RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

タカラスタンダート

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑨★ タカラスタンダートのアイラックです 我が家は吊戸棚があるので、アイラックをつけました リフォームにあたり、水切りカゴは置きたくなかったので、食洗機に入らないものやちょっと洗ったものの水切りとして活躍中です 水切りカゴがない分天板は広々としています
★リフォーム記録⑨★ タカラスタンダートのアイラックです 我が家は吊戸棚があるので、アイラックをつけました リフォームにあたり、水切りカゴは置きたくなかったので、食洗機に入らないものやちょっと洗ったものの水切りとして活躍中です 水切りカゴがない分天板は広々としています
cocota1210
cocota1210
家族
MHさんの実例写真
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
MH
MH
3LDK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
100均で強力磁石4つ、アイアンラックを使って作った(作ったと言えないくらい簡単)な超簡単ラックです! アイアンラックはネジで留めるようなので穴開いてるし、磁石ははみ出して見えちゃってるけど気にしない!🫣 ハンドソープボトルを置いても大丈夫!🥹 食器洗剤用も一緒に置きたいからもう1つつけようか、、、 もっとバチっとくっつく強力な磁石があればなお良い🥺🙌 台拭きを掛ける場所がここに欲しかったので小さな布巾をかけられて便利です🎶 磁石だからいつでも移動できるし、気が楽😚 立ち上がり部分がホーローパネルだから色々つけられて、タカラスタンダートさん万歳です!😍✨
100均で強力磁石4つ、アイアンラックを使って作った(作ったと言えないくらい簡単)な超簡単ラックです! アイアンラックはネジで留めるようなので穴開いてるし、磁石ははみ出して見えちゃってるけど気にしない!🫣 ハンドソープボトルを置いても大丈夫!🥹 食器洗剤用も一緒に置きたいからもう1つつけようか、、、 もっとバチっとくっつく強力な磁石があればなお良い🥺🙌 台拭きを掛ける場所がここに欲しかったので小さな布巾をかけられて便利です🎶 磁石だからいつでも移動できるし、気が楽😚 立ち上がり部分がホーローパネルだから色々つけられて、タカラスタンダートさん万歳です!😍✨
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
izumikoさんの実例写真
気持ちのよい休日の朝🌄です。 キッチンは太陽の光を燦々と浴びています。 一昨日、ワクチン接種💉3回目終了。昨日は発熱🤒、腕痛、ダルさの副反応が出たため、横になって過ごしました😫 今日は完全復活です💪 おうち時間🏘楽しみます☕🍰
気持ちのよい休日の朝🌄です。 キッチンは太陽の光を燦々と浴びています。 一昨日、ワクチン接種💉3回目終了。昨日は発熱🤒、腕痛、ダルさの副反応が出たため、横になって過ごしました😫 今日は完全復活です💪 おうち時間🏘楽しみます☕🍰
izumiko
izumiko
3LDK
yu-waさんの実例写真
もうすぐツリーの出番。 ソファーの横のスペースに…
もうすぐツリーの出番。 ソファーの横のスペースに…
yu-wa
yu-wa
twinsさんの実例写真
カップボードの左手が食品庫です。
カップボードの左手が食品庫です。
twins
twins
4LDK
uki-uki77さんの実例写真
フロアマット敷いてみました☆ フローリングと同じ床でしたがよく通る場所なので劣化防止&イメチェンに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
フロアマット敷いてみました☆ フローリングと同じ床でしたがよく通る場所なので劣化防止&イメチェンに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
marunokoさんの実例写真
marunoko
marunoko
家族
aiji715さんの実例写真
9/20に受け渡しして頂きました 念願の新築です。 我が家のキッチンはタカラスタンダートさんの物です
9/20に受け渡しして頂きました 念願の新築です。 我が家のキッチンはタカラスタンダートさんの物です
aiji715
aiji715
2LDK | カップル

タカラスタンダートの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タカラスタンダート

27枚の部屋写真から10枚をセレクト
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑨★ タカラスタンダートのアイラックです 我が家は吊戸棚があるので、アイラックをつけました リフォームにあたり、水切りカゴは置きたくなかったので、食洗機に入らないものやちょっと洗ったものの水切りとして活躍中です 水切りカゴがない分天板は広々としています
★リフォーム記録⑨★ タカラスタンダートのアイラックです 我が家は吊戸棚があるので、アイラックをつけました リフォームにあたり、水切りカゴは置きたくなかったので、食洗機に入らないものやちょっと洗ったものの水切りとして活躍中です 水切りカゴがない分天板は広々としています
cocota1210
cocota1210
家族
MHさんの実例写真
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
 陶器の洗面ボールが割れたまま10年以上経過していましたが、子供達も成長し、ボウルに物を落下させることも無いと考え、リホームしました。(陶器ボウルは数回交換したが、廃盤によりボールのみの交換が不可能になってしまった…)  幅が180cm程あるために、以前から使用していた人大製のカウンターの使用感を継続させたいと考えて製品選びをしました。  最終的に洗面カウンターより下部のみをリホームすることにしたので、鏡収納や照明内臓吊り下げ収納は残して、Lixilのルミシスのボール一体タイプに即湯ユニット、タッチレス水栓ナビッシュを選択しました。  両壁面はタカラスタンダードのエマウォールに、床面はクッションフロアにして防湿性や防汚性など洗面所としての使い勝手にも配慮しました。  採光や照明は開閉可能な窓や化粧時に自然に見える昼光色の照明など洗面所としての使用目的に合わせて選びました。
MH
MH
3LDK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
100均で強力磁石4つ、アイアンラックを使って作った(作ったと言えないくらい簡単)な超簡単ラックです! アイアンラックはネジで留めるようなので穴開いてるし、磁石ははみ出して見えちゃってるけど気にしない!🫣 ハンドソープボトルを置いても大丈夫!🥹 食器洗剤用も一緒に置きたいからもう1つつけようか、、、 もっとバチっとくっつく強力な磁石があればなお良い🥺🙌 台拭きを掛ける場所がここに欲しかったので小さな布巾をかけられて便利です🎶 磁石だからいつでも移動できるし、気が楽😚 立ち上がり部分がホーローパネルだから色々つけられて、タカラスタンダートさん万歳です!😍✨
100均で強力磁石4つ、アイアンラックを使って作った(作ったと言えないくらい簡単)な超簡単ラックです! アイアンラックはネジで留めるようなので穴開いてるし、磁石ははみ出して見えちゃってるけど気にしない!🫣 ハンドソープボトルを置いても大丈夫!🥹 食器洗剤用も一緒に置きたいからもう1つつけようか、、、 もっとバチっとくっつく強力な磁石があればなお良い🥺🙌 台拭きを掛ける場所がここに欲しかったので小さな布巾をかけられて便利です🎶 磁石だからいつでも移動できるし、気が楽😚 立ち上がり部分がホーローパネルだから色々つけられて、タカラスタンダートさん万歳です!😍✨
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
izumikoさんの実例写真
気持ちのよい休日の朝🌄です。 キッチンは太陽の光を燦々と浴びています。 一昨日、ワクチン接種💉3回目終了。昨日は発熱🤒、腕痛、ダルさの副反応が出たため、横になって過ごしました😫 今日は完全復活です💪 おうち時間🏘楽しみます☕🍰
気持ちのよい休日の朝🌄です。 キッチンは太陽の光を燦々と浴びています。 一昨日、ワクチン接種💉3回目終了。昨日は発熱🤒、腕痛、ダルさの副反応が出たため、横になって過ごしました😫 今日は完全復活です💪 おうち時間🏘楽しみます☕🍰
izumiko
izumiko
3LDK
yu-waさんの実例写真
もうすぐツリーの出番。 ソファーの横のスペースに…
もうすぐツリーの出番。 ソファーの横のスペースに…
yu-wa
yu-wa
twinsさんの実例写真
カップボードの左手が食品庫です。
カップボードの左手が食品庫です。
twins
twins
4LDK
uki-uki77さんの実例写真
フロアマット敷いてみました☆ フローリングと同じ床でしたがよく通る場所なので劣化防止&イメチェンに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
フロアマット敷いてみました☆ フローリングと同じ床でしたがよく通る場所なので劣化防止&イメチェンに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
marunokoさんの実例写真
marunoko
marunoko
家族
aiji715さんの実例写真
9/20に受け渡しして頂きました 念願の新築です。 我が家のキッチンはタカラスタンダートさんの物です
9/20に受け渡しして頂きました 念願の新築です。 我が家のキッチンはタカラスタンダートさんの物です
aiji715
aiji715
2LDK | カップル

タカラスタンダートの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ