和+洋

2,720枚の部屋写真から49枚をセレクト
lucyさんの実例写真
lucy
lucy
一人暮らし
yorimichiさんの実例写真
我が家の重鎮ウンベラータ。 今年も元気に成長中です。
我が家の重鎮ウンベラータ。 今年も元気に成長中です。
yorimichi
yorimichi
hitomiさんの実例写真
撮ったことない角度から。 古い賃貸の二間続きの和室の間仕切りを取って寝室とパソコンスペースにしています(*^^*) 5月中には寝室の壁紙を貼りたいな…誰か来てやって欲しい…
撮ったことない角度から。 古い賃貸の二間続きの和室の間仕切りを取って寝室とパソコンスペースにしています(*^^*) 5月中には寝室の壁紙を貼りたいな…誰か来てやって欲しい…
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
1枚目 書いたけれど没になった字、可哀想(私)だからせめてここに。 2枚目 白のベロニカの線香花火 3枚目 ナナカマドとコバネズイナに花芽がつき、下のペルステモンは花が。 ペルステモンは春はじめに挿し木をしていたけれど、下の株は折っても花つきは全く変わらなかった。 4枚目 四葉が欲しくて(孫用)オキザリスを植えていました。ついでにブラックポピーを植えたら、種が飛んて大変な事に。道や庭にあのオレンジの外来ナガミヒナゲシみたいにあちこちに。 で、残ったこの鉢は花が終わる度に丸い坊主をカットしています。 それにしても花が小さくて黒なんだけとわかりにくい。
1枚目 書いたけれど没になった字、可哀想(私)だからせめてここに。 2枚目 白のベロニカの線香花火 3枚目 ナナカマドとコバネズイナに花芽がつき、下のペルステモンは花が。 ペルステモンは春はじめに挿し木をしていたけれど、下の株は折っても花つきは全く変わらなかった。 4枚目 四葉が欲しくて(孫用)オキザリスを植えていました。ついでにブラックポピーを植えたら、種が飛んて大変な事に。道や庭にあのオレンジの外来ナガミヒナゲシみたいにあちこちに。 で、残ったこの鉢は花が終わる度に丸い坊主をカットしています。 それにしても花が小さくて黒なんだけとわかりにくい。
mamiza
mamiza
家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
peonyさんの実例写真
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
peony
peony
4LDK | 家族
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
momosan_toさんの実例写真
ディスプレイ家具。背面にはCD入れようかな。
ディスプレイ家具。背面にはCD入れようかな。
momosan_to
momosan_to
家族
kappaさんの実例写真
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
kappa
kappa
4LDK
cotaさんの実例写真
母屋の改築中に 珪藻土の壁にモリスのポスターが飾りたくて 建築士さんに額装をお願いしました。 この照明💡は この額の為に取り付けましたが 障子との相性の良い物を選べたと自分では思っています。
母屋の改築中に 珪藻土の壁にモリスのポスターが飾りたくて 建築士さんに額装をお願いしました。 この照明💡は この額の為に取り付けましたが 障子との相性の良い物を選べたと自分では思っています。
cota
cota
家族
nejiさんの実例写真
neji
neji
hashimaさんの実例写真
久しぶりに床の間DIY の写真を✨ 内装材大問屋さんのウッドタイル✨ 手作り掛け軸……夏用に変えるのを忘れてました💦 福井の越前和紙に惚れ~fish模様の手拭いをスルーしてしまうところでした💦 季節で~月で~お部屋の模様を変えてる方がいるので~刺激を受けています❤️
久しぶりに床の間DIY の写真を✨ 内装材大問屋さんのウッドタイル✨ 手作り掛け軸……夏用に変えるのを忘れてました💦 福井の越前和紙に惚れ~fish模様の手拭いをスルーしてしまうところでした💦 季節で~月で~お部屋の模様を変えてる方がいるので~刺激を受けています❤️
hashima
hashima
4LDK | 家族
inochanさんの実例写真
今日もあついです。皆様、お体おきをつけて。🎐 ルルメリー好きです✨
今日もあついです。皆様、お体おきをつけて。🎐 ルルメリー好きです✨
inochan
inochan
一人暮らし
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
Yuukopeeeさんの実例写真
外観は洋なのに玄関左手に和室のある間取りのためホールには和箪笥を置いてバランスをとっています。 木のある暮らしはやっぱり落ち着きます。 夫や義父母が前に住んでいた家の片付けで出てきた壺は口の部分にコンクリートがついてたりして全然お宝とかじゃないけど、味があります。 小さい頃に虫入れて遊んでたって、洗ってから夫に言われました…えっ?(*⁰▿⁰*)
外観は洋なのに玄関左手に和室のある間取りのためホールには和箪笥を置いてバランスをとっています。 木のある暮らしはやっぱり落ち着きます。 夫や義父母が前に住んでいた家の片付けで出てきた壺は口の部分にコンクリートがついてたりして全然お宝とかじゃないけど、味があります。 小さい頃に虫入れて遊んでたって、洗ってから夫に言われました…えっ?(*⁰▿⁰*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
__9.1.2__さんの実例写真
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
hononoさんの実例写真
こたつ布団、薄くて暖まり方が…。 新しい布団がくるのでニットの布団掛けともお別れ。どうやって手放そうかな。
こたつ布団、薄くて暖まり方が…。 新しい布団がくるのでニットの布団掛けともお別れ。どうやって手放そうかな。
honono
honono
4DK | 家族
catloveさんの実例写真
以前リビングに貼っていたよしずを玄関の壁に付けたところ、高さがある為か(?)ちょっと高級感出たぞ⁉️ キャンドルが決まるうう(;´∀`
以前リビングに貼っていたよしずを玄関の壁に付けたところ、高さがある為か(?)ちょっと高級感出たぞ⁉️ キャンドルが決まるうう(;´∀`
catlove
catlove
3LDK | 一人暮らし
hakata-baさんの実例写真
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
sakiさんの実例写真
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
saki
saki
家族
ALFさんの実例写真
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
ALF
ALF
家族
marinさんの実例写真
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
marin
marin
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ボウル¥18,500
数年前、床の間にリメイクシートを貼って白く、どんな風に洋室のようにリメイクしようか?!全てを白くペイントしようか?!色々思ってはみたものの。。。 長押しは便利だし… 畳の上にこたつ💕好きだし… 15歳の足腰弱ってきた愛犬は好んで和室に居るし… やっぱり落ち着く…(*˘︶˘*).。.:*♡ って事で、思い切って古民家くらいの色にしちゃえば?!ってリメイクしたところ、落ち着く空間になりました⑅◡̈* diyしたアイアンのパーテンションに 新しくお迎えした田舎の田園を馬車がのんびりと進む油絵🖼も 穴がいっぱい空いてるアンバーガラスのオブジェも何となく馴染んで♪ あの時洋室にしなくては良かった〜😌って このリメイクに自己満足🍀
数年前、床の間にリメイクシートを貼って白く、どんな風に洋室のようにリメイクしようか?!全てを白くペイントしようか?!色々思ってはみたものの。。。 長押しは便利だし… 畳の上にこたつ💕好きだし… 15歳の足腰弱ってきた愛犬は好んで和室に居るし… やっぱり落ち着く…(*˘︶˘*).。.:*♡ って事で、思い切って古民家くらいの色にしちゃえば?!ってリメイクしたところ、落ち着く空間になりました⑅◡̈* diyしたアイアンのパーテンションに 新しくお迎えした田舎の田園を馬車がのんびりと進む油絵🖼も 穴がいっぱい空いてるアンバーガラスのオブジェも何となく馴染んで♪ あの時洋室にしなくては良かった〜😌って このリメイクに自己満足🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
chikoyuさんの実例写真
昔から、ギャッベのラグが大好きです。 年中敷いていても、快適!汚れも付きにくいです。 ただお値段がかわいくない(涙) なんで、買い替えはできません!
昔から、ギャッベのラグが大好きです。 年中敷いていても、快適!汚れも付きにくいです。 ただお値段がかわいくない(涙) なんで、買い替えはできません!
chikoyu
chikoyu
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
cecil..さんの実例写真
骨董品 が 趣味です♡ 金魚柄が涼しげな器は大正時代のもの。 卵の殻のように薄いエッグシェル磁器です。 ぜんぶ飲み干すと.. カップの底に 芸者さんの透かし絵が浮き出てくるという 当時ならではの遊び心のある 細工もお気に入りです♡
骨董品 が 趣味です♡ 金魚柄が涼しげな器は大正時代のもの。 卵の殻のように薄いエッグシェル磁器です。 ぜんぶ飲み干すと.. カップの底に 芸者さんの透かし絵が浮き出てくるという 当時ならではの遊び心のある 細工もお気に入りです♡
cecil..
cecil..
家族
もっと見る

和+洋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和+洋

2,720枚の部屋写真から49枚をセレクト
lucyさんの実例写真
lucy
lucy
一人暮らし
yorimichiさんの実例写真
我が家の重鎮ウンベラータ。 今年も元気に成長中です。
我が家の重鎮ウンベラータ。 今年も元気に成長中です。
yorimichi
yorimichi
hitomiさんの実例写真
撮ったことない角度から。 古い賃貸の二間続きの和室の間仕切りを取って寝室とパソコンスペースにしています(*^^*) 5月中には寝室の壁紙を貼りたいな…誰か来てやって欲しい…
撮ったことない角度から。 古い賃貸の二間続きの和室の間仕切りを取って寝室とパソコンスペースにしています(*^^*) 5月中には寝室の壁紙を貼りたいな…誰か来てやって欲しい…
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
1枚目 書いたけれど没になった字、可哀想(私)だからせめてここに。 2枚目 白のベロニカの線香花火 3枚目 ナナカマドとコバネズイナに花芽がつき、下のペルステモンは花が。 ペルステモンは春はじめに挿し木をしていたけれど、下の株は折っても花つきは全く変わらなかった。 4枚目 四葉が欲しくて(孫用)オキザリスを植えていました。ついでにブラックポピーを植えたら、種が飛んて大変な事に。道や庭にあのオレンジの外来ナガミヒナゲシみたいにあちこちに。 で、残ったこの鉢は花が終わる度に丸い坊主をカットしています。 それにしても花が小さくて黒なんだけとわかりにくい。
1枚目 書いたけれど没になった字、可哀想(私)だからせめてここに。 2枚目 白のベロニカの線香花火 3枚目 ナナカマドとコバネズイナに花芽がつき、下のペルステモンは花が。 ペルステモンは春はじめに挿し木をしていたけれど、下の株は折っても花つきは全く変わらなかった。 4枚目 四葉が欲しくて(孫用)オキザリスを植えていました。ついでにブラックポピーを植えたら、種が飛んて大変な事に。道や庭にあのオレンジの外来ナガミヒナゲシみたいにあちこちに。 で、残ったこの鉢は花が終わる度に丸い坊主をカットしています。 それにしても花が小さくて黒なんだけとわかりにくい。
mamiza
mamiza
家族
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
peonyさんの実例写真
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
peony
peony
4LDK | 家族
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
momosan_toさんの実例写真
ディスプレイ家具。背面にはCD入れようかな。
ディスプレイ家具。背面にはCD入れようかな。
momosan_to
momosan_to
家族
kappaさんの実例写真
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
kappa
kappa
4LDK
cotaさんの実例写真
母屋の改築中に 珪藻土の壁にモリスのポスターが飾りたくて 建築士さんに額装をお願いしました。 この照明💡は この額の為に取り付けましたが 障子との相性の良い物を選べたと自分では思っています。
母屋の改築中に 珪藻土の壁にモリスのポスターが飾りたくて 建築士さんに額装をお願いしました。 この照明💡は この額の為に取り付けましたが 障子との相性の良い物を選べたと自分では思っています。
cota
cota
家族
nejiさんの実例写真
neji
neji
hashimaさんの実例写真
久しぶりに床の間DIY の写真を✨ 内装材大問屋さんのウッドタイル✨ 手作り掛け軸……夏用に変えるのを忘れてました💦 福井の越前和紙に惚れ~fish模様の手拭いをスルーしてしまうところでした💦 季節で~月で~お部屋の模様を変えてる方がいるので~刺激を受けています❤️
久しぶりに床の間DIY の写真を✨ 内装材大問屋さんのウッドタイル✨ 手作り掛け軸……夏用に変えるのを忘れてました💦 福井の越前和紙に惚れ~fish模様の手拭いをスルーしてしまうところでした💦 季節で~月で~お部屋の模様を変えてる方がいるので~刺激を受けています❤️
hashima
hashima
4LDK | 家族
inochanさんの実例写真
今日もあついです。皆様、お体おきをつけて。🎐 ルルメリー好きです✨
今日もあついです。皆様、お体おきをつけて。🎐 ルルメリー好きです✨
inochan
inochan
一人暮らし
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
Yuukopeeeさんの実例写真
外観は洋なのに玄関左手に和室のある間取りのためホールには和箪笥を置いてバランスをとっています。 木のある暮らしはやっぱり落ち着きます。 夫や義父母が前に住んでいた家の片付けで出てきた壺は口の部分にコンクリートがついてたりして全然お宝とかじゃないけど、味があります。 小さい頃に虫入れて遊んでたって、洗ってから夫に言われました…えっ?(*⁰▿⁰*)
外観は洋なのに玄関左手に和室のある間取りのためホールには和箪笥を置いてバランスをとっています。 木のある暮らしはやっぱり落ち着きます。 夫や義父母が前に住んでいた家の片付けで出てきた壺は口の部分にコンクリートがついてたりして全然お宝とかじゃないけど、味があります。 小さい頃に虫入れて遊んでたって、洗ってから夫に言われました…えっ?(*⁰▿⁰*)
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
__9.1.2__さんの実例写真
__9.1.2__
__9.1.2__
2DK | 一人暮らし
hononoさんの実例写真
こたつ布団、薄くて暖まり方が…。 新しい布団がくるのでニットの布団掛けともお別れ。どうやって手放そうかな。
こたつ布団、薄くて暖まり方が…。 新しい布団がくるのでニットの布団掛けともお別れ。どうやって手放そうかな。
honono
honono
4DK | 家族
catloveさんの実例写真
以前リビングに貼っていたよしずを玄関の壁に付けたところ、高さがある為か(?)ちょっと高級感出たぞ⁉️ キャンドルが決まるうう(;´∀`
以前リビングに貼っていたよしずを玄関の壁に付けたところ、高さがある為か(?)ちょっと高級感出たぞ⁉️ キャンドルが決まるうう(;´∀`
catlove
catlove
3LDK | 一人暮らし
hakata-baさんの実例写真
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
sakiさんの実例写真
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
窓際のグリーンスペースに癒されています🍀
saki
saki
家族
ALFさんの実例写真
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
ALF
ALF
家族
marinさんの実例写真
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
marin
marin
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
ボウル¥18,500
数年前、床の間にリメイクシートを貼って白く、どんな風に洋室のようにリメイクしようか?!全てを白くペイントしようか?!色々思ってはみたものの。。。 長押しは便利だし… 畳の上にこたつ💕好きだし… 15歳の足腰弱ってきた愛犬は好んで和室に居るし… やっぱり落ち着く…(*˘︶˘*).。.:*♡ って事で、思い切って古民家くらいの色にしちゃえば?!ってリメイクしたところ、落ち着く空間になりました⑅◡̈* diyしたアイアンのパーテンションに 新しくお迎えした田舎の田園を馬車がのんびりと進む油絵🖼も 穴がいっぱい空いてるアンバーガラスのオブジェも何となく馴染んで♪ あの時洋室にしなくては良かった〜😌って このリメイクに自己満足🍀
数年前、床の間にリメイクシートを貼って白く、どんな風に洋室のようにリメイクしようか?!全てを白くペイントしようか?!色々思ってはみたものの。。。 長押しは便利だし… 畳の上にこたつ💕好きだし… 15歳の足腰弱ってきた愛犬は好んで和室に居るし… やっぱり落ち着く…(*˘︶˘*).。.:*♡ って事で、思い切って古民家くらいの色にしちゃえば?!ってリメイクしたところ、落ち着く空間になりました⑅◡̈* diyしたアイアンのパーテンションに 新しくお迎えした田舎の田園を馬車がのんびりと進む油絵🖼も 穴がいっぱい空いてるアンバーガラスのオブジェも何となく馴染んで♪ あの時洋室にしなくては良かった〜😌って このリメイクに自己満足🍀
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
tokageさんの実例写真
tokage
tokage
2K | 一人暮らし
chikoyuさんの実例写真
昔から、ギャッベのラグが大好きです。 年中敷いていても、快適!汚れも付きにくいです。 ただお値段がかわいくない(涙) なんで、買い替えはできません!
昔から、ギャッベのラグが大好きです。 年中敷いていても、快適!汚れも付きにくいです。 ただお値段がかわいくない(涙) なんで、買い替えはできません!
chikoyu
chikoyu
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
cecil..さんの実例写真
骨董品 が 趣味です♡ 金魚柄が涼しげな器は大正時代のもの。 卵の殻のように薄いエッグシェル磁器です。 ぜんぶ飲み干すと.. カップの底に 芸者さんの透かし絵が浮き出てくるという 当時ならではの遊び心のある 細工もお気に入りです♡
骨董品 が 趣味です♡ 金魚柄が涼しげな器は大正時代のもの。 卵の殻のように薄いエッグシェル磁器です。 ぜんぶ飲み干すと.. カップの底に 芸者さんの透かし絵が浮き出てくるという 当時ならではの遊び心のある 細工もお気に入りです♡
cecil..
cecil..
家族
もっと見る

和+洋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ