テレビ裏 ルーター隠し

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ルーター収納を購入しました。 ダイソーのフックで壁に取り付けています。 見た目もスッキリしたし、床から浮かせられたので掃除も少し楽になりそうです。
ルーター収納を購入しました。 ダイソーのフックで壁に取り付けています。 見た目もスッキリしたし、床から浮かせられたので掃除も少し楽になりそうです。
panda
panda
3LDK
miiさんの実例写真
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
mii
mii
4LDK | 家族
kentannoieさんの実例写真
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
kentannoie
kentannoie
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
¥10,800
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
kotokichiさんの実例写真
テレビの後ろに隠し収納 WiFiルーター お掃除用のパタパタ
テレビの後ろに隠し収納 WiFiルーター お掃除用のパタパタ
kotokichi
kotokichi
TonSnoTenさんの実例写真
やりたかったテレビ裏の配線を。 テレビ台の両隣にケージがあるので、いつも毛が舞ってて気になってた〜! HDDとルーターとタップをワイヤーネットに吊るしたらスッキリしました。 テレビ台と壁にも3cmくらい隙間があいててホコリが溜まるから無理矢理埋めちゃったw遠目で見れば大丈夫かなw
やりたかったテレビ裏の配線を。 テレビ台の両隣にケージがあるので、いつも毛が舞ってて気になってた〜! HDDとルーターとタップをワイヤーネットに吊るしたらスッキリしました。 テレビ台と壁にも3cmくらい隙間があいててホコリが溜まるから無理矢理埋めちゃったw遠目で見れば大丈夫かなw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
Kumimaruさんの実例写真
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
motogpmotogpさんの実例写真
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
muratanさんの実例写真
テレビボードの裏の配線やルーターを蓋付きカゴに収納しています。 時計の置き場が決まらずカゴの上に置いています… 蓋付きカゴは楽天で購入◡̈ まとめて収納できるのし、カゴもインテリアにも馴染んでるので満足*⸌☻ັ⸍*
テレビボードの裏の配線やルーターを蓋付きカゴに収納しています。 時計の置き場が決まらずカゴの上に置いています… 蓋付きカゴは楽天で購入◡̈ まとめて収納できるのし、カゴもインテリアにも馴染んでるので満足*⸌☻ັ⸍*
muratan
muratan
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
nonomama
nonomama
家族
tommyさんの実例写真
テレビの裏はカオス☠️ 配線はおろか…家電は苦手分野です そんな私は電気屋の娘 ここは我が家の迷宮ダンジョンです そんな時こそルームクリップで「配線隠し」「ルータ隠し」などなど、色々検索してアイデアを考え中です💡
テレビの裏はカオス☠️ 配線はおろか…家電は苦手分野です そんな私は電気屋の娘 ここは我が家の迷宮ダンジョンです そんな時こそルームクリップで「配線隠し」「ルータ隠し」などなど、色々検索してアイデアを考え中です💡
tommy
tommy
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
レコーダー置場 お恥ずかしながらTVボードの中公開。 ゴチャついて絡まるTVの配線が憎くて憎くて仕方ないので、家を建てる時に壁かけTV仕様にしてもらいました。 TV裏に穴があり壁の中に通したパイプを使って配線してあります。 表はスッキリです。が、ボードの中はこんなんなってます。 ゴチャっとはなってますが、コンセントも電話線もこの中に作って貰ったので、レコーダーからゲーム、電話、モデムと全て収まって、閉めれば憎きゴチャゴチャ配線も見えないので気に入ってます。
レコーダー置場 お恥ずかしながらTVボードの中公開。 ゴチャついて絡まるTVの配線が憎くて憎くて仕方ないので、家を建てる時に壁かけTV仕様にしてもらいました。 TV裏に穴があり壁の中に通したパイプを使って配線してあります。 表はスッキリです。が、ボードの中はこんなんなってます。 ゴチャっとはなってますが、コンセントも電話線もこの中に作って貰ったので、レコーダーからゲーム、電話、モデムと全て収まって、閉めれば憎きゴチャゴチャ配線も見えないので気に入ってます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
このはめ殺し窓も気に入ってこの家に決めたんですが、この壁のせいで部屋がとても薄暗いのでテレビの裏にLEDライト付けて壁を明るくしました。
このはめ殺し窓も気に入ってこの家に決めたんですが、この壁のせいで部屋がとても薄暗いのでテレビの裏にLEDライト付けて壁を明るくしました。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
テレビ付近。前はココにデン!とスピーカーがあったのだけど、アンプごとテレビ裏に置いたらヒジョ〜にスッキリして嬉しくなってガラスケース置き場にしちゃった。AVボードにタイルも貼っちゃった♪ ガラスケース裏の棚はルーター隠しなのですがコレも先程手直しした。解体してカンナ掛けてしっかりさせた。でも前とは違うトコに隙間が出来た。ナゾ。と言うか、ワタシのやる仕事だから歪みガタツキ色々、折り込み済みヨ☆
テレビ付近。前はココにデン!とスピーカーがあったのだけど、アンプごとテレビ裏に置いたらヒジョ〜にスッキリして嬉しくなってガラスケース置き場にしちゃった。AVボードにタイルも貼っちゃった♪ ガラスケース裏の棚はルーター隠しなのですがコレも先程手直しした。解体してカンナ掛けてしっかりさせた。でも前とは違うトコに隙間が出来た。ナゾ。と言うか、ワタシのやる仕事だから歪みガタツキ色々、折り込み済みヨ☆
moo
moo

テレビ裏 ルーター隠しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ裏 ルーター隠し

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ルーター収納を購入しました。 ダイソーのフックで壁に取り付けています。 見た目もスッキリしたし、床から浮かせられたので掃除も少し楽になりそうです。
ルーター収納を購入しました。 ダイソーのフックで壁に取り付けています。 見た目もスッキリしたし、床から浮かせられたので掃除も少し楽になりそうです。
panda
panda
3LDK
miiさんの実例写真
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
気になっていたWi-Fiルーターやモデム、ハンディモップをテレビ裏にワイヤーネットをつけて浮かせました(*´꒳`*)✨ スッキリして掃除もしやすくなりました😊
mii
mii
4LDK | 家族
kentannoieさんの実例写真
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
テレビ台をWALLのV3のスタンドに変更! テレビ裏にルーターやらHDDやら 収納しました⭐︎ 家にあった100均の突っ張り棒に 結束バンドとヘアゴムでぶら下げました😀 旦那と頑張った😆😆
kentannoie
kentannoie
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
¥10,800
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
kotokichiさんの実例写真
テレビの後ろに隠し収納 WiFiルーター お掃除用のパタパタ
テレビの後ろに隠し収納 WiFiルーター お掃除用のパタパタ
kotokichi
kotokichi
TonSnoTenさんの実例写真
やりたかったテレビ裏の配線を。 テレビ台の両隣にケージがあるので、いつも毛が舞ってて気になってた〜! HDDとルーターとタップをワイヤーネットに吊るしたらスッキリしました。 テレビ台と壁にも3cmくらい隙間があいててホコリが溜まるから無理矢理埋めちゃったw遠目で見れば大丈夫かなw
やりたかったテレビ裏の配線を。 テレビ台の両隣にケージがあるので、いつも毛が舞ってて気になってた〜! HDDとルーターとタップをワイヤーネットに吊るしたらスッキリしました。 テレビ台と壁にも3cmくらい隙間があいててホコリが溜まるから無理矢理埋めちゃったw遠目で見れば大丈夫かなw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
Kumimaruさんの実例写真
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
ルーターと配線をスッキリしたい、、、まだまだ試行錯誤中です
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
motogpmotogpさんの実例写真
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
埃が溜まるのがイヤでしたが、これでほとんど気になりません。裏側にはルーターや電源タップ、コード、HDD、フローリングワイパーなどを隠してます。
motogpmotogp
motogpmotogp
1LDK | 一人暮らし
muratanさんの実例写真
テレビボードの裏の配線やルーターを蓋付きカゴに収納しています。 時計の置き場が決まらずカゴの上に置いています… 蓋付きカゴは楽天で購入◡̈ まとめて収納できるのし、カゴもインテリアにも馴染んでるので満足*⸌☻ັ⸍*
テレビボードの裏の配線やルーターを蓋付きカゴに収納しています。 時計の置き場が決まらずカゴの上に置いています… 蓋付きカゴは楽天で購入◡̈ まとめて収納できるのし、カゴもインテリアにも馴染んでるので満足*⸌☻ັ⸍*
muratan
muratan
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
nonomama
nonomama
家族
tommyさんの実例写真
テレビの裏はカオス☠️ 配線はおろか…家電は苦手分野です そんな私は電気屋の娘 ここは我が家の迷宮ダンジョンです そんな時こそルームクリップで「配線隠し」「ルータ隠し」などなど、色々検索してアイデアを考え中です💡
テレビの裏はカオス☠️ 配線はおろか…家電は苦手分野です そんな私は電気屋の娘 ここは我が家の迷宮ダンジョンです そんな時こそルームクリップで「配線隠し」「ルータ隠し」などなど、色々検索してアイデアを考え中です💡
tommy
tommy
4LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
レコーダー置場 お恥ずかしながらTVボードの中公開。 ゴチャついて絡まるTVの配線が憎くて憎くて仕方ないので、家を建てる時に壁かけTV仕様にしてもらいました。 TV裏に穴があり壁の中に通したパイプを使って配線してあります。 表はスッキリです。が、ボードの中はこんなんなってます。 ゴチャっとはなってますが、コンセントも電話線もこの中に作って貰ったので、レコーダーからゲーム、電話、モデムと全て収まって、閉めれば憎きゴチャゴチャ配線も見えないので気に入ってます。
レコーダー置場 お恥ずかしながらTVボードの中公開。 ゴチャついて絡まるTVの配線が憎くて憎くて仕方ないので、家を建てる時に壁かけTV仕様にしてもらいました。 TV裏に穴があり壁の中に通したパイプを使って配線してあります。 表はスッキリです。が、ボードの中はこんなんなってます。 ゴチャっとはなってますが、コンセントも電話線もこの中に作って貰ったので、レコーダーからゲーム、電話、モデムと全て収まって、閉めれば憎きゴチャゴチャ配線も見えないので気に入ってます。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
このはめ殺し窓も気に入ってこの家に決めたんですが、この壁のせいで部屋がとても薄暗いのでテレビの裏にLEDライト付けて壁を明るくしました。
このはめ殺し窓も気に入ってこの家に決めたんですが、この壁のせいで部屋がとても薄暗いのでテレビの裏にLEDライト付けて壁を明るくしました。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
mooさんの実例写真
テレビ付近。前はココにデン!とスピーカーがあったのだけど、アンプごとテレビ裏に置いたらヒジョ〜にスッキリして嬉しくなってガラスケース置き場にしちゃった。AVボードにタイルも貼っちゃった♪ ガラスケース裏の棚はルーター隠しなのですがコレも先程手直しした。解体してカンナ掛けてしっかりさせた。でも前とは違うトコに隙間が出来た。ナゾ。と言うか、ワタシのやる仕事だから歪みガタツキ色々、折り込み済みヨ☆
テレビ付近。前はココにデン!とスピーカーがあったのだけど、アンプごとテレビ裏に置いたらヒジョ〜にスッキリして嬉しくなってガラスケース置き場にしちゃった。AVボードにタイルも貼っちゃった♪ ガラスケース裏の棚はルーター隠しなのですがコレも先程手直しした。解体してカンナ掛けてしっかりさせた。でも前とは違うトコに隙間が出来た。ナゾ。と言うか、ワタシのやる仕事だから歪みガタツキ色々、折り込み済みヨ☆
moo
moo

テレビ裏 ルーター隠しの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ