縦張りにしようかな〜。。

53枚の部屋写真から43枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mさんの実例写真
新居の玄関。 エコカラットのラフセメント* ラフセメントは横張りが多いですが、ミラーと合わせる場合は縦張りの方がすっきり見えて好きです◎
新居の玄関。 エコカラットのラフセメント* ラフセメントは横張りが多いですが、ミラーと合わせる場合は縦張りの方がすっきり見えて好きです◎
m
m
3LDK | 一人暮らし
haohachiさんの実例写真
haohachi
haohachi
4LDK | 家族
RAINBOWさんの実例写真
突っ張り棒を支柱にダイソーの細長い木を結束バンドで横に縛ってその上からダイソーの板を縦張りして冷蔵庫の上を隠してみた… 上は突っ張り棒見えてるし、何か納得いかない……。 カフェ風な屋根で突っ張り棒隠そうか横板張るか悩み中(-""-;)
突っ張り棒を支柱にダイソーの細長い木を結束バンドで横に縛ってその上からダイソーの板を縦張りして冷蔵庫の上を隠してみた… 上は突っ張り棒見えてるし、何か納得いかない……。 カフェ風な屋根で突っ張り棒隠そうか横板張るか悩み中(-""-;)
RAINBOW
RAINBOW
家族
numacoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥116,010
numaco
numaco
家族
Mikaさんの実例写真
2018.8.29 着工87日目 ついに足場がとれていました‼️ イメージ通り!嬉しい!
2018.8.29 着工87日目 ついに足場がとれていました‼️ イメージ通り!嬉しい!
Mika
Mika
4LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ようやく外の足場が取れました。 長かったようなあっと言う間だったような… 内装作業、よろしくおねがいします! ワクワクドキドキ継続中!
ようやく外の足場が取れました。 長かったようなあっと言う間だったような… 内装作業、よろしくおねがいします! ワクワクドキドキ継続中!
ayachan
ayachan
家族
cocoさんの実例写真
ウッドデッキ制作中
ウッドデッキ制作中
coco
coco
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
足場が取れたので外壁の全貌がついにー!
足場が取れたので外壁の全貌がついにー!
momo
momo
2DK | 家族
sakusakuさんの実例写真
外壁は、ケイミューのバレルウッド だったと思います。 横ではなく、縦で施工してもらいました。 小さな家なので、横柄にすると、小屋っぽくなりそうだったので、、、 でも、実際、小屋(。・ω・。) 壁の色が黒だから、鳥の糞に悩まされます。 しかし、ケイミューの光セラ。しばらく日が経つと、 汚れが落ちてるの!!すごいですね。 だから、あまり気にならなくなりました ╰(*´︶`*)╯
外壁は、ケイミューのバレルウッド だったと思います。 横ではなく、縦で施工してもらいました。 小さな家なので、横柄にすると、小屋っぽくなりそうだったので、、、 でも、実際、小屋(。・ω・。) 壁の色が黒だから、鳥の糞に悩まされます。 しかし、ケイミューの光セラ。しばらく日が経つと、 汚れが落ちてるの!!すごいですね。 だから、あまり気にならなくなりました ╰(*´︶`*)╯
sakusaku
sakusaku
3DK
lomane124さんの実例写真
シェイドカットあんまり参考画像なくて苦労したなぁ。 ちなみに色が濃いところはシェイドカット縦に貼ってます。 それにしても洗濯物の生活感笑
シェイドカットあんまり参考画像なくて苦労したなぁ。 ちなみに色が濃いところはシェイドカット縦に貼ってます。 それにしても洗濯物の生活感笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
家族
uz1210121さんの実例写真
9/10 サイディング貼り終わり ケイミューのキャストストライプ(NW3124U)ってのをメインで使ってます あまり施工例がなかったからどうかと思ったけど 納得の仕上がりだと思われますw
9/10 サイディング貼り終わり ケイミューのキャストストライプ(NW3124U)ってのをメインで使ってます あまり施工例がなかったからどうかと思ったけど 納得の仕上がりだと思われますw
uz1210121
uz1210121
2LDK | カップル
canさんの実例写真
傘かけ設置◎
傘かけ設置◎
can
can
3LDK | 家族
oreさんの実例写真
外壁が下半分張られていました☺︎︎︎︎ サイディング縦張りにして正解‪‪❤︎‬" だんだん出来てきてワクワクします☺︎❤︎
外壁が下半分張られていました☺︎︎︎︎ サイディング縦張りにして正解‪‪❤︎‬" だんだん出来てきてワクワクします☺︎❤︎
ore
ore
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
外壁はこれにしました! カーサネイビー縦張り!
外壁はこれにしました! カーサネイビー縦張り!
nori
nori
3LDK | 家族
yassyさんの実例写真
工事記録[13] 外壁スタート メインはケイミュー/光セラ キャストストライプ◎ 色はチャコールチタンブラック ガルバに憧れたが予算オーバー… せめてサイディング縦張りでと思ったがこれまた予算的に断念… なんとか標準仕様から見つけるしかないとなりコレに! 予想以上に良かった(^^) あとは同じくケイミューのセフィロウッドを選択。 黒とグレーの組み合わせ。 どうなるか楽しみ…◎
工事記録[13] 外壁スタート メインはケイミュー/光セラ キャストストライプ◎ 色はチャコールチタンブラック ガルバに憧れたが予算オーバー… せめてサイディング縦張りでと思ったがこれまた予算的に断念… なんとか標準仕様から見つけるしかないとなりコレに! 予想以上に良かった(^^) あとは同じくケイミューのセフィロウッドを選択。 黒とグレーの組み合わせ。 どうなるか楽しみ…◎
yassy
yassy
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
縦張りにして失敗したかもと思ってます。
縦張りにして失敗したかもと思ってます。
tomorrow
tomorrow
家族
hitomixさんの実例写真
縦張りしてたけど、やっぱり横張りにしました。あと両面テープで貼ってたけど落ちてくるのでもうボンドで貼ってしまいました。
縦張りしてたけど、やっぱり横張りにしました。あと両面テープで貼ってたけど落ちてくるのでもうボンドで貼ってしまいました。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
yu-さんの実例写真
外壁着工
外壁着工
yu-
yu-
家族
m.aさんの実例写真
親水パワーコート 縱張り追加費用やったけど縱張りにしてよかった!
親水パワーコート 縱張り追加費用やったけど縱張りにしてよかった!
m.a
m.a
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
キッチンカウンターの下の壁にベニア板で板壁を作っていってます☆
キッチンカウンターの下の壁にベニア板で板壁を作っていってます☆
kaori
kaori
家族
satomi1004さんの実例写真
美容室やアロママッサージ店なら、横長の大きなニッチにして、照明を入れると、商品がとっても映えます。 杉材を縦張りに。 杉はやわらかい材木なので、やわらかい雰囲気になります。
美容室やアロママッサージ店なら、横長の大きなニッチにして、照明を入れると、商品がとっても映えます。 杉材を縦張りに。 杉はやわらかい材木なので、やわらかい雰囲気になります。
satomi1004
satomi1004
家族
a-miさんの実例写真
隣の空き地に人の出入りが見えはじめたので横張りだったウッドフェンスを縦張りにして120cm→180cmに高さを出しました。 補強のために短管を使って控え柱を付ける計画です! #狭小庭#目隠し#防腐剤注入板#1x4 #男前ガーデン になる予定
隣の空き地に人の出入りが見えはじめたので横張りだったウッドフェンスを縦張りにして120cm→180cmに高さを出しました。 補強のために短管を使って控え柱を付ける計画です! #狭小庭#目隠し#防腐剤注入板#1x4 #男前ガーデン になる予定
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
hikiganeさんの実例写真
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
koukeiさんの実例写真
わが家の外壁はニチハエクセラード16のキャスティングウッドです。 縦張りにしてもらいました。 一目惚れで即決で決めたのでお気に入りです。
わが家の外壁はニチハエクセラード16のキャスティングウッドです。 縦張りにしてもらいました。 一目惚れで即決で決めたのでお気に入りです。
koukei
koukei
ruhakoさんの実例写真
ベランダの風景。 家族みんなの部屋がベランダにつながってるのが夢でした♡レッドシダーは横張りの頭でいたんだけど縦に貼られていました。 雨が振り込むと、横張だと水がたまって木が腐ってしまうらしい。納得。(*´ー`*)
ベランダの風景。 家族みんなの部屋がベランダにつながってるのが夢でした♡レッドシダーは横張りの頭でいたんだけど縦に貼られていました。 雨が振り込むと、横張だと水がたまって木が腐ってしまうらしい。納得。(*´ー`*)
ruhako
ruhako
家族
もっと見る

縦張りにしようかな〜。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縦張りにしようかな〜。。

53枚の部屋写真から43枚をセレクト
inuichiroさんの実例写真
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mさんの実例写真
新居の玄関。 エコカラットのラフセメント* ラフセメントは横張りが多いですが、ミラーと合わせる場合は縦張りの方がすっきり見えて好きです◎
新居の玄関。 エコカラットのラフセメント* ラフセメントは横張りが多いですが、ミラーと合わせる場合は縦張りの方がすっきり見えて好きです◎
m
m
3LDK | 一人暮らし
haohachiさんの実例写真
haohachi
haohachi
4LDK | 家族
RAINBOWさんの実例写真
突っ張り棒を支柱にダイソーの細長い木を結束バンドで横に縛ってその上からダイソーの板を縦張りして冷蔵庫の上を隠してみた… 上は突っ張り棒見えてるし、何か納得いかない……。 カフェ風な屋根で突っ張り棒隠そうか横板張るか悩み中(-""-;)
突っ張り棒を支柱にダイソーの細長い木を結束バンドで横に縛ってその上からダイソーの板を縦張りして冷蔵庫の上を隠してみた… 上は突っ張り棒見えてるし、何か納得いかない……。 カフェ風な屋根で突っ張り棒隠そうか横板張るか悩み中(-""-;)
RAINBOW
RAINBOW
家族
numacoさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥116,010
numaco
numaco
家族
Mikaさんの実例写真
2018.8.29 着工87日目 ついに足場がとれていました‼️ イメージ通り!嬉しい!
2018.8.29 着工87日目 ついに足場がとれていました‼️ イメージ通り!嬉しい!
Mika
Mika
4LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ようやく外の足場が取れました。 長かったようなあっと言う間だったような… 内装作業、よろしくおねがいします! ワクワクドキドキ継続中!
ようやく外の足場が取れました。 長かったようなあっと言う間だったような… 内装作業、よろしくおねがいします! ワクワクドキドキ継続中!
ayachan
ayachan
家族
cocoさんの実例写真
ウッドデッキ制作中
ウッドデッキ制作中
coco
coco
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
足場が取れたので外壁の全貌がついにー!
足場が取れたので外壁の全貌がついにー!
momo
momo
2DK | 家族
sakusakuさんの実例写真
外壁は、ケイミューのバレルウッド だったと思います。 横ではなく、縦で施工してもらいました。 小さな家なので、横柄にすると、小屋っぽくなりそうだったので、、、 でも、実際、小屋(。・ω・。) 壁の色が黒だから、鳥の糞に悩まされます。 しかし、ケイミューの光セラ。しばらく日が経つと、 汚れが落ちてるの!!すごいですね。 だから、あまり気にならなくなりました ╰(*´︶`*)╯
外壁は、ケイミューのバレルウッド だったと思います。 横ではなく、縦で施工してもらいました。 小さな家なので、横柄にすると、小屋っぽくなりそうだったので、、、 でも、実際、小屋(。・ω・。) 壁の色が黒だから、鳥の糞に悩まされます。 しかし、ケイミューの光セラ。しばらく日が経つと、 汚れが落ちてるの!!すごいですね。 だから、あまり気にならなくなりました ╰(*´︶`*)╯
sakusaku
sakusaku
3DK
lomane124さんの実例写真
シェイドカットあんまり参考画像なくて苦労したなぁ。 ちなみに色が濃いところはシェイドカット縦に貼ってます。 それにしても洗濯物の生活感笑
シェイドカットあんまり参考画像なくて苦労したなぁ。 ちなみに色が濃いところはシェイドカット縦に貼ってます。 それにしても洗濯物の生活感笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
家族
uz1210121さんの実例写真
9/10 サイディング貼り終わり ケイミューのキャストストライプ(NW3124U)ってのをメインで使ってます あまり施工例がなかったからどうかと思ったけど 納得の仕上がりだと思われますw
9/10 サイディング貼り終わり ケイミューのキャストストライプ(NW3124U)ってのをメインで使ってます あまり施工例がなかったからどうかと思ったけど 納得の仕上がりだと思われますw
uz1210121
uz1210121
2LDK | カップル
canさんの実例写真
傘かけ設置◎
傘かけ設置◎
can
can
3LDK | 家族
oreさんの実例写真
外壁が下半分張られていました☺︎︎︎︎ サイディング縦張りにして正解‪‪❤︎‬" だんだん出来てきてワクワクします☺︎❤︎
外壁が下半分張られていました☺︎︎︎︎ サイディング縦張りにして正解‪‪❤︎‬" だんだん出来てきてワクワクします☺︎❤︎
ore
ore
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
外壁はこれにしました! カーサネイビー縦張り!
外壁はこれにしました! カーサネイビー縦張り!
nori
nori
3LDK | 家族
yassyさんの実例写真
工事記録[13] 外壁スタート メインはケイミュー/光セラ キャストストライプ◎ 色はチャコールチタンブラック ガルバに憧れたが予算オーバー… せめてサイディング縦張りでと思ったがこれまた予算的に断念… なんとか標準仕様から見つけるしかないとなりコレに! 予想以上に良かった(^^) あとは同じくケイミューのセフィロウッドを選択。 黒とグレーの組み合わせ。 どうなるか楽しみ…◎
工事記録[13] 外壁スタート メインはケイミュー/光セラ キャストストライプ◎ 色はチャコールチタンブラック ガルバに憧れたが予算オーバー… せめてサイディング縦張りでと思ったがこれまた予算的に断念… なんとか標準仕様から見つけるしかないとなりコレに! 予想以上に良かった(^^) あとは同じくケイミューのセフィロウッドを選択。 黒とグレーの組み合わせ。 どうなるか楽しみ…◎
yassy
yassy
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
縦張りにして失敗したかもと思ってます。
縦張りにして失敗したかもと思ってます。
tomorrow
tomorrow
家族
hitomixさんの実例写真
縦張りしてたけど、やっぱり横張りにしました。あと両面テープで貼ってたけど落ちてくるのでもうボンドで貼ってしまいました。
縦張りしてたけど、やっぱり横張りにしました。あと両面テープで貼ってたけど落ちてくるのでもうボンドで貼ってしまいました。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
yu-さんの実例写真
外壁着工
外壁着工
yu-
yu-
家族
m.aさんの実例写真
親水パワーコート 縱張り追加費用やったけど縱張りにしてよかった!
親水パワーコート 縱張り追加費用やったけど縱張りにしてよかった!
m.a
m.a
3LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
キッチンカウンターの下の壁にベニア板で板壁を作っていってます☆
キッチンカウンターの下の壁にベニア板で板壁を作っていってます☆
kaori
kaori
家族
satomi1004さんの実例写真
美容室やアロママッサージ店なら、横長の大きなニッチにして、照明を入れると、商品がとっても映えます。 杉材を縦張りに。 杉はやわらかい材木なので、やわらかい雰囲気になります。
美容室やアロママッサージ店なら、横長の大きなニッチにして、照明を入れると、商品がとっても映えます。 杉材を縦張りに。 杉はやわらかい材木なので、やわらかい雰囲気になります。
satomi1004
satomi1004
家族
a-miさんの実例写真
隣の空き地に人の出入りが見えはじめたので横張りだったウッドフェンスを縦張りにして120cm→180cmに高さを出しました。 補強のために短管を使って控え柱を付ける計画です! #狭小庭#目隠し#防腐剤注入板#1x4 #男前ガーデン になる予定
隣の空き地に人の出入りが見えはじめたので横張りだったウッドフェンスを縦張りにして120cm→180cmに高さを出しました。 補強のために短管を使って控え柱を付ける計画です! #狭小庭#目隠し#防腐剤注入板#1x4 #男前ガーデン になる予定
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
hikiganeさんの実例写真
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
リビングのロード掛け壁面ほぼ完成! 木目を生かした縦張りの壁板に掛けたロードが走り出しそうなアクリル製の巻島シルエット。 だいぶ前に出来てましたが改めて。 今までは2台掛けの器具を使ってただ保管してるだけでしたが、ロードをリビングの中心と考えていたので色々と悩みました。 嫁が好きな弱虫ペダルの巻島をさり気なく、カッコ良い感じにするのに悩みました。 アクリルがちょうど良いものがなくてかなり大きい板から超音波カッターで切り出し、バリ取りして、最後に磨きが苦労しました。 アニメアニメしてなく、シックに仕上がったかなと思います。 費用 壁板 杉板荒材 8,000円 ワックス 4色 10,000円 自転車掛け 2個 6,000円 雑材 5,000円 アクリル板 黒と緑 10,000円 アクリル作業雑材 5,000円 資材残り 杉板 荒材 1,200mm×10枚 アクリル 1,000×1400 ワックス 各色 半分 期間 壁板加工 土日のみ、半日を4日 壁板設置 2時間 アクリル加工 4時間、平日帰宅後 アクリル仕上げ 12時間 平日帰宅後 施工人数 自分だけ。一人 ٩( 'ω' )و
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
koukeiさんの実例写真
わが家の外壁はニチハエクセラード16のキャスティングウッドです。 縦張りにしてもらいました。 一目惚れで即決で決めたのでお気に入りです。
わが家の外壁はニチハエクセラード16のキャスティングウッドです。 縦張りにしてもらいました。 一目惚れで即決で決めたのでお気に入りです。
koukei
koukei
ruhakoさんの実例写真
ベランダの風景。 家族みんなの部屋がベランダにつながってるのが夢でした♡レッドシダーは横張りの頭でいたんだけど縦に貼られていました。 雨が振り込むと、横張だと水がたまって木が腐ってしまうらしい。納得。(*´ー`*)
ベランダの風景。 家族みんなの部屋がベランダにつながってるのが夢でした♡レッドシダーは横張りの頭でいたんだけど縦に貼られていました。 雨が振り込むと、横張だと水がたまって木が腐ってしまうらしい。納得。(*´ー`*)
ruhako
ruhako
家族
もっと見る

縦張りにしようかな〜。。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ