DIY スクリーン100インチ

39枚の部屋写真から19枚をセレクト
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
miyagawa3さんの実例写真
プロジェクタースクリーン購入した為、綺麗に壁に設置出来るようにチャチャっと木を切って作ってみました。 子供が、早くスプラトゥーンをしたいって事で 仕事終わって 即 作成。 あとはプロジェクターからの線を またまた見せる配線にするだけです。
プロジェクタースクリーン購入した為、綺麗に壁に設置出来るようにチャチャっと木を切って作ってみました。 子供が、早くスプラトゥーンをしたいって事で 仕事終わって 即 作成。 あとはプロジェクターからの線を またまた見せる配線にするだけです。
miyagawa3
miyagawa3
家族
tarezo33さんの実例写真
ドーーーーーん! 遂に プロジェクターのある暮らし 始めました〜🥳🥳🥳 巣ごもり生活満喫中♬
ドーーーーーん! 遂に プロジェクターのある暮らし 始めました〜🥳🥳🥳 巣ごもり生活満喫中♬
tarezo33
tarezo33
家族
iemonさんの実例写真
今朝投稿したプロジェクタースクリーンですが、出すとこんな感じです。 アップ過ぎて写真だとよく分からない状態になってしまいました^^; 思ってたほど高さが短くて(寸法も見ずに買ってしまったw)、投影時は少し見上げる状態になります。 後からロングタイプというものがあるのを知り、それだとイイ感じに目線の高さまで投影部を下げることが出来るみたいで、しかも収納ケースも黒を選択する事が出来るようなので、そちらにすれば良かったと少し後悔w まぁでも、自宅映画館の夢が叶ったので良しとします(๑•̀ •́)و✧
今朝投稿したプロジェクタースクリーンですが、出すとこんな感じです。 アップ過ぎて写真だとよく分からない状態になってしまいました^^; 思ってたほど高さが短くて(寸法も見ずに買ってしまったw)、投影時は少し見上げる状態になります。 後からロングタイプというものがあるのを知り、それだとイイ感じに目線の高さまで投影部を下げることが出来るみたいで、しかも収納ケースも黒を選択する事が出来るようなので、そちらにすれば良かったと少し後悔w まぁでも、自宅映画館の夢が叶ったので良しとします(๑•̀ •́)و✧
iemon
iemon
3LDK | 家族
sericiakeys365さんの実例写真
プロジェクタースクリーンBOX作り
プロジェクタースクリーンBOX作り
sericiakeys365
sericiakeys365
4LDK | 家族
nireiさんの実例写真
プロジェクターのスクリーンの手動リモコン部にSwitch botを貼り付けました。 これでGoogle homeからの音声操作 「OK Google スクリーン上げて!」って感じでスクリーンを上げ下げできるようになりました ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ スマートホーム化で横着街道まっしぐらです(^-^)/
プロジェクターのスクリーンの手動リモコン部にSwitch botを貼り付けました。 これでGoogle homeからの音声操作 「OK Google スクリーン上げて!」って感じでスクリーンを上げ下げできるようになりました ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ スマートホーム化で横着街道まっしぐらです(^-^)/
nirei
nirei
4LDK | 家族
arichamさんの実例写真
念願の電動プロジェクタースクリーン設置しました! 個人購入の場合は営業所止めなので。 近場の営業所を連絡したり、引き取りにいったけど車が軽だったから積み込むのも大変でしたꉂ🤣w 使用した物 ・プロジェクタースクリーン Amazon購入 ¥11,034 ・アイワ金属 stand bar4 Amazon購入 ¥1,036 ・1×4材(カット込み) ¥398 ・カットワイヤー ¥596 ・フック ¥916 ・タッピング ¥158 計 ¥14,138
念願の電動プロジェクタースクリーン設置しました! 個人購入の場合は営業所止めなので。 近場の営業所を連絡したり、引き取りにいったけど車が軽だったから積み込むのも大変でしたꉂ🤣w 使用した物 ・プロジェクタースクリーン Amazon購入 ¥11,034 ・アイワ金属 stand bar4 Amazon購入 ¥1,036 ・1×4材(カット込み) ¥398 ・カットワイヤー ¥596 ・フック ¥916 ・タッピング ¥158 計 ¥14,138
aricham
aricham
3LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
テレビ周りをパチリ。 上部の棚も下のローボードもDIYで作りました。 ローボードは脚がなく直接壁につけましたので、スッキリした見た目になりました。 また、ルンバの駐車場にもなってます。 上の棚の下にある白いものは100インチのスクリーンです。 伸ばすと床までピッタリの位置につけてあり映画を見るにはとてもいいです。
テレビ周りをパチリ。 上部の棚も下のローボードもDIYで作りました。 ローボードは脚がなく直接壁につけましたので、スッキリした見た目になりました。 また、ルンバの駐車場にもなってます。 上の棚の下にある白いものは100インチのスクリーンです。 伸ばすと床までピッタリの位置につけてあり映画を見るにはとてもいいです。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
プロジェクタースクリーンを2×4材に掛けました★ 今日は雨なので、一日映画三昧です♪
プロジェクタースクリーンを2×4材に掛けました★ 今日は雨なので、一日映画三昧です♪
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
Yuyaさんの実例写真
Yuya
Yuya
Masaakiさんの実例写真
プロジェクター 1000円弱の安いスクリーン 100インチ
プロジェクター 1000円弱の安いスクリーン 100インチ
Masaaki
Masaaki
4LDK | 家族
Hidetoさんの実例写真
Hideto
Hideto
一人暮らし
tom2480さんの実例写真
2×4材2本+ラブリコで100インチ電動プロジェクタースクリーンを吊り下げました。
2×4材2本+ラブリコで100インチ電動プロジェクタースクリーンを吊り下げました。
tom2480
tom2480
4K | 家族
momozoさんの実例写真
ネットで注文した電動のスクリーン取り付けました! 汗だくになった( ;∀;) なかなか重かった(^^;; 寝室が映画館(*≧∀≦*) 安くても全然問題ない!!! 1万円でプロジェクターも買えたし… いやーーー満足満足♡
ネットで注文した電動のスクリーン取り付けました! 汗だくになった( ;∀;) なかなか重かった(^^;; 寝室が映画館(*≧∀≦*) 安くても全然問題ない!!! 1万円でプロジェクターも買えたし… いやーーー満足満足♡
momozo
momozo
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
シアタールームを計画中でスクリーン裏の壁紙のみブラックに変えてみたらより集中出来る様になりました✨😊✨💕 でも壁紙張り替えに3時間もかかってしまいました😅💦
シアタールームを計画中でスクリーン裏の壁紙のみブラックに変えてみたらより集中出来る様になりました✨😊✨💕 でも壁紙張り替えに3時間もかかってしまいました😅💦
kurumeru
kurumeru
家族
Shigeさんの実例写真
Shige
Shige
1R | 家族
angel3006さんの実例写真
angel3006
angel3006
3K | 家族
Hayatoさんの実例写真
100インチのスクリーンを設置して映画やYOUTUBEを鑑賞してます。^ ^ スクリーンの上にはONKYOスピーカーを導入
100インチのスクリーンを設置して映画やYOUTUBEを鑑賞してます。^ ^ スクリーンの上にはONKYOスピーカーを導入
Hayato
Hayato

DIY スクリーン100インチが気になるあなたにおすすめ

DIY スクリーン100インチの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY スクリーン100インチ

39枚の部屋写真から19枚をセレクト
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
miyagawa3さんの実例写真
プロジェクタースクリーン購入した為、綺麗に壁に設置出来るようにチャチャっと木を切って作ってみました。 子供が、早くスプラトゥーンをしたいって事で 仕事終わって 即 作成。 あとはプロジェクターからの線を またまた見せる配線にするだけです。
プロジェクタースクリーン購入した為、綺麗に壁に設置出来るようにチャチャっと木を切って作ってみました。 子供が、早くスプラトゥーンをしたいって事で 仕事終わって 即 作成。 あとはプロジェクターからの線を またまた見せる配線にするだけです。
miyagawa3
miyagawa3
家族
tarezo33さんの実例写真
ドーーーーーん! 遂に プロジェクターのある暮らし 始めました〜🥳🥳🥳 巣ごもり生活満喫中♬
ドーーーーーん! 遂に プロジェクターのある暮らし 始めました〜🥳🥳🥳 巣ごもり生活満喫中♬
tarezo33
tarezo33
家族
iemonさんの実例写真
今朝投稿したプロジェクタースクリーンですが、出すとこんな感じです。 アップ過ぎて写真だとよく分からない状態になってしまいました^^; 思ってたほど高さが短くて(寸法も見ずに買ってしまったw)、投影時は少し見上げる状態になります。 後からロングタイプというものがあるのを知り、それだとイイ感じに目線の高さまで投影部を下げることが出来るみたいで、しかも収納ケースも黒を選択する事が出来るようなので、そちらにすれば良かったと少し後悔w まぁでも、自宅映画館の夢が叶ったので良しとします(๑•̀ •́)و✧
今朝投稿したプロジェクタースクリーンですが、出すとこんな感じです。 アップ過ぎて写真だとよく分からない状態になってしまいました^^; 思ってたほど高さが短くて(寸法も見ずに買ってしまったw)、投影時は少し見上げる状態になります。 後からロングタイプというものがあるのを知り、それだとイイ感じに目線の高さまで投影部を下げることが出来るみたいで、しかも収納ケースも黒を選択する事が出来るようなので、そちらにすれば良かったと少し後悔w まぁでも、自宅映画館の夢が叶ったので良しとします(๑•̀ •́)و✧
iemon
iemon
3LDK | 家族
sericiakeys365さんの実例写真
プロジェクタースクリーンBOX作り
プロジェクタースクリーンBOX作り
sericiakeys365
sericiakeys365
4LDK | 家族
nireiさんの実例写真
プロジェクターのスクリーンの手動リモコン部にSwitch botを貼り付けました。 これでGoogle homeからの音声操作 「OK Google スクリーン上げて!」って感じでスクリーンを上げ下げできるようになりました ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ スマートホーム化で横着街道まっしぐらです(^-^)/
プロジェクターのスクリーンの手動リモコン部にSwitch botを貼り付けました。 これでGoogle homeからの音声操作 「OK Google スクリーン上げて!」って感じでスクリーンを上げ下げできるようになりました ニヤニヤ(°∀° )ニヤニヤ スマートホーム化で横着街道まっしぐらです(^-^)/
nirei
nirei
4LDK | 家族
arichamさんの実例写真
念願の電動プロジェクタースクリーン設置しました! 個人購入の場合は営業所止めなので。 近場の営業所を連絡したり、引き取りにいったけど車が軽だったから積み込むのも大変でしたꉂ🤣w 使用した物 ・プロジェクタースクリーン Amazon購入 ¥11,034 ・アイワ金属 stand bar4 Amazon購入 ¥1,036 ・1×4材(カット込み) ¥398 ・カットワイヤー ¥596 ・フック ¥916 ・タッピング ¥158 計 ¥14,138
念願の電動プロジェクタースクリーン設置しました! 個人購入の場合は営業所止めなので。 近場の営業所を連絡したり、引き取りにいったけど車が軽だったから積み込むのも大変でしたꉂ🤣w 使用した物 ・プロジェクタースクリーン Amazon購入 ¥11,034 ・アイワ金属 stand bar4 Amazon購入 ¥1,036 ・1×4材(カット込み) ¥398 ・カットワイヤー ¥596 ・フック ¥916 ・タッピング ¥158 計 ¥14,138
aricham
aricham
3LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
ww.kirakuさんの実例写真
テレビ周りをパチリ。 上部の棚も下のローボードもDIYで作りました。 ローボードは脚がなく直接壁につけましたので、スッキリした見た目になりました。 また、ルンバの駐車場にもなってます。 上の棚の下にある白いものは100インチのスクリーンです。 伸ばすと床までピッタリの位置につけてあり映画を見るにはとてもいいです。
テレビ周りをパチリ。 上部の棚も下のローボードもDIYで作りました。 ローボードは脚がなく直接壁につけましたので、スッキリした見た目になりました。 また、ルンバの駐車場にもなってます。 上の棚の下にある白いものは100インチのスクリーンです。 伸ばすと床までピッタリの位置につけてあり映画を見るにはとてもいいです。
ww.kiraku
ww.kiraku
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
プロジェクタースクリーンを2×4材に掛けました★ 今日は雨なので、一日映画三昧です♪
プロジェクタースクリーンを2×4材に掛けました★ 今日は雨なので、一日映画三昧です♪
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
Yuyaさんの実例写真
Yuya
Yuya
Masaakiさんの実例写真
プロジェクター 1000円弱の安いスクリーン 100インチ
プロジェクター 1000円弱の安いスクリーン 100インチ
Masaaki
Masaaki
4LDK | 家族
Hidetoさんの実例写真
Hideto
Hideto
一人暮らし
tom2480さんの実例写真
2×4材2本+ラブリコで100インチ電動プロジェクタースクリーンを吊り下げました。
2×4材2本+ラブリコで100インチ電動プロジェクタースクリーンを吊り下げました。
tom2480
tom2480
4K | 家族
momozoさんの実例写真
ネットで注文した電動のスクリーン取り付けました! 汗だくになった( ;∀;) なかなか重かった(^^;; 寝室が映画館(*≧∀≦*) 安くても全然問題ない!!! 1万円でプロジェクターも買えたし… いやーーー満足満足♡
ネットで注文した電動のスクリーン取り付けました! 汗だくになった( ;∀;) なかなか重かった(^^;; 寝室が映画館(*≧∀≦*) 安くても全然問題ない!!! 1万円でプロジェクターも買えたし… いやーーー満足満足♡
momozo
momozo
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
シアタールームを計画中でスクリーン裏の壁紙のみブラックに変えてみたらより集中出来る様になりました✨😊✨💕 でも壁紙張り替えに3時間もかかってしまいました😅💦
シアタールームを計画中でスクリーン裏の壁紙のみブラックに変えてみたらより集中出来る様になりました✨😊✨💕 でも壁紙張り替えに3時間もかかってしまいました😅💦
kurumeru
kurumeru
家族
Shigeさんの実例写真
Shige
Shige
1R | 家族
angel3006さんの実例写真
angel3006
angel3006
3K | 家族
Hayatoさんの実例写真
100インチのスクリーンを設置して映画やYOUTUBEを鑑賞してます。^ ^ スクリーンの上にはONKYOスピーカーを導入
100インチのスクリーンを設置して映画やYOUTUBEを鑑賞してます。^ ^ スクリーンの上にはONKYOスピーカーを導入
Hayato
Hayato

DIY スクリーン100インチが気になるあなたにおすすめ

DIY スクリーン100インチの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ