DIY コロ付き収納

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
下駄箱下にコロ付き収納をDIY♡ ホームセンターで売ってた板がおそろしくぴったり!そしてダイソーのスクエアボックスが怖いくらいぴったり!
下駄箱下にコロ付き収納をDIY♡ ホームセンターで売ってた板がおそろしくぴったり!そしてダイソーのスクエアボックスが怖いくらいぴったり!
Tomoko
Tomoko
家族
ssmami0723さんの実例写真
玄関作り付けのシューズ用クローゼット。 その下にはスノコでDIYしたコロ付きのラックがあります。 その中にはリュックに詰めた非常用食料、備品など各自が持ち出せる様にスタンバイしてます。
玄関作り付けのシューズ用クローゼット。 その下にはスノコでDIYしたコロ付きのラックがあります。 その中にはリュックに詰めた非常用食料、備品など各自が持ち出せる様にスタンバイしてます。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
コロをつけて、重たいもの収納です。ワンコたちのごはん置き場😊✨
コロをつけて、重たいもの収納です。ワンコたちのごはん置き場😊✨
kao
kao
ANIMAL-Kさんの実例写真
ウッドデッキ解体した時の廃材でコロ付き収納引出しでソファ下のデッドスペース有効活用(^^) 子供のパジャマや洋服入れてまーす
ウッドデッキ解体した時の廃材でコロ付き収納引出しでソファ下のデッドスペース有効活用(^^) 子供のパジャマや洋服入れてまーす
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2014年9月、二階の押入れの中段を外して大きく作り変えました。棚の奥行きを敢えて浅くし迷子が出ないように。そしてコの字に棚板を付けて左右も無駄なく使えるようにしました。 それまでは押入れ用の奥行きの長いコロ付きの収納ボックスなどを使っていましたが、とにかく使いにくく、下の段はほぼ死んでました。 これを機会に断捨離もして中身を整理、大分スッキリしました。残ったのは靴、バッグと衣類がメインです。 セルフリフォームの途中画像もアップしていますので良かったらご覧になって下さい。
2014年9月、二階の押入れの中段を外して大きく作り変えました。棚の奥行きを敢えて浅くし迷子が出ないように。そしてコの字に棚板を付けて左右も無駄なく使えるようにしました。 それまでは押入れ用の奥行きの長いコロ付きの収納ボックスなどを使っていましたが、とにかく使いにくく、下の段はほぼ死んでました。 これを機会に断捨離もして中身を整理、大分スッキリしました。残ったのは靴、バッグと衣類がメインです。 セルフリフォームの途中画像もアップしていますので良かったらご覧になって下さい。
nerogaragin
nerogaragin
家族
WildRoseさんの実例写真
材料の関係で自宅用になったコロ付ボックス、 ちょい派手にステンシル! あえての129♪(#^m^#) 犬のお風呂みたいにもなりますが、 掃除の邪魔だったコントローラー共を投入!(笑)
材料の関係で自宅用になったコロ付ボックス、 ちょい派手にステンシル! あえての129♪(#^m^#) 犬のお風呂みたいにもなりますが、 掃除の邪魔だったコントローラー共を投入!(笑)
WildRose
WildRose
Miyabikoさんの実例写真
随分前に、端材で作ったコロコロ付きの収納箱📦 右のは、息子が本やら何や入れてます。 あまりのごちゃごちゃぶりに出す気にもなれず、手ぬぐい被せてます😜 左のは、ネットで作り方を見つけて100均材料で作ったなんちゃってカート🛒 おままごとで沢山使ってくれました♪ 今は図書館で借りてきた絵本を入れる場所になってます😃
随分前に、端材で作ったコロコロ付きの収納箱📦 右のは、息子が本やら何や入れてます。 あまりのごちゃごちゃぶりに出す気にもなれず、手ぬぐい被せてます😜 左のは、ネットで作り方を見つけて100均材料で作ったなんちゃってカート🛒 おままごとで沢山使ってくれました♪ 今は図書館で借りてきた絵本を入れる場所になってます😃
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
埼玉県のMさまより、商品設置後のお写真をいただきました! 「昨夜受け取りました!! サイズはまさにシンデレラフィットでぴったり、色もデザインも理想の棚で感激です。 キャスターも狭いキッチンなので、上下で充分でした。 素敵な棚を作っていただき本当にありがとうございました。 またぜひよろしくお願いいたします。」 商品は「OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型」の巾オーダーで、キャスター付きをご希望いただいたものです。 Mさま、ありがとうございました! ・OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型 https://item.rakuten.co.jp/woodpro/c/0000000606/
埼玉県のMさまより、商品設置後のお写真をいただきました! 「昨夜受け取りました!! サイズはまさにシンデレラフィットでぴったり、色もデザインも理想の棚で感激です。 キャスターも狭いキッチンなので、上下で充分でした。 素敵な棚を作っていただき本当にありがとうございました。 またぜひよろしくお願いいたします。」 商品は「OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型」の巾オーダーで、キャスター付きをご希望いただいたものです。 Mさま、ありがとうございました! ・OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型 https://item.rakuten.co.jp/woodpro/c/0000000606/
WOODPRO
WOODPRO

DIY コロ付き収納が気になるあなたにおすすめ

DIY コロ付き収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY コロ付き収納

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
隙間収納2枚目! 作業机は チェストと元々あった机に天板を乗せて広くしたんですが、 天板の下には チェストと元々の机との間に17cmの隙間が。 その隙間に端材でコロ付き収納を作りました♡ 自作のステンシルシートをまとめたファイルや、雑誌、 塗装グッズやちょっとした端材など、収納力なかなかあります♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
下駄箱下にコロ付き収納をDIY♡ ホームセンターで売ってた板がおそろしくぴったり!そしてダイソーのスクエアボックスが怖いくらいぴったり!
下駄箱下にコロ付き収納をDIY♡ ホームセンターで売ってた板がおそろしくぴったり!そしてダイソーのスクエアボックスが怖いくらいぴったり!
Tomoko
Tomoko
家族
ssmami0723さんの実例写真
玄関作り付けのシューズ用クローゼット。 その下にはスノコでDIYしたコロ付きのラックがあります。 その中にはリュックに詰めた非常用食料、備品など各自が持ち出せる様にスタンバイしてます。
玄関作り付けのシューズ用クローゼット。 その下にはスノコでDIYしたコロ付きのラックがあります。 その中にはリュックに詰めた非常用食料、備品など各自が持ち出せる様にスタンバイしてます。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
コロをつけて、重たいもの収納です。ワンコたちのごはん置き場😊✨
コロをつけて、重たいもの収納です。ワンコたちのごはん置き場😊✨
kao
kao
ANIMAL-Kさんの実例写真
ウッドデッキ解体した時の廃材でコロ付き収納引出しでソファ下のデッドスペース有効活用(^^) 子供のパジャマや洋服入れてまーす
ウッドデッキ解体した時の廃材でコロ付き収納引出しでソファ下のデッドスペース有効活用(^^) 子供のパジャマや洋服入れてまーす
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2014年9月、二階の押入れの中段を外して大きく作り変えました。棚の奥行きを敢えて浅くし迷子が出ないように。そしてコの字に棚板を付けて左右も無駄なく使えるようにしました。 それまでは押入れ用の奥行きの長いコロ付きの収納ボックスなどを使っていましたが、とにかく使いにくく、下の段はほぼ死んでました。 これを機会に断捨離もして中身を整理、大分スッキリしました。残ったのは靴、バッグと衣類がメインです。 セルフリフォームの途中画像もアップしていますので良かったらご覧になって下さい。
2014年9月、二階の押入れの中段を外して大きく作り変えました。棚の奥行きを敢えて浅くし迷子が出ないように。そしてコの字に棚板を付けて左右も無駄なく使えるようにしました。 それまでは押入れ用の奥行きの長いコロ付きの収納ボックスなどを使っていましたが、とにかく使いにくく、下の段はほぼ死んでました。 これを機会に断捨離もして中身を整理、大分スッキリしました。残ったのは靴、バッグと衣類がメインです。 セルフリフォームの途中画像もアップしていますので良かったらご覧になって下さい。
nerogaragin
nerogaragin
家族
WildRoseさんの実例写真
材料の関係で自宅用になったコロ付ボックス、 ちょい派手にステンシル! あえての129♪(#^m^#) 犬のお風呂みたいにもなりますが、 掃除の邪魔だったコントローラー共を投入!(笑)
材料の関係で自宅用になったコロ付ボックス、 ちょい派手にステンシル! あえての129♪(#^m^#) 犬のお風呂みたいにもなりますが、 掃除の邪魔だったコントローラー共を投入!(笑)
WildRose
WildRose
Miyabikoさんの実例写真
随分前に、端材で作ったコロコロ付きの収納箱📦 右のは、息子が本やら何や入れてます。 あまりのごちゃごちゃぶりに出す気にもなれず、手ぬぐい被せてます😜 左のは、ネットで作り方を見つけて100均材料で作ったなんちゃってカート🛒 おままごとで沢山使ってくれました♪ 今は図書館で借りてきた絵本を入れる場所になってます😃
随分前に、端材で作ったコロコロ付きの収納箱📦 右のは、息子が本やら何や入れてます。 あまりのごちゃごちゃぶりに出す気にもなれず、手ぬぐい被せてます😜 左のは、ネットで作り方を見つけて100均材料で作ったなんちゃってカート🛒 おままごとで沢山使ってくれました♪ 今は図書館で借りてきた絵本を入れる場所になってます😃
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
WOODPROさんの実例写真
埼玉県のMさまより、商品設置後のお写真をいただきました! 「昨夜受け取りました!! サイズはまさにシンデレラフィットでぴったり、色もデザインも理想の棚で感激です。 キャスターも狭いキッチンなので、上下で充分でした。 素敵な棚を作っていただき本当にありがとうございました。 またぜひよろしくお願いいたします。」 商品は「OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型」の巾オーダーで、キャスター付きをご希望いただいたものです。 Mさま、ありがとうございました! ・OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型 https://item.rakuten.co.jp/woodpro/c/0000000606/
埼玉県のMさまより、商品設置後のお写真をいただきました! 「昨夜受け取りました!! サイズはまさにシンデレラフィットでぴったり、色もデザインも理想の棚で感激です。 キャスターも狭いキッチンなので、上下で充分でした。 素敵な棚を作っていただき本当にありがとうございました。 またぜひよろしくお願いいたします。」 商品は「OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型」の巾オーダーで、キャスター付きをご希望いただいたものです。 Mさま、ありがとうございました! ・OLD ASHIBA(足場板古材)格子ラック330型 https://item.rakuten.co.jp/woodpro/c/0000000606/
WOODPRO
WOODPRO

DIY コロ付き収納が気になるあなたにおすすめ

DIY コロ付き収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ