冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラック

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
minminさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
minmin
minmin
3LDK | 家族
makimaki.kakaさんの実例写真
色々と思案して、やっとtowerにたどり着きました😊 お弁当で出番の多い、セリアのワックスペーパーも出しっぱなしに出来るので、便利です。 ラップだけは、この銘柄が好きなので、ゴチャツキ感が出てしまいますが…😅
色々と思案して、やっとtowerにたどり着きました😊 お弁当で出番の多い、セリアのワックスペーパーも出しっぱなしに出来るので、便利です。 ラップだけは、この銘柄が好きなので、ゴチャツキ感が出てしまいますが…😅
makimaki.kaka
makimaki.kaka
3DK | 家族
Yurieさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」 選んだ物は tower マグネット冷蔵庫サイドラック✨ 今まではすのこで棚を作って100均の物等に入れて出し入れしてましたが、使っていくうちに不便な部分も出てきて😅 おうち見直しキャンペーンで替える良いきっかけになりました❗️ 裏がマグネットでピッタリ付くのでラップの取り出しもずれずに良いです🎵 キッチンペーパーも吊り戸棚に置いていましたが、同じ場所に移動してスッキリしました👌
「おうち見直しキャンペーン」 選んだ物は tower マグネット冷蔵庫サイドラック✨ 今まではすのこで棚を作って100均の物等に入れて出し入れしてましたが、使っていくうちに不便な部分も出てきて😅 おうち見直しキャンペーンで替える良いきっかけになりました❗️ 裏がマグネットでピッタリ付くのでラップの取り出しもずれずに良いです🎵 キッチンペーパーも吊り戸棚に置いていましたが、同じ場所に移動してスッキリしました👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお買い物した商品、二つ目です! 山崎実業 tower マグネット冷蔵庫サイドラックです♪ これまで、100均の吊り下げワイヤーバスケットに、長いラップやクッキングシートを入れていました。長さが全く足りないので、戻す時に落下して危ないのなんのって言いながらも無理矢理使ってました。 ラップや鍋つかみ等の置場を、トースターラックにするかサイドラックにするかずっと悩んでいました。 欲しいトースターラックはちょっとお高いので、こちらにしましたが大正解!どこに置くか迷っていたオーブンの説明書も収納できて、ラップや鍋つかみはもちろん、アルコールスプレーやニトリのカット式台ふきんまで☆ むしろ、余ったフックに何をかけようと悩む程の収納力!こちらにして本当に良かったです♪
おうち見直しキャンペーンでお買い物した商品、二つ目です! 山崎実業 tower マグネット冷蔵庫サイドラックです♪ これまで、100均の吊り下げワイヤーバスケットに、長いラップやクッキングシートを入れていました。長さが全く足りないので、戻す時に落下して危ないのなんのって言いながらも無理矢理使ってました。 ラップや鍋つかみ等の置場を、トースターラックにするかサイドラックにするかずっと悩んでいました。 欲しいトースターラックはちょっとお高いので、こちらにしましたが大正解!どこに置くか迷っていたオーブンの説明書も収納できて、ラップや鍋つかみはもちろん、アルコールスプレーやニトリのカット式台ふきんまで☆ むしろ、余ったフックに何をかけようと悩む程の収納力!こちらにして本当に良かったです♪
little-my
little-my
家族
kaoriさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
昨日注文して今日届きました♡ まさか次の日に届くとは思っておらず何かと思った!!笑 初めてのtower商品です😊
昨日注文して今日届きました♡ まさか次の日に届くとは思っておらず何かと思った!!笑 初めてのtower商品です😊
kaori
kaori
2LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
冷蔵庫の横にtowerのマグネット冷蔵庫サイドラックをつけて収納できるようにしました。 ラップケースはマグネット付きだとこのサイドラックに収納しにくいのでマグネットのついていない無印良品のものを使っています。 サイドラックの横にはセリアで購入した小さな収納を2つ付けています。輪ゴム、ホワイトボードのペンなどを収納しておりすごく便利です。マグネット付きの小さなハサミもこの壁面につけており、食べ物の袋が開きにくい時に使うハサミとして大活躍しております。このハサミはダイソーのものです。
冷蔵庫の横にtowerのマグネット冷蔵庫サイドラックをつけて収納できるようにしました。 ラップケースはマグネット付きだとこのサイドラックに収納しにくいのでマグネットのついていない無印良品のものを使っています。 サイドラックの横にはセリアで購入した小さな収納を2つ付けています。輪ゴム、ホワイトボードのペンなどを収納しておりすごく便利です。マグネット付きの小さなハサミもこの壁面につけており、食べ物の袋が開きにくい時に使うハサミとして大活躍しております。このハサミはダイソーのものです。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ウェルカムクーポンのモニターです。 左側が今回クーポンで購入した2点のうちの1点 山崎実業のtowerシリーズ「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 下が実際使うアイテムを設置した所で新旧の比較picになります。お値段3000円対500円w 我が家は2010年のリフォームでホーローパネルを貼りまくったキッチンになりました。 なのですぐ使うアイテムや収納しちゃうとどこに行ったかわからなくなるアイテムはマグネットで吊って見せる収納がデフォです🤗 右側が10年ちょい使ってた500均のワイヤーラックを超強力マグネット2つで吊って使ってました。 とっても便利でお気に入りのアイテムですが使用年数も経ちくたびれて来たので今回のクーポンモニターで同じ機能がありもっとカッコ良くしっかりしたアイテムを購入させていただきました。 この場所はガステーブルの真後ろなので手が届く範囲に色々有るととても便利♡ 超強力マグネットの耐荷重が何キロだったかは忘れましたが今回のマグネットラックの耐荷重は4キロと色んなアイテムを置いたり吊ったり出来ます✌️ モニターなので次回はこんな使い方は?というpicも提案してupしてみようかな😉 おまけ。。。今回久しぶりにワイヤーラックを外しましたがワイヤーだと汚れが取り辛い😂 towerさんはそこも使い勝手的にポイント高くなると思います✌️
ウェルカムクーポンのモニターです。 左側が今回クーポンで購入した2点のうちの1点 山崎実業のtowerシリーズ「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 下が実際使うアイテムを設置した所で新旧の比較picになります。お値段3000円対500円w 我が家は2010年のリフォームでホーローパネルを貼りまくったキッチンになりました。 なのですぐ使うアイテムや収納しちゃうとどこに行ったかわからなくなるアイテムはマグネットで吊って見せる収納がデフォです🤗 右側が10年ちょい使ってた500均のワイヤーラックを超強力マグネット2つで吊って使ってました。 とっても便利でお気に入りのアイテムですが使用年数も経ちくたびれて来たので今回のクーポンモニターで同じ機能がありもっとカッコ良くしっかりしたアイテムを購入させていただきました。 この場所はガステーブルの真後ろなので手が届く範囲に色々有るととても便利♡ 超強力マグネットの耐荷重が何キロだったかは忘れましたが今回のマグネットラックの耐荷重は4キロと色んなアイテムを置いたり吊ったり出来ます✌️ モニターなので次回はこんな使い方は?というpicも提案してupしてみようかな😉 おまけ。。。今回久しぶりにワイヤーラックを外しましたがワイヤーだと汚れが取り辛い😂 towerさんはそこも使い勝手的にポイント高くなると思います✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラックが気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラック

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
minminさんの実例写真
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
お家見直しキャンペーンで、購入した「マグネット冷蔵庫サイドラックtower」です。💕 上段は保冷ボトルとコーヒーフィルター、 中段はキッチンペーパー 下段は輪ゴム、大さじ、小さじ、スプーン、マッシャーを掛けました。 マグネットが強力なので、かなり重い物も置くことができます。 コーヒーフィルターを入れているのは、陶器のフラワーベースでかなりの重量がありますが、大丈夫です👌 一応、こんな感じにして、使いながら見直そうと思います😃 冷蔵庫横の収納を見直したいと思っていたので、本当に嬉しいです💕 ありがとうございます😊
minmin
minmin
3LDK | 家族
makimaki.kakaさんの実例写真
色々と思案して、やっとtowerにたどり着きました😊 お弁当で出番の多い、セリアのワックスペーパーも出しっぱなしに出来るので、便利です。 ラップだけは、この銘柄が好きなので、ゴチャツキ感が出てしまいますが…😅
色々と思案して、やっとtowerにたどり着きました😊 お弁当で出番の多い、セリアのワックスペーパーも出しっぱなしに出来るので、便利です。 ラップだけは、この銘柄が好きなので、ゴチャツキ感が出てしまいますが…😅
makimaki.kaka
makimaki.kaka
3DK | 家族
Yurieさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」 選んだ物は tower マグネット冷蔵庫サイドラック✨ 今まではすのこで棚を作って100均の物等に入れて出し入れしてましたが、使っていくうちに不便な部分も出てきて😅 おうち見直しキャンペーンで替える良いきっかけになりました❗️ 裏がマグネットでピッタリ付くのでラップの取り出しもずれずに良いです🎵 キッチンペーパーも吊り戸棚に置いていましたが、同じ場所に移動してスッキリしました👌
「おうち見直しキャンペーン」 選んだ物は tower マグネット冷蔵庫サイドラック✨ 今まではすのこで棚を作って100均の物等に入れて出し入れしてましたが、使っていくうちに不便な部分も出てきて😅 おうち見直しキャンペーンで替える良いきっかけになりました❗️ 裏がマグネットでピッタリ付くのでラップの取り出しもずれずに良いです🎵 キッチンペーパーも吊り戸棚に置いていましたが、同じ場所に移動してスッキリしました👌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
little-myさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお買い物した商品、二つ目です! 山崎実業 tower マグネット冷蔵庫サイドラックです♪ これまで、100均の吊り下げワイヤーバスケットに、長いラップやクッキングシートを入れていました。長さが全く足りないので、戻す時に落下して危ないのなんのって言いながらも無理矢理使ってました。 ラップや鍋つかみ等の置場を、トースターラックにするかサイドラックにするかずっと悩んでいました。 欲しいトースターラックはちょっとお高いので、こちらにしましたが大正解!どこに置くか迷っていたオーブンの説明書も収納できて、ラップや鍋つかみはもちろん、アルコールスプレーやニトリのカット式台ふきんまで☆ むしろ、余ったフックに何をかけようと悩む程の収納力!こちらにして本当に良かったです♪
おうち見直しキャンペーンでお買い物した商品、二つ目です! 山崎実業 tower マグネット冷蔵庫サイドラックです♪ これまで、100均の吊り下げワイヤーバスケットに、長いラップやクッキングシートを入れていました。長さが全く足りないので、戻す時に落下して危ないのなんのって言いながらも無理矢理使ってました。 ラップや鍋つかみ等の置場を、トースターラックにするかサイドラックにするかずっと悩んでいました。 欲しいトースターラックはちょっとお高いので、こちらにしましたが大正解!どこに置くか迷っていたオーブンの説明書も収納できて、ラップや鍋つかみはもちろん、アルコールスプレーやニトリのカット式台ふきんまで☆ むしろ、余ったフックに何をかけようと悩む程の収納力!こちらにして本当に良かったです♪
little-my
little-my
家族
kaoriさんの実例写真
キッチンウォールラック¥3,080
昨日注文して今日届きました♡ まさか次の日に届くとは思っておらず何かと思った!!笑 初めてのtower商品です😊
昨日注文して今日届きました♡ まさか次の日に届くとは思っておらず何かと思った!!笑 初めてのtower商品です😊
kaori
kaori
2LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
冷蔵庫の横にtowerのマグネット冷蔵庫サイドラックをつけて収納できるようにしました。 ラップケースはマグネット付きだとこのサイドラックに収納しにくいのでマグネットのついていない無印良品のものを使っています。 サイドラックの横にはセリアで購入した小さな収納を2つ付けています。輪ゴム、ホワイトボードのペンなどを収納しておりすごく便利です。マグネット付きの小さなハサミもこの壁面につけており、食べ物の袋が開きにくい時に使うハサミとして大活躍しております。このハサミはダイソーのものです。
冷蔵庫の横にtowerのマグネット冷蔵庫サイドラックをつけて収納できるようにしました。 ラップケースはマグネット付きだとこのサイドラックに収納しにくいのでマグネットのついていない無印良品のものを使っています。 サイドラックの横にはセリアで購入した小さな収納を2つ付けています。輪ゴム、ホワイトボードのペンなどを収納しておりすごく便利です。マグネット付きの小さなハサミもこの壁面につけており、食べ物の袋が開きにくい時に使うハサミとして大活躍しております。このハサミはダイソーのものです。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ウェルカムクーポンのモニターです。 左側が今回クーポンで購入した2点のうちの1点 山崎実業のtowerシリーズ「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 下が実際使うアイテムを設置した所で新旧の比較picになります。お値段3000円対500円w 我が家は2010年のリフォームでホーローパネルを貼りまくったキッチンになりました。 なのですぐ使うアイテムや収納しちゃうとどこに行ったかわからなくなるアイテムはマグネットで吊って見せる収納がデフォです🤗 右側が10年ちょい使ってた500均のワイヤーラックを超強力マグネット2つで吊って使ってました。 とっても便利でお気に入りのアイテムですが使用年数も経ちくたびれて来たので今回のクーポンモニターで同じ機能がありもっとカッコ良くしっかりしたアイテムを購入させていただきました。 この場所はガステーブルの真後ろなので手が届く範囲に色々有るととても便利♡ 超強力マグネットの耐荷重が何キロだったかは忘れましたが今回のマグネットラックの耐荷重は4キロと色んなアイテムを置いたり吊ったり出来ます✌️ モニターなので次回はこんな使い方は?というpicも提案してupしてみようかな😉 おまけ。。。今回久しぶりにワイヤーラックを外しましたがワイヤーだと汚れが取り辛い😂 towerさんはそこも使い勝手的にポイント高くなると思います✌️
ウェルカムクーポンのモニターです。 左側が今回クーポンで購入した2点のうちの1点 山崎実業のtowerシリーズ「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 下が実際使うアイテムを設置した所で新旧の比較picになります。お値段3000円対500円w 我が家は2010年のリフォームでホーローパネルを貼りまくったキッチンになりました。 なのですぐ使うアイテムや収納しちゃうとどこに行ったかわからなくなるアイテムはマグネットで吊って見せる収納がデフォです🤗 右側が10年ちょい使ってた500均のワイヤーラックを超強力マグネット2つで吊って使ってました。 とっても便利でお気に入りのアイテムですが使用年数も経ちくたびれて来たので今回のクーポンモニターで同じ機能がありもっとカッコ良くしっかりしたアイテムを購入させていただきました。 この場所はガステーブルの真後ろなので手が届く範囲に色々有るととても便利♡ 超強力マグネットの耐荷重が何キロだったかは忘れましたが今回のマグネットラックの耐荷重は4キロと色んなアイテムを置いたり吊ったり出来ます✌️ モニターなので次回はこんな使い方は?というpicも提案してupしてみようかな😉 おまけ。。。今回久しぶりにワイヤーラックを外しましたがワイヤーだと汚れが取り辛い😂 towerさんはそこも使い勝手的にポイント高くなると思います✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラックが気になるあなたにおすすめ

冷蔵庫横スペース towerマグネット冷蔵庫サイドラックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ