DIY 畳を剥がす

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
jerrybeansさんの実例写真
ビフォーアフター載せておきます。
ビフォーアフター載せておきます。
jerrybeans
jerrybeans
2DK | 一人暮らし
Jegproverlikeveさんの実例写真
畳1畳はがして室内庭園に。
畳1畳はがして室内庭園に。
Jegproverlikeve
Jegproverlikeve
2DK | 家族
chi-さんの実例写真
畳を剥いでどうなるでしょう
畳を剥いでどうなるでしょう
chi-
chi-
4LDK | 家族
asr0319さんの実例写真
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
asr0319
asr0319
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
PEさんの実例写真
築40年越えの和風住宅をリノベーション。 もとは畳と縁側でした。 猫も多いし、フラットな板ばりに。 大工さんが板ばりの時にトランプを板の間に挟んでいたのが印象的でした。 畳剥がして、 コンクリート入れて、 自分で断熱材つめつめしたのを思い出します。 襖には壁紙を貼って、古い建具を入れました。
築40年越えの和風住宅をリノベーション。 もとは畳と縁側でした。 猫も多いし、フラットな板ばりに。 大工さんが板ばりの時にトランプを板の間に挟んでいたのが印象的でした。 畳剥がして、 コンクリート入れて、 自分で断熱材つめつめしたのを思い出します。 襖には壁紙を貼って、古い建具を入れました。
PE
PE
riicolatteさんの実例写真
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
riicolatte
riicolatte
家族
irirumariさんの実例写真
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
irirumari
irirumari
家族
nireiさんの実例写真
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
porpeさんの実例写真
和室の古い畳をはがしフローリングにしました。
和室の古い畳をはがしフローリングにしました。
porpe
porpe
家族
rintaimamaさんの実例写真
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
rintaimama
rintaimama
家族
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
Nさんの実例写真
和室をセルフリフォーム。 編み物教室の第2レッスンルームを作りました。
和室をセルフリフォーム。 編み物教室の第2レッスンルームを作りました。
N
N
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
kurashikata.さんの実例写真
お気に入りの寝室でぐっすり眠る 元は"ザ・昭和"の和室だった部屋を 壁をペイント腰壁紙を貼り天井にも凹凸シートを貼り、シャンデリアを付けました。 床は畳を剥がし断熱材を敷きその上からクッションフロアを敷きました。  フランフランのアーティシャルフラワー 作家さんのオイルペイントの絵を飾り 居心地良い空間になりました♪
お気に入りの寝室でぐっすり眠る 元は"ザ・昭和"の和室だった部屋を 壁をペイント腰壁紙を貼り天井にも凹凸シートを貼り、シャンデリアを付けました。 床は畳を剥がし断熱材を敷きその上からクッションフロアを敷きました。  フランフランのアーティシャルフラワー 作家さんのオイルペイントの絵を飾り 居心地良い空間になりました♪
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
s0nさんの実例写真
畳をあげたら2002年の新聞(*´ω`*)
畳をあげたら2002年の新聞(*´ω`*)
s0n
s0n
家族
jorikoさんの実例写真
購入後。リフォーム開始。和室(6畳) 畳をはがします。
購入後。リフォーム開始。和室(6畳) 畳をはがします。
joriko
joriko
家族
kaoriさんの実例写真
和室を洋室にする為、壁紙を剥がし、漆喰調クロスを貼り、畳を剥がし、床作り。
和室を洋室にする為、壁紙を剥がし、漆喰調クロスを貼り、畳を剥がし、床作り。
kaori
kaori
FCRworksさんの実例写真
畳→剥がしてコンパネ追加→フロア材を貼り込みます。K+gearのコメリPB商品。なんと国産れ
畳→剥がしてコンパネ追加→フロア材を貼り込みます。K+gearのコメリPB商品。なんと国産れ
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
セルフリノベーション記録。 和室のリノベーション。畳剥いで、長押とって、壁紙剥いで、漆喰塗り塗り。
セルフリノベーション記録。 和室のリノベーション。畳剥いで、長押とって、壁紙剥いで、漆喰塗り塗り。
tuido
tuido
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
その他断熱材¥2,780
『週末DIY』 ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。 ついに決行しました‼️ 新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。 冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。 業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧 自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに! 畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。 私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦 素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️ おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです! オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…
『週末DIY』 ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。 ついに決行しました‼️ 新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。 冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。 業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧 自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに! 畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。 私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦 素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️ おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです! オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…
aki
aki
家族
acchiさんの実例写真
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
acchi
acchi
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
畳を剥がして、フローリングの下地を施工開始d( ̄  ̄)
畳を剥がして、フローリングの下地を施工開始d( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
me_ta_815さんの実例写真
和室のリフォーム中です。壁紙を白からグレーのレンガに変えました。畳を剥がして、コンパネ敷いた状態でストップしてます。後は、CFC貼って家具の配置です。南海天井なので完全な洋室にゎなりませんが、和洋折衷でいい感じになりそーです(#^.^#)
和室のリフォーム中です。壁紙を白からグレーのレンガに変えました。畳を剥がして、コンパネ敷いた状態でストップしてます。後は、CFC貼って家具の配置です。南海天井なので完全な洋室にゎなりませんが、和洋折衷でいい感じになりそーです(#^.^#)
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
和室改装終了しました☺ 後でゆっくりディスプレイ見直しします✨
和室改装終了しました☺ 後でゆっくりディスプレイ見直しします✨
kyota
kyota
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 畳を剥がすの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 畳を剥がす

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
jerrybeansさんの実例写真
ビフォーアフター載せておきます。
ビフォーアフター載せておきます。
jerrybeans
jerrybeans
2DK | 一人暮らし
Jegproverlikeveさんの実例写真
畳1畳はがして室内庭園に。
畳1畳はがして室内庭園に。
Jegproverlikeve
Jegproverlikeve
2DK | 家族
chi-さんの実例写真
畳を剥いでどうなるでしょう
畳を剥いでどうなるでしょう
chi-
chi-
4LDK | 家族
asr0319さんの実例写真
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
畳を剥がして防ダニの紙と防寒アルミシートを敷いて、カーペットを敷きました! ニトリの江戸間6畳ですが縦横6センチずつカットしました(*´◒`*)
asr0319
asr0319
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
PEさんの実例写真
築40年越えの和風住宅をリノベーション。 もとは畳と縁側でした。 猫も多いし、フラットな板ばりに。 大工さんが板ばりの時にトランプを板の間に挟んでいたのが印象的でした。 畳剥がして、 コンクリート入れて、 自分で断熱材つめつめしたのを思い出します。 襖には壁紙を貼って、古い建具を入れました。
築40年越えの和風住宅をリノベーション。 もとは畳と縁側でした。 猫も多いし、フラットな板ばりに。 大工さんが板ばりの時にトランプを板の間に挟んでいたのが印象的でした。 畳剥がして、 コンクリート入れて、 自分で断熱材つめつめしたのを思い出します。 襖には壁紙を貼って、古い建具を入れました。
PE
PE
riicolatteさんの実例写真
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
riicolatte
riicolatte
家族
irirumariさんの実例写真
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
畳を剥ぐってみた まだいけそうな下地に安堵…
irirumari
irirumari
家族
nireiさんの実例写真
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
畳を剥ぎました。 全然進まず…… 来週は根太やって合板貼りまでいきたいです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
porpeさんの実例写真
和室の古い畳をはがしフローリングにしました。
和室の古い畳をはがしフローリングにしました。
porpe
porpe
家族
rintaimamaさんの実例写真
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
リビング脇の和室を洋室に。ずっとやりたかったこと。でもなかなかとりかかれずにいたこと。それがさっき急に、よし!買い物に行こう!と、パパ。そして向かった先はホームセンター。床材購入!突然始まったから頭ついていかない。笑 まずは畳を剥がしてみました。今日はどこまでできるかな。また投稿しまーす^_^
rintaimama
rintaimama
家族
Rsさんの実例写真
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
腐ってて危ないから畳を剥ぎました! これで落とし穴は大丈夫!
Rs
Rs
Nさんの実例写真
和室をセルフリフォーム。 編み物教室の第2レッスンルームを作りました。
和室をセルフリフォーム。 編み物教室の第2レッスンルームを作りました。
N
N
4LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
kurashikata.さんの実例写真
お気に入りの寝室でぐっすり眠る 元は"ザ・昭和"の和室だった部屋を 壁をペイント腰壁紙を貼り天井にも凹凸シートを貼り、シャンデリアを付けました。 床は畳を剥がし断熱材を敷きその上からクッションフロアを敷きました。  フランフランのアーティシャルフラワー 作家さんのオイルペイントの絵を飾り 居心地良い空間になりました♪
お気に入りの寝室でぐっすり眠る 元は"ザ・昭和"の和室だった部屋を 壁をペイント腰壁紙を貼り天井にも凹凸シートを貼り、シャンデリアを付けました。 床は畳を剥がし断熱材を敷きその上からクッションフロアを敷きました。  フランフランのアーティシャルフラワー 作家さんのオイルペイントの絵を飾り 居心地良い空間になりました♪
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
s0nさんの実例写真
畳をあげたら2002年の新聞(*´ω`*)
畳をあげたら2002年の新聞(*´ω`*)
s0n
s0n
家族
jorikoさんの実例写真
購入後。リフォーム開始。和室(6畳) 畳をはがします。
購入後。リフォーム開始。和室(6畳) 畳をはがします。
joriko
joriko
家族
kaoriさんの実例写真
和室を洋室にする為、壁紙を剥がし、漆喰調クロスを貼り、畳を剥がし、床作り。
和室を洋室にする為、壁紙を剥がし、漆喰調クロスを貼り、畳を剥がし、床作り。
kaori
kaori
FCRworksさんの実例写真
畳→剥がしてコンパネ追加→フロア材を貼り込みます。K+gearのコメリPB商品。なんと国産れ
畳→剥がしてコンパネ追加→フロア材を貼り込みます。K+gearのコメリPB商品。なんと国産れ
FCRworks
FCRworks
3LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
セルフリノベーション記録。 和室のリノベーション。畳剥いで、長押とって、壁紙剥いで、漆喰塗り塗り。
セルフリノベーション記録。 和室のリノベーション。畳剥いで、長押とって、壁紙剥いで、漆喰塗り塗り。
tuido
tuido
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
その他断熱材¥2,780
『週末DIY』 ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。 ついに決行しました‼️ 新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。 冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。 業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧 自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに! 畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。 私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦 素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️ おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです! オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…
『週末DIY』 ずっとやりたかった畳→フローリング化計画。 ついに決行しました‼️ 新築時に畳コーナーがあったら…とワンフロアのリビング端に4畳のスペースを作りました。 冬にはこたつを置き、まったりスペースとして使用した事もありますが、最近は椅子が増えた事もありカーペットを敷きリビングの続きになっていました。 業者に依頼すると4畳とはいえ結構な出費💧 自分達でDIYする方法を色々と検討した結果、お手頃価格で手に入る「カフェ板」を採用することに! 畳を剥がし、木枠に断熱材をはめ込み、カフェ板を設置。 私は、断熱材はめ込みのお手伝いくらいで、残りは採寸からほとんど主人の担当でした💦 素人レベルなので、よく見るとやっぱりそれなりの出来栄えですが、我が家的には大満足です☺️ おかげで、かなりのコストダウンになり余ったお金は別のリフォーム代にまわせそうです! オイル仕上げがまだなので、残りはまた来週末に…
aki
aki
家族
acchiさんの実例写真
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
acchi
acchi
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
畳を剥がして、フローリングの下地を施工開始d( ̄  ̄)
畳を剥がして、フローリングの下地を施工開始d( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
me_ta_815さんの実例写真
和室のリフォーム中です。壁紙を白からグレーのレンガに変えました。畳を剥がして、コンパネ敷いた状態でストップしてます。後は、CFC貼って家具の配置です。南海天井なので完全な洋室にゎなりませんが、和洋折衷でいい感じになりそーです(#^.^#)
和室のリフォーム中です。壁紙を白からグレーのレンガに変えました。畳を剥がして、コンパネ敷いた状態でストップしてます。後は、CFC貼って家具の配置です。南海天井なので完全な洋室にゎなりませんが、和洋折衷でいい感じになりそーです(#^.^#)
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
和室改装終了しました☺ 後でゆっくりディスプレイ見直しします✨
和室改装終了しました☺ 後でゆっくりディスプレイ見直しします✨
kyota
kyota
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 畳を剥がすの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ