石膏ボード用ワイヤーネットフック

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
annさんの実例写真
我が家の洗面所です。 洗面所が細く長い非常に狭い設計になっていて、収納がそんなにありません。 洗濯洗剤や、洗濯ばさみ、良く使うお風呂掃除グッズ、そしてグリーン用の水差しとスプレーが置けるスペースを作りました。 beforeafterは後程載せます。 洗濯機の上のデッド壁面スペースに前から棚をつけたかったのですが、 湿気のせいでこの壁面にも黴が生えやすくためらっていました。 ワイヤーネットを、石膏ボード用ワイヤーフックで取り付けてあるので壁掃除も楽々です。 ワイヤーネットに、セリアのウッドボックスを、黒針金でくくりつけてあります。 かごは、洗濯ばさみが入っているのですが、アルミピンチをワイヤーネットの縁に挟んでおいて、そこにひっかけてあるのでかごとの移動も楽々です。 セリアのウッドボックスはセリアの小タンクがぴったり二つ入るので、洗剤と柔軟剤を入れてここに。 水洗いできるように、屋外用のペンキで塗りました。
我が家の洗面所です。 洗面所が細く長い非常に狭い設計になっていて、収納がそんなにありません。 洗濯洗剤や、洗濯ばさみ、良く使うお風呂掃除グッズ、そしてグリーン用の水差しとスプレーが置けるスペースを作りました。 beforeafterは後程載せます。 洗濯機の上のデッド壁面スペースに前から棚をつけたかったのですが、 湿気のせいでこの壁面にも黴が生えやすくためらっていました。 ワイヤーネットを、石膏ボード用ワイヤーフックで取り付けてあるので壁掃除も楽々です。 ワイヤーネットに、セリアのウッドボックスを、黒針金でくくりつけてあります。 かごは、洗濯ばさみが入っているのですが、アルミピンチをワイヤーネットの縁に挟んでおいて、そこにひっかけてあるのでかごとの移動も楽々です。 セリアのウッドボックスはセリアの小タンクがぴったり二つ入るので、洗剤と柔軟剤を入れてここに。 水洗いできるように、屋外用のペンキで塗りました。
ann
ann
家族

石膏ボード用ワイヤーネットフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

石膏ボード用ワイヤーネットフック

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
annさんの実例写真
我が家の洗面所です。 洗面所が細く長い非常に狭い設計になっていて、収納がそんなにありません。 洗濯洗剤や、洗濯ばさみ、良く使うお風呂掃除グッズ、そしてグリーン用の水差しとスプレーが置けるスペースを作りました。 beforeafterは後程載せます。 洗濯機の上のデッド壁面スペースに前から棚をつけたかったのですが、 湿気のせいでこの壁面にも黴が生えやすくためらっていました。 ワイヤーネットを、石膏ボード用ワイヤーフックで取り付けてあるので壁掃除も楽々です。 ワイヤーネットに、セリアのウッドボックスを、黒針金でくくりつけてあります。 かごは、洗濯ばさみが入っているのですが、アルミピンチをワイヤーネットの縁に挟んでおいて、そこにひっかけてあるのでかごとの移動も楽々です。 セリアのウッドボックスはセリアの小タンクがぴったり二つ入るので、洗剤と柔軟剤を入れてここに。 水洗いできるように、屋外用のペンキで塗りました。
我が家の洗面所です。 洗面所が細く長い非常に狭い設計になっていて、収納がそんなにありません。 洗濯洗剤や、洗濯ばさみ、良く使うお風呂掃除グッズ、そしてグリーン用の水差しとスプレーが置けるスペースを作りました。 beforeafterは後程載せます。 洗濯機の上のデッド壁面スペースに前から棚をつけたかったのですが、 湿気のせいでこの壁面にも黴が生えやすくためらっていました。 ワイヤーネットを、石膏ボード用ワイヤーフックで取り付けてあるので壁掃除も楽々です。 ワイヤーネットに、セリアのウッドボックスを、黒針金でくくりつけてあります。 かごは、洗濯ばさみが入っているのですが、アルミピンチをワイヤーネットの縁に挟んでおいて、そこにひっかけてあるのでかごとの移動も楽々です。 セリアのウッドボックスはセリアの小タンクがぴったり二つ入るので、洗剤と柔軟剤を入れてここに。 水洗いできるように、屋外用のペンキで塗りました。
ann
ann
家族

石膏ボード用ワイヤーネットフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ