トイレの吊り収納

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
Tomomiさんの実例写真
トイレにも吊り下げ収納!笑 自家製リードデュフューザー 丸い箱には、生理用品が数個入ってます! うちのトイレは頭の上に吊り戸棚なので、用を足してから紙がないと、一度立つ羽目に(T_T) なので、このような場所を作ってみました!
トイレにも吊り下げ収納!笑 自家製リードデュフューザー 丸い箱には、生理用品が数個入ってます! うちのトイレは頭の上に吊り戸棚なので、用を足してから紙がないと、一度立つ羽目に(T_T) なので、このような場所を作ってみました!
Tomomi
Tomomi
4DK | 家族
makiさんの実例写真
トイレの吊り戸棚収納です😊 トイレットペーパーは袋から出して下段右半分に収納しています。 いつも買っているのは「エリエールのイーナ 2倍巻き シングル」です🧻  ここに収まり、かつ 買い物に行く回数も減らせるから😝  下段ダイソーの収納ケースには女の子用品を。(ちょっと見えちゃってるけど💦) 上段 セリアの収納ケースには、掃除用品とストックを入れています。
トイレの吊り戸棚収納です😊 トイレットペーパーは袋から出して下段右半分に収納しています。 いつも買っているのは「エリエールのイーナ 2倍巻き シングル」です🧻  ここに収まり、かつ 買い物に行く回数も減らせるから😝  下段ダイソーの収納ケースには女の子用品を。(ちょっと見えちゃってるけど💦) 上段 セリアの収納ケースには、掃除用品とストックを入れています。
maki
maki
家族
Maiさんの実例写真
またまた、100均ポーチの記事でRoomClipmagに掲載して頂きました! とても嬉しいです(*´∀`*)
またまた、100均ポーチの記事でRoomClipmagに掲載して頂きました! とても嬉しいです(*´∀`*)
Mai
Mai
家族
Mampanaさんの実例写真
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
Mampana
Mampana
hachicoさんの実例写真
トイレの吊り下げ収納とつっぱり棚。 狭いトイレにはやっぱり棚必須ですね。
トイレの吊り下げ収納とつっぱり棚。 狭いトイレにはやっぱり棚必須ですね。
hachico
hachico
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
minekoさんの実例写真
モノトーンが好き。 トイレは狭くて収納も棚ひとつしかないので吊り下げ技が大活躍。 アニエスベー のショップ袋をナプキン入れに再利用。
モノトーンが好き。 トイレは狭くて収納も棚ひとつしかないので吊り下げ技が大活躍。 アニエスベー のショップ袋をナプキン入れに再利用。
mineko
mineko
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
トイレの上の吊り収納。 扉を開けるとこんな感じです。 100均シルクの折り畳みBOXが、 奥行きピッタリで入ってます♪ 色を統一すれば良かったな。
トイレの上の吊り収納。 扉を開けるとこんな感じです。 100均シルクの折り畳みBOXが、 奥行きピッタリで入ってます♪ 色を統一すれば良かったな。
mi-
mi-
3LDK | 家族

トイレの吊り収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレの吊り収納

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
Tomomiさんの実例写真
トイレにも吊り下げ収納!笑 自家製リードデュフューザー 丸い箱には、生理用品が数個入ってます! うちのトイレは頭の上に吊り戸棚なので、用を足してから紙がないと、一度立つ羽目に(T_T) なので、このような場所を作ってみました!
トイレにも吊り下げ収納!笑 自家製リードデュフューザー 丸い箱には、生理用品が数個入ってます! うちのトイレは頭の上に吊り戸棚なので、用を足してから紙がないと、一度立つ羽目に(T_T) なので、このような場所を作ってみました!
Tomomi
Tomomi
4DK | 家族
makiさんの実例写真
トイレの吊り戸棚収納です😊 トイレットペーパーは袋から出して下段右半分に収納しています。 いつも買っているのは「エリエールのイーナ 2倍巻き シングル」です🧻  ここに収まり、かつ 買い物に行く回数も減らせるから😝  下段ダイソーの収納ケースには女の子用品を。(ちょっと見えちゃってるけど💦) 上段 セリアの収納ケースには、掃除用品とストックを入れています。
トイレの吊り戸棚収納です😊 トイレットペーパーは袋から出して下段右半分に収納しています。 いつも買っているのは「エリエールのイーナ 2倍巻き シングル」です🧻  ここに収まり、かつ 買い物に行く回数も減らせるから😝  下段ダイソーの収納ケースには女の子用品を。(ちょっと見えちゃってるけど💦) 上段 セリアの収納ケースには、掃除用品とストックを入れています。
maki
maki
家族
Maiさんの実例写真
またまた、100均ポーチの記事でRoomClipmagに掲載して頂きました! とても嬉しいです(*´∀`*)
またまた、100均ポーチの記事でRoomClipmagに掲載して頂きました! とても嬉しいです(*´∀`*)
Mai
Mai
家族
Mampanaさんの実例写真
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
w1600の吊戸収納でたっぷりすっきり。 手洗いカウンターとカラーもコーディネート出来て統一感がお気に入りです。
Mampana
Mampana
hachicoさんの実例写真
トイレの吊り下げ収納とつっぱり棚。 狭いトイレにはやっぱり棚必須ですね。
トイレの吊り下げ収納とつっぱり棚。 狭いトイレにはやっぱり棚必須ですね。
hachico
hachico
2DK | 家族
yumiさんの実例写真
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
★吊り下げ収納★ 我が家の吊り下げ収納の一つトイレでの吊り下げ 角に吊り下げているのは以前トイレットペーパーを2個ストック出来る様にと作った2段のカゴ 今はトイレットペーパーは別の箱に入れていて、ここには子供用のトイトレシールと、仕事関係で毎月提出する検便キットやノロウイルス検査キットなど、そう言ったものが入れてあります。 フェイクグリーンでこっそり隠してあります。 上の段は忘れないように、便座に座ってすぐわかるように。 それでいて子供には手の届かない位置に。 下の段は子供でも取れる様になっています。
yumi
yumi
4LDK | 家族
minekoさんの実例写真
モノトーンが好き。 トイレは狭くて収納も棚ひとつしかないので吊り下げ技が大活躍。 アニエスベー のショップ袋をナプキン入れに再利用。
モノトーンが好き。 トイレは狭くて収納も棚ひとつしかないので吊り下げ技が大活躍。 アニエスベー のショップ袋をナプキン入れに再利用。
mineko
mineko
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
トイレの上の吊り収納。 扉を開けるとこんな感じです。 100均シルクの折り畳みBOXが、 奥行きピッタリで入ってます♪ 色を統一すれば良かったな。
トイレの上の吊り収納。 扉を開けるとこんな感じです。 100均シルクの折り畳みBOXが、 奥行きピッタリで入ってます♪ 色を統一すれば良かったな。
mi-
mi-
3LDK | 家族

トイレの吊り収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ