨ マッドな質感で、薄くてシンプルなトコがお気に入り♡ 1番触れる場所だから、こだわりたかったポイント☝️
Miki
Miki
2LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
皿・プレート¥550
欠けたお皿を処分する流れで、お皿を揃えて変えてみる。 マッドな質感がよくて、どうしてもコレ!と選んだら、 家に元々あったお皿のサイズ違いだった😅 人の好みは、何年たっても、結局一緒らしい。。
欠けたお皿を処分する流れで、お皿を揃えて変えてみる。 マッドな質感がよくて、どうしてもコレ!と選んだら、 家に元々あったお皿のサイズ違いだった😅 人の好みは、何年たっても、結局一緒らしい。。
Seisen
Seisen
家族
Suzu_rinさんの実例写真
側面、天井 黒板壁紙。マッドな質感が気に入った理由。黒板として使用するつもりは今のところない。 アクセントクロスのブルーが気に入ってる。
側面、天井 黒板壁紙。マッドな質感が気に入った理由。黒板として使用するつもりは今のところない。 アクセントクロスのブルーが気に入ってる。
Suzu_rin
Suzu_rin
4LDK | 家族
bonさんの実例写真
階段の照明はシンプルに… マッド調のブラックの照明
階段の照明はシンプルに… マッド調のブラックの照明
bon
bon
4LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
ようやくリビングに時計が付きました。そんな我が家のお気に入りのリビングドア🚪は木製ですが、アイアン塗料(シュペンパンザー)で着色!鉄製ドアに変身しました。どこでもドアに変身とはいきませんでしたが…😅このマッドな質感良いですよ‼️
ようやくリビングに時計が付きました。そんな我が家のお気に入りのリビングドア🚪は木製ですが、アイアン塗料(シュペンパンザー)で着色!鉄製ドアに変身しました。どこでもドアに変身とはいきませんでしたが…😅このマッドな質感良いですよ‼️
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
mykooさんの実例写真
ペンキ塗りその② 爽やかブルーと白い板壁のコントラストがたまらんです。(* ̄∇ ̄*)
ペンキ塗りその② 爽やかブルーと白い板壁のコントラストがたまらんです。(* ̄∇ ̄*)
mykoo
mykoo
家族
fabioさんの実例写真
ダイソーの 100円ミラーを18枚使って 玄関横の納戸の 引戸を作りました😊 枠はアイアン塗料を使って マッドに仕上げました。 取手は 以前木箱に使っていた レザーを再利用しています😄 思った以上に 重量があるので 時間があったら 作り替えようと思います😅
ダイソーの 100円ミラーを18枚使って 玄関横の納戸の 引戸を作りました😊 枠はアイアン塗料を使って マッドに仕上げました。 取手は 以前木箱に使っていた レザーを再利用しています😄 思った以上に 重量があるので 時間があったら 作り替えようと思います😅
fabio
fabio
家族
yuchiさんの実例写真
ここも 白のチカラ感じる場所ね マッドな白と 採用した ツルッとした白 悩んだけど 前回のお家のキッチンは 家具っぽい マッドな白塗りだったので ツルッとした 白にしてみた!光り過ぎないところと やはり お掃除がしやすいので よかったかな マッドな白も 物凄く好きだけど 結婚して 3回 キッチンを自分で 方眼紙に書いて オーダーしたけど 全部 白ですね でも どれも 最近のシステムキッチンと 同じくらいしか かかってないと思います 機能は 昔ながらのシンプルだからねー(笑) 便利な物は あまりついてないね^^;
ここも 白のチカラ感じる場所ね マッドな白と 採用した ツルッとした白 悩んだけど 前回のお家のキッチンは 家具っぽい マッドな白塗りだったので ツルッとした 白にしてみた!光り過ぎないところと やはり お掃除がしやすいので よかったかな マッドな白も 物凄く好きだけど 結婚して 3回 キッチンを自分で 方眼紙に書いて オーダーしたけど 全部 白ですね でも どれも 最近のシステムキッチンと 同じくらいしか かかってないと思います 機能は 昔ながらのシンプルだからねー(笑) 便利な物は あまりついてないね^^;
yuchi
yuchi
家族
moco2_homeさんの実例写真
いつかのおやつタイム 好きな器で食べる幸せ… ドリップケトルにしているタカヒロコーヒーポット雫は細口なのでとても注ぎやすいです。
いつかのおやつタイム 好きな器で食べる幸せ… ドリップケトルにしているタカヒロコーヒーポット雫は細口なのでとても注ぎやすいです。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんの、 『中が透けない収納ボックス』 モニター中です☘️ まずはじめに、私がルームクリップを始めて初モニターを務めたのが、2年前の夏⛵ 山善さんの 『モノトーン収納ボックス』 です。 押し入れ用のLサイズとMサイズをモニターさせてもらいました。 今回のモニターはクローゼット用の高さ30センチ(前で言うLサイズ)、高さ22センチ(前で言うMサイズ)です。 同じ高さでの展開なので同じように積み重ねましたが、同じ高さで合わせることができました(^_^)v さて、次はカラーについてです! モノトーン収納ボックスはホワイトとブラックの二色展開。 中が透けない収納ボックスはホワイトとライトグレーの二色展開です。 大きく変わったのが、前はツヤありタイプだったのが、今回の中が透けない収納ボックスは、ツヤなしのマッドな質感に生まれ変わりました。 う~ん✨確かに、今回のマッドなタイプな方が私、好みです🧡 取っ手の作りやフォルムには変更がないようなので、並べて使うわけではないけれども、同じ空間で使わせて頂くには統一感がでてほんと助かります(*´∇`)
山善さんの、 『中が透けない収納ボックス』 モニター中です☘️ まずはじめに、私がルームクリップを始めて初モニターを務めたのが、2年前の夏⛵ 山善さんの 『モノトーン収納ボックス』 です。 押し入れ用のLサイズとMサイズをモニターさせてもらいました。 今回のモニターはクローゼット用の高さ30センチ(前で言うLサイズ)、高さ22センチ(前で言うMサイズ)です。 同じ高さでの展開なので同じように積み重ねましたが、同じ高さで合わせることができました(^_^)v さて、次はカラーについてです! モノトーン収納ボックスはホワイトとブラックの二色展開。 中が透けない収納ボックスはホワイトとライトグレーの二色展開です。 大きく変わったのが、前はツヤありタイプだったのが、今回の中が透けない収納ボックスは、ツヤなしのマッドな質感に生まれ変わりました。 う~ん✨確かに、今回のマッドなタイプな方が私、好みです🧡 取っ手の作りやフォルムには変更がないようなので、並べて使うわけではないけれども、同じ空間で使わせて頂くには統一感がでてほんと助かります(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
¥18,700
象印のマホービンのスチーム式加湿器 リビングとダイニングの間で。 マッドなグレーがお部屋に自然に溶け込みます。 違和感なし。 お色も重要ですね。
象印のマホービンのスチーム式加湿器 リビングとダイニングの間で。 マッドなグレーがお部屋に自然に溶け込みます。 違和感なし。 お色も重要ですね。
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
ダイニングの出窓をかんたんDIY^ - ^ beforeは2枚目です 完成は1枚目^ - ^簡単にダイソーのリメイクシートで(笑) ちょっとうるさいなぁと思っていたアイビー柄の壁紙をやっと変えることができました
ダイニングの出窓をかんたんDIY^ - ^ beforeは2枚目です 完成は1枚目^ - ^簡単にダイソーのリメイクシートで(笑) ちょっとうるさいなぁと思っていたアイビー柄の壁紙をやっと変えることができました
browny
browny
4LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
TV背面にライムストーン調の壁紙とマッドな石目調のTVボードで外観と同じくコントラストをもたせた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230605_kashiwazaki/ ・延床面積:42.5坪 ・敷地面積:55.0坪 ・管理番号:5587942
TV背面にライムストーン調の壁紙とマッドな石目調のTVボードで外観と同じくコントラストをもたせた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230605_kashiwazaki/ ・延床面積:42.5坪 ・敷地面積:55.0坪 ・管理番号:5587942
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
soramameさんの実例写真
床材をリクシルのDフロア(ウォルナット)で考えてましたが工務店さんからこんなのもあるよと三協アルミのsフロアなるものがっ!このグレージュペカンはキズにも強くマッドな感じが素敵(  Д ) ⊙ ⊙ リクシルのウォルナットよりライトな色で雰囲気はそのままなイメージでした。 施工事例を探しましたが去年リニューアルの新アイテムらしく全然ヒットしない…。
床材をリクシルのDフロア(ウォルナット)で考えてましたが工務店さんからこんなのもあるよと三協アルミのsフロアなるものがっ!このグレージュペカンはキズにも強くマッドな感じが素敵(  Д ) ⊙ ⊙ リクシルのウォルナットよりライトな色で雰囲気はそのままなイメージでした。 施工事例を探しましたが去年リニューアルの新アイテムらしく全然ヒットしない…。
soramame
soramame
3LDK | 家族
maimai19さんの実例写真
外壁が黒なので室外機をマッドな黒に塗ってみましたよっと。
外壁が黒なので室外機をマッドな黒に塗ってみましたよっと。
maimai19
maimai19
もっと見る

マッドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ