わんこと暮らす家 リードフック

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
maさんの実例写真
玄関の壁の半分は、鞄や帽子をかけてるけど あとの半分は、こんな感じです。 下の方には、わんこ🐶のリードなどをかけてます。 ごちゃついてるけど、なんか好きです^_^
玄関の壁の半分は、鞄や帽子をかけてるけど あとの半分は、こんな感じです。 下の方には、わんこ🐶のリードなどをかけてます。 ごちゃついてるけど、なんか好きです^_^
ma
ma
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 我が家の玄関前です🎶 このスペースは業者さんにいろいろ希望を聞いてもらって、このデザインになりました😉 ベンチを作ってもらって、ここでワンズ🐶🐶🐶のブラッシング、暖かい日はシャンプーの後のドライヤー出来るように電源もあります😊👌🏻 その他にもリードを繋げておけるフックも👌 子供が大きくなって生活スタイルも変わりましたが、ワンズ🐶🐶🐶との生活は変わらないので使いやすいです💓❤💕 作った時の子供の手形は今もシッカリ残っています✋✋ そうして我が家のシンボルツリーのオリーブ🌳 かなり大きくなりました。 樹形を整えるのが難しいので、1年に1回バッサリ剪定してもらってます。 そのおかげで樹形が整いました😍
こんばんは(*^▽^*)ノ 我が家の玄関前です🎶 このスペースは業者さんにいろいろ希望を聞いてもらって、このデザインになりました😉 ベンチを作ってもらって、ここでワンズ🐶🐶🐶のブラッシング、暖かい日はシャンプーの後のドライヤー出来るように電源もあります😊👌🏻 その他にもリードを繋げておけるフックも👌 子供が大きくなって生活スタイルも変わりましたが、ワンズ🐶🐶🐶との生活は変わらないので使いやすいです💓❤💕 作った時の子供の手形は今もシッカリ残っています✋✋ そうして我が家のシンボルツリーのオリーブ🌳 かなり大きくなりました。 樹形を整えるのが難しいので、1年に1回バッサリ剪定してもらってます。 そのおかげで樹形が整いました😍
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
kotarico327さんの実例写真
玄関入って右側の扉を開けるとワンコのリードと家と車のスマートキーが掛けれるようになってて、帰ったらすぐここに掛けれます。反対側には傘立てならぬ傘掛けがあるので傘立て置かなくていいのがいいです😊👍 そしてシューズクロークがあってリビングに行けます。 なので家族はこっちの動線でリビングに入り、メインの玄関ホール(ホールなんて立派なスペースでは無いけど…😅)はお客様の為の動線となってます。 でも悲しいかなほとんどお客様が来ないのでメインの玄関ホールは無駄なスペースのよーなハハ…😅😅😅…😞😔😭泣
玄関入って右側の扉を開けるとワンコのリードと家と車のスマートキーが掛けれるようになってて、帰ったらすぐここに掛けれます。反対側には傘立てならぬ傘掛けがあるので傘立て置かなくていいのがいいです😊👍 そしてシューズクロークがあってリビングに行けます。 なので家族はこっちの動線でリビングに入り、メインの玄関ホール(ホールなんて立派なスペースでは無いけど…😅)はお客様の為の動線となってます。 でも悲しいかなほとんどお客様が来ないのでメインの玄関ホールは無駄なスペースのよーなハハ…😅😅😅…😞😔😭泣
kotarico327
kotarico327
家族

わんこと暮らす家 リードフックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

わんこと暮らす家 リードフック

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
maさんの実例写真
玄関の壁の半分は、鞄や帽子をかけてるけど あとの半分は、こんな感じです。 下の方には、わんこ🐶のリードなどをかけてます。 ごちゃついてるけど、なんか好きです^_^
玄関の壁の半分は、鞄や帽子をかけてるけど あとの半分は、こんな感じです。 下の方には、わんこ🐶のリードなどをかけてます。 ごちゃついてるけど、なんか好きです^_^
ma
ma
3LDK | 家族
youmitsuさんの実例写真
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 我が家の玄関前です🎶 このスペースは業者さんにいろいろ希望を聞いてもらって、このデザインになりました😉 ベンチを作ってもらって、ここでワンズ🐶🐶🐶のブラッシング、暖かい日はシャンプーの後のドライヤー出来るように電源もあります😊👌🏻 その他にもリードを繋げておけるフックも👌 子供が大きくなって生活スタイルも変わりましたが、ワンズ🐶🐶🐶との生活は変わらないので使いやすいです💓❤💕 作った時の子供の手形は今もシッカリ残っています✋✋ そうして我が家のシンボルツリーのオリーブ🌳 かなり大きくなりました。 樹形を整えるのが難しいので、1年に1回バッサリ剪定してもらってます。 そのおかげで樹形が整いました😍
こんばんは(*^▽^*)ノ 我が家の玄関前です🎶 このスペースは業者さんにいろいろ希望を聞いてもらって、このデザインになりました😉 ベンチを作ってもらって、ここでワンズ🐶🐶🐶のブラッシング、暖かい日はシャンプーの後のドライヤー出来るように電源もあります😊👌🏻 その他にもリードを繋げておけるフックも👌 子供が大きくなって生活スタイルも変わりましたが、ワンズ🐶🐶🐶との生活は変わらないので使いやすいです💓❤💕 作った時の子供の手形は今もシッカリ残っています✋✋ そうして我が家のシンボルツリーのオリーブ🌳 かなり大きくなりました。 樹形を整えるのが難しいので、1年に1回バッサリ剪定してもらってます。 そのおかげで樹形が整いました😍
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
kotarico327さんの実例写真
玄関入って右側の扉を開けるとワンコのリードと家と車のスマートキーが掛けれるようになってて、帰ったらすぐここに掛けれます。反対側には傘立てならぬ傘掛けがあるので傘立て置かなくていいのがいいです😊👍 そしてシューズクロークがあってリビングに行けます。 なので家族はこっちの動線でリビングに入り、メインの玄関ホール(ホールなんて立派なスペースでは無いけど…😅)はお客様の為の動線となってます。 でも悲しいかなほとんどお客様が来ないのでメインの玄関ホールは無駄なスペースのよーなハハ…😅😅😅…😞😔😭泣
玄関入って右側の扉を開けるとワンコのリードと家と車のスマートキーが掛けれるようになってて、帰ったらすぐここに掛けれます。反対側には傘立てならぬ傘掛けがあるので傘立て置かなくていいのがいいです😊👍 そしてシューズクロークがあってリビングに行けます。 なので家族はこっちの動線でリビングに入り、メインの玄関ホール(ホールなんて立派なスペースでは無いけど…😅)はお客様の為の動線となってます。 でも悲しいかなほとんどお客様が来ないのでメインの玄関ホールは無駄なスペースのよーなハハ…😅😅😅…😞😔😭泣
kotarico327
kotarico327
家族

わんこと暮らす家 リードフックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ