DIY 2020.9.28

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nnramさんの実例写真
歯ブラシの置き方を今まで色々試してきましたが、これに落ち着きました* 土台になってる方のトレイは、画鋲と3Mのモニターで頂いた両面テープ。towerの歯ブラシホルダーは画鋲で固定しています。 娘の書いた"はぶらし"がポイントです☺︎
歯ブラシの置き方を今まで色々試してきましたが、これに落ち着きました* 土台になってる方のトレイは、画鋲と3Mのモニターで頂いた両面テープ。towerの歯ブラシホルダーは画鋲で固定しています。 娘の書いた"はぶらし"がポイントです☺︎
nnram
nnram
家族
kerorinさんの実例写真
* おはようございます✨ * 気に入らないようで、気に入っていたテレビ周りを解体しました……。 無くなってしまうと寂しいものですね(T▽T) * 久しぶりの白壁に違和感しかないけど、またすぐにサヨナラ✋する予定……ってか、ほぼテレビで埋まるので(笑)今限定の風景です。 * さてさて、今週も始まりましたね💧 ぼちぼち頑張りましょう!
* おはようございます✨ * 気に入らないようで、気に入っていたテレビ周りを解体しました……。 無くなってしまうと寂しいものですね(T▽T) * 久しぶりの白壁に違和感しかないけど、またすぐにサヨナラ✋する予定……ってか、ほぼテレビで埋まるので(笑)今限定の風景です。 * さてさて、今週も始まりましたね💧 ぼちぼち頑張りましょう!
kerorin
kerorin
3LDK
kuraさんの実例写真
小屋のフラワーハンガーにもハロウィン仕様のかぼちゃハンキング🎃
小屋のフラワーハンガーにもハロウィン仕様のかぼちゃハンキング🎃
kura
kura
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
以前の続きで、ブルーノートレコードのジャズコレクションです😊 前回は「超」が付いた初心者向けでしたが、今回は普通の初心者向け😅 左上が一番古くて、 1952〜54年の録音で、新しくても右下のが1967年です🙋昭和でいうと27〜29年と42年です。かなり古いですね✨ なのに、今の耳で聴いても妙に新鮮でカッコ良く、同時期のオードリー・ヘップバーンやジェームス・ディーンとかと同じように永遠に旬のままです😄 ブルーノートはジャケットも素晴らしく、このように飾っていても絵になりますね✨ ☆★☆★☆★☆★ CDの説明(番号はオリジナルのレコード番号) 左上から右に、 1501:マイルス・デイビスvol.1 1521:アート・ブレイキー/バードランドの夜 4017:ホレス・シルバー/ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ 4024:ジャッキー・マクリーン/スイング・スワング・スインギン 左下から右に 4078:ジミー・スミス/ミッドナイト・スベシャル 4146:デグスターゴードン/アワ・マン・イン・パリ 4194:ウェイン・ショーター/スピーク・ノー・イーブル 4263:ルー・ドナルドソン/アリゲーター・ブーガルー 前回のブルーノート 超〜初心者向け ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zOyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☆★☆★☆★☆★ 以下はジャズファンの方に…✋ 一枚ジャケットを間違えていました😅 どれか分かりますか?
以前の続きで、ブルーノートレコードのジャズコレクションです😊 前回は「超」が付いた初心者向けでしたが、今回は普通の初心者向け😅 左上が一番古くて、 1952〜54年の録音で、新しくても右下のが1967年です🙋昭和でいうと27〜29年と42年です。かなり古いですね✨ なのに、今の耳で聴いても妙に新鮮でカッコ良く、同時期のオードリー・ヘップバーンやジェームス・ディーンとかと同じように永遠に旬のままです😄 ブルーノートはジャケットも素晴らしく、このように飾っていても絵になりますね✨ ☆★☆★☆★☆★ CDの説明(番号はオリジナルのレコード番号) 左上から右に、 1501:マイルス・デイビスvol.1 1521:アート・ブレイキー/バードランドの夜 4017:ホレス・シルバー/ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ 4024:ジャッキー・マクリーン/スイング・スワング・スインギン 左下から右に 4078:ジミー・スミス/ミッドナイト・スベシャル 4146:デグスターゴードン/アワ・マン・イン・パリ 4194:ウェイン・ショーター/スピーク・ノー・イーブル 4263:ルー・ドナルドソン/アリゲーター・ブーガルー 前回のブルーノート 超〜初心者向け ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zOyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☆★☆★☆★☆★ 以下はジャズファンの方に…✋ 一枚ジャケットを間違えていました😅 どれか分かりますか?
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です ♪ すっかり花がなくなっていたリナリアが、また花を咲かせてくれました💕 切り戻しもしてないのに、すごーい!✨ 種を取ろうと思って放置してたんだけど、花が咲いたってことは種はまだ先なのかなー??😅
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です ♪ すっかり花がなくなっていたリナリアが、また花を咲かせてくれました💕 切り戻しもしてないのに、すごーい!✨ 種を取ろうと思って放置してたんだけど、花が咲いたってことは種はまだ先なのかなー??😅
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
kakamiさんの実例写真
放置庭にいつの間にか宿根アスターがたくさん咲いてました! 毎年勝手にどんどん広がってます😆
放置庭にいつの間にか宿根アスターがたくさん咲いてました! 毎年勝手にどんどん広がってます😆
kakami
kakami
家族

DIY 2020.9.28の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 2020.9.28

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
nnramさんの実例写真
歯ブラシの置き方を今まで色々試してきましたが、これに落ち着きました* 土台になってる方のトレイは、画鋲と3Mのモニターで頂いた両面テープ。towerの歯ブラシホルダーは画鋲で固定しています。 娘の書いた"はぶらし"がポイントです☺︎
歯ブラシの置き方を今まで色々試してきましたが、これに落ち着きました* 土台になってる方のトレイは、画鋲と3Mのモニターで頂いた両面テープ。towerの歯ブラシホルダーは画鋲で固定しています。 娘の書いた"はぶらし"がポイントです☺︎
nnram
nnram
家族
kerorinさんの実例写真
* おはようございます✨ * 気に入らないようで、気に入っていたテレビ周りを解体しました……。 無くなってしまうと寂しいものですね(T▽T) * 久しぶりの白壁に違和感しかないけど、またすぐにサヨナラ✋する予定……ってか、ほぼテレビで埋まるので(笑)今限定の風景です。 * さてさて、今週も始まりましたね💧 ぼちぼち頑張りましょう!
* おはようございます✨ * 気に入らないようで、気に入っていたテレビ周りを解体しました……。 無くなってしまうと寂しいものですね(T▽T) * 久しぶりの白壁に違和感しかないけど、またすぐにサヨナラ✋する予定……ってか、ほぼテレビで埋まるので(笑)今限定の風景です。 * さてさて、今週も始まりましたね💧 ぼちぼち頑張りましょう!
kerorin
kerorin
3LDK
kuraさんの実例写真
小屋のフラワーハンガーにもハロウィン仕様のかぼちゃハンキング🎃
小屋のフラワーハンガーにもハロウィン仕様のかぼちゃハンキング🎃
kura
kura
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
以前の続きで、ブルーノートレコードのジャズコレクションです😊 前回は「超」が付いた初心者向けでしたが、今回は普通の初心者向け😅 左上が一番古くて、 1952〜54年の録音で、新しくても右下のが1967年です🙋昭和でいうと27〜29年と42年です。かなり古いですね✨ なのに、今の耳で聴いても妙に新鮮でカッコ良く、同時期のオードリー・ヘップバーンやジェームス・ディーンとかと同じように永遠に旬のままです😄 ブルーノートはジャケットも素晴らしく、このように飾っていても絵になりますね✨ ☆★☆★☆★☆★ CDの説明(番号はオリジナルのレコード番号) 左上から右に、 1501:マイルス・デイビスvol.1 1521:アート・ブレイキー/バードランドの夜 4017:ホレス・シルバー/ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ 4024:ジャッキー・マクリーン/スイング・スワング・スインギン 左下から右に 4078:ジミー・スミス/ミッドナイト・スベシャル 4146:デグスターゴードン/アワ・マン・イン・パリ 4194:ウェイン・ショーター/スピーク・ノー・イーブル 4263:ルー・ドナルドソン/アリゲーター・ブーガルー 前回のブルーノート 超〜初心者向け ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zOyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☆★☆★☆★☆★ 以下はジャズファンの方に…✋ 一枚ジャケットを間違えていました😅 どれか分かりますか?
以前の続きで、ブルーノートレコードのジャズコレクションです😊 前回は「超」が付いた初心者向けでしたが、今回は普通の初心者向け😅 左上が一番古くて、 1952〜54年の録音で、新しくても右下のが1967年です🙋昭和でいうと27〜29年と42年です。かなり古いですね✨ なのに、今の耳で聴いても妙に新鮮でカッコ良く、同時期のオードリー・ヘップバーンやジェームス・ディーンとかと同じように永遠に旬のままです😄 ブルーノートはジャケットも素晴らしく、このように飾っていても絵になりますね✨ ☆★☆★☆★☆★ CDの説明(番号はオリジナルのレコード番号) 左上から右に、 1501:マイルス・デイビスvol.1 1521:アート・ブレイキー/バードランドの夜 4017:ホレス・シルバー/ブローイン・ザ・ブルース・アウェイ 4024:ジャッキー・マクリーン/スイング・スワング・スインギン 左下から右に 4078:ジミー・スミス/ミッドナイト・スベシャル 4146:デグスターゴードン/アワ・マン・イン・パリ 4194:ウェイン・ショーター/スピーク・ノー・イーブル 4263:ルー・ドナルドソン/アリゲーター・ブーガルー 前回のブルーノート 超〜初心者向け ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/zOyh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ☆★☆★☆★☆★ 以下はジャズファンの方に…✋ 一枚ジャケットを間違えていました😅 どれか分かりますか?
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です ♪ すっかり花がなくなっていたリナリアが、また花を咲かせてくれました💕 切り戻しもしてないのに、すごーい!✨ 種を取ろうと思って放置してたんだけど、花が咲いたってことは種はまだ先なのかなー??😅
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です ♪ すっかり花がなくなっていたリナリアが、また花を咲かせてくれました💕 切り戻しもしてないのに、すごーい!✨ 種を取ろうと思って放置してたんだけど、花が咲いたってことは種はまだ先なのかなー??😅
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
kakamiさんの実例写真
放置庭にいつの間にか宿根アスターがたくさん咲いてました! 毎年勝手にどんどん広がってます😆
放置庭にいつの間にか宿根アスターがたくさん咲いてました! 毎年勝手にどんどん広がってます😆
kakami
kakami
家族

DIY 2020.9.28の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ