洗濯バサミ入れだった

150枚の部屋写真から49枚をセレクト
copoohさんの実例写真
我が家は2階のベランダすぐ近くに洗濯機置き場を設けました。(扉の奥に洗濯機があります) 今日は雨なので室内干しです。 ずーっと洗濯バサミをどう置けば効率良く干せるか考えて、窓に吸盤で洗濯バサミ入れを付けちゃえばいいか!と、こんな感じに(笑) ズボラ過ぎだし、全くオシャレでもなく、生活感たっぷりですが^^; プチストレスから解放されました( ´͈ ᵕ `͈ ) あー…そろそろベランダ掃除もしなくちゃなぁ(-ω-;)
我が家は2階のベランダすぐ近くに洗濯機置き場を設けました。(扉の奥に洗濯機があります) 今日は雨なので室内干しです。 ずーっと洗濯バサミをどう置けば効率良く干せるか考えて、窓に吸盤で洗濯バサミ入れを付けちゃえばいいか!と、こんな感じに(笑) ズボラ過ぎだし、全くオシャレでもなく、生活感たっぷりですが^^; プチストレスから解放されました( ´͈ ᵕ `͈ ) あー…そろそろベランダ掃除もしなくちゃなぁ(-ω-;)
copooh
copooh
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
洗濯バサミ入れをちょいと可愛く…
洗濯バサミ入れをちょいと可愛く…
vivi
vivi
miyuさんの実例写真
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
洗濯物干しスペース右側。 ラック付きデスクの上に押し入れハンガーを乗せてます(笑) 下段の棚には畳んだものやその他もろもろ 上段の棚にはピンチなどを乗せてます。後ろに百均の洗濯バサミ入れをかけてます。 ハンガーがかけられるところには干すためにハンガーにかけた洋服を一時待機させる場所にもなり、干す場所にもしてます♪
洗濯物干しスペース右側。 ラック付きデスクの上に押し入れハンガーを乗せてます(笑) 下段の棚には畳んだものやその他もろもろ 上段の棚にはピンチなどを乗せてます。後ろに百均の洗濯バサミ入れをかけてます。 ハンガーがかけられるところには干すためにハンガーにかけた洋服を一時待機させる場所にもなり、干す場所にもしてます♪
reiareon
reiareon
maru_3919さんの実例写真
踏み台¥4,800
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
mh0506さんの実例写真
お気に入りのキャスキッドソンの洗濯バサミ入れ
お気に入りのキャスキッドソンの洗濯バサミ入れ
mh0506
mh0506
2LDK | 家族
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今まで洗濯バサミ入れはワイヤーの網目がザックリしたカゴを使用していたのですが、洗濯バサミの先端が網の間からツンツン出たりしていました‥なんだかモヤっとする光景です‎(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷ 網ではないものにしたらいいのでしょうが、網カゴタイプがいい(*>ω<)という個人的な思いがありまして‥ いいのがあったら買おうと常々思っていました‎(๑ò︵ò๑) そして先日IKEAへ行った時に見つけたこのバスケット、網目が細かい為洗濯バサミ出てきません‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ しかもなにこの可愛さ♡♡お気に入りが1つ増えました♪洗濯物が楽しくできそうです♪
今まで洗濯バサミ入れはワイヤーの網目がザックリしたカゴを使用していたのですが、洗濯バサミの先端が網の間からツンツン出たりしていました‥なんだかモヤっとする光景です‎(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷ 網ではないものにしたらいいのでしょうが、網カゴタイプがいい(*>ω<)という個人的な思いがありまして‥ いいのがあったら買おうと常々思っていました‎(๑ò︵ò๑) そして先日IKEAへ行った時に見つけたこのバスケット、網目が細かい為洗濯バサミ出てきません‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ しかもなにこの可愛さ♡♡お気に入りが1つ増えました♪洗濯物が楽しくできそうです♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mtmさんの実例写真
100均のケースにポイッと放り込むだけ。 取り出すのも楽チン(˘ਊ˘)
100均のケースにポイッと放り込むだけ。 取り出すのも楽チン(˘ਊ˘)
mtm
mtm
1LDK
mamiさんの実例写真
洗濯物を干す時のハンガーやピンチハンガーなどをこのランドリーバスケットに入れてベランダに出る所に置いています。ずっと洗濯バサミ入れを探してて100均のメタルラック用のバスケットにしました!このままだと隙間から落ちるので、RCを参考に麻紐を編み込んで落ちないようにしました!
洗濯物を干す時のハンガーやピンチハンガーなどをこのランドリーバスケットに入れてベランダに出る所に置いています。ずっと洗濯バサミ入れを探してて100均のメタルラック用のバスケットにしました!このままだと隙間から落ちるので、RCを参考に麻紐を編み込んで落ちないようにしました!
mami
mami
2LDK | カップル
miuさんの実例写真
こんにちは😃 今日も過ごしやすい! 100均のセリアで購入したモノトーンな 洗濯バサミとカゴ 洗濯バサミ入れは繋げて掛けられます。
こんにちは😃 今日も過ごしやすい! 100均のセリアで購入したモノトーンな 洗濯バサミとカゴ 洗濯バサミ入れは繋げて掛けられます。
miu
miu
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは ~。♡ IKEAの新作の洗濯バサミが付いた洗濯バサミ入れを紹介します。(^。^) 約¥300なりよ。 フックが付いているので物干し竿に掛けてつかえるし、使わないときも掛けて保管できます。シンプルでお洒落、スリーコインで買えるお手軽感。皆さん、買いですよ。❤️
こんばんは ~。♡ IKEAの新作の洗濯バサミが付いた洗濯バサミ入れを紹介します。(^。^) 約¥300なりよ。 フックが付いているので物干し竿に掛けてつかえるし、使わないときも掛けて保管できます。シンプルでお洒落、スリーコインで買えるお手軽感。皆さん、買いですよ。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
yu-sanさんの実例写真
ハンガーなど洗濯物グッズをすっきりさせたくて、収納棚自作しました。 理想のサイズ☆ 発泡スチロール板2枚重ね+厚紙で一枚の板の強度上げて、棚板差し込み溝作ることで、棚ずり落ちや歪みなし♪棚自体も軽い♪ 大理石リメイクシートはキャンドゥのを。 洗濯バサミ入れは蓋なしのカゴをクラフトバンドで作りました。取りやすく戻しやすい理想の形。 全部合わせても2000円くらいでできました。
ハンガーなど洗濯物グッズをすっきりさせたくて、収納棚自作しました。 理想のサイズ☆ 発泡スチロール板2枚重ね+厚紙で一枚の板の強度上げて、棚板差し込み溝作ることで、棚ずり落ちや歪みなし♪棚自体も軽い♪ 大理石リメイクシートはキャンドゥのを。 洗濯バサミ入れは蓋なしのカゴをクラフトバンドで作りました。取りやすく戻しやすい理想の形。 全部合わせても2000円くらいでできました。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
reina_kkkさんの実例写真
IKEAで洗濯バサミ入れゲット!
IKEAで洗濯バサミ入れゲット!
reina_kkk
reina_kkk
家族
tunaさんの実例写真
ワッツで売ってた洗濯バサミいれをお風呂のおもちゃ入れにしました 吸盤タイプのはずり下がってくるので、手すりにかけて子供の手が届くところにしました
ワッツで売ってた洗濯バサミいれをお風呂のおもちゃ入れにしました 吸盤タイプのはずり下がってくるので、手すりにかけて子供の手が届くところにしました
tuna
tuna
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
洗濯機¥5,980
実は、洗濯洗剤や洗濯バサミなどを死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③洗剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④洗濯バサミのゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
実は、洗濯洗剤や洗濯バサミなどを死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③洗剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④洗濯バサミのゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
麻紐で、洗濯ばさみ入れを編みました。持ち手は革で。フクロウさんと一緒に窓辺に吊るして。
麻紐で、洗濯ばさみ入れを編みました。持ち手は革で。フクロウさんと一緒に窓辺に吊るして。
KAI
KAI
3LDK | 家族
ERINGIさんの実例写真
アクセントパネル無しの真っ白なお風呂です(*^-^*) 上にぶら下がってる白い入れ物は、IKEAの洗濯バサミが入っていたバスケット♪ 排水用の穴が開いているので、子どもたちのオモチャを入れています。
アクセントパネル無しの真っ白なお風呂です(*^-^*) 上にぶら下がってる白い入れ物は、IKEAの洗濯バサミが入っていたバスケット♪ 排水用の穴が開いているので、子どもたちのオモチャを入れています。
ERINGI
ERINGI
家族
m.mさんの実例写真
スリーピーで買った植木鉢カバー😄 ちょいリメイクして洗濯バサミ入れを作りました🤭
スリーピーで買った植木鉢カバー😄 ちょいリメイクして洗濯バサミ入れを作りました🤭
m.m
m.m
3LDK | 家族
oozorataiga1さんの実例写真
なんてことないですが、洗濯バサミ入れ(^_^;) でも、結構べんり(´∀`) ブライワックスとステンシルだけ〜(笑)
なんてことないですが、洗濯バサミ入れ(^_^;) でも、結構べんり(´∀`) ブライワックスとステンシルだけ〜(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
2LDK | カップル
Naho-katie.Sさんの実例写真
コストコのアイロン台と 大きなランドリーBOXにはバスタオルを目隠し収納。 横の中ぐらいの黒い網のカゴはランドリーBOX用(ダイソー) 小さなカゴ(ダイソー)にはカラフルな洗濯バサミ
コストコのアイロン台と 大きなランドリーBOXにはバスタオルを目隠し収納。 横の中ぐらいの黒い網のカゴはランドリーBOX用(ダイソー) 小さなカゴ(ダイソー)にはカラフルな洗濯バサミ
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
今日、布団を干したら、布団バサミがぶっ壊れました👊( ¨̮💪)怪力な訳じゃなく、 多分劣化です。隣のうちの駐車場に弧を描いて落ちていきました。青くなって覗くと、運のいいことに車は停まっておらず、難を逃れましたε-(´o`)ホッ。急いで破片を拾い、証拠隠滅。ひとつ壊れたということは、ほかのも全部分解する可能性があるということ💦試しに洗濯バサミもちょっと握ったらバキバキに割れ、全てを買い換えるとに!DAISOで買ってきました。今はシンプルな色があっていいね👍 ̖́-全部モノトーンで揃えました。うちは外に出しておかないので、これで数年は安心😌
今日、布団を干したら、布団バサミがぶっ壊れました👊( ¨̮💪)怪力な訳じゃなく、 多分劣化です。隣のうちの駐車場に弧を描いて落ちていきました。青くなって覗くと、運のいいことに車は停まっておらず、難を逃れましたε-(´o`)ホッ。急いで破片を拾い、証拠隠滅。ひとつ壊れたということは、ほかのも全部分解する可能性があるということ💦試しに洗濯バサミもちょっと握ったらバキバキに割れ、全てを買い換えるとに!DAISOで買ってきました。今はシンプルな色があっていいね👍 ̖́-全部モノトーンで揃えました。うちは外に出しておかないので、これで数年は安心😌
mutyuking
mutyuking
家族
rintaroさんの実例写真
友達が古くて捨てると言ったサビサビの蓋のガラス瓶を貰って来て、蓋にダイソーの引き出しのツマミをつけて、洗濯バサミ入れにしましたぁ(⌒▽⌒) リサイクル❤️❤️❤️
友達が古くて捨てると言ったサビサビの蓋のガラス瓶を貰って来て、蓋にダイソーの引き出しのツマミをつけて、洗濯バサミ入れにしましたぁ(⌒▽⌒) リサイクル❤️❤️❤️
rintaro
rintaro
3DK | 家族
flannel.さんの実例写真
家にあった木材にブライワックスを塗って、これまた家にあったダイソーの取っ手つきのかごの取っ手を外して、アイボリー色に塗ったものを画ビョウでくっつけました! 洗濯機横の壁に取り付けて洗濯ばさみ等を入れようと思います♡
家にあった木材にブライワックスを塗って、これまた家にあったダイソーの取っ手つきのかごの取っ手を外して、アイボリー色に塗ったものを画ビョウでくっつけました! 洗濯機横の壁に取り付けて洗濯ばさみ等を入れようと思います♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
季節の変わり目のスリコが恐ろしい場所であることは、今日改めてよ〜く分かりました…( T_T)日本に四季があることが一番の原因だということもよく分かりました… スプリンググッズがワンサカ出ておりました… そして…一番手を出してはいけない!と今まで自分を抑えていた缶… この手のデザインは本当にダメです… 心を鷲掴みにされます! もちろんの衝動買い((((;゚Д゚))))))) 洗濯バサミ入れにしよう!と無理やり活用方法を考え出したら、中に洗濯バサミが入っていました‼︎こうやってモノが増えていく…もちろんありがたいのですよ☆ 緑の缶に洗濯バサミを、ピンク+ブルーにトイレの発泡粉末洗剤を入れました☆ 大好きな山善トローリワゴン(洗濯ワゴン)にダイソーの強力マグネットで缶を固定しました♬ あと…緑バージョンのデカイバージョンもチャッカリ買ってしまいました… あら…?買う時に活用方法を思いついていたのに、忘れてしまいました…ヤバイ! まだまだ続く、今日の買い物紹介…
季節の変わり目のスリコが恐ろしい場所であることは、今日改めてよ〜く分かりました…( T_T)日本に四季があることが一番の原因だということもよく分かりました… スプリンググッズがワンサカ出ておりました… そして…一番手を出してはいけない!と今まで自分を抑えていた缶… この手のデザインは本当にダメです… 心を鷲掴みにされます! もちろんの衝動買い((((;゚Д゚))))))) 洗濯バサミ入れにしよう!と無理やり活用方法を考え出したら、中に洗濯バサミが入っていました‼︎こうやってモノが増えていく…もちろんありがたいのですよ☆ 緑の缶に洗濯バサミを、ピンク+ブルーにトイレの発泡粉末洗剤を入れました☆ 大好きな山善トローリワゴン(洗濯ワゴン)にダイソーの強力マグネットで缶を固定しました♬ あと…緑バージョンのデカイバージョンもチャッカリ買ってしまいました… あら…?買う時に活用方法を思いついていたのに、忘れてしまいました…ヤバイ! まだまだ続く、今日の買い物紹介…
m.m
m.m
家族
r1mさんの実例写真
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
r1m
r1m
1K | 一人暮らし
もっと見る

洗濯バサミ入れだったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯バサミ入れだった

150枚の部屋写真から49枚をセレクト
copoohさんの実例写真
我が家は2階のベランダすぐ近くに洗濯機置き場を設けました。(扉の奥に洗濯機があります) 今日は雨なので室内干しです。 ずーっと洗濯バサミをどう置けば効率良く干せるか考えて、窓に吸盤で洗濯バサミ入れを付けちゃえばいいか!と、こんな感じに(笑) ズボラ過ぎだし、全くオシャレでもなく、生活感たっぷりですが^^; プチストレスから解放されました( ´͈ ᵕ `͈ ) あー…そろそろベランダ掃除もしなくちゃなぁ(-ω-;)
我が家は2階のベランダすぐ近くに洗濯機置き場を設けました。(扉の奥に洗濯機があります) 今日は雨なので室内干しです。 ずーっと洗濯バサミをどう置けば効率良く干せるか考えて、窓に吸盤で洗濯バサミ入れを付けちゃえばいいか!と、こんな感じに(笑) ズボラ過ぎだし、全くオシャレでもなく、生活感たっぷりですが^^; プチストレスから解放されました( ´͈ ᵕ `͈ ) あー…そろそろベランダ掃除もしなくちゃなぁ(-ω-;)
copooh
copooh
3LDK | 家族
viviさんの実例写真
洗濯バサミ入れをちょいと可愛く…
洗濯バサミ入れをちょいと可愛く…
vivi
vivi
miyuさんの実例写真
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
昨日のpicの ランドリーラックにある洗濯ばさみを使用する時は ランドリーラックからカゴを外して ランドリーワゴン(洗濯物入れ)へ 洗面所で洗濯干しをするのでワゴンに掛けると便利なの♪ ちょっとでもラクしたい(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
reiareonさんの実例写真
洗濯物干しスペース右側。 ラック付きデスクの上に押し入れハンガーを乗せてます(笑) 下段の棚には畳んだものやその他もろもろ 上段の棚にはピンチなどを乗せてます。後ろに百均の洗濯バサミ入れをかけてます。 ハンガーがかけられるところには干すためにハンガーにかけた洋服を一時待機させる場所にもなり、干す場所にもしてます♪
洗濯物干しスペース右側。 ラック付きデスクの上に押し入れハンガーを乗せてます(笑) 下段の棚には畳んだものやその他もろもろ 上段の棚にはピンチなどを乗せてます。後ろに百均の洗濯バサミ入れをかけてます。 ハンガーがかけられるところには干すためにハンガーにかけた洋服を一時待機させる場所にもなり、干す場所にもしてます♪
reiareon
reiareon
maru_3919さんの実例写真
踏み台¥4,800
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
mh0506さんの実例写真
お気に入りのキャスキッドソンの洗濯バサミ入れ
お気に入りのキャスキッドソンの洗濯バサミ入れ
mh0506
mh0506
2LDK | 家族
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
今まで洗濯バサミ入れはワイヤーの網目がザックリしたカゴを使用していたのですが、洗濯バサミの先端が網の間からツンツン出たりしていました‥なんだかモヤっとする光景です‎(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷ 網ではないものにしたらいいのでしょうが、網カゴタイプがいい(*>ω<)という個人的な思いがありまして‥ いいのがあったら買おうと常々思っていました‎(๑ò︵ò๑) そして先日IKEAへ行った時に見つけたこのバスケット、網目が細かい為洗濯バサミ出てきません‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ しかもなにこの可愛さ♡♡お気に入りが1つ増えました♪洗濯物が楽しくできそうです♪
今まで洗濯バサミ入れはワイヤーの網目がザックリしたカゴを使用していたのですが、洗濯バサミの先端が網の間からツンツン出たりしていました‥なんだかモヤっとする光景です‎(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷ 網ではないものにしたらいいのでしょうが、網カゴタイプがいい(*>ω<)という個人的な思いがありまして‥ いいのがあったら買おうと常々思っていました‎(๑ò︵ò๑) そして先日IKEAへ行った時に見つけたこのバスケット、網目が細かい為洗濯バサミ出てきません‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ しかもなにこの可愛さ♡♡お気に入りが1つ増えました♪洗濯物が楽しくできそうです♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
mtmさんの実例写真
100均のケースにポイッと放り込むだけ。 取り出すのも楽チン(˘ਊ˘)
100均のケースにポイッと放り込むだけ。 取り出すのも楽チン(˘ਊ˘)
mtm
mtm
1LDK
mamiさんの実例写真
洗濯物を干す時のハンガーやピンチハンガーなどをこのランドリーバスケットに入れてベランダに出る所に置いています。ずっと洗濯バサミ入れを探してて100均のメタルラック用のバスケットにしました!このままだと隙間から落ちるので、RCを参考に麻紐を編み込んで落ちないようにしました!
洗濯物を干す時のハンガーやピンチハンガーなどをこのランドリーバスケットに入れてベランダに出る所に置いています。ずっと洗濯バサミ入れを探してて100均のメタルラック用のバスケットにしました!このままだと隙間から落ちるので、RCを参考に麻紐を編み込んで落ちないようにしました!
mami
mami
2LDK | カップル
miuさんの実例写真
こんにちは😃 今日も過ごしやすい! 100均のセリアで購入したモノトーンな 洗濯バサミとカゴ 洗濯バサミ入れは繋げて掛けられます。
こんにちは😃 今日も過ごしやすい! 100均のセリアで購入したモノトーンな 洗濯バサミとカゴ 洗濯バサミ入れは繋げて掛けられます。
miu
miu
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは ~。♡ IKEAの新作の洗濯バサミが付いた洗濯バサミ入れを紹介します。(^。^) 約¥300なりよ。 フックが付いているので物干し竿に掛けてつかえるし、使わないときも掛けて保管できます。シンプルでお洒落、スリーコインで買えるお手軽感。皆さん、買いですよ。❤️
こんばんは ~。♡ IKEAの新作の洗濯バサミが付いた洗濯バサミ入れを紹介します。(^。^) 約¥300なりよ。 フックが付いているので物干し竿に掛けてつかえるし、使わないときも掛けて保管できます。シンプルでお洒落、スリーコインで買えるお手軽感。皆さん、買いですよ。❤️
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
yu-sanさんの実例写真
ハンガーなど洗濯物グッズをすっきりさせたくて、収納棚自作しました。 理想のサイズ☆ 発泡スチロール板2枚重ね+厚紙で一枚の板の強度上げて、棚板差し込み溝作ることで、棚ずり落ちや歪みなし♪棚自体も軽い♪ 大理石リメイクシートはキャンドゥのを。 洗濯バサミ入れは蓋なしのカゴをクラフトバンドで作りました。取りやすく戻しやすい理想の形。 全部合わせても2000円くらいでできました。
ハンガーなど洗濯物グッズをすっきりさせたくて、収納棚自作しました。 理想のサイズ☆ 発泡スチロール板2枚重ね+厚紙で一枚の板の強度上げて、棚板差し込み溝作ることで、棚ずり落ちや歪みなし♪棚自体も軽い♪ 大理石リメイクシートはキャンドゥのを。 洗濯バサミ入れは蓋なしのカゴをクラフトバンドで作りました。取りやすく戻しやすい理想の形。 全部合わせても2000円くらいでできました。
yu-san
yu-san
1LDK | 家族
reina_kkkさんの実例写真
IKEAで洗濯バサミ入れゲット!
IKEAで洗濯バサミ入れゲット!
reina_kkk
reina_kkk
家族
tunaさんの実例写真
ワッツで売ってた洗濯バサミいれをお風呂のおもちゃ入れにしました 吸盤タイプのはずり下がってくるので、手すりにかけて子供の手が届くところにしました
ワッツで売ってた洗濯バサミいれをお風呂のおもちゃ入れにしました 吸盤タイプのはずり下がってくるので、手すりにかけて子供の手が届くところにしました
tuna
tuna
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
実は、洗濯洗剤や洗濯バサミなどを死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③洗剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④洗濯バサミのゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
実は、洗濯洗剤や洗濯バサミなどを死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③洗剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④洗濯バサミのゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
麻紐で、洗濯ばさみ入れを編みました。持ち手は革で。フクロウさんと一緒に窓辺に吊るして。
麻紐で、洗濯ばさみ入れを編みました。持ち手は革で。フクロウさんと一緒に窓辺に吊るして。
KAI
KAI
3LDK | 家族
ERINGIさんの実例写真
アクセントパネル無しの真っ白なお風呂です(*^-^*) 上にぶら下がってる白い入れ物は、IKEAの洗濯バサミが入っていたバスケット♪ 排水用の穴が開いているので、子どもたちのオモチャを入れています。
アクセントパネル無しの真っ白なお風呂です(*^-^*) 上にぶら下がってる白い入れ物は、IKEAの洗濯バサミが入っていたバスケット♪ 排水用の穴が開いているので、子どもたちのオモチャを入れています。
ERINGI
ERINGI
家族
m.mさんの実例写真
スリーピーで買った植木鉢カバー😄 ちょいリメイクして洗濯バサミ入れを作りました🤭
スリーピーで買った植木鉢カバー😄 ちょいリメイクして洗濯バサミ入れを作りました🤭
m.m
m.m
3LDK | 家族
oozorataiga1さんの実例写真
なんてことないですが、洗濯バサミ入れ(^_^;) でも、結構べんり(´∀`) ブライワックスとステンシルだけ〜(笑)
なんてことないですが、洗濯バサミ入れ(^_^;) でも、結構べんり(´∀`) ブライワックスとステンシルだけ〜(笑)
oozorataiga1
oozorataiga1
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
mii
mii
2LDK | カップル
Naho-katie.Sさんの実例写真
コストコのアイロン台と 大きなランドリーBOXにはバスタオルを目隠し収納。 横の中ぐらいの黒い網のカゴはランドリーBOX用(ダイソー) 小さなカゴ(ダイソー)にはカラフルな洗濯バサミ
コストコのアイロン台と 大きなランドリーBOXにはバスタオルを目隠し収納。 横の中ぐらいの黒い網のカゴはランドリーBOX用(ダイソー) 小さなカゴ(ダイソー)にはカラフルな洗濯バサミ
Naho-katie.S
Naho-katie.S
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
今日、布団を干したら、布団バサミがぶっ壊れました👊( ¨̮💪)怪力な訳じゃなく、 多分劣化です。隣のうちの駐車場に弧を描いて落ちていきました。青くなって覗くと、運のいいことに車は停まっておらず、難を逃れましたε-(´o`)ホッ。急いで破片を拾い、証拠隠滅。ひとつ壊れたということは、ほかのも全部分解する可能性があるということ💦試しに洗濯バサミもちょっと握ったらバキバキに割れ、全てを買い換えるとに!DAISOで買ってきました。今はシンプルな色があっていいね👍 ̖́-全部モノトーンで揃えました。うちは外に出しておかないので、これで数年は安心😌
今日、布団を干したら、布団バサミがぶっ壊れました👊( ¨̮💪)怪力な訳じゃなく、 多分劣化です。隣のうちの駐車場に弧を描いて落ちていきました。青くなって覗くと、運のいいことに車は停まっておらず、難を逃れましたε-(´o`)ホッ。急いで破片を拾い、証拠隠滅。ひとつ壊れたということは、ほかのも全部分解する可能性があるということ💦試しに洗濯バサミもちょっと握ったらバキバキに割れ、全てを買い換えるとに!DAISOで買ってきました。今はシンプルな色があっていいね👍 ̖́-全部モノトーンで揃えました。うちは外に出しておかないので、これで数年は安心😌
mutyuking
mutyuking
家族
rintaroさんの実例写真
友達が古くて捨てると言ったサビサビの蓋のガラス瓶を貰って来て、蓋にダイソーの引き出しのツマミをつけて、洗濯バサミ入れにしましたぁ(⌒▽⌒) リサイクル❤️❤️❤️
友達が古くて捨てると言ったサビサビの蓋のガラス瓶を貰って来て、蓋にダイソーの引き出しのツマミをつけて、洗濯バサミ入れにしましたぁ(⌒▽⌒) リサイクル❤️❤️❤️
rintaro
rintaro
3DK | 家族
flannel.さんの実例写真
家にあった木材にブライワックスを塗って、これまた家にあったダイソーの取っ手つきのかごの取っ手を外して、アイボリー色に塗ったものを画ビョウでくっつけました! 洗濯機横の壁に取り付けて洗濯ばさみ等を入れようと思います♡
家にあった木材にブライワックスを塗って、これまた家にあったダイソーの取っ手つきのかごの取っ手を外して、アイボリー色に塗ったものを画ビョウでくっつけました! 洗濯機横の壁に取り付けて洗濯ばさみ等を入れようと思います♡
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
季節の変わり目のスリコが恐ろしい場所であることは、今日改めてよ〜く分かりました…( T_T)日本に四季があることが一番の原因だということもよく分かりました… スプリンググッズがワンサカ出ておりました… そして…一番手を出してはいけない!と今まで自分を抑えていた缶… この手のデザインは本当にダメです… 心を鷲掴みにされます! もちろんの衝動買い((((;゚Д゚))))))) 洗濯バサミ入れにしよう!と無理やり活用方法を考え出したら、中に洗濯バサミが入っていました‼︎こうやってモノが増えていく…もちろんありがたいのですよ☆ 緑の缶に洗濯バサミを、ピンク+ブルーにトイレの発泡粉末洗剤を入れました☆ 大好きな山善トローリワゴン(洗濯ワゴン)にダイソーの強力マグネットで缶を固定しました♬ あと…緑バージョンのデカイバージョンもチャッカリ買ってしまいました… あら…?買う時に活用方法を思いついていたのに、忘れてしまいました…ヤバイ! まだまだ続く、今日の買い物紹介…
季節の変わり目のスリコが恐ろしい場所であることは、今日改めてよ〜く分かりました…( T_T)日本に四季があることが一番の原因だということもよく分かりました… スプリンググッズがワンサカ出ておりました… そして…一番手を出してはいけない!と今まで自分を抑えていた缶… この手のデザインは本当にダメです… 心を鷲掴みにされます! もちろんの衝動買い((((;゚Д゚))))))) 洗濯バサミ入れにしよう!と無理やり活用方法を考え出したら、中に洗濯バサミが入っていました‼︎こうやってモノが増えていく…もちろんありがたいのですよ☆ 緑の缶に洗濯バサミを、ピンク+ブルーにトイレの発泡粉末洗剤を入れました☆ 大好きな山善トローリワゴン(洗濯ワゴン)にダイソーの強力マグネットで缶を固定しました♬ あと…緑バージョンのデカイバージョンもチャッカリ買ってしまいました… あら…?買う時に活用方法を思いついていたのに、忘れてしまいました…ヤバイ! まだまだ続く、今日の買い物紹介…
m.m
m.m
家族
r1mさんの実例写真
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
r1m
r1m
1K | 一人暮らし
もっと見る

洗濯バサミ入れだったの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ