RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

cad

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
caolinpanさんの実例写真
久しぶりにCADで図面を起こし、室外機カバーを作りました☆。.:*・゜ よーく見るとうまくいかなかったところもあるけど、ほぼ満足♥️
久しぶりにCADで図面を起こし、室外機カバーを作りました☆。.:*・゜ よーく見るとうまくいかなかったところもあるけど、ほぼ満足♥️
caolinpan
caolinpan
4LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
⁡ 先日、羽毛布団をオキシ漬けしました⋆* ⁡ 普通にお洗濯するだけでは落としきれなかった汚れが全部落ちて 真っ白になって気持ちいい𓂃𓈒𓏸 ⁡ ⁡ お風呂にお湯ためてオキシ漬けしたのですが 漬けてたお湯も そのあと洗濯機で洗った時の水も エグいくらい真っ黒だった… ⁡ 写真撮ってみたけど汚すぎて載せるのやめた🙄 ⁡ ⁡ 今まで毎日そんな汚布団かけてたのかと思うと恐ろしい笑 ⁡ ⁡ ⁡ しかも気温の低い日に強行したので その日のうちに乾かず、 1日だけ掛け布団無しで寝ました笑 ⁡ でも家中のブランケットと毛布をかけまくって寝たので 普通に熟睡した。←どんな環境でも眠れる体質 ⁡ ⁡ ⁡ ⚠️羽毛布団はオキシ漬けNGのものが多いと思うので、 自己責任でお願いします🙇‍♀️
⁡ 先日、羽毛布団をオキシ漬けしました⋆* ⁡ 普通にお洗濯するだけでは落としきれなかった汚れが全部落ちて 真っ白になって気持ちいい𓂃𓈒𓏸 ⁡ ⁡ お風呂にお湯ためてオキシ漬けしたのですが 漬けてたお湯も そのあと洗濯機で洗った時の水も エグいくらい真っ黒だった… ⁡ 写真撮ってみたけど汚すぎて載せるのやめた🙄 ⁡ ⁡ 今まで毎日そんな汚布団かけてたのかと思うと恐ろしい笑 ⁡ ⁡ ⁡ しかも気温の低い日に強行したので その日のうちに乾かず、 1日だけ掛け布団無しで寝ました笑 ⁡ でも家中のブランケットと毛布をかけまくって寝たので 普通に熟睡した。←どんな環境でも眠れる体質 ⁡ ⁡ ⁡ ⚠️羽毛布団はオキシ漬けNGのものが多いと思うので、 自己責任でお願いします🙇‍♀️
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
senさんの実例写真
CADでペーパークラフト作製。 写真を利用し、ホトショップで加工することもあります。
CADでペーパークラフト作製。 写真を利用し、ホトショップで加工することもあります。
sen
sen
3LDK | 家族
ahiru.comさんの実例写真
キッチンカウンターの組立がなかなか大変でした。
キッチンカウンターの組立がなかなか大変でした。
ahiru.com
ahiru.com
2DK | 家族
DOGsさんの実例写真
キャノンデールのCAD8です
キャノンデールのCAD8です
DOGs
DOGs
一人暮らし
tsumai1013さんの実例写真
自分のイメージと実際との比較! CADで実寸サイズを配置しているので、誤差はほとんど無かったです✨ ほんとに便利な時代なのと、職権濫用(笑) 後は物を増やさないように気をつけないと😅
自分のイメージと実際との比較! CADで実寸サイズを配置しているので、誤差はほとんど無かったです✨ ほんとに便利な時代なのと、職権濫用(笑) 後は物を増やさないように気をつけないと😅
tsumai1013
tsumai1013
2LDK | カップル
rinotさんの実例写真
windows11入れてみたけど、CADをするのにはまだ早そうな感じ。 背景絵はかっこいいから好き!
windows11入れてみたけど、CADをするのにはまだ早そうな感じ。 背景絵はかっこいいから好き!
rinot
rinot
3LDK | カップル
TINAさんの実例写真
絶対タブーなアイドルポスターも額に入れて立て掛けます。
絶対タブーなアイドルポスターも額に入れて立て掛けます。
TINA
TINA
家族
ryoさんの実例写真
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
ryo
ryo
4LDK | 家族
bootaさんの実例写真
boota
boota
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
私のワークスペースです。 右半分が設計図面を書くスペース、左半分は趣味のミシンスペースです。 仕事を始めるとすぐにワンコ2匹がやってきて、膝に乗せろとせがみます。 2匹は無理なので、いつも、お母さんワンコか我慢してました。 解決策で長椅子に変更しましたが、結局、膝の取り合いなので意味なしでした…。 取り合いに負けた方が足下のシマホイ(シマムラのクッション)でおねんねします。 長椅子は、主人や友人と一緒にパソコンを見る時に並んで座りました。 ピアノの発表会のようですが、度々機会があるので良かったです。 こだわったところは、棚を付けて電話機とノートパソコンを上に置きました。テープライトを付けて、ミシン作業の時も奥が明るいようにしました。 ミシンの後ろは机をカットしてあるので、布が落ちるようにしました。 ワゴンが下に入る高さにしました。 正面にはモニターをぶら下げてテレビも見れるようにしています。 クロスは疲れ目に優しいグリーンにしました。 両サイドは窓を設け、風が抜けて自然光も入るようにしました。
私のワークスペースです。 右半分が設計図面を書くスペース、左半分は趣味のミシンスペースです。 仕事を始めるとすぐにワンコ2匹がやってきて、膝に乗せろとせがみます。 2匹は無理なので、いつも、お母さんワンコか我慢してました。 解決策で長椅子に変更しましたが、結局、膝の取り合いなので意味なしでした…。 取り合いに負けた方が足下のシマホイ(シマムラのクッション)でおねんねします。 長椅子は、主人や友人と一緒にパソコンを見る時に並んで座りました。 ピアノの発表会のようですが、度々機会があるので良かったです。 こだわったところは、棚を付けて電話機とノートパソコンを上に置きました。テープライトを付けて、ミシン作業の時も奥が明るいようにしました。 ミシンの後ろは机をカットしてあるので、布が落ちるようにしました。 ワゴンが下に入る高さにしました。 正面にはモニターをぶら下げてテレビも見れるようにしています。 クロスは疲れ目に優しいグリーンにしました。 両サイドは窓を設け、風が抜けて自然光も入るようにしました。
maki
maki
家族
TENPAMさんの実例写真
DIYの設計用にいいソフト見つけました(≧∇≦) cad使えない人でも簡単操作で3Dのイメージが作れるので、DIYにありがちな作ってから「あれ?(^◇^;)」ってなことも避けれそう! 1カ月の無料試用期間もあるし、ウェブサイトで使い方の動画もあるので興味ある方は是非お試しアレψ(`∇´)ψ
DIYの設計用にいいソフト見つけました(≧∇≦) cad使えない人でも簡単操作で3Dのイメージが作れるので、DIYにありがちな作ってから「あれ?(^◇^;)」ってなことも避けれそう! 1カ月の無料試用期間もあるし、ウェブサイトで使い方の動画もあるので興味ある方は是非お試しアレψ(`∇´)ψ
TENPAM
TENPAM
家族
utatanさんの実例写真
ランタン¥11,498
アウトドア用のランタン3つと水筒は使わない時は、部屋のインテリアに♪(≧∇≦)
アウトドア用のランタン3つと水筒は使わない時は、部屋のインテリアに♪(≧∇≦)
utatan
utatan
4DK | 家族
Toruさんの実例写真
伝家 華麗なる一族 面白いですよ!是非おすすめ☺️ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%E4%BA%88%E5%91%8A%E7%B7%A8&client=safari&sca_esv=671628d501de9159&hl=ja&udm=7&biw=414&bih=610&sxsrf=AHTn8zqNVXOl0aL1pwBakm4ODGXLd_H1tw%3A1740177571036&ei=owC5Z7T6AZ6ivr0P64iBiAM&oq=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%C2%A0%E3%82%88%E3%81%93&gs_lp=Ehltb2JpbGUtZ3dzLW1vZGVsZXNzLXZpZGVvIiLkvJ3lrrYg6I-v6bqX44Gq44KL5LiA5pePIMKg44KI44GTKgIIADIFECEYoAEyBRAhGKABSMFOUJYSWKA_cAd4AJABB5gB8AGgAeoNqgEFMC44LjO4AQHIAQD4AQGYAgugAqMFwgIIEAAYgAQYsAPCAg0QABiwAxgEGAcYChgewgILEAAYgAQYsAMYogTCAgUQABiABMICCBAAGIAEGKIEmAMAiAYBkAYIkgcFNy4zLjGgB7cU&sclient=mobile-gws-modeless-video#fpstate=ive&vld=cid:92d3e4f1,vid:F6xmMo4HZYM,st:0
伝家 華麗なる一族 面白いですよ!是非おすすめ☺️ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%E4%BA%88%E5%91%8A%E7%B7%A8&client=safari&sca_esv=671628d501de9159&hl=ja&udm=7&biw=414&bih=610&sxsrf=AHTn8zqNVXOl0aL1pwBakm4ODGXLd_H1tw%3A1740177571036&ei=owC5Z7T6AZ6ivr0P64iBiAM&oq=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%C2%A0%E3%82%88%E3%81%93&gs_lp=Ehltb2JpbGUtZ3dzLW1vZGVsZXNzLXZpZGVvIiLkvJ3lrrYg6I-v6bqX44Gq44KL5LiA5pePIMKg44KI44GTKgIIADIFECEYoAEyBRAhGKABSMFOUJYSWKA_cAd4AJABB5gB8AGgAeoNqgEFMC44LjO4AQHIAQD4AQGYAgugAqMFwgIIEAAYgAQYsAPCAg0QABiwAxgEGAcYChgewgILEAAYgAQYsAMYogTCAgUQABiABMICCBAAGIAEGKIEmAMAiAYBkAYIkgcFNy4zLjGgB7cU&sclient=mobile-gws-modeless-video#fpstate=ive&vld=cid:92d3e4f1,vid:F6xmMo4HZYM,st:0
Toru
Toru
一人暮らし
anap_plusさんの実例写真
棚作成時に余った木材と、ホルダーのデータをCADで作成し、3Dプリンターち出力したパーツのコラボです。まだまだ完成品ではありませんが…
棚作成時に余った木材と、ホルダーのデータをCADで作成し、3Dプリンターち出力したパーツのコラボです。まだまだ完成品ではありませんが…
anap_plus
anap_plus
kiiroitoriさんの実例写真
お金と技術は紙一重! なんて思ってしまいますが、あまりお金かけなくてもこういった商品を使えばDIYも楽しくなるのではないでしょうか? これは何するものかと言えば、ノコギリを手動で使うとどうしても曲がってしまいますが、これを使うとプロが切ったような切り口と自由な角度が思い通りに出来ます。 初心者にはもってこいの商品では無いでしょうか? お値段も4千円台ですから購入しやすいかと思います。 実は、この商品にはもう一つ美味しい物がついてます。 パソコンソフトで言うところのCAD(図面を書くソフト)が無料で付いてます。 カット図面など書くのにどうしても計算とかめんどくさいってところをこのソフトが楽に手助けしてくれます。
お金と技術は紙一重! なんて思ってしまいますが、あまりお金かけなくてもこういった商品を使えばDIYも楽しくなるのではないでしょうか? これは何するものかと言えば、ノコギリを手動で使うとどうしても曲がってしまいますが、これを使うとプロが切ったような切り口と自由な角度が思い通りに出来ます。 初心者にはもってこいの商品では無いでしょうか? お値段も4千円台ですから購入しやすいかと思います。 実は、この商品にはもう一つ美味しい物がついてます。 パソコンソフトで言うところのCAD(図面を書くソフト)が無料で付いてます。 カット図面など書くのにどうしても計算とかめんどくさいってところをこのソフトが楽に手助けしてくれます。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
洗面台のモニターに応募させて頂きました。 我が家はごくごく普通のシステム洗面台です。 ぶっちゃけ不満は特にありませんww 去年、CADを使って自分で設計し、造作風にセルフリノベーションを試みましたが、プランで止まったまま遅々として進まず😂 あとは材料を揃えて着工するだけなのですが、いつこの重い腰が上がるのか! モニターに外れたらやる気スイッチ入るかな!?
洗面台のモニターに応募させて頂きました。 我が家はごくごく普通のシステム洗面台です。 ぶっちゃけ不満は特にありませんww 去年、CADを使って自分で設計し、造作風にセルフリノベーションを試みましたが、プランで止まったまま遅々として進まず😂 あとは材料を揃えて着工するだけなのですが、いつこの重い腰が上がるのか! モニターに外れたらやる気スイッチ入るかな!?
adamo
adamo
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
靴箱の上のディスプレイがいまいちしっくりきていなかったので、もういっそのこと収納にしちゃおうと思ってニトリでカラボを買ってきました。 ワイドタイプ61㎝とスリムタイプ22㎝の2つがぴったり収まりました。 鏡やメガネとか鍵を置けるフリースペースも作りました。 仕事柄、毎日図面を描いているのでCADで簡単な計画図も作ったのですが、その設計通りにできあがったのが一番の喜び(笑)
靴箱の上のディスプレイがいまいちしっくりきていなかったので、もういっそのこと収納にしちゃおうと思ってニトリでカラボを買ってきました。 ワイドタイプ61㎝とスリムタイプ22㎝の2つがぴったり収まりました。 鏡やメガネとか鍵を置けるフリースペースも作りました。 仕事柄、毎日図面を描いているのでCADで簡単な計画図も作ったのですが、その設計通りにできあがったのが一番の喜び(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
paragraphさんの実例写真
2019.7.21 足場が外れてた🙄 しばらく忙しくて見に行けていなかったけど、完成図のCADそのままでびっくり😵
2019.7.21 足場が外れてた🙄 しばらく忙しくて見に行けていなかったけど、完成図のCADそのままでびっくり😵
paragraph
paragraph
家族
about2amさんの実例写真
勉強するでやんす
勉強するでやんす
about2am
about2am
1LDK | 一人暮らし
kiyorinさんの実例写真
娘の希望で棚を作ります(^。^;) ちょうど旦那さんが長期休暇で暇をしていたので、お願いしてCADで図面を作って貰いました!!(笑) 明日から、ゆっくりではありますが作って行きたいと思います〜(*´▽`)ノノ
娘の希望で棚を作ります(^。^;) ちょうど旦那さんが長期休暇で暇をしていたので、お願いしてCADで図面を作って貰いました!!(笑) 明日から、ゆっくりではありますが作って行きたいと思います〜(*´▽`)ノノ
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
rukeさんの実例写真
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
akane
akane
家族
もっと見る

cadの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

cad

166枚の部屋写真から46枚をセレクト
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
自宅でCAD業務をする為、パソコンを設置する環境が必要になるので、パソコン本体以外を事前に準備。仕事のモチベーションが上がる環境を作ってみた。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
caolinpanさんの実例写真
久しぶりにCADで図面を起こし、室外機カバーを作りました☆。.:*・゜ よーく見るとうまくいかなかったところもあるけど、ほぼ満足♥️
久しぶりにCADで図面を起こし、室外機カバーを作りました☆。.:*・゜ よーく見るとうまくいかなかったところもあるけど、ほぼ満足♥️
caolinpan
caolinpan
4LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
⁡ 先日、羽毛布団をオキシ漬けしました⋆* ⁡ 普通にお洗濯するだけでは落としきれなかった汚れが全部落ちて 真っ白になって気持ちいい𓂃𓈒𓏸 ⁡ ⁡ お風呂にお湯ためてオキシ漬けしたのですが 漬けてたお湯も そのあと洗濯機で洗った時の水も エグいくらい真っ黒だった… ⁡ 写真撮ってみたけど汚すぎて載せるのやめた🙄 ⁡ ⁡ 今まで毎日そんな汚布団かけてたのかと思うと恐ろしい笑 ⁡ ⁡ ⁡ しかも気温の低い日に強行したので その日のうちに乾かず、 1日だけ掛け布団無しで寝ました笑 ⁡ でも家中のブランケットと毛布をかけまくって寝たので 普通に熟睡した。←どんな環境でも眠れる体質 ⁡ ⁡ ⁡ ⚠️羽毛布団はオキシ漬けNGのものが多いと思うので、 自己責任でお願いします🙇‍♀️
⁡ 先日、羽毛布団をオキシ漬けしました⋆* ⁡ 普通にお洗濯するだけでは落としきれなかった汚れが全部落ちて 真っ白になって気持ちいい𓂃𓈒𓏸 ⁡ ⁡ お風呂にお湯ためてオキシ漬けしたのですが 漬けてたお湯も そのあと洗濯機で洗った時の水も エグいくらい真っ黒だった… ⁡ 写真撮ってみたけど汚すぎて載せるのやめた🙄 ⁡ ⁡ 今まで毎日そんな汚布団かけてたのかと思うと恐ろしい笑 ⁡ ⁡ ⁡ しかも気温の低い日に強行したので その日のうちに乾かず、 1日だけ掛け布団無しで寝ました笑 ⁡ でも家中のブランケットと毛布をかけまくって寝たので 普通に熟睡した。←どんな環境でも眠れる体質 ⁡ ⁡ ⁡ ⚠️羽毛布団はオキシ漬けNGのものが多いと思うので、 自己責任でお願いします🙇‍♀️
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
senさんの実例写真
CADでペーパークラフト作製。 写真を利用し、ホトショップで加工することもあります。
CADでペーパークラフト作製。 写真を利用し、ホトショップで加工することもあります。
sen
sen
3LDK | 家族
ahiru.comさんの実例写真
キッチンカウンターの組立がなかなか大変でした。
キッチンカウンターの組立がなかなか大変でした。
ahiru.com
ahiru.com
2DK | 家族
DOGsさんの実例写真
キャノンデールのCAD8です
キャノンデールのCAD8です
DOGs
DOGs
一人暮らし
tsumai1013さんの実例写真
自分のイメージと実際との比較! CADで実寸サイズを配置しているので、誤差はほとんど無かったです✨ ほんとに便利な時代なのと、職権濫用(笑) 後は物を増やさないように気をつけないと😅
自分のイメージと実際との比較! CADで実寸サイズを配置しているので、誤差はほとんど無かったです✨ ほんとに便利な時代なのと、職権濫用(笑) 後は物を増やさないように気をつけないと😅
tsumai1013
tsumai1013
2LDK | カップル
rinotさんの実例写真
windows11入れてみたけど、CADをするのにはまだ早そうな感じ。 背景絵はかっこいいから好き!
windows11入れてみたけど、CADをするのにはまだ早そうな感じ。 背景絵はかっこいいから好き!
rinot
rinot
3LDK | カップル
TINAさんの実例写真
絶対タブーなアイドルポスターも額に入れて立て掛けます。
絶対タブーなアイドルポスターも額に入れて立て掛けます。
TINA
TINA
家族
ryoさんの実例写真
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
ryo
ryo
4LDK | 家族
bootaさんの実例写真
boota
boota
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチントロリー¥6,980
私のワークスペースです。 右半分が設計図面を書くスペース、左半分は趣味のミシンスペースです。 仕事を始めるとすぐにワンコ2匹がやってきて、膝に乗せろとせがみます。 2匹は無理なので、いつも、お母さんワンコか我慢してました。 解決策で長椅子に変更しましたが、結局、膝の取り合いなので意味なしでした…。 取り合いに負けた方が足下のシマホイ(シマムラのクッション)でおねんねします。 長椅子は、主人や友人と一緒にパソコンを見る時に並んで座りました。 ピアノの発表会のようですが、度々機会があるので良かったです。 こだわったところは、棚を付けて電話機とノートパソコンを上に置きました。テープライトを付けて、ミシン作業の時も奥が明るいようにしました。 ミシンの後ろは机をカットしてあるので、布が落ちるようにしました。 ワゴンが下に入る高さにしました。 正面にはモニターをぶら下げてテレビも見れるようにしています。 クロスは疲れ目に優しいグリーンにしました。 両サイドは窓を設け、風が抜けて自然光も入るようにしました。
私のワークスペースです。 右半分が設計図面を書くスペース、左半分は趣味のミシンスペースです。 仕事を始めるとすぐにワンコ2匹がやってきて、膝に乗せろとせがみます。 2匹は無理なので、いつも、お母さんワンコか我慢してました。 解決策で長椅子に変更しましたが、結局、膝の取り合いなので意味なしでした…。 取り合いに負けた方が足下のシマホイ(シマムラのクッション)でおねんねします。 長椅子は、主人や友人と一緒にパソコンを見る時に並んで座りました。 ピアノの発表会のようですが、度々機会があるので良かったです。 こだわったところは、棚を付けて電話機とノートパソコンを上に置きました。テープライトを付けて、ミシン作業の時も奥が明るいようにしました。 ミシンの後ろは机をカットしてあるので、布が落ちるようにしました。 ワゴンが下に入る高さにしました。 正面にはモニターをぶら下げてテレビも見れるようにしています。 クロスは疲れ目に優しいグリーンにしました。 両サイドは窓を設け、風が抜けて自然光も入るようにしました。
maki
maki
家族
TENPAMさんの実例写真
DIYの設計用にいいソフト見つけました(≧∇≦) cad使えない人でも簡単操作で3Dのイメージが作れるので、DIYにありがちな作ってから「あれ?(^◇^;)」ってなことも避けれそう! 1カ月の無料試用期間もあるし、ウェブサイトで使い方の動画もあるので興味ある方は是非お試しアレψ(`∇´)ψ
DIYの設計用にいいソフト見つけました(≧∇≦) cad使えない人でも簡単操作で3Dのイメージが作れるので、DIYにありがちな作ってから「あれ?(^◇^;)」ってなことも避けれそう! 1カ月の無料試用期間もあるし、ウェブサイトで使い方の動画もあるので興味ある方は是非お試しアレψ(`∇´)ψ
TENPAM
TENPAM
家族
utatanさんの実例写真
アウトドア用のランタン3つと水筒は使わない時は、部屋のインテリアに♪(≧∇≦)
アウトドア用のランタン3つと水筒は使わない時は、部屋のインテリアに♪(≧∇≦)
utatan
utatan
4DK | 家族
Toruさんの実例写真
伝家 華麗なる一族 面白いですよ!是非おすすめ☺️ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%E4%BA%88%E5%91%8A%E7%B7%A8&client=safari&sca_esv=671628d501de9159&hl=ja&udm=7&biw=414&bih=610&sxsrf=AHTn8zqNVXOl0aL1pwBakm4ODGXLd_H1tw%3A1740177571036&ei=owC5Z7T6AZ6ivr0P64iBiAM&oq=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%C2%A0%E3%82%88%E3%81%93&gs_lp=Ehltb2JpbGUtZ3dzLW1vZGVsZXNzLXZpZGVvIiLkvJ3lrrYg6I-v6bqX44Gq44KL5LiA5pePIMKg44KI44GTKgIIADIFECEYoAEyBRAhGKABSMFOUJYSWKA_cAd4AJABB5gB8AGgAeoNqgEFMC44LjO4AQHIAQD4AQGYAgugAqMFwgIIEAAYgAQYsAPCAg0QABiwAxgEGAcYChgewgILEAAYgAQYsAMYogTCAgUQABiABMICCBAAGIAEGKIEmAMAiAYBkAYIkgcFNy4zLjGgB7cU&sclient=mobile-gws-modeless-video#fpstate=ive&vld=cid:92d3e4f1,vid:F6xmMo4HZYM,st:0
伝家 華麗なる一族 面白いですよ!是非おすすめ☺️ https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%E4%BA%88%E5%91%8A%E7%B7%A8&client=safari&sca_esv=671628d501de9159&hl=ja&udm=7&biw=414&bih=610&sxsrf=AHTn8zqNVXOl0aL1pwBakm4ODGXLd_H1tw%3A1740177571036&ei=owC5Z7T6AZ6ivr0P64iBiAM&oq=%E4%BC%9D%E5%AE%B6+%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%97%8F+%C2%A0%E3%82%88%E3%81%93&gs_lp=Ehltb2JpbGUtZ3dzLW1vZGVsZXNzLXZpZGVvIiLkvJ3lrrYg6I-v6bqX44Gq44KL5LiA5pePIMKg44KI44GTKgIIADIFECEYoAEyBRAhGKABSMFOUJYSWKA_cAd4AJABB5gB8AGgAeoNqgEFMC44LjO4AQHIAQD4AQGYAgugAqMFwgIIEAAYgAQYsAPCAg0QABiwAxgEGAcYChgewgILEAAYgAQYsAMYogTCAgUQABiABMICCBAAGIAEGKIEmAMAiAYBkAYIkgcFNy4zLjGgB7cU&sclient=mobile-gws-modeless-video#fpstate=ive&vld=cid:92d3e4f1,vid:F6xmMo4HZYM,st:0
Toru
Toru
一人暮らし
anap_plusさんの実例写真
棚作成時に余った木材と、ホルダーのデータをCADで作成し、3Dプリンターち出力したパーツのコラボです。まだまだ完成品ではありませんが…
棚作成時に余った木材と、ホルダーのデータをCADで作成し、3Dプリンターち出力したパーツのコラボです。まだまだ完成品ではありませんが…
anap_plus
anap_plus
kiiroitoriさんの実例写真
お金と技術は紙一重! なんて思ってしまいますが、あまりお金かけなくてもこういった商品を使えばDIYも楽しくなるのではないでしょうか? これは何するものかと言えば、ノコギリを手動で使うとどうしても曲がってしまいますが、これを使うとプロが切ったような切り口と自由な角度が思い通りに出来ます。 初心者にはもってこいの商品では無いでしょうか? お値段も4千円台ですから購入しやすいかと思います。 実は、この商品にはもう一つ美味しい物がついてます。 パソコンソフトで言うところのCAD(図面を書くソフト)が無料で付いてます。 カット図面など書くのにどうしても計算とかめんどくさいってところをこのソフトが楽に手助けしてくれます。
お金と技術は紙一重! なんて思ってしまいますが、あまりお金かけなくてもこういった商品を使えばDIYも楽しくなるのではないでしょうか? これは何するものかと言えば、ノコギリを手動で使うとどうしても曲がってしまいますが、これを使うとプロが切ったような切り口と自由な角度が思い通りに出来ます。 初心者にはもってこいの商品では無いでしょうか? お値段も4千円台ですから購入しやすいかと思います。 実は、この商品にはもう一つ美味しい物がついてます。 パソコンソフトで言うところのCAD(図面を書くソフト)が無料で付いてます。 カット図面など書くのにどうしても計算とかめんどくさいってところをこのソフトが楽に手助けしてくれます。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
洗面台のモニターに応募させて頂きました。 我が家はごくごく普通のシステム洗面台です。 ぶっちゃけ不満は特にありませんww 去年、CADを使って自分で設計し、造作風にセルフリノベーションを試みましたが、プランで止まったまま遅々として進まず😂 あとは材料を揃えて着工するだけなのですが、いつこの重い腰が上がるのか! モニターに外れたらやる気スイッチ入るかな!?
洗面台のモニターに応募させて頂きました。 我が家はごくごく普通のシステム洗面台です。 ぶっちゃけ不満は特にありませんww 去年、CADを使って自分で設計し、造作風にセルフリノベーションを試みましたが、プランで止まったまま遅々として進まず😂 あとは材料を揃えて着工するだけなのですが、いつこの重い腰が上がるのか! モニターに外れたらやる気スイッチ入るかな!?
adamo
adamo
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
靴箱の上のディスプレイがいまいちしっくりきていなかったので、もういっそのこと収納にしちゃおうと思ってニトリでカラボを買ってきました。 ワイドタイプ61㎝とスリムタイプ22㎝の2つがぴったり収まりました。 鏡やメガネとか鍵を置けるフリースペースも作りました。 仕事柄、毎日図面を描いているのでCADで簡単な計画図も作ったのですが、その設計通りにできあがったのが一番の喜び(笑)
靴箱の上のディスプレイがいまいちしっくりきていなかったので、もういっそのこと収納にしちゃおうと思ってニトリでカラボを買ってきました。 ワイドタイプ61㎝とスリムタイプ22㎝の2つがぴったり収まりました。 鏡やメガネとか鍵を置けるフリースペースも作りました。 仕事柄、毎日図面を描いているのでCADで簡単な計画図も作ったのですが、その設計通りにできあがったのが一番の喜び(笑)
coro
coro
1DK | 一人暮らし
paragraphさんの実例写真
2019.7.21 足場が外れてた🙄 しばらく忙しくて見に行けていなかったけど、完成図のCADそのままでびっくり😵
2019.7.21 足場が外れてた🙄 しばらく忙しくて見に行けていなかったけど、完成図のCADそのままでびっくり😵
paragraph
paragraph
家族
about2amさんの実例写真
勉強するでやんす
勉強するでやんす
about2am
about2am
1LDK | 一人暮らし
kiyorinさんの実例写真
娘の希望で棚を作ります(^。^;) ちょうど旦那さんが長期休暇で暇をしていたので、お願いしてCADで図面を作って貰いました!!(笑) 明日から、ゆっくりではありますが作って行きたいと思います〜(*´▽`)ノノ
娘の希望で棚を作ります(^。^;) ちょうど旦那さんが長期休暇で暇をしていたので、お願いしてCADで図面を作って貰いました!!(笑) 明日から、ゆっくりではありますが作って行きたいと思います〜(*´▽`)ノノ
kiyorin
kiyorin
4LDK | 家族
rukeさんの実例写真
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
akaneさんの実例写真
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
akane
akane
家族
もっと見る

cadの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ