高い位置でも取り出しやすい工夫を♪使い勝手のいい吊り戸棚の中の収納術

高い位置でも取り出しやすい工夫を♪使い勝手のいい吊り戸棚の中の収納術

キッチンやランドリーなどにある吊り戸棚。高い位置のデッドスペースを活用した収納で、ストックなどを入れるのに便利ですよね。ただ、位置が高いので収納方法がうまくいかないと使い勝手が悪くなってしまいます。今回は、そんな吊り戸棚の収納を使いやすくするための方法をユーザーさんの実例からご紹介します。

ファイルボックスを使って

はじめにご紹介するのは、ファイルボックスを使って収納するアイディアです。書類の収納だけでなく、さまざまな収納アイテムを整理するのに便利なファイルボックス。吊り戸棚でも大活躍するファイルボックスを、ユーザーさんはどのように活用しているのか見ていきましょう。

ファイルボックスにラベリングをする

こちらのyasuyo66さんは、無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使って吊り戸棚を整理しています。収納するアイテムによって、さまざまなサイズを使い分けています。さらにラベルを貼っているので中身はすぐにわかりますね。ごちゃごちゃしがちな細かなものもこれでスッキリ美しく保てます。

軽さを重視して紙のファイルボックスを使う

高い位置にある吊り戸棚なので、少しでも軽いものをと考えて紙製のファイルボックスを活用しているtulip0110さん。ここには普段はあまり使わないものを収納しているんだそうですが、見やすくてわかりやすく仕分けられています。丸い穴に指を引っ掛ければ、引き出しやすいのもうれしいポイントですね♪

キッチンの吊戸棚のベストな収納を考えました アタマの上なので、できるだけ軽いモノがいいかと紙製のファイルボックスをチョイスしました 収納したものは ・天ぷら鍋 ・天ぷら鍋(IH用) ・ペーパー類 ・レンジ調理器 比較的出番の少ないモノです キャンドゥのオーガナイザー(横型)も手前に穴が開いていて引き出しやすいですね 左側のヒンジで多少のひっかかりがあり、地震が起きても落ちてこなさそうです(^^; テプラでラベルを付けて誰にもわかりやすいように… スッキリ収納できて満足です(^^♪
tulip0110

ファイルボックスを横にして使う

こちらのusan.22さんは、無印良品のポリプロピレンファイルボックスを横にして使っています。こうすることで仕切りができ、上下の空間を最大限に活用することができます。中に入れているものも見やすく、取りやすそうです。さらに、細かなものは小さなケースを使って小分けにしている点も真似したい収納術ですね♪

いろいろな収納アイテムを使って整理整頓

次にご紹介するのは、いろいろな種類の収納アイテムを使っているユーザーさんの実例です。収納するアイテムによってサイズはバラバラで、場所によっても使い方はさまざま。どんな収納アイテムを使って整理整頓すれば、使い勝手のいい収納になるのか、ユーザーさんのアイディアをご覧ください。

吊り戸棚ストッカーを使う

こちらのhiroさんが活用しているのは、その名も吊り戸棚ストッカー。引き出しやすいように取っ手がついていて、この取っ手はストッカーの下まで伸びているので、高い場所でも手が届きやすいのがうれしいポイントです。透明なケースにすることでパッと何があるのか、ストック量も目に見えるのがいいですね♪

さまざまな収納アイテムを使う

ランドリールームの吊り戸棚収納に、さまざまな収納アイテムを組み合わせているmiohouseさん。収納したいものに合わせてケースを変えていて、使い勝手がとてもよさそうです。戸棚のサイズにぴったり合っていて美しいですね。収納アイテムを統一しなくても、カラーをホワイトにそろえることで、スッキリと見えます♪

手作りのラップ収納で取り出しやすくする

吊り戸棚の中にラップを収納しているというmariyaさん。取り出しやすくするために、ラップ収納タワーを作ったんだそうです。重ねておくと、下の方を取るときに崩れてきたり取りにくかったりと使い勝手が悪くて悩みます。こうやって1つずつ筒に入っていればサッとストレスなく取り出せますね。真似したい収納です♪

ラップタワー♪ ウォールステッカーが入っていた紙筒でを切って、両面テープで固定。 見える側だけ黒マステ。 今まで下の棚に入れてましたが、私は背が高い方なので上の吊り戸棚にある方が取りやすい!でもラップを横に並べるのはスペースがもったいないし… そこでまたまた何かに使おうと取っておいたステッカーの紙筒✨ 取りやすい&スペースも有効利用🎶
mariya

扉を開けてもときめく収納にする

扉を開けてもときめく収納にしたいと吊り戸棚収納を考えたというmako2yaさんは、カゴやワイヤーバスケットなど見せる収納にもぴったりなアイテムを使っています。戸棚下の家電との色味も考えてアイテムを選んだそうで、うっとりするほど美しいおしゃれな収納です。今では扉も撤去してしまっているんだそうですよ♪

扉や戸棚の下も有効活用

最後にご紹介するのは、戸棚の中だけでなく、扉の内側や棚の下を活用する収納アイディアです。あと少し収納をプラスしたいときや、もっと取り出しやすさをなんとかしたいときに参考にしたいものばかり。どんな方法で扉や戸棚の下を活用しているのか、ユーザーさんの実例をご紹介します。

吊り戸棚用のバスケットで下も活用する

ニトリの吊り戸棚バスケットを活用して戸棚の下を収納にしているlomane124さん。フックも付いているので、キッチンペーパーやふきんをかけることもできます。扉を開けるアクションが減って使い勝手がアップしそうです。ティッシュは横からサッと取り出せるので、調理中も便利なんだそうですよ♪

ウォールポケットを使って説明書入れにする

こちらのjinさんは、吊り戸棚の扉の内側にウォールポケットを使ってキッチン家電説明書を収納しています。説明書はどこにあるのか探してしまうアイテムのひとつですよね。キッチン家電のものはキッチンに置いておけばわかりやすく、ウォールポケットなら必要なときにすぐに見つけることができるナイスアイディアです♪

ゴミ袋収納を扉につける

吊り戸棚の扉にゴミ袋収納をつくったというototoさん。フックを使って扉に吊るして、袋の下から引っ張ればゴミ袋を簡単に取り出すことができるという優れものです。ゴムをつけて袋を固定して動きにくくしているのもポイントです。収納場所に悩みがちなゴミ袋もこうすれば使い勝手が良さそうですね♪


吊り戸棚は高い位置にあるからこそ、見やすくて取り出しやすさを重視することが大切です。ユーザーさんのアイディアを参考に、吊り戸棚収納を見直してみませんか?ぜひ挑戦してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「吊り戸棚 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク