DIY 電話器

24枚の部屋写真から14枚をセレクト
yusateteさんの実例写真
うちのシンプル可愛いPanasonicのコードレス電話器
うちのシンプル可愛いPanasonicのコードレス電話器
yusatete
yusatete
3LDK
feuileさんの実例写真
収納棚をGWにDIYしました(⁎˃ᴗ˂) 以前あった棚は撤去し、新たに作り直しました✨ プリンターの横には、100均で購入したA4サイズのコピー用紙入れ。 ノートパソコンの横の引出しには、 お知らせやしばらく置いて置きたいものを入れてます。 電話器は、棚の中に収納しようと思いましたが使い方を考えて1番上に。 1番下のカーテンの中には、ミシンとクーラーBOX等を収納してます。 1段棚が空白。 何を収納するか考え中です。 そしてついに大好きなこたつも片付けました。コタツムリ🐌とはしばらくさよならです₍ᐡっ ̫-ᐡ₎ᐝ
収納棚をGWにDIYしました(⁎˃ᴗ˂) 以前あった棚は撤去し、新たに作り直しました✨ プリンターの横には、100均で購入したA4サイズのコピー用紙入れ。 ノートパソコンの横の引出しには、 お知らせやしばらく置いて置きたいものを入れてます。 電話器は、棚の中に収納しようと思いましたが使い方を考えて1番上に。 1番下のカーテンの中には、ミシンとクーラーBOX等を収納してます。 1段棚が空白。 何を収納するか考え中です。 そしてついに大好きなこたつも片付けました。コタツムリ🐌とはしばらくさよならです₍ᐡっ ̫-ᐡ₎ᐝ
feuile
feuile
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
cororoさんの実例写真
掃除機¥99,800
久々のイベント参加 我が家のワークスペース 大工さんの製作のカウンター。右下にはパソコン関係などしまっています。引き出しや扉を付けても良かったかな。 ライトも壁につけてもらいました。 すぐ後ろがダイニングテーブルですが、子供がテーブルで勉強、親はパソコンワークなんて時も。 ここでアロマを焚いたりもします。 ゆっくりしたいときは寝室でパソコンを開きます。 VAIOのモバイルパソコン軽くて最高です✨
久々のイベント参加 我が家のワークスペース 大工さんの製作のカウンター。右下にはパソコン関係などしまっています。引き出しや扉を付けても良かったかな。 ライトも壁につけてもらいました。 すぐ後ろがダイニングテーブルですが、子供がテーブルで勉強、親はパソコンワークなんて時も。 ここでアロマを焚いたりもします。 ゆっくりしたいときは寝室でパソコンを開きます。 VAIOのモバイルパソコン軽くて最高です✨
cororo
cororo
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
maru
maru
家族
cocotakuさんの実例写真
ダイヤル式電話にレトロなカバーを
ダイヤル式電話にレトロなカバーを
cocotaku
cocotaku
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
見守り携帯が、追加♡もうね、黒い配線とか気になってダメなのです( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)充電器だししまうのも使い勝手が良く無いし、大きな課題が増えました(´༎ຶ۝༎ຶ)おやすみなさい♡
見守り携帯が、追加♡もうね、黒い配線とか気になってダメなのです( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)充電器だししまうのも使い勝手が良く無いし、大きな課題が増えました(´༎ຶ۝༎ຶ)おやすみなさい♡
ai.
ai.
家族
hitomixさんの実例写真
1970'sビンテージスヌーピーの電話器です。アンティーク/ビンテージブームが我が家に到来したきっかけの品デス★
1970'sビンテージスヌーピーの電話器です。アンティーク/ビンテージブームが我が家に到来したきっかけの品デス★
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
haru_
haru_
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
模様替えしてみた♪
模様替えしてみた♪
tomotomo325
tomotomo325
ucharos410さんの実例写真
作ったティッシュケースを置いてみた。
作ったティッシュケースを置いてみた。
ucharos410
ucharos410
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
meowさんの実例写真
7up tellephone
7up tellephone
meow
meow
2LDK | 家族

DIY 電話器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 電話器

24枚の部屋写真から14枚をセレクト
yusateteさんの実例写真
うちのシンプル可愛いPanasonicのコードレス電話器
うちのシンプル可愛いPanasonicのコードレス電話器
yusatete
yusatete
3LDK
feuileさんの実例写真
収納棚をGWにDIYしました(⁎˃ᴗ˂) 以前あった棚は撤去し、新たに作り直しました✨ プリンターの横には、100均で購入したA4サイズのコピー用紙入れ。 ノートパソコンの横の引出しには、 お知らせやしばらく置いて置きたいものを入れてます。 電話器は、棚の中に収納しようと思いましたが使い方を考えて1番上に。 1番下のカーテンの中には、ミシンとクーラーBOX等を収納してます。 1段棚が空白。 何を収納するか考え中です。 そしてついに大好きなこたつも片付けました。コタツムリ🐌とはしばらくさよならです₍ᐡっ ̫-ᐡ₎ᐝ
収納棚をGWにDIYしました(⁎˃ᴗ˂) 以前あった棚は撤去し、新たに作り直しました✨ プリンターの横には、100均で購入したA4サイズのコピー用紙入れ。 ノートパソコンの横の引出しには、 お知らせやしばらく置いて置きたいものを入れてます。 電話器は、棚の中に収納しようと思いましたが使い方を考えて1番上に。 1番下のカーテンの中には、ミシンとクーラーBOX等を収納してます。 1段棚が空白。 何を収納するか考え中です。 そしてついに大好きなこたつも片付けました。コタツムリ🐌とはしばらくさよならです₍ᐡっ ̫-ᐡ₎ᐝ
feuile
feuile
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
cororoさんの実例写真
掃除機¥99,800
久々のイベント参加 我が家のワークスペース 大工さんの製作のカウンター。右下にはパソコン関係などしまっています。引き出しや扉を付けても良かったかな。 ライトも壁につけてもらいました。 すぐ後ろがダイニングテーブルですが、子供がテーブルで勉強、親はパソコンワークなんて時も。 ここでアロマを焚いたりもします。 ゆっくりしたいときは寝室でパソコンを開きます。 VAIOのモバイルパソコン軽くて最高です✨
久々のイベント参加 我が家のワークスペース 大工さんの製作のカウンター。右下にはパソコン関係などしまっています。引き出しや扉を付けても良かったかな。 ライトも壁につけてもらいました。 すぐ後ろがダイニングテーブルですが、子供がテーブルで勉強、親はパソコンワークなんて時も。 ここでアロマを焚いたりもします。 ゆっくりしたいときは寝室でパソコンを開きます。 VAIOのモバイルパソコン軽くて最高です✨
cororo
cororo
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
maru
maru
家族
cocotakuさんの実例写真
ダイヤル式電話にレトロなカバーを
ダイヤル式電話にレトロなカバーを
cocotaku
cocotaku
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
見守り携帯が、追加♡もうね、黒い配線とか気になってダメなのです( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)充電器だししまうのも使い勝手が良く無いし、大きな課題が増えました(´༎ຶ۝༎ຶ)おやすみなさい♡
見守り携帯が、追加♡もうね、黒い配線とか気になってダメなのです( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)充電器だししまうのも使い勝手が良く無いし、大きな課題が増えました(´༎ຶ۝༎ຶ)おやすみなさい♡
ai.
ai.
家族
hitomixさんの実例写真
1970'sビンテージスヌーピーの電話器です。アンティーク/ビンテージブームが我が家に到来したきっかけの品デス★
1970'sビンテージスヌーピーの電話器です。アンティーク/ビンテージブームが我が家に到来したきっかけの品デス★
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
haru_
haru_
4LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
模様替えしてみた♪
模様替えしてみた♪
tomotomo325
tomotomo325
ucharos410さんの実例写真
作ったティッシュケースを置いてみた。
作ったティッシュケースを置いてみた。
ucharos410
ucharos410
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
meowさんの実例写真
7up tellephone
7up tellephone
meow
meow
2LDK | 家族

DIY 電話器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ